i-dcd ハイブリッドモニター 冷房 猛暑 電力 240810

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024
  • 撮影サンプル 
    フィット3ハイブリッドS後期
    機材:Galaxy A54

Комментарии • 5

  • @xwzmmm8651
    @xwzmmm8651  2 месяца назад +1

    日中1時間程度エアコン有りの市街地走行済み
    外気35℃ 室温30℃弱 ECO設定
    モニター左下がバッテリー電流
    0:00 マニュアルLo 風2
    0:16 マニュアルLo 風3
    0:43 マニュアルLo 風4
    1:20 マニュアルLo 風5
    体感的には風1~3は電力の違いは少ない。
    AUTOは室内温と設定温度の兼ね合いでHVACというカーエアコンコンピューターが電動車向けで風量、冷媒循環を細かく変えていきます。
    ※追記 湿度調整でも細かく変えていきます。
    ※室温が設定温度に近づくまでマニュアルLo風5並みの動作を続けます。
    この動画は室内温度を下げた後の動作です。
    2:00 AUTO 22
    3:00 AUTO 23
    3:58 AUTO 24
    4:45 AUTO 25
    5:30 AUTO 27
    室内温度と設定温度が再度剥離すればLo風5並みの動作をします。
    室内温度が下がればマニュアルよりAUTOが適度な動作をして消費電力が少なくなります。
    重要事項
    ハイブリッド車は室内の空気で駆動バッテリーを冷却します。
    バッテリーを冷却するには冷気が必要で冷房を怠ると冷えません。

  • @hybrid3y
    @hybrid3y 2 месяца назад

    オートが結構賢い制御になっていますね。ただオートにするとACを切ると自動で外気導入に切り替わるのが個人的には不都合なので、注意が必要です。
    今度可能であれば、ACなし送風だけの場合の、各風量での消費電流差を教えていただければ、と思いましたが既にアップされていましたね。大変参考になりました。

    • @kuruma-lab
      @kuruma-lab 15 дней назад

      見ました?
      0.00の風量2温度Loと3:58からのオートで風量2温度24度の時の消費電流ほぼ同じですよね。
      やっぱり温度設定では変わんないんですよi-DCDも。
      つまりコンプレッサーでの電力消費は温度ではまったく変わらず、ブロアファン風量による消費電力の変化にのみ影響を受けるって事ですな。

    • @kuruma-lab
      @kuruma-lab 15 дней назад

      ついでに言うとこの動画のオート27度の風量1と、この動画の後の10日ほど前にアップされてる別動画の温度Loの風量1の電力消費量もほぼ同じ。
      つまり電動コンプレッサー搭載のハイブリッド車も、温度設定による電力消費量への影響はやはりまったくないって事がこれでハッキリしましたね。
      カーエアコンはオートだと設定温度によって風量が自動で強くなるので、とにかくマニュアルで風量を1に固定しておいて、それから好きな温度に設定するのが1番燃費への影響は少ないって事です。
      つまり私の検証結果とまったく同じ。

    • @hybrid3y
      @hybrid3y 15 дней назад

      気温差がある程度ないと再熱除湿になっている可能性はありますね。
      吸気の温度と吹き出し時の温度差がわからないとなんとも言えないと思います。
      例えば外気温30度超えで28度設定か20度かでは明らかに稼働音が変わりましたが、涼しくなった後は5度くらい温度を下げても変化は感じませんでした。
      ちなみに9月はよく設定温度低めで内気循環のままONにしたりOFFにしたりを繰り返してました。