ディランをプロテスト・フォークの元祖とかいうけど。すでに1965-1966年のツアーでイギリス各地を回りながら、「何で今日の集会に出ないのか」とか、政治運動家の一種にしたがるマスコミに苦慮する姿が『No Direction Home』に記録されている。誰もディランのことを理解したがらなかったし、物珍しい動物園の動物なみに扱われていた。意気投合したジョーン・バエズさえも、‘売れたい’というディランをみて、自分とは目指すものが違うとみなし、離れていった。ただ一級の、(現代詩といってもいいが)詩人でありシンガー・ソング・ライターにすぎないし、彼自身の自己規定もそれ以上ではないと思う。現代詩に大衆性をもたせるのは無理だと思われる中、ディランはそれをやった。それと天才肌らしく、分裂症的思考だから、いわゆるスキゾという、何をしたいのかわかりにくいところもある。元々誤解を振りまきやすい人だった。ファシズムもコミュニズムも関係ないのに関係あると思われてしまった。ただ彼が見た世界を歌っていただけなんだろうが。 ディランの子供を自認する人がいっぱい出てきたけど、当のディランは「僕はあなたの子供」だと言われても困惑するんじゃないかと思う。「子供を作った覚えはない。ただの芸人だから」というくらいだろう。 登場する人たちの中には鬼籍に入った人も多くて、つかこうへい、西岡恭蔵、・・・生きている人も皆高齢です。「時代を感じて闘っていたい」と述べていた西岡恭蔵は1999年に自死している。日大全共闘の秋田明大も、すでにこの番組で‘あれは時代のせい’と言いたげなコメントをしているし、その後の発言も、wikipediaによれば、「二度とああいうことに参加しない。あほらしい」というかと思えば東大全共闘の山本義隆とまた9条改憲阻止の会をやったり、かと思えば別のインタビューでは「日大全共闘は間違っていなかった」と言ってみたり、揺れ動いてるようですね。肝心のディランがここに出ている人と関係があるんだろうかといえば、あんまりない。としか思えないですね。
恐ろしい事にディランはまだ現役なのだ。༼⁰o⁰;༽
これは貴重ですねぇ〜
良いドキュメンタリー映像
マルチメディアとコンテンツの巨大化は何を生み出し、何を失ったのかという事を考えさせられる映像です。
大衆であることが恥ではなく、誰もが思考をする時代の空気に驚かされます。宇宙船地球号の乗組員を地で行っている感じがカッコイイですね。
映像としてこのような時代があったということを知ることができるという意味において、大変貴重なVTRだと思います。
❤グースバンク鳥肌たちましたこ
ディランをプロテスト・フォークの元祖とかいうけど。すでに1965-1966年のツアーでイギリス各地を回りながら、「何で今日の集会に出ないのか」とか、政治運動家の一種にしたがるマスコミに苦慮する姿が『No Direction Home』に記録されている。誰もディランのことを理解したがらなかったし、物珍しい動物園の動物なみに扱われていた。意気投合したジョーン・バエズさえも、‘売れたい’というディランをみて、自分とは目指すものが違うとみなし、離れていった。ただ一級の、(現代詩といってもいいが)詩人でありシンガー・ソング・ライターにすぎないし、彼自身の自己規定もそれ以上ではないと思う。現代詩に大衆性をもたせるのは無理だと思われる中、ディランはそれをやった。それと天才肌らしく、分裂症的思考だから、いわゆるスキゾという、何をしたいのかわかりにくいところもある。元々誤解を振りまきやすい人だった。ファシズムもコミュニズムも関係ないのに関係あると思われてしまった。ただ彼が見た世界を歌っていただけなんだろうが。
ディランの子供を自認する人がいっぱい出てきたけど、当のディランは「僕はあなたの子供」だと言われても困惑するんじゃないかと思う。「子供を作った覚えはない。ただの芸人だから」というくらいだろう。
登場する人たちの中には鬼籍に入った人も多くて、つかこうへい、西岡恭蔵、・・・生きている人も皆高齢です。「時代を感じて闘っていたい」と述べていた西岡恭蔵は1999年に自死している。日大全共闘の秋田明大も、すでにこの番組で‘あれは時代のせい’と言いたげなコメントをしているし、その後の発言も、wikipediaによれば、「二度とああいうことに参加しない。あほらしい」というかと思えば東大全共闘の山本義隆とまた9条改憲阻止の会をやったり、かと思えば別のインタビューでは「日大全共闘は間違っていなかった」と言ってみたり、揺れ動いてるようですね。肝心のディランがここに出ている人と関係があるんだろうかといえば、あんまりない。としか思えないですね。
燃えている、苦しんでいる、楽しんでいる、これが男だか女だか分からない長髪のフォークソング狂いの
世代だ、
大衆は常に愚かで、感情で動く!
