瞬時に終点に到着!"JR線内最短"の特急列車に乗ってきた!!
HTML-код
- Опубликовано: 7 дек 2024
- いつも動画のご視聴ありがとうございます!
企画・テーマのリクエスト等あれば、コメント欄にてどしどしお待ちしてます。
スタンプが付いていない場合でも、基本的には目を通しております!
企画:ひろき
サムネイル:ひろき
編集:パスケース
【厳選!ひろき / 鉄道Channelのおすすめ動画】
①ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク ver.】
→ • ブルトレ / 『香水』替え歌【鉄道オタク v...
②鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた w w w w w
→ • 鉄道だけで真冬の北海道を一周したら楽しすぎた...
③『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
→ • 『夜に駆ける』を鉄道オタクが歌ってみた【替え歌】
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◆ひろき / 鉄道Channel
→ / @channel-uv2sg
◆ひろき / 未定Channel
→ / @channel-ns4im
◆ひろき / GuitarChannel
→ / @guitarchannel486
◆twitter
→ / guitar_journey_
◆連絡先
→hiroki2303@gmail.com
◆使用BGM/引用など◆
・一部画像引用:ウィキペディア(ja.wikipedia.org/)
・BGM使用:DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/)
・鉄道唱歌:提供:ほいさっさchさん
( / @hoisassachannel )
・鉄道音楽アレンジ:提供:飛練音響工業さん
( • Video )
・ハイケンスのセレナーデ【Rock Ver.】:提供:SHINICHIRAW KSG様
( • 【Guitar Cover】ハイケンスのセレ... )
20:08
「この列車は」がハモってるw
埼玉県で終結するなら「あかぎ」はどうかと思うな
むしろ「特急あだちの」とか「特急ホームタウン鴻巣」にした方がいいわ
ちなみに足立という地名は足立区ではなく埼玉が発祥で上尾・桶川・北本・鴻巣も旧(北)足立郡
あと11:05の赤羽駅の列車名を行き先と両数の部分に表示するのはあまり好ましくないな
こんなとこに表示するなら種別部分に列車名を表示して欲しい
あと一時期東京駅の1・2番線の発車案内にも行先部分に「新宿方面」と表示していた時期もあったが、やはりクレームがあったのかすぐになくなったな
唯一北足立郡で残る伊奈
平日の場合、特急あかぎの乗客は結構な人数が鴻巣までで降りるので意味はあると思う。
間合いのホームライナーのヘッドマークは光を通さない板だったので、走行中は何も見えない状態でした。
地平ホームは、昭和の頃は、東北線、奥羽線、常磐線も一部と上信越線北陸線、羽越線の夜行急行列車が地平ホームへ来ていました♪地上ホームは、高崎線、上信線、羽越線、北陸線線の昼行列車と常磐線の快速線や日立号が入っていました♪上野駅は、旅情があり忙しい駅でしたよ!ひろきさんにも全盛期の上野駅を見せてあげたかった!私がまだ小学生の頃でした♪😅
13:47
スーツ姿の鉄道ファンって日本一の鉄道ファンのRUclipsrでは?😂
中山道ウォーキングで東京日本橋から北本まで歩いたのはいい思い出
なんか鉄道にはそんなに興味ない自分でもスーツさんの動画のようでリラックスしてしかも一緒に乗って解説聞きながら乗っているかのようで楽しいですねw
タイトル「うっせぇわ」みたいにありがとう
10万人おめでとうございます。
これからも頑張ってください。
名古屋駅でも゙∶同じですね。
例えば、[土曜日∶日曜日∶祝日ダイヤ∶武豊線朝∶夕方、大府駅経由]区間快速武豊行で、武豊線の大府駅から各駅停車するので宜しく。その間に、後から来る、大府駅通過の特別快速豊橋行に 追い越すので宜しく。😅
ちなみに、特別快速は∶大垣駅発は∶14∶56発ですので宜しく。
すわ(れれば特に急がなくてもいいし、あかぎ名乗りながら群馬県まで行かなくてもよか)ろーあかぎが、ついに特急あかぎ鴻巣行きとして、何でもアリの様相を呈してきた。
これにた東武の赤城行特急も苦笑い。
ひろきさん埼玉出身なんですか⁉︎
埼玉県の誇りです‼︎
鴻巣行きはホームライナー鴻巣以来で2014年にスワローあかぎが誕生した時に消滅しましたが、今年にスワローあかぎがあかぎに統一化されたことにより約9年ぶりに復活となりました。
埼玉県生まれ100000人鉄道RUclipsrなら、綿貫渉さんも生まれた町久喜を紹介した動画を出してます。
@@meckey1939 そうなんですね。知らなかった‼︎
ひろきさんおめでとうございます!!!
