【余命半年の宣告】「末期がん患者を撮影するのはおかしい」叶井俊太郎さん(56)が死を恐れない理由…妻・倉田真由美さんへの思いとは|ABEMAエンタメ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 ноя 2023
  • .
    ◆ABEMAで無料視聴
    ▷abe.ma/47drrwq
     
    ◆過去の企画はこちら
    【引退示唆!?】磯山さやか「最後の写真集になるかも…」気になる結婚の予定は?【グラビア界のレジェンド】|ABEMAエンタメ
    ▷ • 【引退示唆!?】磯山さやか「最後の写真集にな...
     
    【三十路グラドル】「あっという間に17kg太って」ストレスで暴飲暴食も…挫折乗り越えたグラビアアイドル 高橋凛が見せる新たな魅力【抱いて】|ABEMAエンタメ
    ▷ • 【三十路グラドル】「あっという間に17kg太...
     
    ◆キャスト
    叶井俊太郎
     
    #叶井俊太郎 #がん #余命宣告 #ABEMAエンタメ #アベマ #ニュース
    ------------------------------------------------------------
     
    ◆ニュース公式SNS
    アベプラCh: / @prime_abema
    X(旧Twitter): / news_abema
    TikTok①: / abemaprime_official
    TikTok②: / abemaprime_official2
     
    ◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
    iOS:abe.ma/2NBqzZu
    Android:abe.ma/2JL0K7b
     
    ※RUclips動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
    ※RUclips動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
    ------------------------------------------------------------

Комментарии • 357

  • @News_ABEMA
    @News_ABEMA  7 месяцев назад +22

    ご視聴ありがとうございます。
    高評価、動画への感想お待ちしております。
    無料視聴▷abe.ma/47drrwq

    • @NaiEmii
      @NaiEmii 3 месяца назад +2

      アメリという映画が「ハリウッド映画」と紹介されていますがフランス映画でハリウッドではありません。叶井さんにもアメリの制作陣にも失礼にあたるので修正して欲しいと思います。

    • @user-pj4zk7tx6z
      @user-pj4zk7tx6z 2 месяца назад +1

      安楽死制度さえあれば…

  • @KAIREIH23
    @KAIREIH23 2 месяца назад +49

    貴重なインタビューです。叶井俊太郎氏は2024年2月16日に帰らぬ人となりましたね。2022年6月に余命宣告6ヶ月とされてから、放置療法で約20ヶ月を生き抜きました。ご冥福をお祈りいたします。

  • @emi-up6un
    @emi-up6un 3 месяца назад +119

    今月16日に亡くなったと聞いて同じガン患者として
    本当にショックです!
    最後までよく頑張られましたね
    私も末期のガン患者です。
    叶井さんの分まで精一杯生きてゆきます!
    お疲れ様でした🥹
    安らかにお眠り下さい

    • @user-pf1cr7nz2n
      @user-pf1cr7nz2n 3 месяца назад +10

      コメントまで気を遣って、このコメントみて明日も頑張れます

    • @1sui
      @1sui 3 месяца назад +7

      頑張って👍

    • @v998989toe
      @v998989toe 3 месяца назад +16

      私はステージ5から復活しました!諦めたらそこで人生終了ですよ。

    • @emi-up6un
      @emi-up6un 3 месяца назад +11

      @@v998989toe コメントありがとうございます🙇‍♀️
      そうですよね!諦めたらそれで終わりです
      絶対に完治してみせます!

    • @takakawai6034
      @takakawai6034 3 месяца назад +5

      ​@@emi-up6un応援してます

  • @user-ip3xx7wq5z
    @user-ip3xx7wq5z 7 месяцев назад +108

    やりたいことを仕事にできている人っていうのは、使命感と充実感がすごいのだろう、さっぱりとしていて気持ちが良い。ダラダラしておらず、やるべきことをやり尽くした感が羨ましい。感情論で生きず、人に迷惑かけない人なのだとわかる。

  • @leelee-os5zz
    @leelee-os5zz 6 месяцев назад +84

    樹木希林さんは末期癌は幸せなのよ、やりたい事をやり切る事が出来る。
    忌野清志郎さんは癌になっても治療もしないし酒も煙草やめない。
    とおっしゃってました。
    そして叶井俊太郎さんも病気だから特別な事をするのは変、自分であり続け自分らしく何も変えずに生きる、、強い生を感じました。ROCKです。

