Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
待ってました。曇 雨の日でも風情があっていいですね。
ありがとうございます。
雨の中お疲れ様でした。雨の日の散歩足元は悪いですが季節感は感じますね。SNS写真スポット教えて頂けると嬉しいです、今後もよろしくお願いします。次回も楽しみにしております。
ありがとうございます。雨の季節も、またそれなにの趣きがあって楽しかったです。
ひつじこさん😭嬉し過ぎます❣️バブリーなOL時代を過ごしたお茶の水🏢🚉今は新宿に移転した🏢赤いポストも懐かしく健在📮近江屋🍰青春が蘇りました😆美味しいコーヒーと本☕️👍私は、流行りのスタバは苦手で昔ながらの喫茶店が好きです☕️いつか一人でゆっくりと巡りたい気持ちになりました🚶♀️🙏
ありがとうございます。とても趣きのある場所でした。あの辺りは、本当に素敵なお店が多いですね。街もゆったりとした雰囲気があって、とても楽しかったです。
三省堂書店が工事になる前にに行きました。お茶の水は浪人中、予備校に通っていたので懐かしい街です。明治大はすっかり高層になりましたが、山の上ホテルはそのまま、画材喫茶レモン、東京堂書店、書泉グランテ、下倉楽器、大人になってからは山道具を買いに行ったりも、、昔の曲「学生街の喫茶店」ってこの辺を歌ったのかなと思ったり、歴史あるの街ですね!
地層のように、色々な時代の足跡のある街ですよね。学生街の喫茶店、今度聞いてみます。
ひつじこさん🐑 雨の神保町での街散歩良いですね。 ニコライ堂や大学の資料館散策 とても興味あります。いつも楽しそうな動画ですね またまた街散歩の参考にさせて頂きます!
ありがとうございます。街全体が、とてもゆったりとしていて、とてものんびりと楽しかったです。
ひつじこさん❣️こんばんは。うわー懐かしい❗️神田駿河台の某損害保険会社に勤務していたので、ニコライ堂、神田小川町交差点、近江屋洋菓子店、本当に懐かしいです❗️三省堂書店、建て替え中なんですね。書泉グランデと並ぶランドマーク、ネットの時代だからこそ、本が敢えて読みたくなります。学士会館もボンディのカレーも全て大好き❤千葉の片田舎に移り住んで、なかなか東京にも行く機会も無くなりましたが❗️ひつじこさんの動画でいつも楽しんでいます❣️次は何処かしら?ワクワクしてお待ちしています❣️
ありがとうございます。私もネットの便利さも素晴らしいと思うのですが、あの本に読み耽る静かさや、紙の匂いが好きで、本屋さんについ立ち寄ってしまいます。新しい三省堂がどんな風になるのかも楽しみですが、書泉グランデの安定感もホッとしました。
神保町は食事に困らない街ですね。カレー、喫茶、中華、餃子、天麩羅、鰻、大盛スパゲッティ、岩波ホール、学士会館のおそらく日本一遅いエスカレーター。思い出がたくさんあります。あっ😮忘れてた本の街ですね😅
神保町は本と同じくらい食事も、街並みも、本当に魅力的な街ですよね。笑あの街での時間は本当に素晴らしい思い出だと思います。
近江屋さんの瓶に入ったフルーツポンチを知人に頂き美味しくて感激しました、明治大学の食堂は誰でも入れると聞いて1度行ってみたいです、いつも、広尾の日赤に通う時に通る道で、いつか、歩いてみたいです、
フルーツポンチ気になっていたのですが、次の機会はぜひ試してみます。ありがとうございます。
@10:46 It's so special. What a beautiful handwriting receipt!
I thought so too.It made me very happy.
ご無沙汰してます!久しぶりに拝見して、昔の記憶が蘇ってきました。
動画を見ていただきありがとうございます。
梅雨の中の東京散策も趣があっていいですね。明大の博物館の映像はうれしかったです。八木書店(ちょっと高い!^^)の看板も見えて懐かしかったです~~。昨日、書店にいったら韓国の若手作家の東京散策エッセーがあり、ぱらぱら目を通してみました。紹介された文房具のサブロ(36)などにもいってみたいな~とその作家(直筆のイラストも描く人)の感性に乗っかって私も心だけはもう東京!!でした。今日はまたひつじ子さんの東京。連日、東京東京。^^私の細やかな幸せです!!
