【業界の闇】マツダ・ロードスターの馬力比較

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 окт 2024
  • 他社で書き換えを行ったチューニングデーターを使うと、純正データーよりも、馬力が出ていない事があります。
    #mazda #ロードスター

Комментарии •

  • @tonkatsu9016
    @tonkatsu9016 2 месяца назад +3

    990Sですがこの度アーシングチューニングさせてもらいました♪エンジンがひとまわり元気になった感じで、酷暑でエアコンガンガンでもパワー落ち感が無くなったのが素晴らしいです。バランス的にはこれくらいで十分満足です!ありがとうございます♪

  • @mastermomen7166
    @mastermomen7166 2 месяца назад +7

    お世話になっております。リチャージにて車検を受けたアクセラXDひでぽんちゃんねるステッカー仕様のオーナーですが、某有名ショップにてソフトウェアの書換えをした時にショップオーナーのお話としてチューニングデータって何処かで作ったデータを買って持ち回らしいですよ、真意はさておき業界の闇の部分だと感じております。

  • @PINKY-f7l
    @PINKY-f7l 2 месяца назад +1

    おつかれさまです。
    業界の闇を語るお二人が
    とっても楽しそうで羨ましい限りです。
    大枚はたいてデーターを買う身分の
    私は不眠症になってしまいそうです。

  • @vis92662
    @vis92662 2 месяца назад +6

    スイフトスポーツの事件が懐かしいですね...

  • @daina1484
    @daina1484 2 месяца назад +4

    以前S660に乗ってましたが、
    名古屋の某ホンダ系ショップによるフラッシュエディターの初期のカスタムデータが、
    リミッターカット以外ノーマルと変わって無いという話がありましたね😅

  • @hidepon
    @hidepon  2 месяца назад +13

    シャーシダイナモは真実を語ります。限界を追い求めると思いもよらない結果を招くこともあるのです。

    • @jmi9937
      @jmi9937 2 месяца назад

      堀場さんのリアルタイムで見れるあの計測器で見てみたい。

  • @2mZ2m
    @2mZ2m 2 месяца назад +8

    有名ショップと呼ばれてる所でも本当に最近のECUの事を勉強していないと
    友達の電子部品開発者が言ってました
    リミッターをカットして街乗りでよく使う領域だけ点火時期を進めて
    あとはスロットル開度だけしかいじってないとか本当にひどい所もあるようです
    あとは補正係数でいくらでもいじれますからね

    • @2mZ2m
      @2mZ2m 2 месяца назад

      すんません
      補正係数はシャシダイやダイナパックなどの計測データの事です

  • @Satou-hirokI
    @Satou-hirokI 2 месяца назад

    キャブレター時代のバイクは4気筒の真ん中の2つのシリンダーは熱的に苦しくなるって事で燃料を濃いめにしてましたが、今時の車のECUって各気筒毎に燃料マップを変更とかしてるんですか?

  • @zinchikubigai
    @zinchikubigai 2 месяца назад +2

    どの業界でも「闇」は有りますよぉ~。
    ただ言える事は、「自分にとって本当に大切な事は、『人任せにしない。』」って事です。😆

  • @しゅう-p5p
    @しゅう-p5p 2 месяца назад

    終わりのないアプデすごろく楽しそう♫

  • @笹錦-y1l
    @笹錦-y1l 2 месяца назад +1

    お暑い中まいどお疲れさまです
    まぁ限界まで一般道路で回すってないけど、もしサーキットで走ったらどうなんの?って思ってしまい、ECUはインパルと東名位しか付けたことありません
    いろいろとトラブルも聴いており、業界の闇を感じます

  • @junnakayama2572
    @junnakayama2572 2 месяца назад

    今時のクルマはハードもソフトも規制や保証や個体差を考慮したギリギリまで作り込んでるはずなのでECUチューン+αで素人が体感できるほどの差は出ないのかな・・・

  • @oresama47
    @oresama47 2 месяца назад

    自分とこに入ってるデータを献上してneo990sデータと比べたいですねー

  • @housemusicjk8869
    @housemusicjk8869 2 месяца назад

    出力の出る燃調は簡単ですが、その後に破損の保証を付けられないのでほんの少し違う位に止めるしかありません。
    市販データいまいちだなと言うのはどうなのか。
    そもそもシャシダイやダイナパックでは負荷の読む場所が異なるので、本来なら現車で実走による調整を繰り返します。
    顧客はそこまで知らない事が多く、そこに本当の闇があるのかも。

  • @estradajoseph7101
    @estradajoseph7101 2 месяца назад

    ECUチューンは正に闇の世界。過去に色々な8台の車に試したが、良く見掛けるレビューの《激変しました》と言うのは一度も感じた事は無い。ECUチューンを施した車両全てに共通するのは、前よりスムーズになったかなぁ... 踏み込んだ時に前よりトルク感が有るかなぁ...程度。
    最近もCX-5に3000回転以下のデーターハいじらずに、3000回転以上の領域だけトルクアップと言う謳い文句の某有名チューナーのECUチューンをやって見たが、3000回転以上がスムーズに拭け上がる様になったかな?程度。
    35GTRの時もダイナパックにかけると確かにパワーで40馬力、トルクはなんと17㎏もアップしてるのに、乗って見れば立ち上がりで踏み込んだ時にリアが一瞬滑る様になり、直線加速では前となんか違うの?程度。
    それよりもCX-5のKFで175馬力車から190馬力車に乗り変えた時の方が違いが分かるのに驚いたね。

  • @kumaturare6373
    @kumaturare6373 2 месяца назад

    よそ様データ+サイクロンアースすればワンチャン・・・?

  • @高井英行-d1c
    @高井英行-d1c 2 месяца назад

    せめて「ウチのロードスターではこうだった」ということにしませんか?
    個体差がある可能性もあるし、同業者潰しは見たくないので…

    • @2mZ2m
      @2mZ2m 2 месяца назад +3

      いや、悪いところを継続させちゃダメでしょ
      被害者が増えるだけです

    • @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney
      @Iwant-EatMeat-forSomeoneMoney 2 месяца назад

      どちらにせよ損するのはユーザーですからねぇ

    • @herchunhechun
      @herchunhechun Месяц назад

      同業者潰しがダメなの
      詐欺業者も、ヨシヨシ出来る心の広い人なのね