  • @user-tc4zp3sq5c
    @user-tc4zp3sq5c 4 месяца назад +75

    限られた時間に感謝して全力で生きる。誰もがすべき本来の生き方なのかもしれない。

    • @user-iq4nw1ps7z
      @user-iq4nw1ps7z Месяц назад +2

      強い人。尊敬する。多分天国に

    • @user-jj3xy2ey1f
      @user-jj3xy2ey1f Месяц назад

      気持ち悪い。反吐が出る価値観。
      本来の生き方って何?お前にそれを定義する資格あんの?何様?
      そう生きる人がいてもいいが、誰もがそうする必要なんてない。

  • @Tsu7ma4
    @Tsu7ma4 6 месяцев назад +61

    当たり前だけど誰にも死は訪れるんですよね。遅かれ早かれ、病気にならなくとも必ず。後悔しないように生きたいものですね。

    • @rousuro
      @rousuro Месяц назад

      まあどんな金持ちだろうが黒柳徹子だろうが死亡率は100%だからね
      本人がやり切ったと言えて納得できる死であればそう悲しむことでもないでしょう

  • @user-nu9kz8xh3b
    @user-nu9kz8xh3b 6 месяцев назад +41

    他人事じゃないんだよな。明日は我が身と思ってみてるよ。

  • @user-wk2gw2ck8f
    @user-wk2gw2ck8f 7 месяцев назад +124

    いいインタビューだな
    この人が今1番自由であるべき

  • @user-mf8gd2tu4j
    @user-mf8gd2tu4j 3 месяца назад +37

    心からご冥福をお祈りします。

  • @user-sl2qm5fd6i
    @user-sl2qm5fd6i 5 месяцев назад +62

    末期ガンとはとても思えないくらい眼に鋭さと力を感じる。凄いなこの人😮

    • @piggy2018
      @piggy2018 3 месяца назад +7

      僕もそう言いたかった   目に力がすごくありますね

    • @user-xu6du5ur8b
      @user-xu6du5ur8b 3 месяца назад

      この人と比較できるくらい沢山の末期がんの人を見てきたんですか?それとも単なるイメージ?

    • @user-eh8ri3wu5f
      @user-eh8ri3wu5f 3 месяца назад +2

      凄い!

  • @KK-nv3gg
    @KK-nv3gg 6 месяцев назад +33

    かっこいい
    できれば70歳のこの人観たいね
    本人望んでなくても皆んな望んでるよ

  • @user-lk4wz2uc3r
    @user-lk4wz2uc3r 7 месяцев назад +143

    強がってるように見えるけど…。悔いはない、って自分に言い聞かせてるみたい。でも、ある意味、人生の終わりがわかってるって、それはそれでいいこともあるのかも、と思います。家族に見守ってもらいながら旅立ちたい。
    高齢になって、だらだら長生きするのもなぁ。

    • @toorisugaricat
      @toorisugaricat 6 месяцев назад +25

      「もし明日病気が治るなら生きたいですか?」と聞かれたら、そりゃあ生きたいでしょうね。。。でもそんな夢のようなことはないから、現実を受け入れるしかない。

    • @user-eh8ri3wu5f
      @user-eh8ri3wu5f 3 месяца назад

      無念な気持ち何でしよ、まだやりたい事が!

  • @kintarou4644
    @kintarou4644 4 месяца назад +21

    アメリ(原題: Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain「アメリ・プーランの素晴らしい運命」の意)はハリウッド映画ではなく、2001年4月に公開されたフランス映画ですよ。

  • @user-onioni10onioni09
    @user-onioni10onioni09 7 месяцев назад +65

    やさしい気配りの人ですね。照れ屋なのかぶっきらぼうでそれを隠して。
    家族や仕事関係者みんなのことよく見てるし、この取材でスタッフの求めてることおそらく全部しゃべってあげてる。

