Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/clips?
EV出遅れで世界シェア低下 日本車はテスラ BYDに勝てるか?【日経プラス9】(2023年10月25日)・・の話はどうなったの?
「EV移行しない日本は悪」みたいな報道を日本のメディアは散々やっていて、何すっかり無かった事にしてんの?
一帯一路・AIIBもそうです乗り遅れるな!!!!と専門家とほとんどのメディアは言ってました今はすっかりなかったことになってます無責任で羨ましいです
@@megg734 そうかぁ…?俺の記憶だと真逆だが。慎重論者が多くて、積極的に参加すべきと論じていたのは一部だけだったような。
マスコミは、旧NISAの時には金持ち優遇策と批判してましたよ。
国沢が丁度一年前はEVで息巻いてたね。しかも同じテレ東BIZでね。
@@YM-bq5ksAIIBはバスに乗り遅れるな!を朝日毎日が噴きまくりだったぞ。
日本メーカーが散々叩かれてたのにね。欧米はホント自分勝手。
都合が悪くなったらルール変えて有利にするのは欧州人の十八番。真に受けてエンジン開発中止してEVに賭けたホンダが間抜け。
F1エンジン開発中ですし、先月ホンダ初のV8エンジンがリリースされましたよ!
まー、歴史的にもずっと傲慢だから…
ホンダがエンジン開発やめるわけない。プライベートジェット作っていること忘れているでしょう。
Cafe規制廃止して欲しい Cafe規制無くなれば ホンダやトヨタ以外のメーカーがスポーツカーやラダーフレームの本格SUVやピックアップトラックなどの趣味車を作れるようになる
「トヨタは出遅れた」とさかんに言っていたマスコミや評論家の意見が聞きたい
いまだにゆってるよ 日本の地上波
トヨタ、EV化出遅れ、テスラまんせーの時に、トヨタかいまくって、700万が1800万になった~(^O^)
特に日経新聞が酷かった。50年購読したが切った。
評論家さん いつも解ったようなことを云っています。自分は当事者でないので・・。
@@wadia2000 日本の車メーカーらはもう地上波に広告出すのやめた方がいいですね。そうすれば地上波にとっても大手スポンサーいなくなって痛手ですし、車メーカーらももうネットだけに広告出稿したほうが良いと思います。
ドイツ在住です。地域差もあると思いますが、テスラ以外のEVはほとんどみかけません。その他、企業の車がクリーンエネルギーをアピールするために使用してるぐらい。特に充電スポットはほとんど整備されてなく、街中ではほとんど見かけません。
ドイツ人は堅実だから流行りに乗らない気がする
トータルのエネルギー効率を考えると、おそらくHVのほうが効率的。それでも、10万キロは使わなきゃ、投資額に見合わない。
@@ミーちゃん-c9s後ドイツは日本と違って、13年後でも税金の割増がないから変え変え需要額ないのかも
ホントそれw実際自宅に充電ステーション設置出来ないなら、維持するのは無理でしょうね。市バスとかタクシー会社ならそれでもいいけど。ハイブリット車でも何年か車両税が0€になるんで、絶対個人ならこちらの方がいいよね。
ミュンヘン住んでるけど、すまんがあちこちに充電スポットあるけど?どこにすんでるの?アパートには数十の充電器あるけど?
一時期批判されてたトヨタの全方位戦略が正しかったのか(´・ω・`)
私は信じ続けて、トヨタの株をかいまくってました。半年で700万円が1800万になりましたよ。
@@リコピン-m8n何株買ったんですか?
日本の消費者もちゃんと見てたよねEVなんて買わないもの
正确的,我在中国北方,寒冷地区不适合电动车,我今年买的油车
@@farmers740 日本語に訳すと、わたしは今年はトヨタ買うって感じかな?
