【HD】自動連結器の動きD51 498+スハフ32 2357上越線下り渋川到着まで

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • D51498の連結器の動き  快速SLレトロみなかみ水上行 上越線渋川到着
    けん引のD51-498と旧客スハフ32 2357の間に渡り板が無いため連結器本体とジャンパ栓がまる見えです。
    連結器同士の遊びがあり、加減速と惰行を繰り返すのでそれが観察出来ます。
    撮影日:2012.09.01

Комментарии • 98

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 6 лет назад +35

    国鉄時代の列車トイレも黒いゴムの隙間から枕木が流れてく風景見えた

  • @591kumoha
    @591kumoha 3 года назад +24

    連結器の数センチの隙間があるから、長い編成の最後尾車両が停止後に数十センチ動くこともあったな。

  • @古澤秋倖
    @古澤秋倖 6 лет назад +82

    でもJR東日本って、SLメンテも丁寧至極だね。
    連結器部分見ただけでも、綺麗なことこの上ない。
    (些少のサビ浮き程度なら、新造電車にもありがちだし、問題なし。)

  • @user-dr5wx4ir7j
    @user-dr5wx4ir7j 4 года назад +24

    牽引とバッファーの両方をこなし、ガッチリと力強い握りかたする自動連結器はマニアの心をもしっかり握りますな~♪

  • @miyoshisisters2
    @miyoshisisters2 8 лет назад +122

    発車時の衝動防止のために停止直前に単弁を抜いて自連伸ばしてますね...

  • @subarunagayoshi5394
    @subarunagayoshi5394 3 года назад +24

    ジャンパ栓なんかないですよ?
    自動空気ブレーキ管ですよ

  • @user-dy5wh4qv9z
    @user-dy5wh4qv9z 3 года назад +5

    日本の中古鉄道車両が海外譲渡される国の軌道と比べると連結器同士の上下左右揺れ幅の少なさから軌道整備が行き届いてるのが分かる。4:18停車間際に機関車だけが少し前に出て連結器が引っ張られた状態でピタット停車してる。

  • @スカートよりスカーチョが好き

    半自動ではありますが自分も昨夜奥さんと連結しました。他人事ではありませんよね。

  • @newhopestaro
    @newhopestaro 3 года назад +15

    昔東北本線でED75と旧客との連結器ずっと眺めてたなあ

  • @todaymania1985
    @todaymania1985 3 года назад +16

    自動連結器って密着してないから場所によっては上下にスポッと抜けそうですよね。

  • @jetneedle11743
    @jetneedle11743 3 года назад +10

    連結器好き向け
    0:51
    0:51
    減速開始
    1:41
    1:41

  • @生粋の埼玉県人
    @生粋の埼玉県人 3 года назад +3

    連結器の動きなんてそうそう見れない、たいへん興味深く見ました。
    自連の貨物列車発車時の盛大なあの音は自連の隙間による音なのは知ってましたが、予想以上の隙間にびっくり。
    貨物列車の全長が停車時や力行時制動時でメートル単位の変化があるというのも納得。

  • @espeescotty
    @espeescotty 6 лет назад +7

    Finally, somebody that finds the interactions between couplers as fascinating as I do. I like it, and thumbs-up for sure!

  • @HopStepJunk
    @HopStepJunk 7 лет назад +37

    エアコック締めると..

  • @user-yl9lm3md1w
    @user-yl9lm3md1w 3 месяца назад

    連結器の様子から蒸気機関車が客車を引っ張り上げたり制動時に客車を押し返したり下り勾配区間では客車が蒸気機関車を押したりする様子が見えますチャンネル登録させて頂来ました😄👍。

  • @user-xm7kn2vw1n
    @user-xm7kn2vw1n 3 года назад +1

    「きかんしゃトーマス」のソドー島の機関車の中で一人だけ自動連結器の機関車居ますよね~。

  • @OSENBEI555
    @OSENBEI555 5 лет назад +33

    すげー!伸ばして止めた

    • @T.kuma14
      @T.kuma14 3 года назад +4

      お見事ですよね。
      昔、北斗星の機関車の運転士が、こうすることで「出発時に食堂車のワイングラスからワインがこぼれない」というレポを読んだことを思い出しました。
      出発時の衝動を抑えるための技術、こうやって映像見て、凄さが解りますね。

  • @rossbryan6102
    @rossbryan6102 6 лет назад +4

    NICE VIDEO AND NICE SOUND!
    RECORDED IN A VIEWPOINT NOT OFTEN SEEN !

