【実銃解説】マズルデバイスの違いって何?【サプレッサー/フラッシュハイダーなど】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 янв 2025

Комментарии • 162

  • @thebryut8374
    @thebryut8374 Год назад +98

    リクエストした者です。まさか取り扱ってくれるとは…
    なんとなく感覚でしか理解してなかったので、解説助かります👍
    また、なんとなく知ってようで知らない銃の解説をしてくれたら嬉しいです🙏

  • @karashi.tougarashi
    @karashi.tougarashi Год назад +59

    マフラーのサイレンサーもサプレッサーも同じ開発者だったのか
    一番驚きの情報だ

  • @taroyamada8977
    @taroyamada8977 Год назад +69

    サウンド・サプレッサーは、中の発射ガスの動きを見れば解る通り、マズルブレーキの役割も果たしているし、AKS74Uのフラッシュハイダーは内部に発射ガスを溜める構造上、わずかに減音効果がある。
    マズルデバイスの効果は本当に複合的。

    • @ザッキー-c7w
      @ザッキー-c7w Год назад +2

      マズルブレーキ付きのサプレッサーっていうよくばりセットもあるし

  • @rokihyakawase9382
    @rokihyakawase9382 Год назад +51

    言われてみれば混同してました。わかりやすい解説ありがとうございます。

  • @みんえい
    @みんえい Год назад +55

    サプレッサーはゲームにおいては威力が上がる作品もあれば、下がる作品もあるから、どっちなんだ!と混乱する。

    • @by-fj9xj
      @by-fj9xj 6 месяцев назад +17

      現実だと銃身が長くなるから火薬がちゃんと燃えるようになるから弾速早くなって威力上がるはず

    • @aaabbbccc4545
      @aaabbbccc4545 4 месяца назад +7

      上がるのなんてある???
      codとかが最近機動性下がって弾速や射程内伸びるようなったけど

    • @レノルテ
      @レノルテ Месяц назад +4

      @@aaabbbccc4545実銃だと弾速が速くなる=威力が上がるなんやで

    • @Saturn_N55
      @Saturn_N55 Месяц назад

      @@レノルテ 多分ですけど「(威力が)上がる(ゲーム)なんてある?」って意味だと思いますよ。
      返信欄に対する返信じゃないくて元コメの「ゲームにおいては威力が上がる作品もあれば、下がる作品もある」って文言に対していったんじゃないんですかね。

    • @SayMayAbay
      @SayMayAbay Месяц назад +3

      •消音効果を上げるために弾速落とした亜音速弾に変更するから威力が減る
      •銃身伸びるから弾速上がって威力が上がる
      どっちを採用してるかって感じだよね

  • @akaBKAB
    @akaBKAB Год назад +21

    89式のマズルブレーキ/フラッシュハイダーは89式の最も優れた部分でとても出来がいいらしいですね、ほぼ同じ仕様でAR-15向けの製品があって評判いいと聞きました、確か「J-COMP」って言ったかな?
    動画でも触れられているように横向きの発射炎が激しくなるのでCQBには相性悪いけど、屋外での中距離射撃とかではよく使われてるとか

  • @朱雀さん-v1n
    @朱雀さん-v1n Год назад +12

    これなんとなく気になってた違いだから有難い!やっぱきみどりさんの解説聞きやすいな…

  • @user-shiba.shot0318
    @user-shiba.shot0318 Год назад +8

    ガンマニアのみならず、FPSプレイヤーにもかなり充実した情報量です。
    ゲーム中のカスタムにも有用で分かりやすい説明でありがたい😊

  • @まっつひろ
    @まっつひろ Год назад +5

    M4/M16用のバードケージ(鳥かご)型ハイダーは初期の頃は、名前の通り全周にスリットがあったが、伏せ撃ちをした際に下向きのガスが土を巻き上げてしまい攻撃対象が見えにくくなることがあったから上半分になった。
    と聞いたことがあります。

