\DIY/ $378 From tatami to flooring Challenge to the lowest price of heat insulation

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 янв 2025

Комментарии • 276

  • @hinext2510
    @hinext2510 3 года назад +12

    お世話になります。
    どの方の制作例の中でも、親切に分かりやすくとても自分でやろうと決意が付きました。
    両親の為にも頑張ってDIYリフォームします。
    ありがとう御座いました。

  • @胡桃好きー
    @胡桃好きー 11 месяцев назад +1

    どこの家でもそうなるけど、床をフローリングに変えるって1番最後が1番大変なんだよね壁が歪んでたりしたらそれに合わせて微調整の繰り返しでもそれが楽しいんだろうな

  • @maureeneugenio
    @maureeneugenio Год назад +2

    そういう仕事がしたい.. 今度家も畳は、プローリングにします。😍

  • @manyutamu
    @manyutamu 4 года назад +50

    すごいなぁ〜と思いながら見てたけどコメント欄めちゃ厳しかったwww 知識ないからよくわかんないけど家族に1人こういう人いてほしい

  • @rincoara
    @rincoara 2 года назад +9

    丁寧で非常にわかりやすかったです!ありがとうございます🙏

  • @森の静江
    @森の静江 4 года назад +21

    フローリングの斜めに釘打ちってどこまで打つの?とかずっと疑問でしたが、細かい所もアップで映してくれててとても参考になります!

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +3

      ありがとうございます^ ^♪
      今後もアップ出来るところはしていきますね!

  • @wolfjack3128
    @wolfjack3128 4 года назад +3

    私も築30年の自宅をリフォーム中です。
    フローリング材は近所のホムセンで売ってる30ミリ厚の杉幅広フローリングを貼ってます。
    柔らかくて傷付きやすいけど、足触り最高ですよ。

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      Wolf Jack
      30ミリは分厚くて良さそうですね〜^ ^
      杉の踏み心地は最高ですよね!
      僕も好きです^ ^♪

  • @福田明子-d3m
    @福田明子-d3m 2 года назад +4

    リフォーム すごい

  • @rainar11
    @rainar11 3 года назад +4

    以前、自分でフローリングを張ったのですが、床鳴りが出ました。今回、その理由が分かりました。 ありがとうございます。 床は一度張ってしまうとなかなか手直し出来ないので、今回は沢山予習してから施工します。

  • @武澤房江-y1e
    @武澤房江-y1e 4 года назад +5

    わかりやすいフローリング作りで私も挑戦したいと思いました。
    材料費もあり予算組みもできます、ありがとうございます。

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +2

      ありがとうございます!
      そう言って頂けると凄く嬉しいです^ ^
      ぜひやってみてくださいね♪

    • @武澤房江-y1e
      @武澤房江-y1e 4 года назад +2

      JP-channel さん頑張ります!
      トイレも壊れているので新規に作ります。

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      武澤房江
      トイレ良いですね〜
      僕はやったこと無いですがやってみたいDIYです^ ^

  • @象子象山
    @象子象山 Год назад +2

    見ていて楽しい😊です

  • @yme308
    @yme308 4 года назад +7

    ちょっと大きい6畳!!😮
    畳はみんな大きさ同じだとおもってました!!材料選びの際には気を付けようと思います。ためになる動画ありがとうございました😄

  • @キュウシャの床の間プラモチャンネル

    はじめまして。DIYで畳からフローリング(マットですが)にしましたが隙間開け・施工方法など参考にさせて頂きました!!これからも色々勉強させて頂きます。

  • @easywriter8553
    @easywriter8553 Год назад +1

    とても詳しく参考になります。
    一点、字幕2:04「防湿側を下に」とは防水側のことですね?