以前、MAZDAの社長のインタビューで、EVに非常に懐疑的で、MAZDAは、最後の内燃機関のメーカーになるまでやるって言ってたわ。
かっこよいな
車詳しくないけど、マツダとスバル好き
@@noname-dk7ri 両社共、ミニバンなぞ造らぬ潔さ‼️
でも燃費の悪いSUVを作ってる。
マツダは儲けると言うより自分の作りたいもの作ってるイメージ
ほとんどの人は気づいてる😅
言ってることブレブレじゃんね。環境の問題じゃなくて自動車メーカーの主権争いを国家主導でコントロールしてただけ
最初からそうやったよ
元来ならメディアこそが環境ではなく政治案件(トヨタ潰し)だということを報じなきゃならないのに、メディアもそれに追従してEV礼賛してたからなぁ マジにどうしようもないよ
@@wadia2000 トヨタ潰すのが目的ならHVどころかEVすらもバッテリーの有害性とかなんとか難癖付けて認めずに意地でも内燃機関(ディーゼルも)を推し進めるよ。欧米メーカーからすればアジアメーカー締め出すために自分達が持つ大きな財産である内燃機関を捨てて逆に目の敵である日中韓にリードされてるバッテリー車に手を出すのおかしいでしょ(笑)
まずはハイブリッドが一番だよ
トヨタ頑張れ👍
中国の世界最大手のBYDと合弁で頑張っています。
@@kusatsu2gou708そりゃ中国で商売するなら合弁企業を作らないといけないからな。ただそれだけの話し。
@@ラグナ-h4y生産のための現地合弁子会社ではなく、研究開発の会社です。BYDのハイブリッドシステムのトヨタ車を中国に投入するようです。
その「流行り物好き」を煽るのがメディアなんだけどね。
そうなんだよ。見立てをしくじってばかりのヤブ医者、当たらぬも八卦当たらぬも八卦(全部外れ)のヘボ易者みたいなもん。
煽って載せられるかどうかは┐('~`;)┌
カルロス・ゴーンを次世代の経営者って煽ったのもマスコミであり日産自動車だよね。自分達の都合に悪い事が起きればダンマリ決め込むのもマスコミであり自動車メーカーで有るわけ、何れ街中を走る車の半分は電気になっても、ガソリン車は残るって事でしょね。
これすごいよな世界の流れに惑わされずによく耐えたし、この期を待っていたようだトヨタの経営者優秀
ホンダ「エンジン止めるっていってなかったっけ?」面白い😂
ホンダ過去最高業績みたいだね
BYD「ホンダのエンジン設計者さん、いらっしゃーい♪」
ポルシェもBMWもベンツみんなエンジンはやめるって言ってましたよ。はい
ホンダは二輪で保ってて、四輪事業は相当厳しいので、お金の掛からない流行の方に乗りたかったってのもあるのかな。
メーカーは株主の「EVに乗り遅れるな!」とか「他社はEVなのに御社はどうしてやらないのか!」と言うような圧力に弱いし、まして、国を挙げて圧力をかけられれば、まぁエンジン止めちゃうっていうこともあるんだなぁと。だってまさかポルシェがエンジン捨てるとは思わかったですよ
日本車のハイブリッドを叩くために電動化へ無理やり進めたけど結局EUは自分たちの首を絞めただけ、トヨタはさすがですね、ホンダは良い格好してカーボンニュートラル対応で内燃機関を捨てると声明出したけどストップかける経営陣は居なかったのだろうか?果たして燃料電池がどこまでできるのか見もの。
