Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
NAZCAのギグバッグは本当に最高。生地指定でオーダーしました。
オーダーいいですねー!自分はツイード生地でオーダーしようとしましたが見積もりをみてやめました^^;笑
@@nakamae 僕は使ってほしい生地があったので、ポケット部分だけ持ち込んだ生地でセミオーダーを承ってもらえました。特注だと金額が1.5倍~2倍くらいしたのでさすがにそれは辞めました・・・
ポケットだけとかオーダーできるんですね!初めて知りました。ナスカは柔軟に対応してくださるんですね^^
ソフトケースもなにげに流行り廃りありますね。自分がギター始めた30年前は、どのメーカーも茶色の合革製のソフトケースでした。
家でほこりがかぶらないようにするだけなのでぺらぺらでもいいですよね?
セミアコは入りますか?
セミアコサイズのものを買えば入ります。
買ったギターケースがアコギ用で私が持っているのはエレキギターです。ついてきたソフトケースは動画の一番最初のと同じ様な厚さで、不安だったので買いました。15mmのクッションでいいなぁと思ったのですが、最初の通りアコギ用で…中学生の私にはかなりの出費だったので使いたいし、買い替えようにもお金が…このまま使ってても平気なんでしょうか…
大きさやボディの厚みがかなり違うと思うので、ケースの中でギターがゴソゴソと動いてしまいませんか?ちゃんとホールド出来ていないと倒したぶつけた、といった時にギターが危ない気がしますね。返品や交換はできなかったのでしょうか?
Guitar School Roots お返事ありがとうございます‼︎ やはりそうですよね…ついてきた方を使う方がいいんですかね…返品や交換はいずれアコギも欲しいと考えているので、その時に使おうかと思っているので考えた事はないんです…
ギグバック背負って電車から降りるときヘッドがぶつかってドッキっとするw
パウダパウ さてはベーシストだな
@@福福-k6o ギターですw
@@パウダパウ さては高身長だな?!
シェクターのギグバック最高
シェクターのは使ったことないですね。ESPのとはまた違うのかな....機会があればチェックしてみます!
パシフィカ→エドワーズレスポールの流れが一緒で感動しました。笑 確かにエドワーズについてたケース結構よかった。
私もmono使ってますが重いのと高価なのが難点。安くて良かったのはアリアプロ。しっかりしてて防水性にも優れています。最近新しいモデルが出たので機会があれば現物を見たいです。
ポールとかにぶつけるのめっちゃわかりますw普段から持ち歩いてないと、ギターが守備範囲外なんですよねww
ギター付属のケースで良かったのはバーンズMarquee Pro のギグケースですね( ̄▽ ̄;) ストラップも良い物が入ってましたm(_ _)m‼️MONO のケースはイバニーズ セミアコを入れてます(*^^*)
まだソフトケースしかついてこないようなギターしか買ったことないのでめっちゃハードケースに憧れます!ギグバッグよりも「純正のハードケース」に憧れます(笑)ちなみに、YAMAHAのソフトケースは「一応」綿が入ってます(笑)最初のアコギはリサイクルショップで買ったギターをzennのペラッペラのソフトケース使ってたので、これでも大出世ですw
ハードケースかっこいいですよね^^でも、車移動がメインなら問題ないんですが、電車などの移動多い方はハードケースだと結構疲れちゃうかもしれません。意外とハードケースは重いんですよ(´・ω・`)
ギター2台、ジャズベ1台、沖縄三線1台、フルート1台を持っています。大事な楽器を壊さないようにする為、ケースは大事な備品です。特に先月の18日に起きた地震で部屋が無茶苦茶に破壊されましたが、楽器は全てケースに収納していた為無事でした。先ずギター(Ibanez RG560PN-R)は付属のギグバッグを使っています。丈夫なケースです。ギターは1990年初期に購入したものですが、音が好みでないのか全く弾いていません。ケースの中で眠った状態でです。でもその時代の思い出があるので手放すこともできないギターです。もう一台のギター(Gibson Les Paul 60S LP STD HS)は2003年ナッシュヴィル工場出荷のレギュラーラインのギターですが、付属のハードケースが付いていたので、そのままハードケースを使用しています。重たくポケット(収納箇所)が小さくストラップと予備弦ぐらいしか入れる事ができません。しかもダイヤルロックが壊れてしまって今は鍵がかかりません。ジャズベース(Fender Japan JB62-US 3TS)については当初は付属のギグバッグを使っていましたが、ポケットのチャックが壊れてしまいました。沢山の物を詰めすぎたようです。そこでKACESというメーカーのギグバッグに入れ替えました。このケースは本当にポケットが2箇所あり、いずれも大きいので2台のエフェクター(Zoom B1XonとSansAmp Tech21 Bass Driver DI)を入れる事が出来ました。それでもまだ余裕があるので、本体付属のピックアップフェンスやブリッジカバーと工具も収納出来ています。三線とフルートは本当にデリケートな楽器なので気を使います。どちらも専用のハードケースが付いていたので、そちらを使っています。三線は沖縄の職人さんが竿を八重山黒檀(縞黒)で作った真壁型のものです。フルートはPowell製の菅体銀 インライン・オープン・ホール・キー H菅(B foot)です。音楽好きの私にとって手にした楽器は一生体の一部です。死ぬまで大事に奏でるようにしたいですね。
関西の方なのですね。楽器もですが、Kishimotoさん自身もご無事なようでなによりです。どれも素晴らしい楽器ですね!楽器には当時練習した曲やライブの思い出なんかも詰まってますし大事にしていきたいですね。
NAZCAのギグバッグは本当に最高。
生地指定でオーダーしました。
オーダーいいですねー!