  • @beiowolf-z1s
    @beiowolf-z1s 3 года назад +6

    凄く参考になる動画でした。
    ありがとうございます。

  • @conductor0501
    @conductor0501 4 года назад +17

    他の方も書いてますが床に隠し釘を使うのであれば接着剤を使わないと後から釘が浮いてくる可能性が高まり危険です。
    無垢材使用ならば材が伸縮をするので尚更です。
    OSBに釘もいただけません。OSBから下地の無垢材に釘ならばありです。

  • @Q000000000000000000Q
    @Q000000000000000000Q 4 года назад +34

    接着剤使ったほうが良いよ。
    フィニッシュあるなら全部フィニッシュの方がいい。接着剤使わないで隠し釘とか床鳴りするし。

  • @tobemade
    @tobemade 4 года назад +16

    使っていない和室があるのですが、畳も古くなってきているので同じようにDIYでやってみたいと思います。
    ただ、釘打ち機もコンプレッサも持ってないので、全部手打ちだと疲れそうだな~。

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +2

      tobemade
      手打ちは少し時間かかりますね
      その分やり甲斐はあるかもしれません^ ^♪

    • @yt4967
      @yt4967 3 года назад +3

      ミニフレキ(頭小)という細いビスがありますよ。プラス1番ビットでねじ込むと頭も潜ります。
      叩く必要無いです。普通の電動ドライバーでOK。 楽ですよ~

    • @tobemade
      @tobemade 3 года назад

      @@yt4967 ありがとうございます。結局そういったタイプの床用ビスでインパクトドライバーで取り付けました~

  • @好三-c8q
    @好三-c8q Месяц назад

    分かりやすくて最高や

  • @いちろうチャンネル-g7p
    @いちろうチャンネル-g7p 4 года назад +3

    スタイロやカネライトフォームを切る際は、定規に付けれるカッターがありとても便利ですよ!
    同じ幅に楽に切る事ができます

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +2

      そうなんですね!そんな便利な物が、、、
      ありがとうございます^ ^

  • @merci338
    @merci338 3 года назад +24

    うちも、フローリング貼って下さい🙏

  • @battleberry
    @battleberry 4 года назад +2

    床材がピッタリ収まった瞬間、ドーパミンが脳から吹き出します。気持ちいい。
    ピタッとはまる映像がある動画、このチャンネル内にあれば教えて下さい!
    脳が欲しがってます(笑)

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      ありがとうございます^ ^♪
      こちらぜひどうぞです♪
      ruclips.net/video/r6hWuzTOobE/видео.html

    • @battleberry
      @battleberry 4 года назад +1

      JP-channel ありがとうございます!
      早速試聴させて頂きます!

  • @roneydeoliveirayoneda8933
    @roneydeoliveirayoneda8933 4 месяца назад

    Very good job 👏🏻 🎊 Thank you for the video.

  • @akihiromikashima8664
    @akihiromikashima8664 3 года назад +1

    床をオイルフィニッシュして砂壁を漆喰で塗るとさらによさそうですね

  • @crossair6174
    @crossair6174 9 месяцев назад +1

    勉強になり自分でも頑張ってやろうと思います。ちなみに、赤松のフローリング材はどちら購入されましたか?

  • @yachamasshu
    @yachamasshu 4 года назад +4

    最近、和室にダイニングテーブルを移したのですが、この動画を拝見していたら
    激しくフローリングにリフォームしたくなりました~参考にします!!

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +2

      良いですね!激しく欲求^ ^
      僕も作りたい欲求でしょちゅうウズウズします^ ^♪

  • @えびさしみ
    @えびさしみ 4 года назад +5

    説明が丁寧でも分かりやすいです。これを教科書に、自分でもできる(?)やってみようかな(という気持ちになります)。

  • @佐藤カズシゲ
    @佐藤カズシゲ 3 года назад +2

    参考になります。私も不動産賃貸業で古い戸建て再生DIYするので、コスト抑える方法は勉強になりますね。
    今の所、大工工事は業者任せですが、DIY挑戦したいです!

  • @yujikamikamikami
    @yujikamikamikami 4 года назад +3

    わかりやすい。
    私もやりたくなりました。

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      ありがとうございます!
      ぜひやってみてください^ ^♪

  • @JACK-A-B
    @JACK-A-B 4 года назад +13

    良かった~👍
    壁面はどうするの?

