はじめての神棚 -神饌・神具- 神棚の里

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • 今回は「神さまへお供えする神饌や必要な神具」、その中でも基本的な神饌・神具ついて
    ご紹介いたします。
    神棚には何をお供えすればいいの?ルールや決まりはあるの?など様々な疑問にお答えいたします。ご家庭に神棚を設置される際のお供えの参考にしてみてくださいね。
    1:02 木曽桧板葺き一社 kamidananosato...
    1:06 水玉 2寸 kamidananosato...
    1:15 皿 2寸 kamidananosato...
    1:15 赤米 kamidananosato...
    1:15 清めの塩 500g kamidananosato...
    1:42 瓶子 2.5寸 kamidananosato...
    1:42 伊勢神宮・御料酒蔵純米酒180ML 白鷹 伊勢ラベル kamidananosato...
    2:05 榊立て 4寸 kamidananosato...
    2:05 純国産 八丈榊(小)1房 kamidananosato...
    2:33 特上榊造花(弥栄榊) kamidananosato...
    2:33 プリザーブド榊 ミニ kamidananosato...
    神棚の里では、全国展開の販売店様を中心に神棚・神具の販売、そしてインターネットショップを通じて直接顧客へ商品の販売、設置、施工をしております。
    直接お客様に販売することにより、そこで頂いたご意見や生の声を商品開発に生かし、お客様の立場に立った「確かな品物」を提案させていただきます。
    またお店にお越し頂ければ、スタッフが丁寧にご案内させて頂きますので、神棚の里にぜひお越しください。
    【神棚の里】
    Official Site
    shizuokamokko....
    Online Store
    kamidananosato...
    Facebook
    / kamidananosato
    Instagram
    / kamidananosato
    Twitter
    / kamidananosato
    【静岡木工】
    〒421-0301 静岡県榛原郡吉田町住吉 3217-1
    Tel.0548-32-4138
    実店舗案内はコチラから
    shizuokamokko....

Комментарии • 31

  • @一心如鏡
    @一心如鏡 2 года назад +4

    今まで、水玉を中央に、置いてその左右に米、塩を御供えしていました。
    直ぐに直させて頂きました。
    ありがとうございました。

    • @神棚の里
      @神棚の里  2 года назад

      コメントいただきありがとうございます!当RUclipsをご覧の上、実践いただけたこと心より嬉しく思っております。今後とも、「神棚の里 チャンネル」をどうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-yy6ng4kb1x
    @user-yy6ng4kb1x 8 месяцев назад

    ちょうど神棚の扉はいつ開けるのか困っていましたが説明があり助かりましたありがとうございます😅

    • @神棚の里
      @神棚の里  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます☺
      TikTok、Instagramでも日々更新を行なっております。
      あわせてご覧くださいませ!

  • @user-fl6mh4wq6g
    @user-fl6mh4wq6g Год назад +1

    水玉や瓶子の蓋はとっておく、お塩は海水から取れた物が良いとお勉強になりました🙂
    造花じゃなくて、プリザーブド榊って神棚の里さんの神棚アドバイザー齊藤蘭さんの紹介で初めて知りました😊
    購入させてもらいましたが、本物の,木を加工しているので木の香りもするし長持ちしてくれるし忙しいライフスタイルの僕にはありがたい商品です🌱

    • @神棚の里
      @神棚の里  Год назад

      いつもご愛顧いただきありがとうございます!
      神具も種類豊富にご用意しておりますので、是非オンラインショップもご覧くださいませ♪

  • @blazefurukawa417
    @blazefurukawa417 8 месяцев назад

    温和にこやかな解説好感度Upです。神棚の里品をいくつかAmaより購入しました!