  • @AkagenoCider
    @AkagenoCider Год назад +14

    ピストルやSMGにフラッシュハイダーつけてるのがお気に入り
    なぜかマズルは横穴、コンペは縦っていうイメージがある

    • @おあ-s4h
      @おあ-s4h Месяц назад

      上から空気を逃したほうが跳ね上がりを抑えられるからですよ

  • @喧嘩師こなきじじい
    @喧嘩師こなきじじい Год назад +7

    バードケージ(鳥かご)ハイダー…
    このパーツの名前を付けた人のセンスは凄いと思うw

  • @myonhyo919
    @myonhyo919 Год назад +6

    銃口からガスが噴き出すってことを考えたことなかったから新鮮で面白かった

  • @km-dc8uj
    @km-dc8uj Год назад +10

    WW2とかによくあるコーン型の簡素な作りのフラッシュハイダーが好きなんだよね

    • @松尾浩一-s8t
      @松尾浩一-s8t Год назад

      ​​@@smile_hex1883面白いコト1つ、このラッパハイダー、マシンガンのブランクファイアギミックに最適!。空包を使わない機関銃が映画用に在りまして、仕掛けはプロパンガスを断続的に銃口部で点火してマズルファイアだけを作り、あたかも発砲してる様に見せると言うもの。勿論、音も出ますが空包より音は小さい。見分け方は発砲してないときラッパハイダーの中で小さい炎がチロチロ燃えてる。「ランボー3」でラスト近く、トラウトマン大佐が撃ってる機関銃がソレ。

  • @Fugaku_Nakajima
    @Fugaku_Nakajima Год назад +7

    よくゲームとかだとサイレンサーを付けると銃の威力が下がったりするけど、実際は弾速が上がるんだ

  • @k0783
    @k0783 2 месяца назад +1

    わかりやすい説明で理解できました。😊

  • @crossfiremaskedangel8807
    @crossfiremaskedangel8807 Год назад +2

    サプレッサーはともかくその他のマズルデバイスは大体は跳ね上がり抑制のためのものと認識で横に穴の空いてるものはどういう意味があるんだろうと思ってました。
    発射時の射手への反動を抑えるというのは盲点でした。

  • @架橋明日-u1k
    @架橋明日-u1k Год назад +3

    アタッチメント解説はワクワクする

  • @F.F.F.9910
    @F.F.F.9910 Год назад +14

    コンペンセイターとマズルブレーキ割りと混同しがちだったので解説助かります。
    可能でしたら9mmとか7.62mmみたいにサイズや規格が複数存在する弾(9×19mmと.357マグナムや7.62×51mm NATOと7.62×39mmとか)の性質や用途の解説やってほしいです。

  • @Saturday-Night-Special
    @Saturday-Night-Special 25 дней назад

    射手の聴覚保護用のマズルシュラウド好きなんですよね……。
    サプレッサー使えない人達の代替品みたいな扱いをされがちですが、マズルフラッシュを全て前方に逃す設計は横にいる人間へ与える影響が少なく、また伏せ撃ちの際にもコンプやマズルブレーキと違って砂埃を立てにくかったり地味に便利で……。

  • @ミサキスキー
    @ミサキスキー Год назад +2

    バレットとかのあのゴツゴツの厳つい見た目をしたマズルブレーキ凄い好き...
    未だにサプレッサーとサイレンサーの呼び方に迷う...友人の前でサプとかサイレンとか言うと「違うよ!サイレンサーだよ!/違うよ!サプレッサーだよ!」と訂正求められて混乱するw
    後、海外の動画で上がってるサプレッサー?サイレンサー?の耐久テストでマシンガン乱射してサプが燃えたりする動画も好き

    • @actopus8
      @actopus8 Год назад +1

      サイレンサーは静音の意味があるけど、サプレッサーは抑制の意味しかないからサイレンサーの方が良いかも?