  • @cesarnavarro8168
    @cesarnavarro8168 Год назад +1

    Thank you for this video

  • @吉本欣市-p9d
    @吉本欣市-p9d 4 года назад +4

    同じ6畳間でも関東間と関西間で違うよね😢
    同じような床材があって良かったですね👍

    • @knj0410
      @knj0410 4 года назад +3

      その二種類だけじゃないんだよな。古いと特に、その家カスタムな大きさの畳になってたりするし。

  • @佐々木実-p7r
    @佐々木実-p7r 4 года назад +16

    失礼ながら、ムクのフローリング(縁甲板)ですよね現場に1週間位置かないと、施工後反ったり、隙間が空いたりしますよ、又、根太に使われていた赤松の材料40×30だと思いますが、束をバラした瞬間にタコの足のように暴れていますね、お客様(大工さん、プロの方)がホームセンターの垂木や根太は使えないよとよく仰っていたのは、なるほどと思いました。あと、フローリングも、軽く塗装していないと、2年位で表面がガサガサになるでしょうね。

  • @博志塩尻
    @博志塩尻 Год назад +1

    わかりやすい

  • @センマイ-k1d
    @センマイ-k1d 4 года назад +6

    興味深く拝見させて頂きました。
    最初の根太取付の前に床の水平を見てパッキン等である程度調整すると良いですよ。

  • @カタギリちゃんねる
    @カタギリちゃんねる 3 года назад +4

    すごい!! 古いお家買いましたので参考にさせていただきます。鉄筋屋なのでその辺も是非してください!材料協力します!!

  • @aimi-e9t
    @aimi-e9t 3 года назад +6

    新聞やカードはおそらく当時の大工さんからのメッセージです^_^リフォームや立て直しの際に前大工さんから今の大工さんへの粋な贈り物だそうです🎁

    • @diy_channel
      @diy_channel  3 года назад

      粋なお話ですね!^ ^
      ありがとうございます

  • @やまぐち-p9w
    @やまぐち-p9w 4 года назад +7

    すげーなー素人が出来んのかなーと思ったらコメント欄キツくて業者に頼むことを決意

  • @kazsua8000
    @kazsua8000 Год назад +1

    ウッドカーペットでやる場合根太なしの断熱材の上に乗せるだけじゃまずいですかね?

  • @baksadro
    @baksadro 3 года назад +2

    敷居の所は上から打たないで50の釘をバール使って頭飛ばしてから潰して逆さ釘にして打ったが良いですよ。仮釘多用すると皮膚の薄い子供とか怪我するから。それかフロア釘の頭小さいヤツで打って軽くポンチで沈めたが良いかもです。

  • @maggiexie9501
    @maggiexie9501 2 года назад +1

    こんにちは。とても参考になりました。こういう無垢材のフロアリングは使う前に、何か塗っておいた方がいいでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • @bcbc120
    @bcbc120 4 года назад +8

    一人じゃキツいよな。参考になりました。ありがとう

  • @sakuyach.channel
    @sakuyach.channel 4 года назад +10

    これはロマンですね。日本家屋の空き家がだいぶ問題になっているので、個人でも安く借りたり買ったりして自分でDIYをする人が増えていますが、畳からフローリングは皆さんが通る道だと思います。大変参考になりました。
    以前、森の学校?さんのフローリングを使った動画は拝見したのですが、良いものはやはりお値段もしますので、今回の動画は最初からワクワクしました。
    フローリング用の無垢材で探せば、どのホームセンターにもあるようなものでしょうか。

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +4

      sakuya
      そうですよね空き家問題も本格化していきそうですね
      このフローリング材は兵庫県姫路市にあるホームセンタームサシで買いました
      小さなホームセンターだと売ってないかもしれません
      僕は最寄りのホームセンターになかったので遠かったですが足を伸ばしました
      大きめのホームセンターが狙い目です
      ^ ^♪

    • @sakuyach.channel
      @sakuyach.channel 4 года назад

      ありがとうございます。私は都内ですが、見たことが無かったので、大きめのホームセンターに見に行ってみます。

    • @k.g.6114
      @k.g.6114 4 года назад

      @@sakuyach.channel 都内にはあまり無いでしょ。DIY需要がないから。注文はしてくれると思いますよ。

  • @牧場主-k7c
    @牧場主-k7c 4 года назад +8

    あれだけ湿度高そうならあの位置にシート貼るのは蒸れちゃいますね。
    あと無垢材の隙間を空けるのは突き上げ防止の為と言ったほうがいい気がします。
    下にも書いていますけど最後にフィニッシュはうーん?ちゃんとネタボンドつけて施工しましょう。
    床暖房の時はつけないで貼るとかありますけど、、