マツダはEVか決定や。2030年に事故車ゼロにする宣言出した。FSD付ける決定や。テスラからこれOEM受ける、買うんや。FSD完成や、事故は起こさない。安全車メーカー宣言や。テスラのFSDつけとらん車は時代遅れになる。DOSとWindowsの違いや。トヨタは消えるな。
日本はこれからもエンジン車やハイブリッド車を作り続けるべきだし、EVなんかのまやかしに惑わされてはいけない
EUには「いいもの作っちゃった。ごめんね。その代わり、この特許をあげるよ😢」と日本人らしく誠心誠意対応していきたいと思っています。
地上波放送局がやっと普通のことを放送し出した。
ダイハツの歴代社長10名のうち実に8名がトヨタ出身者
将来的には選択肢になるかもしれないが、補助金を出さないと売れないような物に無理矢理置き換えるのは不可能でしょ
でしょうね。としか言いようが無い。あんな政治ゴリ押しでEVシフトなんか消費者がついて行けないことは明白。
「選ぶのはお客様です!」って言ってたトヨタの章男ニキが正しかった😊
欧州メーカーもついていけてませんでしたからね。
知ってた速報😅欧州だけでなく、米国も同様。
米国はんは元々ガソリン勢力凄くてノーEV派戦いまくっておったようやがな
モノづくりが下手になった、欧米諸国の見苦しさだけが目立ったし、Chinaに引っ掻き回されてるw。
日経って、この期に及んで出演中のゲストもいまだに、近岡って方もカーボンニュートラルがどうのとか、大量に電気を作るためにCO2を排出している現状に目を向けていないのには驚いた!今後もEVでは寒冷地はさておき、東南アジアとかを口に出していたが、電力事情をご存じない!日経全体で言えることだが、いい加減EVにミスリードするのはやめて!
完全に政治なんだよね、何処からお金もらってるか?そこだけ、中身関係ないのよ。
やっとテレ東さんが言ってくれた。テレ東さんありがとう。日本イジメに歯止めが掛かれば。
それは日本だけでは…EVシフトは原子力発電前提だよ
いやこれ皮肉だと思いますよ。最初にEVシフトは政治問題だって言ってましたし。要は「欧州製」のEVが売れなければカーボンニュートラルの目標を簡単に引き下げられるのはやはり環境何かではなくビジネス保護主義のための政治利用そのものだって言うのははっきりしましたね。
日経はペイドパプ以外にも、"見えない記事広告"があるからバリバリ広告新聞だからね😅 スポンサー様様です。鵜呑みにしてる読者が可哀想。
一方、日本では外国車にも補助金を出している。更に外国車には関税も無い。外国では日本車に関税もあるし、補助金も無い。
ほんとにオヒトヨシ国家だよな~
それはね、日本車が世界中で売れまくってるので海外から「日本は海外の車をもっと買え」と圧力があるからだよ要は日本は外車にハンデを与えてるでも大して売れてないから問題無し😊ヒュンダイを見かけた事がありますか?で分かるでしょ🤣🤣🤣
ソレだけ外車やEVを優遇してるのに売れないんだから心配すんな😃
경차가 50% 넘게 팔리는 일본에서 돈이 없어서 안팔리는건 아니고?
@@tabarehwan金はある。首都圏ではデカいの停める土地が無い笑
中国のEVに負けるか、日本のPHEV,HVに負けるか選べ
(悲報)白人、逃げ道がない
安い価格といい加減さでChinaに軍配だあw。
テレ東も日経新聞そのままに中国推しとEVシフト煽ってきただろ? トヨタに謝れよ
日経はEVすげえ推してたというか推してるよね、特にBYD
中国媚び媚びだからね共産党員だらけなんじゃね?