特(に)急(がない)あかぎ
群馬行かないあかぎじゃ
名前詐欺
10万人おめでとうございまーす!めでたいめでたい……
ホームライナー鴻巣かな?(すっとぼけ)
そしてはちおうじよりも短いのか……
そして10万人おめでとうございます🎉✨🎆
10万人突破記念動画がこれとは、いかにもひろき君らしくて良い
しれっと185が復活したりして、波動用ではすでに復活したようで
踊り子+修善寺踊り子用185復活さ座席未指定制度対応機器搭載改造とシート表皮色だけ国鉄色で
全車両グリーン車シートと
旧グリーン車のプレミアムグリーン化して
踊り子+波動で使って
懐古厨チューチューで
レトロ踊り子でも名乗らせて
E257踊り子カラーを波動にも使ってE257にゆとりを持たせたらどうでしょうかね?
ひろき氏の動画はほんと上野地上ホーム回が多くて、かつ想いが溢れてて観る度にぶわーっとかこの思い出か😭
これ、通勤需要目的ならば、
隣の北鴻巣、できたら籠原発着にすれば良いのに。
北鴻巣の赤見台団地とその周辺の通勤需要は馬鹿にはできないぞ?
特急湘南が川崎と横浜を通過するのだから、あかぎも浦和と大宮通過でいいのでは、と思ってしまうのですが、利用者はいるのですね....
高松~宇多津間最短特急「いしづち」・「しまんと」絶賛走行中、取材はお早めに!
とさでん交通「電車の日イベント」もあるよ。
登録者数10万人おめでとうございます㊗️
高崎線民ですが、このあかぎ1号は走行距離は短く、快速なみの停車数、名称詐欺&ぼったくり特急で評判が悪いですよ、高崎支社は本当に何も考えていないような気がしますね。
10万人おめでとうございます!
最寄り路線に走ってますが最近大きな改正がほぼなかったんですっごい新鮮な気持ちです。というかいちばん短かかったのか。
確かに鴻巣が終点なのに「特急 あかぎ」は違和感しかない
「特急 関東平野」なら分かるけどw
遅いよりサラリーマン専用車両です。土日祝なんて走らないからです。我慢して立って乗るか、座席料金を払って帰るかです。普通列車のグリーン車は残念ながら横浜から来るので座る保証が無いからです。平日しか乗れない特急列車です。なのでサラリーマン専用特急列車です。鉄道マニアなんて乗らないです。鉄道マニアは乗らないのは座席料金を払いたくないからです。
9:41 こっ、これは貴重な写真だ///^^
鴻巣とか言われてもまったく解からんかった、泉北ライナーの方が距離短い❗
お〜10万人❗️👍👍👍
おめでとう㊗️ございます。
「JR東日本」最短の特急列車ですね。
スワローあかぎ時代の利用状況を反映した運用なんでしょう🚃
上尾・桶川・北本・鴻巣に行く利用者が大半だし🙂
10万人おめでとうございます㊗
ホームライナーの再現みたい
@@歌唄.フェイト-コレット ホームライナー鴻巣が特急になって復活が正しいかも🚃
よく利用したけど、489、189、185とバラエティ豊かで飽きなかったな😀
@@634彩豪
確か特急券じゃなくライナー券って
読んでましたね その他に朝の時間
さわやかあかぎって言う斬新な
名前の特急がありました
@@歌唄.フェイト-コレット ライナー券は7・8番ホーム中央付近にあるライナー券売り場(自動券売機)乗る人はそこでライナー券を買って乗車口(1ヶ所)で券を見せスタンプを押してもらい乗車。
上野のみの乗車にも拘わらず金曜日はライナー券完売も珍しくなかった。
@@634彩豪
スタンプを押すのに時代を感じる
最初は先頭車両にプレートで
ホームライナーって書いてあった
ホームライナーの他に宇都宮線に
ホームタウンって言うのもあり
上野駅以外から乗れず赤羽を
通過したような
昔は上野出たら高崎まで無停車だった特急。
銀の盾きたー!
