Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
アルコールは混ぜ物が無い限り煤が出ないはず消毒用アルコールと燃料用アルコールでは燃え方が違うので注意
ありがとうございます。いま使っているのは、リンデンのバイオエタノールです。成分を調べたらエタノール/83~86%、NPA/3~4%、IPA/1~2%、水/10~12%とありました。よく映画とかで「うちのは混ぜ物なしの極上品だぜ」というセリフがありますね。他の燃料も試してみます。
妖艶で美しい炎🔥ですねまたBGMがとても素敵でした✨💐つくねがめちゃくちゃ豪華に見えてフランス料理みたいですよ!とても素敵な動画でした✨💐🌸💫👍
BGMは、編集の時に動画と合わせて合う合わないかをささっと判断しています。フィーリングでダメだと思ったらすぐに差し替えてます。動画の編集ソフトのBGMだと有料が多いのでお金をかけずに編集しようとすると思った様にいかないのが厳しいですね。
アルストはロマン🙌🐈️欲しくなりました‼️
クラウドファンディングの早割で購入したのでそこそこ安く手に入ったのですが、正式な売価を見ると正直お高いと思いました。アルスト内部をのぞくと炎の柱を3本出すためのパイプがあり、細かい工夫がされています。使っているランタンハンガーは、ガレージブランドなんですがそっちに手を出し始めるときりがないですね。でも面白いランプを見つけてしまい・・・どうしようか悩み中です。
強すぎず弱すぎずいい感じの炎ですね🔥とても扱いやすそうな印象を受けました!焚き火と違ってパチパチ音もなく静かに揺らめく炎もなんか不思議な感覚で良いですよね🤗
Fire Beast4だと五徳が小さいのでケトルはOKですが30cmマルチグリドルはちょっと厳しいです。Fire Beast5だと五徳が大きいので30cmマルチグリドルでも問題なく使えました。
純粋どくだみ茶さん、こんにちは😃。時々見れる緑色の炎がオーロラみたいで綺麗でしたね😮。私も今後、炎🔥だけをゆっくり眺めてみようと思います。
調べたら緑色の炎は、銅が燃えた時に発生するようです。銅を使っているギアなんて無いと思ったんですが、私が使っている五徳は二重になっていて細い針金を束ねている五徳の外側に火が達すると緑色の炎になるようなので、そこに胴が使われているようです。マルチグリドルの下でああいった炎が揺らいでいるとは面白いです。
こんにちは😊いろんな種類があるんですね!!一斉につけるとこれまた幻想的でおしゃれですねえ✨
いつかこれで小銭を稼げるようになるのが夢です(笑)。DriveLinerさんの美しい夜景と音楽も好きなんですが、昼間の関空の映像も好きです。でも一番は夜明けですね。あれはいいです。
火力が弱く料理には不向きかもしれませんが、炎がとても綺麗ですねー🔥
炎の鑑賞用に購入したので十分元は取れました(笑)。今日、地元のキャンプデポにバイオ燃料を買いに行ったんですが、お客さんの子供達が店内で鬼ごっこをして走り回っていました。親も注意しないのでキャンプ場に行ってもああなんだろうと・・・。キャンプで怪我とかしなければいいなと思ってしまいました。
三本柱の炎とは🔥ビックリです😳ギミックが男心くすぐるギアですね👍🏻✨
アルスト初心者なので詳しくはないのですがアルストも容器によってかなり炎の出方が違うんですよね。他に面白い炎の出方をするものがあれば、欲しくなりそうです。
どくだみさんこんばんは♫このアルストは見た目もカッコいいし炎も綺麗に見えますね♪でもあんまりアルストの炎を鑑賞しようと思った事ないかも(笑)僕の場合はずっと焚火で遊んでますね(笑)あっ、でも朝ごはんにお湯沸かす時にアルストあると便利ですよね!朝から焚火でお湯沸かすと片付けがちょっと面倒くさいんですよね🎶
朝は、早い時だと6時くらいからこまごまとした撤収作業を始めたりします。ランタンのオイル抜きは、夜遅くにテント内でやっていたりします。朝は食べない事が多いのですが、中央高速の上り線にある双葉SAのレストランが改装中なので、この日は簡単にどん兵衛でした(笑)。
初めて見ましたが昼間と夜の炎違うんですね夜のほうが幻想的だと思いました置くことができて調理もできるんですね😀😀👍👍
私も動画を撮っていて昼と夜で雰囲気がけっこう違うなと思いました。
五徳が一体で便利だし、何よりギミックがカッコイイ!私も昔買った100均のと燃料がまだ残ってるので、今度は夜に使って炎を眺めようかなあ。
アルストの炎もキレイだと思います。2回の撮影でバイオ燃料がやばくなってきたので、明日は散歩しながら地元のキャンプデポに行って買ってきます。大量に灯すランタンのパラフィンオイルよりもアルストのバイオ燃料の消費量の方が多い気がしています。
アルストを鑑賞目的で見た事が無かったですが、こうして見ると確かに焚き火と同様、炎を見て楽しむ事が出来そうな美しい映像でした✨そして調理も出来て一石二鳥👍アルストは私も初期の頃から持っていた(よくある普通のやつ)のにガスや固形燃料を使う頻度が高く、なかなか出番が無い😢
皆さんが使っているアルストだと炎の柱がひとつになるので、観賞用としては食指が動きませんでした。炎の柱を作るギミックが面白くて買いました。バイオ燃料がもう少し安いと嬉しいです。
どくだみさん!さすがだわー。アルストの土台がおしゃれだわぁぁ。どくだみさんの手にかかれば、すべてがエモいー!昼に使うと火が出てるかわからないのが悩みですっ笑
全く炎が見えないのは、驚きです。炎を見るために購入したので調理で使う事は二の次ですが、面白い使い方を探いたいですね。
アルコール系は青い炎で着火確認が難しい、火力もあまり当てにならない、火力調整が難しい、などなど・・私も流行りに乗って一つ持っていますが、なかなか使うチャンスがないのと、使いこなせない。dめお、こうやって人が使ってるのを見ると、なかなかいいですね〜。 また引っ張り出してみようかな?