  • @user-ut1kz6ti9w
    @user-ut1kz6ti9w 6 месяцев назад +40

    死ぬほど泣いたろうな

  • @tami746
    @tami746 5 месяцев назад +55

    主人が昨年5月に叶井さんと同じく黄疸が出て膵臓がんのステージ3と診断され抗がん剤治療をしないと病院で診ないといわれ半年間抗がん剤治療しましたが副作用や体力消耗で今年3月に他界しました。
    叶井さんが抗がん剤治療を拒否し、今体調は悪いものの余命を過ぎてご健在でいらっしゃる姿に、主人も抗がん剤治療を拒否していればまだ健在だったのかなと感じています。
    叶井さんのように抗がん剤治療を受けない選択は正しいのではと思っています。
    どうかまだまだお元気でいてほしいです。

    • @TEST-rq8ys
      @TEST-rq8ys 3 месяца назад +18

      薬はどうしても相性がありますので
      私の母は末期癌だったはずか抗がん剤がよく効いてガンが小さくなり手術にまで持っていけました。今も元気です。毛髪が抜ける以外は副作用もそれほどなく、死すら覚悟したのに拍子抜けするほどでした。
      もちろん全てがこうではないとは思いますが、抗がん剤の選択も悪いものではなかったと思います。

    • @user-hq6mz5gi3h
      @user-hq6mz5gi3h 3 месяца назад +7

      身内を膵臓ガンで亡くしましたが痛みとの戦いでもあります。抗がん剤も辛いけど、使用しない事による痛みはもっと辛いと思います。

  • @h.shiraishitt9789
    @h.shiraishitt9789 7 месяцев назад +44

    1:12 『アメリ』はハリウッド映画じゃないよ

  • @user-lz6lp6ww1c
    @user-lz6lp6ww1c 3 месяца назад +20

    凄い格好いいし男らしい😮みんなも見習って潔く生きて欲しい

  • @user-kd7jr6hm1m
    @user-kd7jr6hm1m 5 месяцев назад +23

    くらたまさんの旦那さんだけあってかっこいいな

  • @2106m
    @2106m 7 месяцев назад +42

    膵臓は腹膜後器官だから手術が大変なんですよね
    ジョブズもそうだったけど予後が悪いし、覚悟決めるのも合理的かもしれないです

    • @user-ov7ug2zu9v
      @user-ov7ug2zu9v 7 месяцев назад

      ジョブズは東洋医学に頼ったのがいけなかっただけ。
      長寿で有名な田中カネさんも若いとき膵臓ガンになってるけど、見つかった時はそれと同じで手術で良くなる状態だったはず。

    • @MH-cv4ei
      @MH-cv4ei 7 месяцев назад +12

      ・ジョブズは診断後に手術を拒んで民間医療を選んだのが後に予後が悪くなった、結局手術して最新治療を選んで7年位いきましたよ、ジョブズだからその医療がと思うけど、アメリカのがんセンターの標準治療ガイドラインです。

  • @user-lk1tn5cv1w
    @user-lk1tn5cv1w 7 месяцев назад +63

    カッケー! クラタマが選んだ人やな!
    私は四半世紀前に癌手術して後遺症も有り生きながらえている者です!
    障害が排便機能失うという自殺も考える位生活にもダメージなものでした!
    子供の為にも生きなくてはとここまで来ましたが私も今はいつ亡くなってもいいかな、なんて思っていました!
    再発したら治療はやりたくないです!
    オペ後パスポートもとってあったのですが一度も海外行けませんでした~❣
    だからといって不幸でもありません!
    本、映画、家族との食事、会話、笑顔😃充分ですね🎉❤😊

  • @user-nn5nm6ni5h
    @user-nn5nm6ni5h 5 месяцев назад +32

    生き様がカッコいい

  • @user-ep4hh4vu7r
    @user-ep4hh4vu7r 3 месяца назад +28

    ためらいを一切感じないし男としての潔さを強く感じます!
    誰にも迷惑かけてなく、これぞ侍だと思いました。
    かっこいいです!

    • @user-eh8ri3wu5f
      @user-eh8ri3wu5f 3 месяца назад +2

      強い方ですね!