    • @松尾浩一-s8t
      @松尾浩一-s8t Год назад +2

      ​@@actopus8ですね。"ハイダー"がフラッシュサプレッサー全般を指す昨今、サイレンサーも厳密に言うとサウンドサプレッサーなのに"サイレンサー"に成った様に(登場当時のカタログにはサイレンサーとあるが)。

    • @mjarea
      @mjarea Год назад

      趣味の世界だとそーゆー小姑みたいな知人は何処にでもいますねぇ~w
      結論から言うとどちらも間違いではないです。米軍等では「サウンド・サプレッサー」って言うけど、ATF(アルコール・タバコ・武器取締局)の法律用語は「サイレンサー」です。それと米国のマニアは口語で「CAN」(缶)ってよく言ってますね。
      マニアと話すときは「サプレッサー」、普通の人には「サイレンサー」でよいと思いますよ。

  • @user-l9r5h
    @user-l9r5h Месяц назад

    これは👀! 趣味で3Dの銃作る事があるんですが、
    知らない知識や見た目がいっぱい✨
    丁寧な情報共有有難うございます🙇‍♀💦

  • @キャプテンレイエス
    @キャプテンレイエス Год назад +18

    ちょうど武器のガンスミスしてる時に、何をマズルにつければいいか悩んでたので参考になりました。
    これ持って逝ってきます。

    • @personalnamefamilyname
      @personalnamefamilyname Год назад +1

      そんな装備で大丈夫か?

    • @キャプテンレイエス
      @キャプテンレイエス Год назад

      @@personalnamefamilyname
      大丈夫だ!問題ない!

    • @personalnamefamilyname
      @personalnamefamilyname Год назад

      @@キャプテンレイエス あっ、それ死亡フラグ、、、

    • @キャプテンレイエス
      @キャプテンレイエス Год назад +4

      @@personalnamefamilyname
      くそ!MDR 7.62mm弾仕様に5.56mm仕様のマズブレ付けちまった!弾が出ねぇ!
      (暴発)
      「神は言っている、ここで死ぬと」

  • @marshmallow4385
    @marshmallow4385 5 месяцев назад +1

    ミリオタでもなければFPS経験もない人間でもわかる説明ですごい楽し〜
    多分もっと専門用語とかがあって、きっとそれを使って話す方が楽しいだろうに。
    嬉し〜

  • @画狂老人-i1r
    @画狂老人-i1r Год назад

    対物ライフルとか戦車砲についてるマズルブレーキが一番好き

  • @DD-op1jf
    @DD-op1jf 9 месяцев назад

    3:21 ガスを斜め後方に逃がして銃身を前に引っ張る力を生み出す反作用式マズルブレーキは、主に昔のソ連製自走砲に見られますが、銃にも使用例がある事は初めて知りました。

  • @アルファ8
    @アルファ8 Год назад

    分かりやすい!解説ありがとうございます😊

  • @kahantana9477
    @kahantana9477 21 день назад

    自分はトロイ製M14SOPMODで初めて見た「肉叩きハイダー」が好きです。
    クラーレンス・ボディッカーのサプ装着用延長したバレルのマグナポートだかマズルブレーキだか有りデザートイーグルはもーーーっと好きですw

  • @arudebaran25
    @arudebaran25 Год назад

    マズルデバイスに広く知る事ができて嬉しかったです

  • @sasachisasachi5111
    @sasachisasachi5111 Год назад

    タルコフを最近始めた身としてとてもわかりやすくてありがたい解説でした。
    明日には忘れてるかもしれませんが

  • @フランソワ-u6e
    @フランソワ-u6e Год назад +3

    車のマフラーとサプって同じ構造なんですね分かりやすい

    • @松尾浩一-s8t
      @松尾浩一-s8t Год назад +2

      構造が…と言うか「原理が同じ」ですね。ガン用サイレンサー構造を用いると排気効率が高くなる、いわゆるレース用と同等となりまた、エンジン排気特性と発砲特性は異なるので減音よか違う種類の"騒音"となるでしょう。

  • @usyachannel
    @usyachannel 10 месяцев назад +1

    日本だとなんでもかんでもハイダー()って呼ばれる風潮があるので、こういった正確な解説動画はたすかります。日本だとプロのガンスミス()でもなんのハイド性能がないものをハイダー()ってよんでたりしますし。サイレンサーのことをサプレッサーって呼んじゃってりする人もいますが、動画の解説にもあるようにフラッシュを減数するのをフラッシュサプレッサーとも呼ばれるので、サプレッサーだけだとなにを減衰するサプレッサーなのか判別できません。サイレンサーは一言で音を静かにする意味がありますが、サウンドサプレッサーはサウンドをつけないの意味が通じなくなります。もちろんトイガンだとフラッシュサプレッサーもマズルブレーキもコンペンセイターもなんの機能も提供しないわけですが、やっぱり銃を模した形のものであるので、アメリカの銃の文化を尊重した用語をつかっていきたいものです。

