【知れば納得】スーパーボウル制覇に必要不可欠?!強烈OLの世界!!!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 5 фев 2025
  • ※NFLまにあズon Blog OVER TIME
    動画の延長戦をブログで掲載中!!!
    nflmaniaz.online/
    今回は私自身も最近までなかなか魅力に気づけなかったオフェンシブラインを特集してみました。
    強豪チームになくてはならない存在、OLの魅力とは?
    強烈OLを持つ5チームと共にご紹介していきます!
    -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
    NFLまにあズonTwitter
    ツイッターでは追加コンテンツを配信しています。短時間でわかる選手紹介なども行っていますので、是非そちらもお時間あればのぞいてみてください!
    @NFL_MANIAZ
    / nfl_maniaz
    #nfl
    #nfl2022
    #スーパーボウル
    #カレッジフットボール
    #アメフト
    #アメリカンフットボール
    #ドラフト

Комментарии • 56

  • @hn9458
    @hn9458 6 месяцев назад +1

    ありがとうございます!

    • @nfl4437
      @nfl4437  6 месяцев назад

      こちらこそ貴重なサンクスいただきありがとうございます😭😭😭

  • @makyu_49ers_FTTB_3nyans_papa
    @makyu_49ers_FTTB_3nyans_papa Год назад +10

    KCのOLはシーズン序盤から徐々に成長してSBで完璧な状態になったと感じます。
    マホームズの動きに合わせられる素晴らしいOLだと思います。

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      確かにマホームズがあれだけ動くんでラインマン達も大変ですよね!!想像以上に優秀なのかもしれない😂😂😂

  • @kamoshikamk2108
    @kamoshikamk2108 Год назад +3

    NFLのOLのパスプロは芸術的。複雑なスタンツが入ってもスライドして難なく取るのですごい。後パスプロ姿勢がみんな綺麗。

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад

      やっぱりNFLはディテールまで洗練されているんですね!😊😊

  • @ニューバス
    @ニューバス Год назад +12

    昔、後藤完夫さんが言っていた、記録には残らないが記憶に残る男達、ですね。このフレーズは多分後藤さんがオリジナルです。OLは、個人としての記録はほぼ残らないそうです。ミスはチームとして数えられるからだそうで。しかし、OLが弱いと勝てないですよね。

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад

      まさに縁の下の力持ち💪って感じですよね❗️記憶に残る男達、カッコいい

  • @広一-e8c
    @広一-e8c Год назад +9

    ラインメンは相手と押し合いへし合いしていると何億ものお金が貰える訳だけど、
    ラインメンが相手ディフェンスを押し込めば確実にランが出るし、時間を稼げばQBが仕事できるし、特にQBのブラインドサイドのラインメンはとても重要。
    今シーズン、スニークで1ヤード出すといえば、イーグルスのイメージが強い。
    アメフトはラインメンと言っても過言ではないと思う。

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад

      PHIのスニークは非常に素晴らしかったですよね。まさにラインの勝利と言った感じで❗️😊😊

  • @Ibuki_Football
    @Ibuki_Football Год назад +5

    footballにおいて、Offensive Lineは唯一、チームプレーを5人でするポジションなのです。
    Offensive Lineだけは絶対にローテーションで交代なんてありませんし、試合中にメンバーが代わるとadjustから何から全て変わってきます。
    これだけコミュニケーションが必要で、全員の意思統一ができないとプレーが出ないポジションはありません!
    collegeのHeisman賞がOLだけはありません。これはOLが5人でひとつのポジションだからです。
    記録には残らないし、やりたがられないポジションの1つですが、
    やりがいと5人が1つになる感覚はこんなに気持ちいいものありません!!
    NFLまにあずさん、今回、Offensive Lineを取り上げて下さり、ありがとうございます😊

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      5人で一つ!凄いポジションですね😊😊確かにコンビネーションかカギですもんね^_^こちらこそ素敵な情報をありがとうございます😊めちゃくちゃ納得できました❗️

  • @やまだ-Yaamaadaa
    @やまだ-Yaamaadaa Год назад +8

    今年のPHIのQBスニークを見てOLを志した少年は多いはず

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      あれカッコよかったですよね!😊😊

  • @前方心強
    @前方心強 Год назад +2

    ありがとうございました😊

  • @X0Palt1K
    @X0Palt1K Год назад +5

    スーパーボウルを戦った2チーム(イーグルスとチーフス)が挙がるのは「だよねー」と思えたけれど
    その舞台とは無縁な2チーム(ライオンズとブラウンズ)が出てきたのは意外。
    この一点に強みがあっても、他の部分が揃っていないから勝てないと云う好例のようなもの…?