    • @user-oh7mb3oo6r
      @user-oh7mb3oo6r 2 месяца назад +3

      叶井さんを見て、いつしか俺自身が余命宣告受けた時、叶井さんのような生き方をを思いました。 叶井さんは最期の最期までカッコ良くて、俺自身の最期の、こんな事言っていいかわからんけど、俺自身が余命宣告受けた時の見本のような振る舞いをされてました。
      叶井さんのような生き方、それは倉田真由美さんのような奥さんがいたからこそなのかも知れませんね゙と思っています。

    • @user-et2cw6ub2r
      @user-et2cw6ub2r Месяц назад

      さす​@@user-oh7mb3oo6r

  • @user-jx3xq2ne5x
    @user-jx3xq2ne5x 7 месяцев назад +77

    わざわざ挑発的な態度を取って周りが気を使わないで済むようにしてるってこと?
    分かり難いな

  • @Truthseeker371
    @Truthseeker371 6 месяцев назад +17

    毎日やるべき事をやっていれば、後悔はなし。やりたくない事でも、やりたい事の過程と思えば、やれる。

    • @user-gf7hy8zv6h
      @user-gf7hy8zv6h Месяц назад

      金言ありがとうございます😮

  • @hdfmkwgc9193
    @hdfmkwgc9193 3 месяца назад +9

    まず、集中力が2〜3時間しか続かなかったって健康な時の集中力ってどんなものだったんだよ。

  • @hiro7777777shi
    @hiro7777777shi 4 месяца назад +8

    人生観って人様々だって改めて感じました。ただただかっこいいと。自分だったらどうなるのか?色々考えさせられます。

  • @michikoabe4211
    @michikoabe4211 6 месяцев назад +33

    意思が強いから生き延びているんですよ。自分も大腸癌の末期で肝臓とリンパ節転移して生き延びていますが、抗がん剤の後遺症で苦しんでます。米国居住ですが知人も膵臓癌で治療せずにいきました。抗がん剤しなくて正解です。
    出来る事をこなしてともかく日々を終えているのは自分も同様で癌患者としての気持ちに同感します。

  • @user-yk1om6pz7v
    @user-yk1om6pz7v 7 месяцев назад +47

    思いやりのあるかたですね。こんな生きかた、強く生きるのって誰もが出来ない。

  • @genkiryo
    @genkiryo 3 месяца назад +19

    ご冥福をお祈りします

  • @yurario
    @yurario 21 день назад +1

    思い残すことは無いと言えるのは最高の仕事場や家族のもと人生を終えられるからかなと思います。仕事で迷惑をかけたくないというところに、残される人たちに余計な心配をかけたくなくて、虚勢をはってるところがあるのかなと感じました。本心より周りを気遣って振る舞っているところが最高にカッコいいなと思いました。

  • @user-ge2jw9uo3s
    @user-ge2jw9uo3s 7 месяцев назад +15

    うちのママンも何の体調不良感じなく、いきなり黑便出たって!慌てて病院駆け込んで、大きい病院へ回され余命宣告、母は、高齢者であったからか、そこで余命宣告半年でした。本人も告知はしましたし、そこからはバタバタでした、介護認定してヘルパー利用とか😮ホント膵がんは見つかりにくいですが、リタイヤした方は県とかの健康診断とか受けてほしいし、介護認定とかも受けといてほしいです、本人乗りたくない為だけじゃなく家族の為でもありますよ

  • @piggy2018
    @piggy2018 3 месяца назад +15

    体調は悪くないに見えるが 精神的にも元気そうだが 長生きしてほしいです❤

  • @user-hj7kx1hq1y
    @user-hj7kx1hq1y 7 месяцев назад +73

    とりあえず「手術をしない」選択は良かったよね。成功率10~20%の外科手術なんてやるもんじゃないわ

    • @Nakoo7575
      @Nakoo7575 7 месяцев назад +18

      究極的に酷い状態で過ごす1年より、ある程度いろんなことが出来る半年のほうが価値がある、と考える人なのかなということだと思います。

    • @Yoshisada
      @Yoshisada 7 месяцев назад +7

      @@Nakoo7575どちらにしても、イバラの道ですね・・ これは決して他人事ではなくて、私たちも将来選ばなくてはいけない厳しい選択なのだと思います。

    • @Yoshisada
      @Yoshisada 6 месяцев назад +2

      別記事だけど、この人は手術後の苦しみで自殺未遂を5回くらいしたらしい。開けた穴の位置がずれていたとか。

  • @jwk1028
    @jwk1028 7 месяцев назад +32

    まあ、死への恐れを抱かない人間はいないってこと。

  • @okayo4655
    @okayo4655 6 месяцев назад +11

    余生を仕事に注ぎたいって、、、そんな仕事があってうらやましい

  • @Xmasbonbo
    @Xmasbonbo 7 месяцев назад +23

    悔いがないってかっこいい

  • @kawanota4947
    @kawanota4947 4 месяца назад +8

    「目標をもって頑張れ」という人生。このほとんどが仕事を通じた自己実現。
    環境に強制された目標を達成するよう懸命に生きていました。そして体調を壊した。
    自分の心に従い、あるがままに生きることも大事ですね