    • @柏餅みゅん
      @柏餅みゅん 23 дня назад

      最後の文が途中の文と矛盾してて草、本国ですらサイレンサー呼びもサプレッサー呼びもいるんだから別によくねぇか

  • @プチプチ-s9l
    @プチプチ-s9l Год назад +5

    BF/Hだと結構違いが分かりますよね

  • @エピネフリン-r8i
    @エピネフリン-r8i Год назад

    AN94の銃口近くに付いてる♾️みたいな形の部品、フラッシュハイダーなのかガスブローバックのためのものなのかは知らないけどすごく好き

  • @youtuber12148
    @youtuber12148 Год назад +5

    ミニマップ赤点が復活するMWIIIで有効射程の短くならないサプレッサーも続投するなら
    ソニックブーム探知によって赤点が手前奥へ表示されるだけにして欲しい

  • @Touji.
    @Touji. Год назад

    大変勉強になりました。

  • @halmeckpie2664
    @halmeckpie2664 Год назад

    なるほど...今度は意識して見てみようかな

  • @Lvw10
    @Lvw10 Год назад +4

    BGMが神社なのがずっと気になって内容覚えてない

  • @スギホ隊長
    @スギホ隊長 Год назад

    勉強になりました😊

  • @Tasochi_YouTube
    @Tasochi_YouTube Год назад

    名前だけしか知らんかったんでこういうのマジでありがてえでごぜえます

  • @松尾浩一-s8t
    @松尾浩一-s8t Год назад +1

    実に良心的解説👏。解説モトのWikipediaでも近年「サプレッサー」を"ハイダー"と解説してありビックリ👀、ハイダーはラッパ、フラッシュ・サプレッサーは遥かに複雑構造で科学的なマズルアタッチメント。解説中のマズルフラッシュ発生に一部違いが…発射の高圧ガスが標準大気の1気圧に晒されると周囲の酸素とも瞬間反応でフラッシュが発生。高圧ガスを短時間でも大気圧に馴らす為の構造部品がフラッシュサプレッサー。ラッパのハイダーとは機能が"似て非なる"ところ。カッツ・コンペンセイター(手練れはカツコンと略す)の下り、お若いの方とお見受けする。ハンドガンよか先に大型の銃に着いた。トンプ等SMG、そしてクレー射撃用の単バレルショットガン(ガスオートやリコイルオート)等。ピストルには競技銃の他マグナム向けで"マグナ・ポート"がバレルに直接空けられたり…。ブラストシールドは他の効果として銃声の音質と方向性の偏向がある。。AKシリーズの下り、拡張室(エキスパンション・チェンバー)って欲しかったなぁ、サイレンサーにも有るし…。バードケージサプレッサーの構造変更はM-16A2になってから。それ以前は6本スリットの文字通りバードケージ型…ご存じだったかも知れないが。

  • @gunman357
    @gunman357 Год назад +7

    うぽつです!
    今回ハイダー類の回だったので、次はストック類のまとめ解説をお願いします!
    折り畳み展開式のフォールディングと、伸縮展開式のタンカーストックの違いをサバゲ始めたての友達に理解して貰えないです…
    「しまう方法が違うだけやろ?一緒やんけ」と言われてしまい...
    是非ともよろしくお願いしますm(_ _)m

  • @s49yuklu86
    @s49yuklu86 Год назад +2

    ちょうどCODMWやっていていつも迷うので、ロシアンルーレットで必ず勝つ方法と同じくらい助かりますw
    いくつかさらに気になる部分があるのでいつか教えて欲しいのですが…
    サプレッサーなどを付けると弾丸の速度低下に伴い射程距離が短くなるとおもうのですが、中には射程距離が短くなるのに弾丸の速度が上がり、エイム速度も下がるものがありますが、実際ありえるのでしょうか?弾丸の重さ?