それはまさか今は亡き
特急あさま 軽井沢行き
3:43 多分俺が上野から鴻巣乗るとしても後続の普通列車使うで
快速アバーンと停車駅がほぼ同じ
今は亡き通勤快速は尾久に停まり
上尾 桶川 を通過し鴻巣に停まる
シュールな停車
満員電車に乗るか、快適に帰るかの選択
「きりしま」にも短距離で停車駅の多いのがあったような。
4:36 大阪駅地下ホームの発車標が驚愕の3色LED。
赤いのは湘南新宿ラインから来た列車を表すものです。特急あかぎ号は特急列車の項目で見れます。
俺は2歳から父に連れられて仙台駅で2時間観察のが鉄道ファンになりましたね
初一人特急は父の実家まで行く特急つばさでしたね
白山色時代のホームライナー大宮を思い出した
ライナー券さえ買えば青春18でもグリーン車が使えたので得した(普通車扱い)
金沢の車掌が巡回ついでに雷鳥などが印刷されたオレンジカードを売り込んでた
座席が約束されたアーバンと思えばよろしいでしょうね
普通電車のグリーン席は座れる保証は無いですからね
ついに銀の盾ですね
開封動画まってます
㊗️10万人🎉
しかし489系のホームライナー、急行能登ともども懐かしいね…まあ急行能登自体が、自由席は実質最終ホームライナーだったけど。
東海道線沿線民です。
東京ー戸塚だと上野ー鴻巣より全然短いですね。
東京ー大船だと46.5kmなので、こちらの方が上野ー鴻巣に距離が近いと思います。
それにしても、速度が遅いですね。
着席が保証さていること以外はメリットがなさそうです。
でも、鴻巣がベッドタウンであることからすると、それなりに需要がありそうです。
着席に保証がされてるだけでも十分
熊谷すら届かないならはちおうじやおうめに倣ってこうのすとかぶしゅうで良かった気が…
E257系、踊り子や草津に投入されたけど車両数が足りなくなっててピンチになってるらしい
そこを塗装変更したE259で補うかもしれないねえ
草津に651復活してくれ
修善寺踊り子の運用後に、高崎特急に来てるみたいですね。
@@carl_kun だから修善寺からの切符が落ちてたんか
10万人突破おめでとうございます!
上野駅で夜行列車に乗るときは、中央改札を電光掲示板を見ながら通るのが通例でした。
特急使って通勤ってどういう事なんだろうか、会社から特急券代も出るのかな???
南海本線特急なんかも指定席、自由席があり、指定席は座席指定料金、自由は乗車券のみ。他にもラクはり特急は新快速とたいして変わらないけど特急料金必要。
空間をカネで得るコンセプトですね。
あれ?JR最短って日豊本線の特急きりしま81号・82号(鹿児島中央~国分 33.7Km)じゃなかったでしたっけ?
しかもこちらは2駅しか通過しないという特急です。
横浜発にすればいいのに。神奈川方面から、埼玉、茨城方面へ抜けるのは不便だからね
都会の5両は短く感じるから不思議な感覚になる。
チャンネル登録者数10万人突破おめでとうございます!🎉
オールグリーン通勤電車と考えたらまああり? 高い?