日経は日本企業の中国進出についてもバスに乗り遅れるなと煽っていたし、日経は中国からリベートを沢山貰っているんでしょう。日本経済音痴新聞。
飛行機飛ばすにゃ灯油が必要。トラックには軽油、船には重油、その他生活に欠かせない石油製品もある。ガソリンだけ無くすなんてことはありえない。
ナフサとして工業原料にする道もあります。
中国EVは国策でダンピングしてるのは初めからわかってた事じゃん。バッテリーの技術的問題はもちろんだが、そもそも電力確保の政策なしにEVに全ベットする意味が分からない。そこから見ても環境保護の名目は本気じゃないのがわかる。
レビューありがとうございます日本の方々がいつまでも日本ブランドを応援してくれることを願っています 🙇
日本車潰し+自国のEV普及による経済成長をやろうとしたら、結果としてハイブリッドに利がある日本車のシェアが伸び、頼みの綱のEVのシェアも中国車に掠め取られるという始末。思惑の殆どが外れたわけやな
日本のシェアが伸びてないよ。トヨタは製造数を維持するだけ、トヨタ以外の日本メーカーは全員減産だよ。
欧州車ヤバい。アウディ、ポルシェ、ワーゲン、判断ミスだな。
他国にゴリ押ししながらEVやろうとした事自体がそもそも車業界で足引っ張ったムダそのものだろ。全部潰れてくれないかな?
判断ミスはEUそのものです。
ボルボも?
EVゴリ押しで中国にシェアを取られる欧州
@@user-j1z1i8b7d潰れてくれないかな?はやめとけ。なんでそういうこと言えるの?
トヨタ章男会長の予言通りになりましたな。ホンダの社長は、クビにした方が良い。
ホンダはEV移行明言で過去最高業績だからな
でホンダはEVを何台売ったんですか?
@@비빈냉면-h1x この手の人間は判断の誤謬を気にしないようである。同時性があるが本来関係性の無い物を組み合わせて悦に入っている。
動画9:15前後から「ホンダは足下と宣言していることが違う」としてその前振りでもホンダの行跡の伸びはHVの販売好調によるものと言っているとおり、EV移行明言が業績好調の理由では無い。アナウンスメント効果はトヨタに大きく、ホンダのそれはおそらくはマイナスだ。株価の差を説明できるのにも使えるほどだ。
確かホンダEV出したけど大コケ😂
今度はEUに「EV墓場」ができるのか
凄い、EUが中国を後追いしている。
EUではリサイクルされるので、墓場は生まれない。
日産もリーフなど、使い終わったあと、電池の転用を組込まれてます。テスラなどは分かりませんが。😂
リチュームバッテリーの処理を考えてないからなあw。
あれだけリチウムバッテリー積んでるから再利用されなかったら本当に勿体無い
寒波襲来でEVが止まりまくった途端に掌返しが始まるの笑うわ
EVの報道はそれ自体EV周知のPRだったんじゃないかと思うくらい違和感あった😅
たぶん中国からお金を貰って「EVに乗り遅れた日本メーカー」って報道をしていたんだと思います。
合成燃料出来て全固体電池が出来れば最強のハイブリッドこれでデザインがカッコよければ一人勝ちだよね。両方の開発に絡んでいるのがトヨタ
くだらんEVなんぞに流されずに、水素エンジンとか独自の開発にこだわってるトヨタが好きすぎて、新NISAを利用して、初めて株を100株買っちゃいました!あとは小型原子炉とかレーザー兵器の三菱重工の株も買いたいけど、資金が・・・
トヨタの水素が今後どうなるかも楽しみ
BYDとの合弁の行方も楽しみです。
@@kusatsu2gou708BYDは終わるだろう
米国の有力専門誌「コンシューマー・リポート」は33万台の調査で 電気自動車(EV)はガソリン車に比べて問題が79%多いと発表した、ハイブリッドは逆に26%問題が少なかった故障も少なく、エコで最強の車がハイブリッド車という完全なる結果が出た
日本のハイブリッド車は問題だらけだよ
トヨタ前社長がガソリン、ハイブリッド、EV、水素、全部本気で作ります!って言ってた何年か前のCMが今でも頭から離れない
水素ステーションはほぼ廃業状態で、ミライは投げ売り状態。無理無理水素。調べてからコメントしては?