    • @s49yuklu86
      @s49yuklu86 Год назад

      なるほど!確かに銃口に重いパーツが付いていれば、そりゃエイムが遅れるのは当然ですね。
      しかし、リフレックスサイトを付けるとこれまたエイム速度が落ちるのは覗き込む時間のせいでしょうか?
      それとあくまでゲームでは、腰だめの命中率がありますが、実際に腰だめで掃射することはあるのでしょうか?

  • @らっさっせー
    @らっさっせー Год назад

    これは助かる

  • @びーんびーん-d4s
    @びーんびーん-d4s Год назад

    はいとてもわかりやすいです

  • @Mhato-arenabreakout
    @Mhato-arenabreakout Месяц назад +1

    1:22 だから大体のカービンに付いてるのか

  • @かわいい幼女
    @かわいい幼女 11 месяцев назад +1

    12ゲージのスラッグでマズル付きチョーク使ってるけど、そんなに反動変わらなくて損した気分になった

  • @blue_sky1123
    @blue_sky1123 Год назад +1

    ゼロイン調節について教えていただけると嬉しいです

  • @Momico_Illust
    @Momico_Illust Год назад +2

    種類があるのは知ってたけど、ガスで味方も邪魔するってのは知らなかったなぁ

  • @cynthialmaxwell
    @cynthialmaxwell Год назад

    競技銃という側面からでしょうが、自分の猟銃にはカッツコンペンセイターとマグナポートがついてるのがありますね。スラッグ使うと効果が分かります。

  • @KM-ux3jz
    @KM-ux3jz Год назад +1

    勉強になります
    サプレッサーが重要になるメタルギアなんだけど、数発撃ってダメになってしまう仕様はリアルでもそうなのかな?

    • @松尾浩一-s8t
      @松尾浩一-s8t Год назад

      ​​@@smile_hex1883サイレンサー内蔵のゴムバッフルタイプは5発程度、メーカー及び支給元の推奨は3~4発程度での交換を薦めてます。ナガンの構造は未確認ですが、大戦中にドイツが支給したサイレンサーは二種、出口側に9㍉に合わせた十文字の切り込みを入れただけのゴムのバッフル1つのみのタイプと海兵隊が参照にした構造が巧妙な消音効果バツグンのタイプがありました。共にバッフルはゴムなので数発で交換、後者はマズル(出口側)部品を外してスペアをネジ込み任務続行を可能としてます。またバッフルは金属製が主流でセラミックやカーボンファイバー等は衝撃に弱い等で使われてなかったと思います。熱効率の面からチタンも候補にはある様ですが、高価である
      のとこれも衝撃に弱いが課題とか。サイレンサーの外部は連続使用頻度の高いSMG用はイングラムで見られるゴムパイプを噛ませたモノや断熱カンバス地で巻いたものが見られます。基本、銃の発砲に関係する部品ですので分解可能、バラせないとか手入れ不可はオモチャの話。良く設計されたサイレンサーは組み合わせが良ければハンマーが撃針を打つかストライカーが前進してプライマーを叩く音のみが響き、SMGはボルトの前後動の方がうるさい程…と云われてますね。

  • @たっくす-t8c
    @たっくす-t8c Год назад

    最近FPSゲーマーが好きそうな突飛なデザインのハイダー増えたよな

  • @ahiru7777
    @ahiru7777 Год назад

    ゲームとかで初めてこのパーツ見た時発射された弾が加速されて威力がアップされるパーツって勝手に思ってた

  • @オレンジオジサン
    @オレンジオジサン Год назад +2

    バードゲージハイダーやマズルブレーキに下向きの穴が無い理由の一つに、プローン(伏せ撃ち)の際に土埃が舞わないようにするっていうのもある

  • @moungoth3016
    @moungoth3016 Год назад

    非常によくわかりました。大変勉強になりました。ありがとうございました。宜しければ背景の動画(後半)は何と言うゲームでしょうか?教えていただければありがたいですm(__)m