    • @k.g.6114
      @k.g.6114 4 года назад +1

      透湿シートじゃないの?防水の必要は無さそうだけど。

  • @ほんまもん-m9w
    @ほんまもん-m9w 4 года назад +15

    お疲れ様でした!見違えましたね〜、次回お邪魔するのが楽しみです♫

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      株式会社ほんまもん
      だいぶん変わりましたよー^!
      マモルくんもDIY好きになったみたいです^ ^♪

  • @Green-ld4bh
    @Green-ld4bh 3 года назад +4

    気持ち良さそうなフローリングですね。素足で歩いてみたいです^ ^

  • @chappu8528
    @chappu8528 Год назад +1

    防湿シートのメーカーは?

  • @rai1cota
    @rai1cota 4 года назад +4

    ゴリラコングのところでいいね押しました(笑
    もちろん作業内容も大変勉強になりました

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      ありがとうございます^ ^♪

    • @雨雨-c7o
      @雨雨-c7o 4 года назад +1

      私もゴリラコングで1票😃

  • @ookurojunshi
    @ookurojunshi 4 года назад +15

    いやぁ〜、これも気持ち良い動画ですね〜!
    完成を拝見すると、こちらにも達成感がひしひしと伝わってきますねー!(^^)

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      最後のフローリングがハマった時は気持ち良かったですね〜^ ^♪

  • @Ha-bs6sh
    @Ha-bs6sh 4 года назад +27

    楽しく見させて頂きました!
    最後のピース(列)は、床裏側を短く斜めにカットするとすんなり入りますよ。(*´ω`*)
    丸のこに傾斜付けてカットすれば楽々です。お試しあれ~(*^^*)

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +4

      裏側を斜めカットですね!
      確かにすんなり入ってくれそうです^ ^
      次回、試してみます
      ありがとうございます♪

  • @森下-f6t
    @森下-f6t 4 года назад +8

    分かりやすい

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      no mo
      ありがとうございます^ ^

    • @森下-f6t
      @森下-f6t 4 года назад +1

      @@diy_channel
      プロですね 見て楽しです、

  • @kikaio22
    @kikaio22 4 года назад +12

    よくまっすぐ切れるなぁ

  • @ti6073
    @ti6073 4 года назад +8

    お疲れ様でした🖐🏻
    4万でフローリングに出来るんですね😊
    最後のピースが入った時の、友達の顔が良いですね👍🏻
    ピタッと入ると、ほんま気持ち良いですよね😊

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +2

      T I
      最後のピースハマった時は嬉しかったですね〜DIYの醍醐味ですね
      それまでの疲れが吹き飛びました^ ^♪

  • @11raingnr14
    @11raingnr14 4 года назад +10

    DIYですので、仕方ない箇所も多々あり、ツッコミたいこともたくさんありますが、一つだけ。
    隠し釘はボンドと併用で使うもので、接着剤なしで釘を打ち込み後、釘頭を飛ばしては、ほぼ意味はないです。
    本当は使ってはダメですが、DIYレベルでよければ、せめて安い白ボンドを点付けでチョンチョンと塗ってやるだけでもいいと思います。

    • @11raingnr14
      @11raingnr14 4 года назад +1

      もちろん、ボンドが乾いてから、釘頭を飛ばしてくださいね-w-w

    • @k.g.6114
      @k.g.6114 4 года назад +2

      釘頭に保持力なんてあるんですか?
      打つために必要なだけだと思っていました…
      釘ってせん断方向の保持力で使うものですよね。引き抜きはそもそも期待してはいけないと思いますが…

  • @sgsuzuki
    @sgsuzuki 4 года назад +19

    自分なら下地は面倒でも千鳥に貼るなー

    • @ごんし-m8n
      @ごんし-m8n 4 года назад

      白板五郎 さねなくてもですか?

    • @sgsuzuki
      @sgsuzuki 4 года назад +9

      ごんし さねがあってもなくてもだし、なかったならなおさらじゃないですか?
      気休めかもしれないけど下地が動くのは極力抑えるべき。

  • @鶴田江利佳
    @鶴田江利佳 4 года назад +4

    遂にマモル邸!いいなぁ~一気に快適そうな部屋になりましたね。気持ちよさそう!