アルストは、炎の観賞用として買ったので小さい焚火台のイメージでいます。バイオ燃料がもう少し安いとよいのですが、この時は長野県の野辺山に行ったのでガソリン代と高速道路代だけで9000円くらいでした。焚火用に薪を買ったものの面倒になって焚火はやらずテーブルの上で踊る炎をながめて終わってしまいました。そういえば、いつものランタンの飾りを道路沿いに設営したら若いご夫婦が立ち止まってまじまじと眺めて行きました。
おー!全部並べると豪華過ぎる^。^ これだけで酒が何杯も飲めそう♪
以前から準備をしていることがありまして・・・。ランタンを飾るスタンドの台座を特注したものが2個出来上がりました。そこに飾るランタンも揃いました。GWにそれを設営して動画にしてみます。それがどんな感じなるかですね。
イージーファイヤーの小っちゃい版って感じですねw年がら年中、アルストを使っていますが、自分なりに使い方を極められれば、便利なものだと思いますよ~♪
確かにそう思いました。Easy FireをOD缶で使うと1回のキャンプで1缶使ってしまうので以外と燃料代がかかります。CB缶だと安くできますが高さが出ると撮影の時のアングルが面倒なので困りものです。アルストは、調理というよりも観賞用に使っているので、1回のキャンプで500mlのボトルの半分くらい燃料を使ってました。お酒を飲まないので酒代がそっちに回っている感じです。
アルコールは混ぜ物が無い限り煤が出ないはず
消毒用アルコールと燃料用アルコールでは燃え方が違うので注意
ありがとうございます。
いま使っているのは、リンデンのバイオエタノールです。
成分を調べたらエタノール/83~86%、NPA/3~4%、IPA/1~2%、水/10~12%とありました。
よく映画とかで「うちのは混ぜ物なしの極上品だぜ」というセリフがありますね。他の燃料も試してみます。
妖艶で美しい炎🔥ですねまたBGMがとても素敵でした✨💐つくねがめちゃくちゃ豪華に見えてフランス料理みたいですよ!とても素敵な動画でした✨💐🌸💫👍
BGMは、編集の時に動画と合わせて合う合わないかをささっと判断しています。フィーリングでダメだと思ったらすぐに差し替えてます。動画の編集ソフトのBGMだと有料が多いのでお金をかけずに編集しようとすると思った様にいかないのが厳しいですね。
アルストはロマン🙌🐈️欲しくなりました‼️
クラウドファンディングの早割で購入したのでそこそこ安く手に入ったのですが、正式な売価を見ると正直お高いと思いました。
アルスト内部をのぞくと炎の柱を3本出すためのパイプがあり、細かい工夫がされています。使っているランタンハンガーは、ガレージブランドなんですがそっちに手を出し始めるときりがないですね。でも面白いランプを見つけてしまい・・・どうしようか悩み中です。
強すぎず弱すぎずいい感じの炎ですね🔥
とても扱いやすそうな印象を受けました!
焚き火と違ってパチパチ音もなく静かに揺らめく炎もなんか不思議な感覚で良いですよね🤗
Fire Beast4だと五徳が小さいのでケトルはOKですが30cmマルチグリドルはちょっと厳しいです。
Fire Beast5だと五徳が大きいので30cmマルチグリドルでも問題なく使えました。
純粋どくだみ茶さん、こんにちは😃。
時々見れる緑色の炎がオーロラみたいで綺麗でしたね😮。
私も今後、炎🔥だけをゆっくり眺めてみようと思います。
調べたら緑色の炎は、銅が燃えた時に発生するようです。
銅を使っているギアなんて無いと思ったんですが、私が使っている五徳は二重になっていて細い針金を束ねている五徳の外側に火が達すると緑色の炎になるようなので、そこに胴が使われているようです。マルチグリドルの下でああいった炎が揺らいでいるとは面白いです。
こんにちは😊
いろんな種類があるんですね!!