    • @Fluff_neko36
      @Fluff_neko36 Год назад

      Call of Duty Modern Warfare Remastered

  • @世界のナベアツ-r6w
    @世界のナベアツ-r6w Год назад

    はえー勉強になる

  • @pei845
    @pei845 Год назад

    サウンドサプレッサーってガス圧抑制するので弾速が遅くなる=ゲームとかではダメージ減少ってイメージだった。弾速上がるのは知らなかった。

  • @ドイツなんね
    @ドイツなんね Год назад

    うぽつです

  • @sei-mei
    @sei-mei Год назад

    ゲーム実況でコンペンセイターってよく聞くけど何だろうと思ってたら、なるほど。連続して発砲するときとか、扱いやすくなるのかな。

  • @西ケ谷利彦
    @西ケ谷利彦 Год назад

    わぁー出たMORIWAKIのマフラー!ここのメーカーのマフラー自分の乗ってるバイク(ホンダCT125)に付けてあります。

  • @takaverda510
    @takaverda510 Год назад

    まぁ細かく説明すると様々な呼び方があって性能が似てるっちゃあ似てるで事細かく話すとスッゴイ難しい部類ですよね💦
    ですがAK74の小さな穴も反動抑制の為に開けられてるのは初めて知りました。

  • @yogsotosu
    @yogsotosu Год назад

    一番好きなのはオイルフィルターサプレッサー

  • @ゆうまるDAYO
    @ゆうまるDAYO 10 месяцев назад

    トレーサーはサイレンサーが短くなっただけですか?それとも全く別ものですか?
    誰かトレーサーとサイレンサーの違いを教えてください。
    また、トレーサーには消音機能はありますか?

  • @ウズラのゲーム部屋
    @ウズラのゲーム部屋 Год назад

    サウンドサプレッサーが一番優秀に感じますね、ちなみに対物ライフルにサウンドサプレッサーをつける場面などあったりするんでしょうか?

    • @Kimidori_FPS
      @Kimidori_FPS  Год назад

      有名なバレット対物ライフルも近年のものではサプレッサーに標準対応します。
      軍でも使用例が確認できますね。

  • @SaramanjeHoshi
    @SaramanjeHoshi Год назад

    PUBGやってて存在は知ってたけど、同じフラッシュハイダーでも、ここまで形状に違いがあるとは。PUBGだとフラッシュハイダー、サプレッサー、コンペンセイター格1種類ずつのデザインだったからなぁ
    好みはあるけど、コンペンセイター

  • @Teiai-No.2-Kaiji
    @Teiai-No.2-Kaiji Год назад

    BF4ではマズルブレーキ+アングルフォアグリップにお世話になりました。

  • @kmbracing4725
    @kmbracing4725 Год назад

    関係ない話なんですが後ろでやってるゲームなんですか?
    CoDのゾンビモード??

    • @Fluff_neko36
      @Fluff_neko36 Год назад

      3:58 までがゾンビ、以後がマルチ(たぶんBOT戦)

  • @アマノメ
    @アマノメ Год назад

    日本で持ってて実銃に装着しても問題ないものがマズルブレーキ
    装着も(適合する猟銃を所持している人の)所持も違法なのがその他

  • @トントン-d1x
    @トントン-d1x Год назад

    89式の消炎制退器ってフラッシュハイダーとマズルブレーキごちゃ混ぜにした感じでいいのだろうか?
    見た目マズルブレーキで名前フラッシュハイダーだし

  • @YT_ST
    @YT_ST Год назад +1

    スコープ・サイトの解説してほしいです…

  • @ぽんスケ-t2s
    @ぽんスケ-t2s Год назад

    リクエストです最近ジョンウィック4が出ると聞いたのですがジョンウィックのリーロード集などジョンウィックの動画おを作って欲しいです(最近お気に入りのエアガンはFIREHAWK HC05です)

  • @ilovekapibara90
    @ilovekapibara90 Год назад +5

    ゲームだとサプレッサーをつけると、何故か威力と射程が下がる

    • @らっす
      @らっす Год назад

      普通にゲームバランス大変なことになるんだから弱体化はするやろ

  • @sus-nunununu
    @sus-nunununu Год назад

    銃のアタッチメントシリーズはタメになる

  • @penguindog5
    @penguindog5 Год назад

    89式や64式の消炎制退器はマズルブレーキって言う事ですかね?

  • @steely_aluminum_cans
    @steely_aluminum_cans Год назад

    ブラストシールドとブラストダイバーターは同じものですか?