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад

      鶴田江利佳
      良くなりましたよ〜
      マモルも大喜びでした^ ^

  • @JJ-vt5ex
    @JJ-vt5ex 3 года назад +1

    短手の実も釘を打ったほうが良いのと、隠し釘はボンド併用じゃないと浮きますよ。

  • @shuw9131
    @shuw9131 4 года назад +5

    お疲れ様です!
    床張りやってみたいです。 解体した畳や床板はどこで処分しましたか⁉︎

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад

      最寄りのクリーンセンターです

  • @川田誠司-n2i
    @川田誠司-n2i 4 года назад +3

    お疲れさまです❗
    明るくてきれいな仕上がりでいいですね、お友だちも感激でしょうね☺️
    JPさんの作業も解説も手なれたもので安心して見られます。そして花札スペーサー…ナイス😆
    赤松?の無垢フローリング、こちらではあまり見かけません羨ましい…杉のB級品(節、穴だらけ)は結構よく見ます(笑)

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      川田誠司
      花札ホント丁度いい厚みでしたw^ ^
      友達はどうやらDIYが好きになったようです!
      杉B級品穴だらけのやつが横にあってどっちにしようかめっちゃ悩みました(^^;
      さすが川田さん!よくご存知だ^ ^

    • @川田誠司-n2i
      @川田誠司-n2i 4 года назад +1

      お友達もDIY好きになりましたか❗JPさんからDIYの輪が広がっていきますね☺️
      杉B品はですね~…ウチの二階にはってます😱見てくれはあまり良くないです😅
      ただいいところもあります、比重の低い材なので素足で歩くぶんには快適ですね~夏熱くなりすぎず冬そこまで冷たくない感じ😃

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      川田誠司
      そうでしたか〜
      杉B品は、みたくれは。。。なんですね
      杉の踏み心地とかは好きなのでめちゃ気になっていました^ ^

  • @candyjamaican
    @candyjamaican 3 года назад

    Thank you so Much for this. You saved us a lot of money.

  • @ranevc
    @ranevc 3 года назад +1

    腕が上手いですね。

  • @endless6112
    @endless6112 3 года назад +1

    襖のところを塞いでドアを取り付けたいです!
    動画お願いします!

  • @tigerkinge2593
    @tigerkinge2593 10 месяцев назад +1

    コンクリートブロックの上に下地!?

  • @chappu8528
    @chappu8528 Год назад

    根太は何メートルを何本買いましたか?

  • @はんとん-h2k
    @はんとん-h2k 4 года назад +3

    参考になります、こういう動画を見ると新築じゃなくて空き家を買って自分でDIYをするのも一つの選択肢だと感じました(耐震や気密性は・・・)。
    前回の「\DIY/ 寒さ対策 #2」も床関連でしたが、床を作り直す際は水平になるよう調整しているのか既存の床の上からそのまま作り直しているのかお聞きしたいです。

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад

      はんとん
      既存のままやっています
      水平出してやってみたいですがまだやった事ないですね
      また斜めになりすぎてる床と出会ったらぜひやってみたいと思っています^ ^♪

  • @タロウヤマモト
    @タロウヤマモト 4 года назад +3

    素人には凄くわかりやすい 有難う

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад

      ありがとうございます^ ^♪

  • @DIY-hq3gm
    @DIY-hq3gm 4 года назад +3

    こんばんわ。拝見させて頂きました。お疲れ様でした!
    すごく最安値とわ思えないほどの出来でこちらまで嬉しくなりました(^^)
    無垢材でこんなに綺麗にしあがるんですね!

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      ありがとうございます^ ^
      そうですね!結構キレイに仕上がりました
      今回は友達と共同作業でとても楽しかったです^ ^♪

    • @DIY-hq3gm
      @DIY-hq3gm 4 года назад

      JP-channel
      お友達の最終作業の表情はとても良かったですね(^^)
      jpさんの動画を観ながら今回自宅の二階の2部屋の砂壁を珪藻土に塗り替えることにしました(^^)

  • @佐藤D太郎
    @佐藤D太郎 4 года назад +2

    自分もこないだフローリングにしたんですが、隠し釘微妙に残って危なく無いですか?
    自分は最終的に微妙に残ったのをポンチで打ち込みまして(泣)