快速アーバンに北本停車の湘南新宿ラインの特快を足して2で割った感じか
鴻巣近くの出身でしたか
同じ埼玉県人ですね
名鉄ミュースカイでセントレアに行くくらいの気分ですね。
正確に覚えて無いけどホームライナーは 赤羽通過してたような気がする 上野から乗って浦和駅が最初の駅だったような たまに早く仕事が終わった時 浦和駅までよく乗ってた
ホームライナーの途中停車駅は、
浦和 → 大宮 → 上尾 → 桶川 → 北本
でした。
10万人おめでとうございます🎉
「きりしま81・82号」とかホームライナー格上げ特急はいろいろ有るようで
特急どころか通過駅が1駅とか2駅っての普通にありますよねえ
ホームライナー鴻巣 懐かしいですね。
上野駅でホームライナーのヘッドマークを急行能登に変える作業を良く見ていました。
残業して大宮まで500円で急行能登に乗るのが楽しみでした。
懐かしい情報ありがとうございました。
仙台からは先月運行終了になった651系です
10万人おめでとうございます
準急「武蔵」になったら最高‼️
上野駅の地平ホームは味があります。ただ上野東京ライン開業以降は本数減りがち😣
有料区間最短ならば東武アーバンパークライナーの柏→運河10km以下があります。(運河から先は料金無料。)
かつてのライナー列車を短距離特急として運用するのが最近の流れなのね。
今や特急券はネットで簡単に買えるし、チケレスでライナー券の確認みたいな手間もないから会社的には運用が楽ってことなのかしら?
高崎線特急はグリーン車無し5両になっちゃったし
ライナー類はシステム簡略化して全部特急に統一しちゃったし
最近の整備新幹線並に
急いでるんだったら新幹線使ってくれ
ということなんでしょうね
10万人突破おめでとうございます!!
上野駅地上ホームには、独特の雰囲気がありますね。13番線、14番線あたり、だったかなぁ。一番はじっこの相対式ホームで。奥羽本線方面行きの夜行急行列車(電車ではなく、電気機関車が客車をひく列車、または、ディーゼル車)に乗った事があります。急行おが号、急行出羽(でわ)号。なつかしい。当時は、ターレット式駅構内運搬車という遊園地の電車みたいな手荷物運搬車が駅ホームを我が物顔で走っていたなあ。それは先頭車が真っ黒な煙と騒音をまき散らしていて、今では信じられないね。駅弁の立ち売りさんが巡回していて、
「トーーーーーー。 トーーーーーー。」(べんとうの「とう」で、べんが聞こえない。)
と大きな声で売り込んでいた。
駅弁と言えば、お茶、冷凍みかんも欠かせなかった。あの習慣は文化ともいえるもので、残しておきたかった。
「あかぎ」なのに群馬県に入りすらしないとは……
エルミこうのす遊びに行ったことあります。懐かしい鴻巣駅
10万人突破おめでとうございます!これからも面白い動画をよろしくお願いします!
都会の在来線特急=ただのホームライナーw
昔みたいにいわゆる”痛勤”電車に我慢して乗って帰るより、多少の指定料金を払っても確実に座れてラクに帰りたいっていうニーズも高くなっているから、そういった客層の取り込みなんだろうね。ただ、この列車編成みても、5輌ってことだから、フル編成が埋まるほどのニーズはないってことなんだろう。乗車率によっては、早々に廃止されちゃうかも・・・
あかぎが14両だったころが懐かしい。
枕カバーがペラペラの紙かい!
白いノリの効いたリネンはどうなっちゃったの?
ホントに貧乏臭くなってしまったわ。
JR西日本で言う特急〔びわこエクスプレス〕や特急〔らくらくはりま〕みたいなものだと思いますが、それらに比べても運転距離が短い気がします。着席サービスがセールスポイントなのでしょうけど、如何せん、特急料金がかかるので、乗客には敬遠されますよね。
停車駅の数ですが、確かに宇都宮線〜高崎線で考えれば「隔駅停車」ですが、上野〜大宮間を京浜東北線に置き換えて考えると、特急らしい停車駅だと思います。
初見の人に向けて言えば「来年のダイヤ改正で廃止してまえ…」って言いたくなるわ。
アーバンより停車駅が多い。
快速サフィールアーバンって感じ。本家は大船小田原両駅を通過する。特急あかぎは上尾と桶川を通過すれば先行列車と接続とれるのでは。
今は亡き 新特急草津 新特急水上は
朝の時間上尾と桶川に停車
深谷や本庄に停車したのは生前の
代議士 荒船 清十郎の身勝手な
選挙活動と言う闇が深い噂が
荒船清十郎の話は、
国鉄時代の、深谷駅急行停車の案件。
むしろ通勤特急なんだから浦和と大宮通過させて高崎線各市内の駅にポツポツとまる遠近分離測った方がいい
速さとかは求めてない
これは事実上、ホームライナー鴻巣の復活と捉えるべき列車でしょう。
群馬県まで程遠い地点にしか行かないのに、あかぎを名乗らないで貰いたい。
特急車両のホームライナーと変わり無いです。
ホームライナー鴻巣を本庄まで延長して特急あかぎに統一したものを、再び鴻巣までに短縮した結果ですね。
これ、JR線内の最短特急では無いのでは?国分〜鹿児島中央の『きりしま81号、82号』の33.7キロが一番最短だったはず。
過去のホームライナー鴻巣の復活ですね。能登号用の489のに乗った記憶が蘇ります。
動画ありがとうございます! 外国人ですが、日本を観光した気分です!機会があったら鴻巣へ行って見よう
JR最短の在来線特急ばかりか、首都圏在来線内最短の特急でもあると思う。次点はおそらく西武新宿線の特急・小江戸で47.5キロ。惜しい!
