最高の園芸店に巡り合う。ヤマハ林製陶ヤマハ緑化センター。高品質な赤玉土、他店に無い道具が入手可能!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 12

  • @BobbyJpure
    @BobbyJpure 3 года назад +1

    Could you please translate to English?! Would love to hear about the different types of Akadama and what you like the most!! Thank you for the videos!!!

  • @猫屋敷-e6p
    @猫屋敷-e6p 4 года назад

    すごいですね!
    いつも通販で買っていたものが、まさか愛知県内でも購入できるとは…!!
    土がなくなったら今度はこちらまで買いに行こうと思います。

    • @hide3048
      @hide3048  4 года назад

      ご質問、ありがとうございます。硬質赤玉は近所の大手ホームセンターでは見つかりませんでした。店の人の話では、良い品質だという事です。私も店を見つけたばかりで使っていませんが、今後は使用していこうと思います。

    • @しばゆう-j3b
      @しばゆう-j3b 4 года назад

      3本線の硬質赤玉はここ一軒のみにしか卸してないみたいです

    • @hide3048
      @hide3048  4 года назад +1

      そうですか。この土を使えば、きっと良い園芸できそうですね。

  • @しばゆう-j3b
    @しばゆう-j3b 4 года назад

    ここを知ってるとは通ですね
    恐らく愛知県内にある園芸店としては小さいですけど最高クラスです

    • @hide3048
      @hide3048  4 года назад +1

      そうです。本当に最高だと思えました。
      あまりにも知られておらず、店の方が宣伝もした事がないと話していたので、微力ながら今回取り上げました。
      これでお客さんが少しでも多くなれば幸いです。

  • @ぽこにゃん-w6u
    @ぽこにゃん-w6u 3 года назад

    コメント失礼致します!
    いつも楽しく拝見してます♪
    こちらのお店には植物は
    販売されてないのですか??

    • @hide3048
      @hide3048  3 года назад

      いつもありがとうございます。盆栽が少し置いてありました。

    • @ぽこにゃん-w6u
      @ぽこにゃん-w6u 3 года назад

      @@hide3048
      返信ありがとうございます♪
      いろんなお店を紹介して下さい!
      普段はどんなところでサボテンを
      購入されているんですか???
      いろいろ気になります♪

    • @hide3048
      @hide3048  3 года назад

      サボテン、値段が高くなっていますね。なかなか購入するのは難しいです。このサボテンこんなに高いの?と、ヤフオクでも買う気がなくなっていきます。
      とりあえず、近くのサボテンクラブに入ってサボテン友達を作っていくのが良いですね。

  • @悦子竹内-j8v
    @悦子竹内-j8v 3 года назад

    かいあむ