アカハライモリの飼育環境を作りました❗️
HTML-код
- Опубликовано: 11 дек 2024
- アカハライモリは日本を代表する両生類の有尾類と考えて差し支えないでしょう。飼育方法を考える前に、まずはアカハライモリのことを勉強しましょう。
平地から山地の水のきれいな水田や小川、池など流れが緩やかな水中で生活しています。基本的に水中生活者で、ほとんど自ら好んで陸上に上陸することはないようです。
本来は日本中のいたる場所で見ることができたらしいのですが、平野部の都市化が進んだせいか、少なくとも私が住んでいた神奈川県の平野部では自然下で見たことはありませんでした。宮崎県に来て、はじめて野生のイモリを見た感動は今でも忘れられません。
食性は肉食性でオタマジャクシやミミズ、昆虫などを貪欲に食べています。行動の時間帯は決まっていませんが、どちらかというと夜行性で、繁殖期には夜になるとおびただしい数のイモリを水田や周辺の側溝で見かけることがあります。
アカハライモリは有尾類としては、やや小型の部類に属し、尾まで入れると全長はオスが80から100mm、メスはオスよりもやや大きくなり最大で130mm程度です。外見の特徴は、何といってもその腹部の鮮やかな赤色でしょう。一般的な個体は背面が黒色で地味ですが、腹面はオレンジ色から鮮やかな赤色です。
これらの体色や斑紋は個体差が大きく、背面に赤色が入る個体や、逆に腹面が黒っぽい個体などバラエティに富みます。
この鮮やかな腹面の色と、飼育のしやすさのため海外の有尾類マニアの間では高い人気があります。
#アカハライモリ
#両生類
#30センチ水槽
#テラリウム
このレイアウト参考にさせて貰うぜ!
初めてで、これってww
めっちゃすごい笑笑
超イイね👍
視聴させて頂きました✨
僕も昨年から飼育してますw
いも可愛いですよねー✨
コメントありがとうございます😭
そうです、アカハライモリはめちゃくちゃ可愛い、
@@レプチャンネル-e6z 溶岩石とか置いた方がいいですよ
脱皮の時に本能的にザラザラのところに
肌を擦って皮を取るので
@@ゴツモンすがお ご提案ありがとうございました😊
いいですね。参考にさせて頂きました!!
コメントありがとうございました😊
参考になれば幸いです♪これからもどうぞ宜しくお願いします🤲
上ってしっかり逃げないように蓋してますか?そうしないと、ちっちゃい穴から逃げるって見たので気をつけて飼ってくださいね、
水槽の中の砂とか石って入れ替えたりしますか??
Noice !
我が家も3匹のアカハライモリを13年前から飼っています。水槽の底には石などは敷いていません。飼い始めの時に濾過器の水流に驚き、餌を食べなくなったので現在は濾過器も取り外しています。その代わり水槽は毎日、手洗いしています。水槽の水は浄水器の浄水を室温になるように調整したものを使用しています。水槽の中には洞窟のような浮島を3個置いています。水草は入れていません。水槽には蓋もありません。体長は大きなイモリでは20センチ位あります。アカハライモリは人に懐くので可愛いです。
コメントありがとうございます♪
アカハライモリ飼育の大ベテランですね!今まで繁殖の経験はございますでしょうか?
繁殖経験はあります。水草に絡まって産卵する事が多いです。卵は両生類なのでカエルの卵に近いです。幼体を水から出すタイミングを間違えると死んでしまします。手足は生えた程度で陸に上がった幼体はほとんど陸地で過ごしますので、陸地を多くする必要があります。ただ繁殖は、個体を弱らせますので、私は基本的には繁殖は考えておりません。水槽に水草を入れないのは、その理由です。出来るだけ長生きできる環境を提供しております。
@@隆悦-音工房 最高ですね!
僕のイモリたちも繁殖できたらいいな。
水槽の蓋気になります!
これって普通の上から設置するタイプのろ過装置でも良いですかね?すみません語彙力なくて
コメントありがとうございました。
上部フィルターのことでしょうか?
イモリさんは少し水面まで顔を出せる高さの流木があれば大丈夫だと思いますよ。
@@レプチャンネル-e6z ありがとうございます😊
質問させて頂きます!自然で取ったいもりには、フィルターは必要ですか!フィルターのかわりに水草やタニシを入れても良いのですか!
バンバン水替えすればそれでもいいとは思う。
水草って人口ですか?天然ですか?
コメントありがとうございます。
天然ですよ、ホームセンターなどで売られているものです♪