5つの大量絶滅の時、地球はどうなっていたのでしょうか | 地球史ドキュメンタリー - 恐竜ドキュメンタリー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024

Комментарии • 39

  • @taquwan
    @taquwan Год назад +26

    内容は良いのですが話のイントネーションが微妙で長時間は、、

  • @user-fr3qx8im6e
    @user-fr3qx8im6e 7 месяцев назад

    人類史😂こんな感じの観たかった🎉

  • @kazunarinakano6157
    @kazunarinakano6157 Год назад +1

    この動画は素晴らしいです。情報のソースは何処から入手されたのでしょうか?

  • @user-cr6yt1np3p
    @user-cr6yt1np3p Год назад +2

    宇宙の命の輝き。

  • @tomusan6837
    @tomusan6837 11 месяцев назад +3

    分厚い高温の大気に覆われた地球に海を形成するほどの水はどこにあったのでしょう。

    • @prius-missile_is_nice_my_car
      @prius-missile_is_nice_my_car 9 месяцев назад

      NHKの地球大紀行という番組(月1回1年間モノ)で見たけど、原始地球に衝突した小惑星や隕石とかに含まれとった氷が高温の地球で水蒸気になって大気の中に存在しとったらしい。
      今の金星みたいな感じやったんかな?
      隕石や小惑星の衝突が落ち着いて地球が冷えて来た頃に地上に雨になって降り注いだ。
      その雨は500年間も降り注いだと番組ではやっていた。

    • @tomusan6837
      @tomusan6837 9 месяцев назад

      @@prius-missile_is_nice_my_car
      ありがとうございます。海水の量は14億立方トンなんですが、原始地球の水の体積は現在とほぼ同じなんですね。

  • @user-nf9ep1tx3j
    @user-nf9ep1tx3j Год назад +9

    日本語おかしいな

  • @user-yt9fq6ug3l
    @user-yt9fq6ug3l Год назад +3

    いつか、全人類がスペースコロニーに移住して、地球が丸ごと自然公園になる日が来るんでしょうか?

    • @yuukikyami2841
      @yuukikyami2841 Год назад

    • @prius-missile_is_nice_my_car
      @prius-missile_is_nice_my_car 9 месяцев назад

      太陽の膨張であと数十億年で地球の全生命体は絶滅するから人類がスペースコロニーで生活するとか有り得んと思う。
      素直に寿命で死んで、次は何処かの宇宙のどこかの星に何かの生物に生まれ変わると考える方が自然。

    • @user-ov8rq1pl8l
      @user-ov8rq1pl8l 8 месяцев назад

      あり得ないね。
      (大気圏を脱した)宇宙空間で人間は生きられない。

  • @minomino9559
    @minomino9559 11 месяцев назад

    人類も地球の産物で有って人類の活動も自然現象だと仮定する事は出来ないかな?
    明るい未来は見えないけど問題解決しながら生き延びそう

  • @kohta1618
    @kohta1618 Год назад +2

    オルドヒス紀の海底に何でゆりかもめがいるの?

  • @mametanuki
    @mametanuki Год назад +2

    中国語からの自動翻訳なので
    日本語が変です。直して欲しいです。

  • @siberut76
    @siberut76 Год назад +1

    翻訳がメチャクチャ!

  • @sugarmoon21
    @sugarmoon21 Год назад

    大酸化イベント期前後の地球史と類似した状況で第6の大量絶滅に残念ながら入っていると言わざるを得ないですね。生命には再生する能力がありますが、繫栄と滅亡は表裏一体、技術を磨いて大繫栄して来た人類は唯一今居る地球の生命種を未来に繋げる希望の種族とも言えなくはありません。生命を育める環境を保てる地球に残された惑星単位での時間を考えるとき、大量絶滅後の次の繫栄期が地球最後の繫栄期ですからね。

  • @user-xm3my2vz6c
    @user-xm3my2vz6c Год назад +1

    そもそもの疑問
    水分はどこから生まれたのか?

  • @user-er8iq6sy5i
    @user-er8iq6sy5i 10 месяцев назад

    10おくねん❤

  • @user-er8iq6sy5i
    @user-er8iq6sy5i 10 месяцев назад

    🎉

  • @user-bu9rc4fy3o
    @user-bu9rc4fy3o Год назад

    それな😢

  • @user-zm9ls2gy5z
    @user-zm9ls2gy5z Год назад

    逃れられないものから逃げる様に生き
    結果悪影響
    受け入れ自然と共に生きる自信と力がない人間は 仮の都合よい嘘を立て 生きる意味を導き出す。😮

  • @user-tw7hm3bx9c
    @user-tw7hm3bx9c Год назад +1

    ゆりかもめ って古代生物だったの?
    ちょくちょく出てきて笑った。

    • @GO-ts1nu
      @GO-ts1nu 11 месяцев назад

      ウミユリの誤訳かな、知らんけど

  • @ss-qb7un
    @ss-qb7un 9 месяцев назад

    人間も絶滅しないかな。

  • @Darkman777
    @Darkman777 Год назад

  • @kokoa8889
    @kokoa8889 Год назад +2

    これはai使ってるの?非常に聞きづらい発音😂

  • @user-yg9jj4sp1l
    @user-yg9jj4sp1l Год назад +1

    地球の遺産石炭石油の排出は未々大丈夫ですドンドン使いましょう食料確保のために❤

  • @lassi210
    @lassi210 Год назад +1

    時々何言ってるか分からん

  • @noselfidentityelementparticle
    @noselfidentityelementparticle Год назад

    人間が殺し合わない種に進化できるかが其の鍵を握るのかもしれません。それは体の遺伝的な自然選択ではなく、世界の自然と社会の科学的な理解の為の生き方の変革の中にしか生存できない所から来るんでしょう。

  • @user-ng7uj6ij3w
    @user-ng7uj6ij3w 10 месяцев назад

    6度目の大量絶滅は核戦争?

    • @user-ov8rq1pl8l
      @user-ov8rq1pl8l 8 месяцев назад

      人間のエゴにより絶滅
      温暖化なんてものは惑星と恒星の距離もしくは恒星活動の問題であり、CO2は関係ない。
      温暖化を扇動するロックフェラー、ロスチャイルド傘下の連中に絆されてはいけない。
      まあ、人間のせいで他の生物が絶滅してるってのは事実。
      だから現代では人類が真っ先に絶滅すべき生物。
      こんな害悪な生物は他にいないよ。

  • @user-oi7wr5yg8b
    @user-oi7wr5yg8b Год назад

    もっと淡々と話して下さるといいと思います。芝居ががっていて長くは聞いていられない

  • @kohta1618
    @kohta1618 Год назад

    (>_