ありがとうございます。日常の細やかな幸せに、わずかでも力になれてとても嬉しいです。東京の散策エッセーとても気になります。文具屋さんのサブロは、吉祥寺ですよね。私もいつか行ってみたいと思っています。
@imjina_paperイミ ジナーという作家で日本で展示会もやったし、また角川から本も出しだみたいです。ひつじこさん流かも知れません。
訂正)イム ジナ です。
ありがとうございます!探してみたいと思います。
キッチン南海をよく利用しています。
いつも行列で眺めてばかりいたのですが、次回ぜひチャレンジしてみます。
待ってました。
曇 雨の日でも風情があっていいですね。
ありがとうございます。
雨の中お疲れ様でした。
雨の日の散歩
足元は悪いですが季節感は感じますね。
SNS写真スポット教えて頂けると嬉しいです、今後もよろしくお願いします。
次回も楽しみにしております。
ありがとうございます。
雨の季節も、またそれなにの趣きがあって楽しかったです。
ひつじこさん😭
嬉し過ぎます❣️バブリーなOL時代を
過ごしたお茶の水🏢🚉
今は新宿に移転した🏢
赤いポストも懐かしく健在📮
近江屋🍰青春が蘇りました😆
美味しいコーヒーと本☕️👍
私は、流行りのスタバは苦手で
昔ながらの喫茶店が好きです☕️
いつか一人でゆっくりと
巡りたい気持ちになりました🚶♀️🙏
ありがとうございます。
とても趣きのある場所でした。
あの辺りは、本当に素敵なお店が多いですね。
街もゆったりとした雰囲気があって、とても楽しかったです。
三省堂書店が工事になる前にに行きました。お茶の水は浪人中、予備校に通っていたので懐かしい街です。明治大はすっかり
高層になりましたが、山の上ホテルはそのまま、画材喫茶レモン、東京堂書店、書泉グランテ、下倉楽器、大人になってから
は山道具を買いに行ったりも、、昔の曲「学生街の喫茶店」ってこの辺を歌ったのかなと思ったり、歴史あるの街ですね!
地層のように、色々な時代の足跡のある街ですよね。
学生街の喫茶店、今度聞いてみます。
ひつじこさん🐑 雨の神保町での街散歩良いですね。 ニコライ堂や大学の資料館散策 とても興味あります。いつも楽しそうな動画ですね またまた街散歩の参考にさせて頂きます!
ありがとうございます。
街全体が、とてもゆったりとしていて、とてものんびりと楽しかったです。
ひつじこさん❣️
こんばんは。
うわー懐かしい❗️
神田駿河台の某損害保険会社に勤務していたので、
ニコライ堂、神田小川町交差点、近江屋洋菓子店、本当に懐かしいです❗️
三省堂書店、建て替え中なんですね。
書泉グランデと並ぶランドマーク、ネットの時代だからこそ、本が敢えて読みたくなります。
学士会館もボンディのカレーも全て大好き❤
千葉の片田舎に移り住んで、なかなか東京にも行く機会も無くなりましたが❗️
ひつじこさんの動画でいつも楽しんでいます❣️
次は何処かしら?ワクワクしてお待ちしています❣️
ありがとうございます。
私もネットの便利さも素晴らしいと思うのですが、あの本に読み耽る静かさや、紙の匂いが好きで、本屋さんについ立ち寄ってしまいます。
新しい三省堂がどんな風になるのかも楽しみですが、書泉グランデの安定感もホッとしました。
神保町は食事に困らない街ですね。カレー、喫茶、中華、餃子、天麩羅、鰻、大盛スパゲッティ、岩波ホール、学士会館のおそらく日本一遅いエスカレーター。思い出がたくさんあります。あっ😮忘れてた本の街ですね😅
神保町は本と同じくらい食事も、街並みも、本当に魅力的な街ですよね。笑
あの街での時間は本当に素晴らしい思い出だと思います。
近江屋さんの瓶に入ったフルーツポンチを知人に頂き美味しくて感激しました、明治大学の食堂は誰でも入れると聞いて1度行ってみたいです、いつも、広尾の日赤に通う時に通る道で、いつか、歩いてみたいです、
フルーツポンチ気になっていたのですが、次の機会はぜひ試してみます。
ありがとうございます。
@10:46 It's so special. What a beautiful handwriting receipt!
I thought so too.
It made me very happy.
ご無沙汰してます!久しぶりに拝見して、昔の記憶が蘇ってきました。
動画を見ていただきありがとうございます。
梅雨の中の東京散策も趣があっていいですね。
明大の博物館の映像はうれしかったです。
八木書店(ちょっと高い!^^)の看板も見えて懐かしかったです~~。
昨日、書店にいったら韓国の若手作家の東京散策エッセーがあり、
ぱらぱら目を通してみました。紹介された文房具のサブロ(36)などにもいってみたいな~と
その作家(直筆のイラストも描く人)の感性に乗っかって
私も心だけはもう東京!!でした。
今日はまたひつじ子さんの東京。
連日、東京東京。^^
私の細やかな幸せです!!
ありがとうございます。
日常の細やかな幸せに、わずかでも力になれてとても嬉しいです。
東京の散策エッセーとても気になります。
文具屋さんのサブロは、吉祥寺ですよね。私もいつか行ってみたいと思っています。
@imjina_paper
イミ ジナーという作家で
日本で展示会もやったし、また角川から本も出しだみたいです。
ひつじこさん流かも知れません。
訂正)
イム ジナ です。
ありがとうございます!探してみたいと思います。
キッチン南海をよく利用しています。
いつも行列で眺めてばかりいたのですが、次回ぜひチャレンジしてみます。