  • @personalnamefamilyname
    @personalnamefamilyname Год назад

    なんでサプレッサーだけ単体なんだろう?
    前に重いものがつくと重心が前に寄る事によってマズルジャンプの抑制につながり、実質の銃身が延長される事によってガスが十分に燃焼され、重さが上がるので、反動が軽減されるって事なのかな?

  • @user-NKM-Nanno.KmentMan
    @user-NKM-Nanno.KmentMan Год назад

    恐縮ながらお疲れ様です。
     最近のバイオハザードなんかも、こう言った”マズルデバイス”が「改造パーツ」的な感じに出てきますが……何故か、マズルブレーキ的な物で『銃火器の威力が上がる』のは謎ですよねェ……。
     (動画内で言われていますが、「サプレッサー」だと<銃身の延長>に加えて、<効率よく、より高いガス圧力で銃弾を押し出せる>ようになるため……”威力が向上”すると言うのが、最近分かってきています。反面、「マズルブレーキ」や「コンペンセイダー」は”弾を押し出すガスを逃して”しまうため、威力向上(?)……になってしまうんです)

  • @YO-HOSSAN
    @YO-HOSSAN Год назад +2

    色んな役割あるんですねー。
    PUBGでとりあえず拾ってつけてるけど、全然効果も意味も理解して無かったですね💦

    • @SaramanjeHoshi
      @SaramanjeHoshi Год назад

      PUBGでもちゃんと
      コンペンセイターは反動-25%
      サプレッサーはフラッシュ除去、ADS時以外の集弾率+5%
      フラッシュハイダーはフラッシュ軽減、反動-10%、横方向と垂直方向への反動-10%してくれるアタッチメントなので、この動画の解説に沿った効果を持ってますよ。
      付ける武器によっても効果が若干違ってくるので、ここに記載したのは共通効果のみですが、反動抑制したい、リコイル簡単にしたいならコンペンセイター、フラッシュ抑制して位置バレ減らしたいならサプレッサー、その両方の効果をほどほどに受けたいならフラッシュハイダーって覚えておくとプレイしやすいと思います。

  • @とらの十
    @とらの十 Год назад

    閃光抑制
    反動抑制
    振動抑制
    音量抑制

  • @ky8587
    @ky8587 Год назад

    いやぁ〜曖昧だった区別がこの動画を見てハッキリ違いがわかったよ。
    要望というか、ガンよりも大きいバズーカ砲の解説なんでどうでしょうRPGとか…

  • @hrukiBRZ-zn9ho
    @hrukiBRZ-zn9ho Год назад

    銃→サプレッサー→その他アタッチメント→…
    みたいにつなげたらどうなるんだろ(小並感)

  • @ばらまる-l2r
    @ばらまる-l2r Год назад

    自衛隊の89.と20はフラッシュハイダーですか?マズルブレーキですか?

  • @3echo97
    @3echo97 Год назад

    リクエストです
    第二弾もしくは番外編としてブラストシールドやストライクフェイスなど新しい物やタクティカルアドバンテージが無い趣味的な効果を出すマズルデバイスの紹介を所望します

  • @dradleyromenn085
    @dradleyromenn085 Год назад

    フラッシュハイダーは
    どっかにおいといて無くしたと思ってたら
    母親がペン立てに使ってた

  • @ray19991015
    @ray19991015 Год назад

    後ろで流してるゲームなんのゲームでしょうか…?
    面白そうだから気になる…。

  • @NITUMETAazuki
    @NITUMETAazuki Год назад

    バイオre2に出たマズルブレーキの見た目がコンペンセイターに似てるような

  • @三日月-m9q
    @三日月-m9q Год назад +1

    質問
    89式の消炎制退器って何の部類に入るのでしょう?マズルブレーキでしょうか?