一斉につけるとこれまた幻想的でおしゃれですねえ✨
いつかこれで小銭を稼げるようになるのが夢です(笑)。
DriveLinerさんの美しい夜景と音楽も好きなんですが、昼間の関空の映像も好きです。でも一番は夜明けですね。あれはいいです。
火力が弱く料理には不向きかもしれませんが、
炎がとても綺麗ですねー🔥
炎の鑑賞用に購入したので十分元は取れました(笑)。
今日、地元のキャンプデポにバイオ燃料を買いに行ったんですが、お客さんの子供達が店内で鬼ごっこをして走り回っていました。
親も注意しないのでキャンプ場に行ってもああなんだろうと・・・。
キャンプで怪我とかしなければいいなと思ってしまいました。
三本柱の炎とは🔥ビックリです😳
ギミックが男心くすぐるギアですね👍🏻✨
アルスト初心者なので詳しくはないのですがアルストも容器によってかなり炎の出方が違うんですよね。他に面白い炎の出方をするものがあれば、欲しくなりそうです。
どくだみさんこんばんは♫このアルストは見た目もカッコいいし炎も綺麗に見えますね♪でもあんまりアルストの炎を鑑賞しようと思った事ないかも(笑)僕の場合はずっと焚火で遊んでますね(笑)
あっ、でも朝ごはんにお湯沸かす時にアルストあると便利ですよね!朝から焚火でお湯沸かすと片付けがちょっと面倒くさいんですよね🎶
朝は、早い時だと6時くらいからこまごまとした撤収作業を始めたりします。
ランタンのオイル抜きは、夜遅くにテント内でやっていたりします。
朝は食べない事が多いのですが、中央高速の上り線にある双葉SAのレストランが改装中なので、この日は簡単にどん兵衛でした(笑)。
初めて見ましたが昼間と夜の炎違うんですね
夜のほうが幻想的だと思いました
置くことができて調理もできるんですね😀😀👍👍
私も動画を撮っていて昼と夜で雰囲気がけっこう違うなと思いました。
五徳が一体で便利だし、何よりギミックがカッコイイ!
私も昔買った100均のと燃料がまだ残ってるので、今度は夜に使って炎を眺めようかなあ。
アルストの炎もキレイだと思います。
2回の撮影でバイオ燃料がやばくなってきたので、明日は散歩しながら地元のキャンプデポに行って買ってきます。
大量に灯すランタンのパラフィンオイルよりもアルストのバイオ燃料の消費量の方が多い気がしています。
アルストを鑑賞目的で見た事が無かったですが、こうして見ると確かに焚き火と同様、炎を見て楽しむ事が出来そうな美しい映像でした✨
そして調理も出来て一石二鳥👍
アルストは私も初期の頃から持っていた(よくある普通のやつ)のにガスや固形燃料を使う頻度が高く、なかなか出番が無い😢
皆さんが使っているアルストだと炎の柱がひとつになるので、観賞用としては食指が動きませんでした。炎の柱を作るギミックが面白くて買いました。
バイオ燃料がもう少し安いと嬉しいです。
どくだみさん!
さすがだわー。
アルストの土台がおしゃれだわぁぁ。
どくだみさんの手にかかれば、すべてがエモいー!
昼に使うと火が出てるかわからないのが悩みですっ笑
全く炎が見えないのは、驚きです。
炎を見るために購入したので調理で使う事は二の次ですが、面白い使い方を探いたいですね。
アルコール系は青い炎で着火確認が難しい、火力もあまり当てにならない、火力調整が難しい、などなど・・
私も流行りに乗って一つ持っていますが、なかなか使うチャンスがないのと、使いこなせない。
dめお、こうやって人が使ってるのを見ると、なかなかいいですね〜。 また引っ張り出してみようかな?
アルストは、炎の観賞用として買ったので小さい焚火台のイメージでいます。
バイオ燃料がもう少し安いとよいのですが、この時は長野県の野辺山に行ったのでガソリン代と高速道路代だけで9000円くらいでした。焚火用に薪を買ったものの面倒になって焚火はやらずテーブルの上で踊る炎をながめて終わってしまいました。
そういえば、いつものランタンの飾りを道路沿いに設営したら若いご夫婦が立ち止まってまじまじと眺めて行きました。
おー!全部並べると豪華過ぎる^。^ これだけで酒が何杯も飲めそう♪
以前から準備をしていることがありまして・・・。
ランタンを飾るスタンドの台座を特注したものが2個出来上がりました。
そこに飾るランタンも揃いました。
GWにそれを設営して動画にしてみます。それがどんな感じなるかですね。
イージーファイヤーの小っちゃい版って感じですねw
年がら年中、アルストを使っていますが、自分なりに使い方を極められれば、便利なものだと思いますよ~♪
確かにそう思いました。
Easy FireをOD缶で使うと1回のキャンプで1缶使ってしまうので以外と燃料代がかかります。CB缶だと安くできますが高さが出ると撮影の時のアングルが面倒なので困りものです。アルストは、調理というよりも観賞用に使っているので、1回のキャンプで500mlのボトルの半分くらい燃料を使ってました。
お酒を飲まないので酒代がそっちに回っている感じです。