【レザークラフト】レザー カービング をやってみよう!シリーズPart① スーベルナイフの選び方。 ★Leather craft WHOL style ★Leather carving
HTML-код
- Опубликовано: 31 янв 2025
- ★レザークラフトWHOL(フール)は「長年使える強さ&使いやすい製品」をコンセプトに手縫いで作るレザークラフトショップです。レザークラフトの技術や情報、cowboy&Indianの世界を発信していきます!興味のある方、 是非チャンネル登録よろしくお願いしますm(_ _)m★
※レザーカービングを始めよう!シリーズ第1弾はスーベルナイフの選び方。にしました!どんなスーベルナイフを選べばいいか?是非参考にしてみてください!(๑•̀ㅂ•́)و✧
★カービング輸入ツールはこちら
レフティーズ レザークラフト
leathertools.jp/
★レフティーズさんのスーベルナイフ補足HP
leathertools.j...
★WHOL製品の購入はこちらから٩(ˊᗜˋ*)و
WHOLオンラインショップ
whol.thebase.in/
☆SNSでWHOLの製品を見たい方はこちらから٩(ˊᗜˋ*)و
WHOL Instagram
/ whol44
Facebook
/ lc.whol
Twitter
/ whol44
◎これからレザークラフトを始める方にWHOLがオススメする工具セット
レザークラフト基本工具セットS
whol.thebase.i...
レザークラフト基本工具セットM
whol.thebase.i...
レザークラフト基本工具セットL
whol.thebase.i...
music by Ben sound
"Music: www.bensound.c... "
"Music: « countryboy » from Bensound.com"
"Music: « funnysong » from Bensound.com"
#レザークラフト #革細工 #レザーカービング
レザーカービング、興味のある方ぜひ始めてみましょう!(っ ॑꒳ ॑c)ワクワク
僕はこの動画を参考に協進エルのスーベルナイフを買いました!
僕も頑張ってカービング出来るように頑張りたいと思っていますのでこれからも動画の更新をよろしくお願いします!
使い心地どうですか?僕も考えてます。
@@boukoku.Yamato
ボディは全然問題なく使えるんですが刃はやはりしっかり研がないと引っ掛かってしまいますね
@@いちりんか
刃はやはり研いだ方がいいんですね!
参考になりました!ありがとうございます!
コメント&サンクスありがとうございます!動画お役に立ったようで良かったです✨️ エルのボディー使えますよね??またカービングの動画もあげていきます!🤠👍
協進エルさんのスーベルナイフを購入しようと思っているのですが、サイズはどれがオススメですか?
コメントありがとうございます!個人的にはMサイズで良いと思います、長さは変えれます☝️
@@lc-whol さん
わかりました!
Mサイズにします☆
返信ありがとうございました!!
カービングなどをするレザークラフト職人に本気でなりたいのですがどのような流れで職人になれますか?
コメントありがとうございます!レザークラフト職人にも色んな形があると思いますので簡単には言えませんが、まずはとにかくやってみる事だと思います。お客様の期待に応えれる技術を身に付ける為にはとにかく作る、やってみるしかありません。少なくとも私は飛び抜けた才能がある訳では無いのでそのようにしてきました。あーえーーさんがお勤めされているのか、学生さんなのか分かりませんがレザークラフトを本職にするまでにどれだけ革細工に時間を使えるかが大事だと思います。
まずは楽しみながら毎日コツコツ1時間でも2時間でも革細工続けて見てください。そうするときっと色んな可能性が見えてくるはずです。頑張ってください!ヾ(*´∀`*)ノ
@@lc-whol ありがとうございます!頑張ってみます!
こちらこそです、ぜひ一緒に楽しみながら頑張りましょー!m(_ _)m
とうとうスーベルナイフを購入しました(*^^*)
1番安いのですが💦、先ずはやってみようと思います。
カービングというか、フィギュアカービングに興味があります。
番外編でいいのですが、カービングに染色?着色?するやり方も教えて貰えたらと思います。
全く分からないので、何冊か本も買ってみました。
オスメスの本とかありましたら、教えて下さいm(_ _)m
いつもありがとうございます!ぜひぜひやってみて下さい!楽しいですよ✨
フィギュアカービングはあまり彫りませんが染色はするのでまたタイミングみて動画作ってみますね!
ちなみに私はこの本を持っています。参考になりますよ🤠
www.amazon.co.jp/%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E6%8A%80%E6%B3%95-%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E7%B7%A8-Professional-%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%82%BF%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%96/dp/4883937690/ref=mp_s_a_1_1?crid=37C44PCCB04OP&keywords=%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E6%8A%80%E6%B3%95+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0&qid=1694778904&sprefix=%E3%83%AC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%81%AE%E6%8A%80%E6%B3%95+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%82%AE%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B0%2Caps%2C233&sr=8-1
スーベルナイフだけは、バリーキングはおすすめしませんね。
レフティーズの見国さんも持ってるけどって感じでした。
ドン・キングのスーベルナイフも見せてもらいましたが、同じ感じでしたね。
現在はレザーラングラーのアルミボディーのスーベルナイフが推しみたいです。
俺は、価格と性能で第一位は動画でも紹介されてたエルのボディにシェリダン用の刃です。
クラフト社の物はベアリングないのでなめらかではないうえに、重たい
ですが、なめらかに回るのはそこまで重要ではないみたいです。
バリーキングとレザーラングラー以外はタンディー規格なので刃の互換が合うのが、エルのボディをおすすめする理由の一つです。
ボディはエルを、刃はビダーブレードにしたりと出来ますし。
精密ドライバーとアルミパイプでスーベルナイフもどきを作ったことありますが、なかなか使えそうでしたか。刃の厚みがないので現在は使ってませんが。
個人的にスーベルナイフをいくつももつのなら、エルのボディを数本買うのが最強だと思います。
コメントありがとうございます! スーベルナイフ色んな種類がありますが仰るようにエルのボディーはコスパの面でも非常に優秀だと思います! バリーキングの真鍮ボディーもかっこよくて好きですけど✨
クラフト社のスーベルナイフはヨークを取り外してグリスを入れると充分使えます。刃は値段に関わらずちゃんと研げばよく切れると思います。値段の差は概ね切れの持ちが違う事でしょうね。カットの練習として教室ではこれを薦めています。instagram.com/p/CPcY3iaAqAT/?
コメントありがとうございます!道具のメンテナンス大事ですね、勉強になりますm(_ _)m