  • @Link-zn9ht
    @Link-zn9ht Год назад +4

    OLは職人でDLは猛獣のイメージ

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад

      めちゃわかります😊😊

  • @いるか好き
    @いるか好き Год назад +3

    ビッグランが出た時、どうやって穴を作ったのか?キーブロッカーは誰か?コマ送りでOLの動きを見るのが大好きです

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      それはかなりのOLファンですね❗️😊😊しかしビッグプレーの裏には彼らのビッグプレーも隠れていますよね

    • @いるか好き
      @いるか好き Год назад +1

      @@nfl4437
      自分が見だした90年代頭はダラスのOL最強時代だったのと、
      自分にNFLを教えてくれた人が超絶マニアな人で「アメフトはOLやで〜」と説かれてましたもので 笑

  • @にんげんのくせに-u5v
    @にんげんのくせに-u5v Год назад +4

    私がチームを一から作るときは、絶対OL・DLからつくる!!!
    OLが安定していると、必ずといっていいほど、その試合に勝ってますから。
    OLが乱れているチームで勝ったところはみたことないし。

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад

      それだけ攻撃の土台なんですね!😊😊知れば知るほど奥深いです😊😊

  • @nori-tako
    @nori-tako Год назад +3

    ランのビッグプレーにオフェンスラインの活躍有り

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      まさに!ですね!😊😊

  • @まことん-n5f
    @まことん-n5f Год назад +5

    ベンガルズはプレイオフに入ってOLに怪我人が続出したことにより、カンファレンスファイナルでもしかしたら勝ててたかもしれないチーフス戦を落としてしまったと思ってます😅…バロウの攻撃力、継続のためにもOLの強化、継続は必須✋ですね…動画の中身と違うコメント💬で申し訳ないです🙇⤵︎

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      ベンガルズもバロウを守らないといけないのでOL補強大事ですよね❗️😊😊うまくいけばさらなる安定感に繋がりそうですね❗️😊😊

  • @akiokada4342
    @akiokada4342 Год назад +7

    ディフェンスラインに比べて地味なんだよねえ。QBサックとか無いから。
    プルアウトが速いとかパスプロが良いとかリプレーじゃないとわかりにくいし、止めて当然のように言われるし。
    近い存在はサッカーのGKかなあ。

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      僕もなかなか魅力に最近まで気づけなかった感じでした❗️😊😊間接的な働きなんで注目するの難しいですよね

  • @001lonestar7
    @001lonestar7 Год назад +2

    残る公式記録が先発試合数だけ。デカイ、速い、賢い、チームプレーが出来る超人達。
    そして、数少ない白人が優勢なポジション。優れた選手は金に糸目をつけず確保したいですね(実際は無理だけど)。
    観始めた時180cm、120kgで小柄と言われて驚いたのを覚えています。時は流れて300パウンダーは当たり前、2m 150kgで普通に動けたりする人までいる。
    ただ、チームプレーが出来ないといけないので突拍子もない人は少なく「気が優しくて力持ち」のイメージが強いため、お父さんが娘の旦那に選びたい職業1位とも言われていました。
    パスプレイ全盛だと壁役の大きな選手が優先されるだろうから、動きの良いガードを安く調達して ランプレー主体のチームってのは無理かな。
    今でも3-4や46守備を採用しているチームやコーチの特集などはどうでしょう?マニアック過ぎる?

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      気が優しくて力持ち💪
      めちゃくちゃ素晴らしいポジションですね😊😊
      フォーメーションなどなど全然詳しくないのでいつの日か勉強してみたいと思います!!

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Год назад +1

      ​​​@@nfl4437 3-4は滅びると言われながら、馴染みの無い守備なので対応が難しく意外に生き残っていると思います。4-3に向かないLBには大きく、DLには小さい選手を活用する面も有るようです。出来る人が減ってディック・ルボゥが教祖みたいになった時期もありましたが(80才までコーディネーターをやってた)、誰が継いでいるのでしょうね。

  • @前方心強
    @前方心強 Год назад +3

    次は、DLも、見てみたいです❗️

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      DLも魅力満載ですよね!考えてみます❗️😊😊

  • @yuya5986
    @yuya5986 Год назад +6

    ライオンズはバリー・サンダースの頃からOL軽視の印象があったのでちょっと意外でした。
    スウェルはトリックプレーでパスを取ったり器用ですし、笛が鳴るまでブロックし続けるので好印象です。ライオンズ期待大ですね。
    もし可能ならジャガーズのOLについて一言コメント頂けると嬉しいです。
    去年より良くなったけど、強いのか弱いのかよく分からないw

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      ジャガーズのOL評価、シーズン前は低くかったと言う記事を見ました。攻撃陣が輝いてきたんで次はOLとDLなのかな?なんて思っています❗️😊😊
      QBやRBを決める為の近年、これから細部の補強って感じで、今強いのか弱いのかよく分からないと言うのは正解だと僕も思います〜😊😊😊😊