    • @神棚の里
      @神棚の里  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます😊 他の動画も是非ご覧ください!また、Instagram、TikTokでも活動しておりますのでそちらも是非ご覧ください。

  • @user-jc9lc9rg6b
    @user-jc9lc9rg6b Год назад +1

    お正月には、かみだなに松竹梅をかざります。

    • @神棚の里
      @神棚の里  Год назад

      こちらの動画にもコメントをいただき誠にありがとうございます。今後もお役に立てるような動画を作っていきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。

  • @user-lr5no6sj6f
    @user-lr5no6sj6f 3 года назад +2

    お供え物を、お米 お水 お塩 夕方お供え物下げた後、神棚前は、どうすれば良いですか。

    • @神棚の里
      @神棚の里  3 года назад +3

      神棚の里チャンネルをご覧いただきありがとうございます。お供えに関しては地域性もございますが、一般的な方法として下記をご覧いただけましたら幸いでございます。
      水・米・塩・お神酒は毎日新しいものに取り換えましょう。
      榊は毎月の1日・15日に新しいものに取り換えるのが一般的とされていますが、枯れる前に新しいものと取り換えましょう。
      お正月や新嘗祭(にいなめさい)などのお祭りの時には、お酒や初物(海、山の幸)なども供えましょう。
      ※水玉、瓶子をお供えするときは、ふたを取っておきます。

  • @user-lf5ms2ys6g
    @user-lf5ms2ys6g 2 года назад +1

    神具は今まで代用品を使ってましたが、初めて神具を揃えたのですが想像以下の小さく、売っている榊のダハがばらさないと入りません、入りきれない榊はどうしたら良いですか?

    • @神棚の里
      @神棚の里  2 года назад +1

      コメントいただき誠にありがとうございます。榊の大きさもものによって様々ですので、全てのサイズの榊立てに入れることができない場合がございます。神棚へのお供えに使用されなかった分は、別の容器にお水の入れてつけて、予備としてお持ちになる方が多いようです。神棚の榊が常に綺麗な状態でお供えできるように、劣化が見られた際には予備のものとお差し替えください。また、当店では小振りな榊立てにもぴったりお供えできるミニサイズの榊のご用意もございます!是非ご参考になさってみてください。
      kamidananosato.jp/?mode=cate&cbid=2450119&csid=9

  • @user-vq7dq3tt8j
    @user-vq7dq3tt8j 9 месяцев назад

    神棚のお世話が祖父母から代替わりしたので勉強になりました。
    確か「左に一本、右に二本(もしくは枝分かれしているものを一本)でお供えしなさい」と教わったのですが、榊を左右で奇数偶数でお供えするのは地域的な習慣でしょうか?奇数と偶数にする事が大事と言われた事は覚えているのですが、左右どっちがどっちなのか分からなくなってしまって…。ご存じであれば、教えていただきたいです

    • @神棚の里
      @神棚の里  9 месяцев назад +1

      神棚の里チャンネルをご覧いただき誠にありがとうございます。
      特に神社としても神棚に立てる榊の本数に関して、明確な決まりはございません。
      地域的なもの、お家代々のお祀りの仕方である可能性もございます。
      一般的には、向かって右側が上位、向かって左側が下位と言われております。
      心安らぐ神棚のおまつりができますように、心よりお祈り申し上げます。

    • @user-vq7dq3tt8j
      @user-vq7dq3tt8j 8 месяцев назад

      @@神棚の里
      教えて下さりありがとうございました
      右と左で上位下位があるなんて知りませんでした。参考にします

  • @user-vi4rh3ky4w
    @user-vi4rh3ky4w Год назад

    酒可以用其他酒代替嗎?

    • @神棚の里
      @神棚の里  Год назад

      コメントありがとうございます。基本的に神棚には日本酒をお供えします。難しい場合は違うお酒でも結構です。心を込めてお供えしましょう。
      感谢您的评论。 基本上,清酒是供奉给日本神社的。 如果很难,您可以使用不同的饮料。 让我们全心全意地献上它。

  • @tomorrowisanotherday5345
    @tomorrowisanotherday5345 2 года назад +2

    神具は神棚とセットで祀らないとダメなんでしょうか?
    ・・・あの・・・大きい声では言えないんですが・・・正直申しますと・・・交換するのが面倒でして・・・神様すみません!

    • @神棚の里
      @神棚の里  2 года назад +1

      神棚の里 チャンネルをご覧いただき、誠にありがとうございます。神棚には水玉、皿、榊立て、瓶子、神鏡を揃えるのが一般的といわれていますが、必ずしもセットでということはないかと思います。神棚をお祀りされているご自宅のスペース等のこともあるかと存じますし、交換に関してもご無理のないペースでお祀りされるのが良いかと思います。何より「お祀りするお気持ち」が大切です。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

    • @tomorrowisanotherday5345
      @tomorrowisanotherday5345 2 года назад +2

      @@神棚の里 ありがとうございます!