  • @ddh-1825
    @ddh-1825 7 лет назад +71

    落ちたらヤバそう...。

    • @user-ng1nb4yo9e
      @user-ng1nb4yo9e 3 года назад +19

      現代人だとこれくらいでも怖いのだろうけど
      旧客全盛時は足元の渡り板を起こしてるだけ
      通路部に鎖を渡してあったのは寝台車くらいのものでした
      開け放しのデッキに人がたたずむのは普通の光景で乗客が落ちるようなのは見たことない
      一番危ないのは
      動き出した客車への飛び乗り失敗だと思う

    • @user-hg6qo3ts4x
      @user-hg6qo3ts4x 3 года назад +3

      こんなところにもジパング好きな人がいた

  • @saboten1234-v9s
    @saboten1234-v9s 7 лет назад +14

    ドキドキもんですね。

  • @tosshiyminecraft7635
    @tosshiyminecraft7635 Год назад

    なるほど
    機関車のブレーキの強さを客車のブレーキの強さより弱くして停車することによって衝撃を和らげるのね

  • @tetuolesgvw
    @tetuolesgvw 6 лет назад +27

    連結の遊び、見てるのは楽しいなぁ~(爆)
    そして、この部品に・・・
    貨物とかだと1000トンとか言う途方もない力がこの1点に掛かってると思うと、なんだか不思議で面白いwwww(この撮影車両でも200~300トンは掛かってるよな・・・?)

    • @root5014
      @root5014 4 года назад +6

      空中にぶら下げてる訳でもないのに馬鹿か

    • @kt.vlutsiy7136
      @kt.vlutsiy7136 3 года назад +4

      水平方向は垂直方向より全然負担かからないよ

  • @gmh410
    @gmh410 3 месяца назад

    こういうの大好き♡

  • @bibandamTV
    @bibandamTV 6 лет назад +7

    グーの手みたいだ

  • @user-qc6ox6qv3z
    @user-qc6ox6qv3z 5 лет назад +7

    連結の動きが味が合いますね🎵(^-^)

  • @user-jj5dl4kl4u
    @user-jj5dl4kl4u 3 года назад +3

    知り合いの人達がよく
    昔子供の頃
    客車で
    むき出しの連結を
    わたってたって😁

  • @mikunitmr
    @mikunitmr 3 года назад +3

    住友金属(現 日本製鐵)製か

  • @okagamisanta4505
    @okagamisanta4505 6 лет назад +41

    隙間に指いれたらどうなるかな

  • @SND4221
    @SND4221 3 месяца назад

    これ今は塞がれてるのだろうか?

  • @user-vm7eh8kl7u
    @user-vm7eh8kl7u 4 месяца назад

    今は癒しの列車

  • @lz1clr806
    @lz1clr806 6 лет назад +2

    super video............

  • @YSB-DANCHO1
    @YSB-DANCHO1 2 года назад

    この隙間ってわざとあけてあるんだと大人になってから平成教育委員会で知った

  • @COVID_24
    @COVID_24 2 года назад

    あれを引き上げたら、連結が外れてしまうんだろうな…

  • @ibuki_____26
    @ibuki_____26 3 года назад +1

    手を伸ばせばピン外せそう

  • @user-bd4ky6bz4n
    @user-bd4ky6bz4n 6 лет назад +14

    走行中の立ち入りは禁止されているのに車掌室なのになぜ入れたのですか?

    • @user-qs7mx2pd6t
      @user-qs7mx2pd6t 6 лет назад +25

      E257系500番台
      たしか旧客はデッキの連結部分に扉がない(フェンスは有る)のでこのように連結器が撮れますよ

    • @user-xi9lb3qq5o
      @user-xi9lb3qq5o 3 года назад +6

      旧型客車を使ったこういう列車しか撮れないね。

    • @user-jq5jb2lt9h
      @user-jq5jb2lt9h 3 года назад +2

      スハフ32は車掌室内側だけど...?

    • @user-bd4ky6bz4n
      @user-bd4ky6bz4n 3 года назад

      @@user-jq5jb2lt9h 車掌室のある方のデッキは走行中に立ち入るのは禁止されてるんですよ(一応)

  • @user-vy3wd2en1m
    @user-vy3wd2en1m 3 года назад

    こう言うの全く素人だがなぜか見てしまった。連結器同士って走行中の引っ張られてる時は接地面積思ってたほど少ないのかぁ
    もっとガッチリ設置してると思ってた!

    • @user-xz9ho1wj9o
      @user-xz9ho1wj9o 3 года назад

      電車の連結器は密着連器というがっちりすき間なく連結する構造ですよ。こうして走行中に見ることは不可能だけど。

  • @user-dx5nd3zi6g
    @user-dx5nd3zi6g 3 года назад

    エアホースだな

  • @user-vm7eh8kl7u
    @user-vm7eh8kl7u 3 месяца назад

    ボーボー、ガクン

  • @lancec4527
    @lancec4527 6 лет назад

    我也算是半个火车迷了

  • @jiyujizai
    @jiyujizai 2 года назад

    😀💙🌱🌸

  • @user-jb8oi1du8s
    @user-jb8oi1du8s 3 года назад

    指相撲最終形態‼︎最強防御1の型‼︎

  • @user-pb1yk5cn7y
    @user-pb1yk5cn7y 3 года назад

    エッチだ

  • @user-rf6qo1ej1q
    @user-rf6qo1ej1q 6 лет назад +2

    Russian +++++++

    • @Chlapec
      @Chlapec 6 лет назад

      Андрей Поздняков ФД?

    • @HIJYOSHOKU
      @HIJYOSHOKU 3 года назад

      でぇえええんんん!!!

  • @lotteworld4110
    @lotteworld4110 6 лет назад

    3:40 에서 경적을 길게 울려야 하는데...

  • @ge86926
    @ge86926 8 лет назад +127

    解放テコ上げると..