  • @user-pk2oc1lk8c
    @user-pk2oc1lk8c 3 месяца назад +10

    謹んで、ご冥福をお祈り致します。

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 7 месяцев назад +43

    後悔の無い人生を送ってきたからでしょうね。私もそうでありたい

  • @dgotuber3223
    @dgotuber3223 7 месяцев назад +30

    素直で潔い方ですね。
    自分の寿命を知ったとき、自分ならどう受け取るのか想像もつきません。

  • @sparklingwater-of7sq
    @sparklingwater-of7sq 6 месяцев назад +57

    すい臓がんRUclipsrカップルがいるけど、叶井さんは生き方がカッコ良すぎると思った。

    • @user-iw5dk2pd7n
      @user-iw5dk2pd7n 2 месяца назад

      奥さんの同意…は、有無を言わせなかったのでは ないですか?あなたの最後の我がままに仕方なく、だったのではないですか?と、言いたいです。

  • @user-di8tr5ti9d
    @user-di8tr5ti9d 7 месяцев назад +51

    今まで関わってくれた人達にいっぱいあって感謝を伝えていきましょ

  • @user-ew3gg4tg7u
    @user-ew3gg4tg7u 7 месяцев назад +34

    彼だけじゃない。みな死を前にして現世を生きている。それを知らないだけだ 否 知ろうとしないだけだ。彼は自分の肉体の朽ちゆくことを 日々瞬間ごとに自覚し 自らを確認させているのではないか。死ぬことが生きる原動力になっているかどうかは 他の誰にも わからない。

  • @melonsoda334
    @melonsoda334 5 месяцев назад +7

    ロックな生き方でカッコいい人ですね

  • @user-gw8nk9uh6e
    @user-gw8nk9uh6e 5 месяцев назад +8

    きっとさ、当たり前のような日常を生きて当たり前に死を迎え入れたいのかなと思いました。
    あとで、周りから挨拶来なかったな〰️って、でもらしいよねって。
    悲しいけど、それもひとつの生き方ですよね。人は余命がわからないまま亡くなることもあるのだから。

  • @maniabag4102
    @maniabag4102 3 месяца назад +5

    この人ほんまにカッコいいな。
    眼光がするどいよね。

  • @user-oc9vq3ff2e
    @user-oc9vq3ff2e 3 месяца назад +5

    突然よりもある程度スケジューリングできるから、まだ良いってポジティブな考えでよね
    みんな死にたくないけど、死って訪れてしまうからね
    怖いね

  • @Baccarat377
    @Baccarat377 3 месяца назад +3

    知り合いの医師に聞いた話によると、例えば余命半年となると、延長4ヶ月は生きられるように設定されているそうです。親戚やご家族が患者に言い残すこととか本当に悔いがないか、そちらのほうに気を使われているそうです。。

  • @DAMM104
    @DAMM104 2 месяца назад +3

    この人やれてるけど目が生気を失ってない。死ぬ準備ができてる人ほど生き生きしてるものなのか
    とにかく、自分も後悔のない生き方しようと思う

  • @user-rb6zz2sl4e
    @user-rb6zz2sl4e 6 месяцев назад +8

    軽口だよ。怒ってない
    口元がもっと締まるよ、怒ってる人は
    最期まで役者で居たいんだねぇ

  • @user-lc3cm1ee7i
    @user-lc3cm1ee7i 5 месяцев назад +19

    カメラの前と本音は違うんだろな

  • @user-kr4cc8xo8i
    @user-kr4cc8xo8i 7 месяцев назад +10

    私も彼のようにさっぱりして、死にたい。ご家族の方は、あなたの前では、泣かない
    貴女の、いない時、寝てるとき、散々泣いたから。思いやりのある家族。家族は素晴らしい!