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад

      確かに、、、です

    • @佐藤D太郎
      @佐藤D太郎 4 года назад

      仮釘?でしたっけ?
      ボンドを塗って次の日にでもその釘抜くのが良いんですかね〜?(汗)

    • @佐藤D太郎
      @佐藤D太郎 4 года назад

      @@白檀-d4d 一応ボンドは塗りましたぁ〜ただ素人なんでボンドをあまり信用できず。隠し釘も打ったんですが、ボンドを塗ったなら仮釘打って後で抜いたほうが良かったですかねぇ〜?(≧▽≦)

  • @市村太
    @市村太 4 года назад +1

    凄いですね!

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      ありがとうございます^ ^

  • @komatsunochannel
    @komatsunochannel 4 года назад +7

    こんばんわです😆
    もうすぐ2万人ですね!凄い!
    僕は半年目にして
    やっと伸び始めたとこで
    1年でJPさんに追いついてやる!と
    意気込んでましたが
    追いつくにはまだまだかかりそうです😂
    頑張りまっす(ง🔥Д🔥)งうおー!

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +2

      Omatsuノchannel
      やっぱだんだん増えるのは早くなっていくよ〜^ ^

  • @kodomoaline
    @kodomoaline 2 года назад +1

    👏👏👏

  • @chappu8528
    @chappu8528 Год назад

    断熱材は何枚買われましたか?

  • @tak9445
    @tak9445 4 года назад +5

    お疲れ様でした!
    畳より1ミリ高い計算になっていましたが実際問題ない感じでしたか?

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      TAK
      そうですね!全く気にはならなかったですよ^ ^

  • @みらいのみらい-12m
    @みらいのみらい-12m 4 года назад +2

    花札www最適な厚みwww
    ちなみにうちのまわりのホームセンターには無垢の1枚板フローリングなんて無いという悲しみ、羨ましみ。

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад

      花札最適な厚みでしたね〜^ ^
      重宝しました!

  • @yt4967
    @yt4967 3 года назад

    このあたりじゃ 合板もフローリングも12mmばかりですう なんで規格チャウの??

  • @高齢者お手伝い
    @高齢者お手伝い 4 года назад +12

    面白いです。
    楽しそうに作業しているのが良いですね。
    説明の仕方が優しく分かりやすいです。
    よくRUclips出す人はしゃべり方が
    生意気か偉そうにしゃべる馬鹿がいますね。
    この御方は、面白く楽しんで説明していて良いですね。
    他にも作業動画お願い致します。
    又拝見いたします。

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад

      常識ある人間が少ない
      ありがとうございます!
      これからも動画upしていきますので是非ご視聴くださいね^ ^♪

  • @ぱぴぷぺぽ-u5j
    @ぱぴぷぺぽ-u5j 4 года назад +1

    今度中古物件買うのです。やはり畳をフローリングにリフォームしたいのですが…電鋸持ってないと厳しそうですね…

    • @knj0410
      @knj0410 4 года назад

      スライド丸鋸がちょっと高いけど良いです。真っ直ぐ正確に切れます。

  • @horus-rz2sj
    @horus-rz2sj 4 года назад +3

    Wow great job.
    I do the same in ny.

  • @うま-n4d
    @うま-n4d Год назад +2

    水平の調整は???

  • @congtrung194
    @congtrung194 Год назад +1

    マジで材料料金は4万円しかない😮😮詳しく教えてもよろしいですか。

  • @catedral0322
    @catedral0322 4 года назад +2

    大変なお仕事お疲れ様でした。
    とっても勉強になりました。実家のリフォームに役立てたいと思います。チャンネル登録しました。こるからも楽しみにしております。

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +2

      ありがとうございます
      がんばります^ ^

  • @yosolcita
    @yosolcita 3 года назад +3

    Very interesting video! Can you share a link for the flooring material and insulation material?

  • @nobumichikawabata1463
    @nobumichikawabata1463 4 года назад +1

    楽しかった~😉👍

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +1

      ター坊
      ありがとうございます〜^ ^♪

  • @三ツ矢サイダー-g4m
    @三ツ矢サイダー-g4m 4 года назад +1

    フローリング材を固定する時釘を使用されてますがスリムビスなどで代用するのはあまり良くないですか?