自分はツイード生地でオーダーしようとしましたが見積もりをみてやめました^^;笑
@@nakamae 僕は使ってほしい生地があったので、ポケット部分だけ持ち込んだ生地でセミオーダーを承ってもらえました。
特注だと金額が1.5倍~2倍くらいしたのでさすがにそれは辞めました・・・
ポケットだけとかオーダーできるんですね!
初めて知りました。
ナスカは柔軟に対応してくださるんですね^^
ソフトケースもなにげに流行り廃りありますね。自分がギター始めた30年前は、どのメーカーも茶色の合革製のソフトケースでした。
家でほこりがかぶらないようにするだけなのでぺらぺらでもいいですよね?
セミアコは入りますか?
セミアコサイズのものを買えば入ります。
買ったギターケースがアコギ用で私が持っているのはエレキギターです。
ついてきたソフトケースは動画の一番最初のと同じ様な厚さで、不安だったので買いました。
15mmのクッションでいいなぁと思ったのですが、最初の通りアコギ用で…中学生の私にはかなりの出費だったので使いたいし、買い替えようにもお金が…
このまま使ってても平気なんでしょうか…
大きさやボディの厚みがかなり違うと思うので、ケースの中でギターがゴソゴソと動いてしまいませんか?
ちゃんとホールド出来ていないと倒したぶつけた、といった時にギターが危ない気がしますね。
返品や交換はできなかったのでしょうか?
Guitar School Roots
お返事ありがとうございます‼︎ やはりそうですよね…ついてきた方を使う方がいいんですかね…
返品や交換はいずれアコギも欲しいと考えているので、その時に使おうかと思っているので考えた事はないんです…
ギグバック背負って電車から降りるときヘッドがぶつかってドッキっとするw
パウダパウ さてはベーシストだな
@@福福-k6o ギターですw
@@パウダパウ さては高身長だな?!
シェクターのギグバック最高
シェクターのは使ったことないですね。
ESPのとはまた違うのかな....
機会があればチェックしてみます!
パシフィカ→エドワーズレスポールの流れが一緒で感動しました。笑
確かにエドワーズについてたケース結構よかった。
私もmono使ってますが重いのと高価なのが難点。安くて良かったのはアリアプロ。しっかりしてて防水性にも優れています。最近新しいモデルが出たので機会があれば現物を見たいです。
ポールとかにぶつけるのめっちゃわかりますw
普段から持ち歩いてないと、ギターが守備範囲外なんですよねww
ギター付属のケースで良かったのはバーンズMarquee Pro のギグケースですね( ̄▽ ̄;) ストラップも良い物が入ってましたm(_ _)m‼️MONO のケースはイバニーズ セミアコを入れてます(*^^*)
まだソフトケースしかついてこないようなギターしか買ったことないのでめっちゃハードケースに憧れます!ギグバッグよりも「純正のハードケース」に憧れます(笑)
ちなみに、YAMAHAのソフトケースは「一応」綿が入ってます(笑)
最初のアコギはリサイクルショップで買ったギターをzennのペラッペラのソフトケース使ってたので、これでも大出世ですw
ハードケースかっこいいですよね^^
でも、車移動がメインなら問題ないんですが、電車などの移動多い方はハードケースだと結構疲れちゃうかもしれません。
意外とハードケースは重いんですよ(´・ω・`)
ギター2台、ジャズベ1台、沖縄三線1台、フルート1台を持っています。大事な楽器を壊さないようにする為、ケースは大事な備品です。特に先月の18日に起きた地震で部屋が無茶苦茶に破壊されましたが、楽器は全てケースに収納していた為無事でした。先ずギター(Ibanez RG560PN-R)は付属のギグバッグを使っています。丈夫なケースです。ギターは1990年初期に購入したものですが、音が好みでないのか全く弾いていません。ケースの中で眠った状態でです。でもその時代の思い出があるので手放すこともできないギターです。もう一台のギター(Gibson Les Paul 60S LP STD HS)は2003年ナッシュヴィル工場出荷のレギュラーラインのギターですが、付属のハードケースが付いていたので、そのままハードケースを使用しています。重たくポケット(収納箇所)が小さくストラップと予備弦ぐらいしか入れる事ができません。しかもダイヤルロックが壊れてしまって今は鍵がかかりません。ジャズベース(Fender Japan JB62-US 3TS)については当初は付属のギグバッグを使っていましたが、ポケットのチャックが壊れてしまいました。沢山の物を詰めすぎたようです。そこでKACESというメーカーのギグバッグに入れ替えました。このケースは本当にポケットが2箇所あり、いずれも大きいので2台のエフェクター(Zoom B1XonとSansAmp Tech21 Bass Driver DI)を入れる事が出来ました。それでもまだ余裕があるので、本体付属のピックアップフェンスやブリッジカバーと工具も収納出来ています。三線とフルートは本当にデリケートな楽器なので気を使います。どちらも専用のハードケースが付いていたので、そちらを使っています。三線は沖縄の職人さんが竿を八重山黒檀(縞黒)で作った真壁型のものです。フルートはPowell製の菅体銀 インライン・オープン・ホール・キー H菅(B foot)です。音楽好きの私にとって手にした楽器は一生体の一部です。死ぬまで大事に奏でるようにしたいですね。
関西の方なのですね。
楽器もですが、Kishimotoさん自身もご無事なようでなによりです。
どれも素晴らしい楽器ですね!
楽器には当時練習した曲やライブの思い出なんかも詰まってますし大事にしていきたいですね。