  • @ayaayano531
    @ayaayano531 Месяц назад +1

    強がりにも見えるけど男らしくてかっこいい生き方にも見える。最後まで働いてるから凄いわ。

  • @user-is4ce3fp9q
    @user-is4ce3fp9q 3 месяца назад +6

    我が家の大スター、叶井俊太郎さんに献杯!
    ほんと、圧巻の生き様、死に様でした。
    私もあなたのように死にたい。
    まじでリスペクトしています。
    旦那がホロホロ泣きながら、今日は飲むぞと意気込んでいる。
    旦那も私も、あなたにゾッコンでした。
    これからも、あなたのその生き様を胸に刻んで、私も毎瞬を生ききっていこうと思います。

  • @user-dp2zm9ll8z
    @user-dp2zm9ll8z 7 месяцев назад +25

    このインタビューはいろんな角度から考えさせられました!
    まず治療の方向性を主治医との信頼関係の中において、主治医の選択でなく自分の選択で主治医に納得してもらった事!
    家族や仕事に対しての気配りとその後の行動!
    自分も62才の現役ですが、最近この様な状況になった時の自分を考えた事がありました!
    自分も動画の様に治療も余命の間の行動も同じ選択をしていました!
    後悔の事柄はその時になってあらためて出現するかも知れませんが、自分も好きな事をしてきた人間でしたので、、、!笑
    末期癌と言うこともありますが、よく言われる様に医学が発達して先生も増加しているのに日本は癌患者が増えています!
    アメリカでは抗ガン剤治療を含めて1990年代から癌患者は減少してきてます!治療を自分で選択できて、余命を自分なりに生き抜く事が本人もまわりの家族、仲間にも受け入れられるのが答えだと自分は思いました!
    追伸・日本の医療の方向性は我々国民も賢くなるのと、自分達の食事等を含めて健康意識を高めていく必要性があることに気づいてもらいたいと思いました。

  • @sachish4uhx889
    @sachish4uhx889 3 месяца назад +5

    こうして恐怖と闘っているように感じられました。

  • @user-th6gw5ot7i
    @user-th6gw5ot7i 3 месяца назад +4

    潔い生き方でかっこよくて好きでしたね。亡くなったと知り残念です😢。

  • @yumi-el3hg
    @yumi-el3hg 6 месяцев назад +13

    ステージⅣ🟰末期がんではないと、がん専門医は言っています。
    現代では、がんは治療して、自身の人生の延長が得られるということです。
    人の死は、決められないという事なのです。
    今を大切に生きることです。

  • @nekogogo353
    @nekogogo353 7 месяцев назад +32

    人それぞれの人生でエピソードも千差万別…自分の今日1日、ひと時を大事にします。

  • @kulaoza
    @kulaoza 3 месяца назад +2

    顔だけの『だめんず・うぉ~か~』なのかと思ってたら、、、
    最高にカッコ良い魂に巡りあえてたんですね(*´▽`*💓

  • @Volley1192
    @Volley1192 3 месяца назад +5

    「全てやりきった」
    これを言える人は少ないよね。
    でも、こんなふうに死んでいきたい

  • @user-mm2lf5ov6o
    @user-mm2lf5ov6o Месяц назад +2

    キャラ濃いな〜

  • @user-os5lr7br1h
    @user-os5lr7br1h 3 дня назад

    凄く強い方だったのですね。
    心より尊敬します。

  • @user-xb6th9ub7q
    @user-xb6th9ub7q 3 месяца назад +1

    心強いし
    心優しいんだろうな

  • @user-bk9jx1rr3j
    @user-bk9jx1rr3j 4 месяца назад

    兄ちゃん妹の事見守っていてねお疲れ様逢えて良かった

  • @kenotani6813
    @kenotani6813 7 месяцев назад +21

    強がってるよ
    男だからね

  • @shin2983
    @shin2983 5 месяцев назад +2

    活動しまくれば、生きるって証左なのではないか。望みは薄いのかも知れないが回復して欲しい。自分の死に様は自分で決めること。医師が決めるわけではない。

  • @fantassimo1
    @fantassimo1 7 месяцев назад +31

    こんなにスラスラと質問に答えられるのに、冒頭のがん患者へのインタビューやめてくれ的な発言は何だったんだと思う。だってやりたくない事はしない人なんじゃ.... 意外と普通の人。

