【モトブログ】SV650Xは一度も水洗い洗車した事がありませんがキレイです。そしてバイクを錆びさせない方法も紹介します!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 фев 2025
  • 一度も水洗い洗車をした事がありませんが、凄くキレイなSV650Xです。
    どのようにキレイにしているかご紹介します。
    そして、バイクを錆びさせないある方法もご紹介いたします。
    使用している3種類のケミカル
    ・WAKO'S(ワコーズ) フォーミングマルチクリーナー
    amzn.to/3p9dzQS
    ・AZ(エーゼット) シリコーンスプレー イエロー 420ml Y007 シリコンスプレー シリコーンオイル シリコンオイル
    amzn.to/3j0yVvW
    ・プレクサス(Plexus) クリーナーポリッシュ
    amzn.to/3j7a5dM
    ・マイクロファイバークロス
    amzn.to/3mWaK2V
    #SV650X #モトブログ #バイク洗車方法

Комментарии • 8

  • @poli-man
    @poli-man 3 года назад +5

    一番の洗車のコツは愛なのかもしれないですね☺️

  • @neilvince6105
    @neilvince6105 3 года назад +3

    僕も大体同じような感じですね。
    基本的に水洗いは錆の元になるのでやりませんが数年に一回、天気予報に騙されて
    雨天走行してしまった時だけ仕方なく水洗いする程度です。
    2010モデルのZX-10Rを10年所有してますが拭き掃除だけでいまだに新車のようにピカピカです。
    要所を抑えて拭き上げれば思いのほか傷にはなりませんよね。
    プレクサスは万能なので必須ですね。

    • @てんてんライダー
      @てんてんライダー  3 года назад

      メッセージありがとうございます。
      ZX10Rを10年、ほぼ拭きあげのみ。それでいて、ピカピカとはやはりこの方法はいけてますね!天気予報に反して雨降られることあると思いますが、その時はしょうがなく水洗いですよね。水洗いはやはり完全に水分を乾かさないと錆びますよね。
      ありがとうございます^^

  • @ugougogoose
    @ugougogoose 3 года назад +2

    私も4ヶ月前に無印買いまして、はじめの3ヶ月間は土日はいつも走ってました。晴れあり雨ありで、怪しげな山道もいっぱい走ったので、ほぼ毎回泥だらけで、帰ってきたらホースで思いっきり水ぶっかけてます(笑)。確かに水を十分に拭き取るのは難しいですね。今は水飛ばし用にちっちゃいエアコンプレッサーが欲しいなと思ってます。「雨の日は走らない」にポリシーを感じます。

    • @てんてんライダー
      @てんてんライダー  3 года назад

      メッセージありがとうございます。雨の時に乗ると拭き上げだけでは無理なので、必ず水洗いが必要ですよね。
      エアコンプレッサーがあれば水洗いも問題ないですよね。
      天気予報が雨マークであれば乗らないようにしているので、今のところ雨での走行はないですね~(笑)

  • @みみろくさん
    @みみろくさん 3 года назад +2

    SVへの愛を感じました^_^