    • @yuya5986
      @yuya5986 Год назад +1

      @@nfl4437 ありがとうございます‼
      やっぱりよく分からないですよね
      ランブロックは良くなったように見えますけど、パスプロは相変わらずのような・・
      でもシャーフは期待通りでしたし、2年目のリトルも頑張ってたのでちょっとだけ期待しておきますw

  • @AngeleCarre-fu8sc
    @AngeleCarre-fu8sc Год назад +3

    KCのBrownはネームバリュー先行でプロボウルに選ばれましたがパフォーマンス自体は低調でした。現地でもタグ貼って引き留めるべきか否かでだいぶ意見が割れているみたいです

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      そうなんですね!今まで目立ってたぶん、評価するのが難しいですね😊😊

  • @かんちゃ-y1h
    @かんちゃ-y1h Год назад +2

    OLに注目するとはさすがです。OLがやる事は大学でもプロでもそれほど変わらないので大学で活躍した選手はそのまま通用するとも言われてますが、ハードタックルする/されるポジションなので怪我が多く選手寿命が短いのが残念。
    またOLは可愛そうな人だと思ってます。ドラフト上位組の一部を除いて給料は安く、選手寿命は短く、そしてTVカメラで映るのはミスした時が殆ど(やっちゃいけないことが多すぎる)。でもちゃんと整備すればチーム力は上がる。数年前のコルツはOLを強化しなかったためにその年は地域最下位で整備された翌年は1位と言う判り易い例もありました。ここまではっきり表れる事は稀だと思いますがね。

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад

      仕事が多いのにミスは目立つとは、なかなか過酷なポジションなんですね!コンタクトももっとも多く、もっと色々と重要性が伝わると良いですね😊😊😊😊

  • @hiro-jp5nv
    @hiro-jp5nv Год назад +1

    シーホークスはマジでいつになったらOL補強を優先すんのやろ…
    ゴリゴリの地上戦が魅力のチームやったのに

  • @秋村未耶-h5v
    @秋村未耶-h5v Год назад +3

    チーフスのハンフリーSBでスナップのバランス悪かったから来年きになる
    昔々OLに曙小錦武蔵丸いたらどうなったか想像したの思い出す
    多分1Qもたないですけどね

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад

      意外とOLスピード早いですしね😊😊素晴らしい力士とは言えもたなさそうですね😊😊

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Год назад

      力士は減量すれば速いですが摺り足を刷り込まれているのが難点かな?おっしゃる通りスタミナ面は厳しそうです。

  • @チーズ-l5v
    @チーズ-l5v Год назад +10

    今年のブロンコスはOLの弱さがモロに出たからキツかったな、ウィルソンがあんなにやられるなんて

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +1

      いくら良いQBでもあれだけ来られちゃうと大変なんですね❗️😊😊

  • @AK-ch4do
    @AK-ch4do Год назад +3

    OLの左側に強いのをなぜ置くか、そしてレフティーQBが急に入るとなぜ苦労するか、Cがいかに怖いポジションか。そこも解説欲しかったなぁ。。。

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +2

      まだまだ勉強不足😭😭さらに勉強できたらその辺もしっかり伝えていきますね❗️

  • @miketakun
    @miketakun Год назад +5

    シーズンが終わった後にQBがOLにプレゼントするっていうのは皆がやっていること
    なんでしょうか?
    名前はわすれたのですがどこかのQBがマツダのオープンカーを贈ったというのを覚えています。

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад +3

      僕もみたことがありますー😊😊定番なんでしょうかね?1年守ってくれてありがとうって感じだったら素敵な話ですね❗️😊😊

    • @yuya5986
      @yuya5986 Год назад +3

      時計のプレゼントはよく見ますけど、車はすごいですね
      でもなんでマツダなんでしょ
      デカいOLが小さなロードスターで出勤する姿を想像するとちょっと和むw
      去年はトレバー・ローレンスがブライトリングの時計を贈ってましたね

    • @001lonestar7
      @001lonestar7 Год назад +1

      スーパーの後にプロボウルだった時代は選ばれたQBが自腹でOL達を連れて行くと言うのは結構有ったと思う。今のプロボウルは、のんびりヴァケーションって感じでは無いので、どうなんでしょうね。

  • @001lonestar7
    @001lonestar7 Год назад +1

    OLと言うと昔、ワシントンのOL達にコーチ(ジョー・ギブス)がホグス(野豚)と名前を着けて、揃いのTシャツを着せて一体感を持たせたと言う話がありました。今でもそう言うのって有りますか?

    • @nfl4437
      @nfl4437  Год назад

      今はあまり聞かないような気がしますが、コメントでQBがシーズン終わりにOLをねぎらってプレゼントを送ると言うのはお聞きしました😊😊

  • @前方心強
    @前方心強 Год назад +1

    ありがとうございました😊