    • @sparklingwater-of7sq
      @sparklingwater-of7sq 6 месяцев назад +10

      彼流の笑いの誘いかただと思った。

    • @muppyqq211
      @muppyqq211 3 месяца назад +2

      自意識過剰でプライドが高いクソ面倒臭い男だ。

    • @muppyqq211
      @muppyqq211 3 месяца назад +1

      最初からインタビューきちんと断ればいいじゃん。
      腕組んじゃってイキって自意識過剰で面倒臭い男。

  • @MJou8
    @MJou8 3 месяца назад +2

    かっこよすぎる
    漢だ。。。

  • @takorice671
    @takorice671 3 месяца назад +12

    めちゃくちゃかっこいいね

  • @user-gz2rs5vx8i
    @user-gz2rs5vx8i 3 месяца назад +6

    叶井さん。さようなら。安らかに。

  • @mm221619cp
    @mm221619cp 6 месяцев назад +26

    主人が胃がんになり、抗がん剤を行うか本当に悩みました。こういう選択もあるのだと、考えさせられる
    お話でした。 ここまでさっぱりと悔いは無いとおっしゃられる姿は、清々しささえ感じます。

    • @marimokittiri
      @marimokittiri 3 месяца назад +2

      もちろん症状や考え方によると思いますが両親の癌を見てきた私の個人的な考えは延命目的の苦しみを増す抗がん剤治療はやらない方が良いと思います。副作用による苦痛が少なく、明らかに効果が出ている場合のみにした方が良いと思います。効果が無く苦痛が増すケースはもちろん、数値が下がっても強い苦痛を伴うのなら一回目の抗がん剤治療でやめるという選択肢もあると思います。痛みや苦しさだけでなく生活の質も落とすような制約や様々な苦痛を伴う抗がん剤治療で仮に一年延命出来たとしても最後の時が来たら苦しい抗がん剤治療で一年延命して良かったとは(本人は)ならない事が多いようですから…

  • @user-cq1oc1fu1q
    @user-cq1oc1fu1q 7 месяцев назад +34

    かっこいいね。生き方が最高。

  • @user-ut4my6nn3k
    @user-ut4my6nn3k Месяц назад +2

    こんなふうに自分も死にたいけど凡人の私には無理!

  • @user-sb1fj6vb3p
    @user-sb1fj6vb3p 3 месяца назад +4

    お疲れ様でした。

  • @user-bv7gj8zl7d
    @user-bv7gj8zl7d 6 месяцев назад +5

    最後迄 この女取材人に対して怒りしかないです 叶井さんの人間性に心打たれます、また やり残した事は無いと 凄い生き様と 是非 本を読んでみたいと思います。

  • @eponasong7469
    @eponasong7469 3 месяца назад +9

    あ~亡くなったのかぁぁ
    こんなかっこいい男なかなかおらんのによ
    ご冥福をお祈りします

  • @minekoaihara1268
    @minekoaihara1268 5 месяцев назад +4

    死に方を決定し素晴らしい。多くの日本人が逃げて考えないのが、おかしなこと。

  • @user-bx7dh2py5w
    @user-bx7dh2py5w 2 месяца назад +3

    ご冥福をお祈り申し上げます

  • @user-gf7hy8zv6h
    @user-gf7hy8zv6h Месяц назад +1

    清々しいです

  • @user-ri5on3ly5v
    @user-ri5on3ly5v 5 месяцев назад +6

    本当はめちゃめちゃ優しい方😌🌸💕

  • @user-eh8ri3wu5f
    @user-eh8ri3wu5f 2 месяца назад +1

    強い方ですね!

  • @Leon-zb6zz
    @Leon-zb6zz 7 месяцев назад +24

    人間だけじゃないけど、生まれたからには遅かれ早かれいつか死にますからね。
    死んだ当人は死んだ後のことは自身は永遠の無なので知ったこっちゃないけど、残された生きてる人たちは色んな感情とか
    後始末があるので、自分が死んだ後のことを考えてから死ぬのであれば全然、自分なら本望だと思いますね。

  • @user-yc3sh4by8i
    @user-yc3sh4by8i 3 месяца назад

    この段階で症状がダルイとか集中力が続かないとかくらいしか出てこないのが凄いと思うんだが、そんなもんなのかな?