  • @うーろんちゃ-k4y
    @うーろんちゃ-k4y Месяц назад

    サプレッサー布で出来てるんだと思ってた

  • @fy72
    @fy72 Год назад

    トイガンになると、減速アダプター、トレーサーなどさらにややこしくなるんだよなあ

    • @Fluff_neko36
      @Fluff_neko36 Год назад

      最近どっちも見なくなりつつあるよね
      特に原則アダプターはほぼ見ない

    • @fy72
      @fy72 Год назад

      @@Fluff_neko36 インドアのレギュレーション厳しい所だとよく見るで。ワイは痛いのかわいそうやから、CQBフィールドとかインドアだとマナーとして付けてる

    • @Fluff_neko36
      @Fluff_neko36 Год назад

      @@fy72 うちの周りだと禁止のところがほとんどなのよね
      弾速チェックの時だけアダプターして、ゲーム開始前に外して参加してた馬鹿がいたせいで

    • @fy72
      @fy72 Год назад

      @@Fluff_neko36 あちゃー、悪用されちったか💦

    • @fy72
      @fy72 Год назад

      @@smile_hex1883 作ってる人おったなあ笑あれはサバゲー用って言うより観賞用だよな笑笑

  • @chiya-noesis-4998
    @chiya-noesis-4998 Год назад

    弾速が上がるのに何故威力(ダメージ)が落ちるのか?まで説明してほしかったなぁ
    弾速が上がると貫通力が高くなり弾性体(生体等)にはダメージを与えにくい
    この事から対人想定下では弾速が上がる=威力(ダメージ)が落ちるという状況になる
    PH弾(ポイントホロー弾、貫通力を敢えて落とし弾性体(生体等)へのダメージを高めている)からもこの関係性が解るね

    • @Kimidori_FPS
      @Kimidori_FPS  11 месяцев назад +1

      人体へのダメージという話でしたら弾頭の種類・重量などにも左右されるので一概には言えませんが、
      基本的にはむしろ弾速が速い方が運動エネルギーが向上するので威力が上がる傾向があります。
      またホローポイント弾の人体へのダメージが大きいのは、着弾後に潰れて膨張し傷口を広げるためです。
      貫通力が低いというのはそれによる結果であり、「貫通力が低い=ダメージが大きい」という事ではありません。

  • @修一-w5u
    @修一-w5u 9 месяцев назад

    SVU「俺のは何だ?」

  • @まるまる-r9i
    @まるまる-r9i 8 месяцев назад +1

    腸にサプレッサーがあればおならも小さくなるのかな

    • @死に急ぎおまめ
      @死に急ぎおまめ 3 месяца назад +2

      肛門にサプレッサー刺しといたら良いんじゃないですか?
      ぶぼっ!→ぶぽ くらいにな消音されるでしょう

  • @レウス-e4p
    @レウス-e4p Год назад

    サプレッサーとマフラーの開発者一緒なの知らなかった…

  • @G天狐山神
    @G天狐山神 Год назад

    今後更にパーツが増えると思うと…気が気ではない…

  • @SW-wj3wd
    @SW-wj3wd Месяц назад

    フォールアウト4で出てきましたが正直よくわかりませんでしたね

  • @てぃけぃ-g4y
    @てぃけぃ-g4y Год назад

    なにもかも名前から実態が類推できないコンペンセイターのせい。

  • @たなわん
    @たなわん Год назад

    消炎整退器って何に分類されるんや?

    • @f.i.2758
      @f.i.2758 Год назад

      英訳するとフラッシュハイダー(消炎)/マズルブレーキ(制退器)になるので、分類としてはアタッチメント1つがどちらのカテゴリにも含まれると言えるでしょう

    • @たなわん
      @たなわん Год назад

      @@f.i.2758 はえー俺の89式小銃君のもガスの後着いてるからちゃんと整備してあげよ

  • @ryuumiya8343
    @ryuumiya8343 Год назад

    自衛隊の消炎制退器は英語でいうと何に該当するんだろうか?

  • @ケツの中で粉塵爆発
    @ケツの中で粉塵爆発 Год назад +1

    サウンドサプレッサーが最強なのでは?

  • @サブbulo
    @サブbulo Год назад

    プレイしてるゲームは何ですか

    • @Fluff_neko36
      @Fluff_neko36 Год назад

      どこのシーン?

    • @サブbulo
      @サブbulo Год назад

      @@Fluff_neko36 マズルブレーキあたりまでのシーンです

    • @Fluff_neko36
      @Fluff_neko36 Год назад

      @@サブbulo コールオブデューティ コールドウォー

  • @SantHirata
    @SantHirata Год назад

    バイクのマフラーピストルにつけたらサプレッサーにならんかなぁ(cod脳)