残念。違うんだな、これが。小田急のモーニングウェイ90号と92号が相模大野→新宿の32.3キロがおそらく最短では?
また、東武スカイツリーラインの『スカイツリーライナー』の浅草〜春日部間35.3キロというものもある。
@@スカイアクセスライナー さん、首都圏(山梨県含む)だと富士山麓電気鉄道フジサン特急(元小田急RSE)&富士山ビュー特急(元JR海371)が26.6kmで最短!
もはや 特急 こうのすw
あるいは 特急あかぎ擬き
あかぎなのに群馬行かない
この時間に発車で免許センターに行きたい埼玉県民が…🤔
閉まっとるわ-w
@@どしらこー 前乗りする慎重派…!
@@mkmk-lh4cq まぁ遊びで言ってるのは、わかってるけど、敢えて言うと鴻巣の辺りは泊まる所がないから、桶川か行田に行かないと野宿することになる
特急料金踏んだ食った あかぎ
ホームライナー鴻巣という復活
ホームライナーは指定席だけ
相当な値上げ
しかし、各駅でグリーン利用より確実に安い特急指定席で760円はどう判断するか?
コンセント目的で乗る人もいそう。普通電車のグリーン車にはないですし。
10万人達成おめでとう㊗️🎉
本庄行きになった時点でもう赤城山関係なくなりましたよね、、、
E257系の本数と予備編成含めても車両不足解消の為 鴻巣で折り返せば2時間程で上野に戻って
再び特急とし運用できる…
本庄や高崎まで行くと編成数が足らない
桶川 ストカー野党 懐かしいお言葉ですね。 桶川ストーカー事件 消防士 小松は逮捕されましたね。
ストカー用語が定義された事件でした。
2010年2月(廃止前)に489系ホームライナー鴻巣に乗りました。グリーン車も普通車扱いだったので、グリーン車を選んで乗りましたが、老朽化のためか備え付けのテーブルが斜めって使いづらかったのが印象に残っています💦
昔のホームライナー鴻巣みたい笑
489系ってホームライナー古河でも使ってたよな。能登号廃止と683系4000番台増備で489系の役目ってなくなったよな。
やたら距離が短かった
佐賀始発博多行のかささぎ201号と204号があるのですが、それよりも短いのか。それでも、停車駅は新鳥栖と鳥栖のみで、特急あかぎより少ないですね。是非とも乗ってみてください。
似たような名前詐欺の列車として東武には新栃木行きのけごん号があるな。
かつては春日部行きのけごん号もあったけど今ではスカイツリーライナーに名前が変わってる。
ホームライナー鴻巣みたいな列車ですね!マジで面白い。
フィッシャーズのンダホさんとモトキさんが 今夜 逃走中出るってよ ひろきさん ンダホさんとモトキさんに声援をお願いします🙇⤵
サムネから
♪おっせえ おっせえ おっせえな
あなたが思うより鈍行ですw
6:03 「ネオン」と「HANA」…
鴻巣まで需要が多いのは新幹線が止まらないところもあると思います。なので、熊谷からの人が少なくなってるような気がします。
チャンネル登録者10万人おめでとうございます!!!!
特急あかぎは鴻巣行きの他にも本庄行きがあるので紹介してほしいです!!!