  • @bookon9000
    @bookon9000 3 месяца назад +5

    カッコいい生き様
    見習いたいね

  • @user-xu6du5ur8b
    @user-xu6du5ur8b 3 месяца назад +2

    映像見て話しを聞いているとやっぱり未練があるんだろうなというのが伝わってくる。仕方ないことだけど。

  • @user-mp1nq1ww7x
    @user-mp1nq1ww7x 7 месяцев назад +8

    仕事第一なんだな

  • @franc88228
    @franc88228 7 месяцев назад +37

    今の段階でめちゃくちゃ死を恐れているようにみえるけど…
    症状があらわれたらもっと変わりそう

    • @Yoshisada
      @Yoshisada 6 месяцев назад +6

      この人は、手術後の苦しみで何度も自殺未遂を繰り返してるんですよ。今さら死が怖いとか思っていないのでは。
      手術後は激烈な痛みで5日くらい一睡もできなかったそうです。

    • @franc88228
      @franc88228 6 месяцев назад +4

      @@Yoshisada
      全部虚勢だったんですね
      腑に落ちました
      こんなわがまま許しちゃうからどんどん本人が偏屈になっちゃうんだろうな
      誰かが怒って思いっきりひっぱたいてやんないと、
      この人子供のまま最後を迎えそう

  • @user-oi5kl4fg2y
    @user-oi5kl4fg2y 3 месяца назад +5

    誰もが死ぬ。予め余命が判るか判らないか、だけの違い。
    お迎え。

  • @mikivasquez1836
    @mikivasquez1836 7 месяцев назад +10

    初コメです、
    【強気】な発言に聞こえますが……生きてる彼なりの
    【証とスタンス】なのでしょうね……❤
    そして、現況、私達健常者にとって彼の【本当の心】
    は計り知れない既成事実
    という【生き方】だと痛感致しました……【医学の見解に間違えが起こる事…《奇跡》を起こらせる生命力の強さを…もっとx2 感じさせて欲しい】とも想いました

  • @user-ux5cj6nu7f
    @user-ux5cj6nu7f 7 месяцев назад +9

    ABEMAの番組、政治や宗教の話になるとしつこいからチャンネル登録したくない。

  • @user-sy5ep7di1i
    @user-sy5ep7di1i 6 месяцев назад +12

    全然
    目か死んでない。
    なぜこの人がモテてきたか
    わかった気がします。

    • @user-sy5ep7di1i
      @user-sy5ep7di1i 4 месяца назад +3

      もっと言うと、
      仕事と自分が大好きな
      雄として優秀な方です。
      父親としても優秀な方です。
      モテてあたりまえ

  • @none0099
    @none0099 3 месяца назад +8

    初めて知ったけど良い男だね。くらたまの旦那さんか。

  • @user-tn4vl6xf4g
    @user-tn4vl6xf4g Месяц назад +1

    娘さん幸せですね。
    何か要求する親が多いのに。

  • @user-wd4cm5vs3k
    @user-wd4cm5vs3k 2 месяца назад +1

    この年になって更に末期癌になって尚、ここまで尖っていられるの凄いわ。
    俺は30代で丸くなったというか、無気力になっちゃった。

  • @user-pv8ej5dp1z
    @user-pv8ej5dp1z 3 месяца назад +20

    RUclipsrの膵臓がんの人はなぜあんなに元気なんだろう?
    叶井さんとなぜこんなに違うのか…不思議だ。

    • @user-rv2fx6hv2c
      @user-rv2fx6hv2c 3 месяца назад +15

      そんな事気にしなくていいんだよ、病状なんてみんな違うんだから。

    • @yas1711
      @yas1711 3 месяца назад +1

      年齢やない?

  • @kenotani6813
    @kenotani6813 7 месяцев назад +8

    カウントダウンは生き地獄だろ
    自分だったら怖くてしょうがないだろうね
    施設に軟禁してドラッグおkでも良いと思うわ

    • @Yoshisada
      @Yoshisada 7 месяцев назад

      死へのカウントダウンが怖いから、早く転移して死にたいってことなのかな? だったらもう早めに安楽死させてあげたほうがいいですよね。

  • @Hengen
    @Hengen 7 месяцев назад +24

    この人の生き方が一番かっこいいような気がする