ヒトラー
人類宇宙の法則だよ!
残念ながら岡林信康さんのインタビューがありませんね、岡林さんこそ日本のボブ ディランと言うべき人なのですがね。
なにしろ昔の音楽雑誌で当時、ディランのLPレコードを100回連続で聴いたと言って、驚いた記憶があります。日本人でこの人ほどディランを
体現した人は居ませんよ。
中山ラビの若かりし映像・・・びっくりしました。
この昭和感たまんねえなあ
良いドキュメントッス🚀
彼らは現代のポップスとカルチャーを見たら受け入れられないだろうなぁ
山本コータロー、湯川れい子?その次の渡辺香津美みたいな人はわからない フォーリーブスの江木さん?岡本おさみさんの映像は貴重。
今野雄二さんですね。
江木俊夫な後ろにチラッと写っているのは、フォーリーブスの北公次だー
当時、この再放送録画しました❗️18:24 芥さんのインタビュー、貴重✨
3:02 福田一郎かな
大きな合コンです、私にとっては
泉谷29歳?!39にしか見えんな
19:31 当たってますねー
オレか。
村上龍映画小説集好きなやつは大抵童貞説推してるのですが大学生のあなたは童貞ですか?
@@sm-lx8nz 大学生なのは合ってますが、残念ながら童貞ではないです🥲🥲
@@sm-lx8nz 俺も大学生です!
中二の時に村上龍読み始めてその時は童貞だったんですけど、中3で童貞卒業してそれ以降確かに村上龍読んでないっす笑
清水哲男(40)、全力カツラ!
11:37のピンクシャツの女優さんは誰?有名な人?
番組としては、ディランの作品や音楽について考えるというよりも、番組制作側の青春時代を考えるというニュアンスですなあ・・・
コメントを語る人たちの話が、基本的に無教養で自分の生活に不必要な事は考えられない私の耳には、ほとんど理解できないほどに難しい(何が言いたいのか分からない)という事に、改めて些かの驚きを感じます。
でも、最後に女性アナウンサーの方が伝えられた村上龍氏のコメントを聞くと、恐れながら、村上龍氏は、別にディランの歌を深く理解し感動しているわけでもないらしい・・・
まあ・・・懐かしいような呆れるような感心するような・・・しかし、私にはあまり難しくない今時の人の話しぶりの方があっているようです。
15年ほど前に一度だけ行ってみたディランのコンサートも、気の抜けたサイダーでも飲んでいるように退屈で、時間がもったいないから途中で出て来たし・・・
ディランにこんな質問しないでくれ!
ディラン、くだらねえ質問だ、って思ってるだろうな。
政治の季節に夢破れ、彼らには何が残ったんだろう。Dylan を軸に日本で語ると貧乏くさくなるのはなぜだろう。Folk Singer と言いつつ、本家はとんでもない金持ちだ。現実はいつだって金だ。
皆若い。当たり前か。
当時の人、みんな老けてるな
秋田さん 言葉少なっ
ディランもピエロのひとりかな・・。僕はそう思うよ。
日本のシンガーみんな語ってるな(笑
ボブ自身、そう言う評価なんてどうでも良いんだよ。
歌いたいから歌ってる。