    • @神棚の里
      @神棚の里  2 года назад +1

      @@tomorrowisanotherday5345 様 ご返信ありがとうございます!今後とも、「神棚の里 チャンネル」をどうぞよろしくお願いいたします。

  • @888hirari8
    @888hirari8 2 года назад

    榊を替える日が10日と15日と画面に表示されていますが1日と15日で宜しいでしょうか?
    榊が枯れたり色が変わってる時は氏神様が家の穢れを払って下さっていると聞いたことがあるのですが本当でしょうか。お水とお塩は庭に蒔きお米はおさがりとしてご飯を炊くときに一緒に炊いてます。榊は塩をかけて燃やすごみとして出していますが、これでよろしいでしょうか?
    お水のもお酒のも蓋をしたままでした、此れからは外して差し上げたいと思います。
    丁寧に教えて頂きありがとうございました。 
    皆様方にご多幸をお祈り申し上げます 拝

    • @神棚の里
      @神棚の里  2 года назад +1

      こちらの動画にもコメントをいただき誠にありがとうございます。榊は、毎月の1日・15日に新しいものに取り換えるというのが一般的に良いとされておりますが、枯れる前に新しいものと取り換えていただくよう普段よりお伝えしております。右の榊が先に枯れることは吉兆だと捉えられています。榊に宿っている神様は左右で違い、左側の榊には先祖の神様が宿り、右側の榊は氏神様(居住している場所の神様)が宿るとされています。そのため、右の榊が枯れると氏神様が自分たちを守るために働いてくれていると考えられています。逆に左側の榊が枯れるのは先祖との縁が薄いためと言われています。また、処分の方法ですが、神社でお焚き上げしてもらう方法や、海や川に流して自然に還す方法が正式とされています。 ですが、神社によっては榊を処分してくれないところもあり、海や川に流すのも、あまり現実的な処分方法とはいえません。 現在では、交換した榊は水気を拭き取り、塩で清めた後綺麗な白紙に包んでそのまま捨てるというのが一般的な処分方法とされています。長々と申し訳ございません。ぜひ、ご参考にしていただけましたら幸いでございます。何卒よろしくお願い申し上げます。

  • @user-wd9tf1qg1z
    @user-wd9tf1qg1z Год назад +3

    高評価ボタン押しました
    私は両親から
    神様に由来する名を与えられて
    おります。
    さらに天下と名声を得る
    姓名29画の特殊格も
    与えられております!

    • @神棚の里
      @神棚の里  Год назад +1

      「神棚の里 チャンネル」をご覧いただきありがとうございます。また、“高評価ボタン”、誠にありがとうございます。ご両親からの素敵なお名前なのですね!来年も良い年になることをお祈りしております。今後とも、当チャンネルをよろしくお願いいたします。

  • @user-rw2vg4sb1z
    @user-rw2vg4sb1z 2 года назад

    一人暮らしを今夏から始めます。
    実家にも神棚はございますが、
    また購入してもいいものでしょうか?
    チャンネル登録させていただきます!

    • @神棚の里
      @神棚の里  2 года назад +1

      コメントをいただき、またチャンネル登録していだき誠にありがとうございます!とても嬉しいです。一人暮らしをされるんですね。はい、神棚はお家ごとにご用意(お祀り)いただいて問題ございません。新しく住まれるご自宅の大きさにもよりますが、仮にスペースが限られているのであれば、簡易神棚やモダン神棚もおおすすめさせていただきます。一番下に、当社オンラインストアのURLを貼っておりますので、ぜひご参考にしてください。今後とも、神棚の里チャンネルを、どうぞよろしくお願いいたします!kamidananosato.jp/?mode=cate&cbid=2435642&csid=2

  • @霧の浮舟アルフォート
    @霧の浮舟アルフォート 2 года назад

    最近のモダン神棚というやつは御神酒は一1対ではないですよね

    • @神棚の里
      @神棚の里  2 года назад

      神棚の里チャンネルをご覧いただき、またコメントを頂戴し誠にありがとうございます。当社が展開している従来型の神棚、ならびにモダン神棚はともに、瓶子(御神酒を入れる神具)は対にしてお祀りいただくようご案内させていただいおります。貴重なご意見をいただきありがとうございます。今後とも当チャンネルをどうぞよろしくお願いいたします。