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад

      どうでしょう。。。
      やった事はないですね(^^;

    • @kaoru4686
      @kaoru4686 4 года назад

      スリムといえどビスの頭が大きいのと、ビスを利用するのにメリットがないので釘一択になりますね。

  • @クリマジ
    @クリマジ 4 года назад +6

    スゲーな‼️うち来てしてほしいわ‼️

  • @kobutan3san
    @kobutan3san 4 года назад +28

    おおっ(*゚ロ゚)!!
    最後のピースがパコっとハマった瞬間に感動!しかも4万円で畳からフローリングになるってさらに感動!でした

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +5

      トントン
      DIYの最後のピースは興奮しますね〜
      大変なほど喜びも。。。ですです^ ^♪

  • @AA-lr4bd
    @AA-lr4bd 3 года назад +1

    イケメン🤤

  • @うま-n4d
    @うま-n4d Год назад

    壁から壁までの距離が303ピッチで割りきれません。間隔としてはどれくらいが許容範囲または推奨ですか?

    • @diy_channel
      @diy_channel  Год назад

      割り切れない時は303ミリ以内で収める方が良です。最後は303よりピッチが狭くなる
      ただし材料がない!材料がギリギリ!とかの場合は足乗せない場所だと450くらいまでなら広げちゃいます!ケチる場合は幅が広がり少し便りないのであまり足をおかない場所というのが前提です^ ^部屋の奥の方ですね!

  • @tiresias4726
    @tiresias4726 8 месяцев назад +1

    \DIY/ 畳からフローリング!ホームセンター材料で断熱と無垢床フローリングの最安値に挑戦 how to make floor

  • @うま-n4d
    @うま-n4d Год назад

    ホームセンター行ってもフローリング材が12mm程度のものしか売ってなくて、15mmのものはどこで買われましたか?💦

    • @diy_channel
      @diy_channel  Год назад

      でっかいホームセンターに行ってみてください^ ^

  • @ぬこ-u5l
    @ぬこ-u5l 3 года назад +1

    防湿シートが無かったらどうなるんだろ?

  • @MS-ge6sg
    @MS-ge6sg 4 года назад +26

    「防水シートなしでやっていきます」
    「防水シート貼っていきます」
    数秒後にいってる事変えるのやばい面白いですwwwww

    • @tigermuramatsu4605
      @tigermuramatsu4605 4 года назад +10

      床下にシート敷くいみじゃないですか?地面の上に敷くという。湿気が上がりにくくするために。

  • @植田ふじ絵
    @植田ふじ絵 4 года назад +2

    フローリング、釘手打ちで考えています。
    釘は何を使用したら良いでしょうか?

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +2

      フローリング用の釘が良いと思います^ ^

    • @植田ふじ絵
      @植田ふじ絵 4 года назад

      毎回、親切にありがとうございます

  • @篠崎清高-p2l
    @篠崎清高-p2l 4 года назад +2

    畳の処分はどうされましたか?

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад

      最寄りのクリーンセンターへ持っていきました!

  • @LedZeppelinHK
    @LedZeppelinHK 3 года назад

    i like the tatami much better

  • @ici-yw2fc
    @ici-yw2fc 3 года назад +2

    張り出しが敷居に墨も打たずにトン付けで張ってたけどまっ直ぐしてたのかな?張り出しをしっかりしてないと全部に響いてくるからね

  • @tvmacotv2567
    @tvmacotv2567 4 года назад +2

    初コメです。私も畳からフローリングにリフォームを考えております。この動画で畳より1mm高くフローリングを作られておりましたが、フローリングの段差は気になりませんか?

    • @diy_channel
      @diy_channel  4 года назад +2

      1ミリなので僕は気になりません!^ ^

    • @ushitamimaco
      @ushitamimaco 4 года назад

      ありがとうございます(^^)

  • @shuzekky
    @shuzekky 4 года назад +10

    花札が有能すぎて、もはや花札なしでは床張れないのではと思えてきた。、

  • @マーちゃん-u4p
    @マーちゃん-u4p 4 года назад +4

    ボンドは入れないんですか?プロの大工さんは入れてましたが。

  • @0903sat
    @0903sat 4 года назад +35

    のりは使わないのかな?隠し釘の意味無いし床鳴りしそう