だって航続距離どうすんのさ充電施設どうすんのさって話だな安心して出かけられないよ
中国で去年災害が頻繁に起きて、墓場がめちゃくちゃできていた特に大雨、台風、洪水では充電自体できない状況になる
日本が20年前から始まったHVシフトが遅れて世界でやってきたんだよな。
EVにするかは結局、一般ユーザーの意向で決まるものであり、ユーザーは自腹で購入するのだから、賢く慎重に見極めて車を購入する事になる。そのユーザーの意向や状況を無視して特定の人達が自分達の利益、野心の為に強引に普及させようとして失敗した。
EVEV、日本は遅れている やばいって言ってたジャーナリスト出て来いよ
環境負荷低減が目的のはずだったのに、いまやただの中国制裁になってるのほんま草
トランプさんの言ってることは正しい!(^^)/
フランスで友人がEV車に乗っていますが、冬場は走行距離がガクッと落ちるそうで、旅行するときには充電時間が長すぎるし、充電する場所には屋根もついていないから雨が降ったら本当に不便だとボヤいていました。普段は自宅で充電しているので、ガソリン代もかからないし保険料や点検の費用もガソリン車より随分安いから、近所を走る分にはいいみたいです。ちなみにこちらでテスラは毎日よく見かけます。白のモデルYは見飽きるくらい😅
日本のメディアは散々他者に対して責任説明や責任の所存をやたらにいうくせにTOYOTA終わったとか散々叩いておいて状況が変わるといつもの通りに手のひら返し。全く信用できない。
テレ東に関してはそんなことないと思うがトヨタ終わったとか全く言ってないし
つい最近までEV車と煽っていたマスコミ😂なぜ?問題が多すぎるためでしょう。
テレ東はそんなことなかったと思うが
章男社長じゃなかったらトヨタもどうなっていたやら…
技術畑のTOPは視野が違うな
世界各国のメーカーがん首揃えて、日本のトヨタしかこうなる事を予知出来なかったと言うのは何とも経営者としてどうなのかと思う
ドイツやイタリアの自動車メーカーは急速な規制には前々から反対してましたよ
日経新聞の記事だが、遅すぎる! ネットでははるかに前に出ていた情報だよ! ジャーナリズムももうネットが新聞テレビに先行しているという証明だね? 内容もネットの方が遥かに深く細かい!
近岡さん、ハッキリ言ってくれて好感。
はっきりJTC上げのデマなんか流してどうすんだよwどこの国がHVとPHEVを同じカテゴリーに入れるんだ? 現実見てくれ
てかさ、EVっておかしくね?それって本当にエコなのか?って豊田会長が必死に訴えていたのにそれをずっと叩いていたのに今頃になって手のひら返している欧州やメディアって何なんだよって思うわ
そりゃそうやわどう考えてもEVがハイブリッドに勝るとこがあるとは思えない
加速力と㏇2排出ぐらいじゃね
@@JIRO-FX3150作る過程で倍以上CO2作り出してるからどこも勝ってない
テスラのEVって普通の車を想定しているガード突き破って人頃すみたいだから禁止した方がいい大体車内盗撮して流出させてたし
俺のテスラ ロードスター▪0-100 km/h加速: 2.1 秒▪最高時速: 400 km/h▪航続距離: 1,000 キロメートル▪重量: 1305kgブガッティ シロンも全然勝てない現実
@@腹痛-p7f さらに排ガスもでないので住環境に良い
トヨタだけでなく、日本人の多くが、こうなることを予想してた・・自動車大国になったのは、偶然ではなかったんだ..
BEVは時期尚早…いや、ゲームチェンジャーとなる新たなバッテリーが登場しない限り、主流にはなり得ないでしょう。全個体電池がゲームチェンジャーになり得ないのは、寒冷地での性能劣化が「リチウムイオンよりマシ」程度だからです。これは私の推測では無く全個体電池を研究開発している各社の技術論文で公表されています。しかしBEVを完全否定するつもりは無く、適した地域もあると思うので内燃機関車と棲み分けすれば良いと思います。
全固体電池を乗せたスマホが無いの見れば実用性はお察し
@@syuzredsyuzred8507まだ開発途上だから仕方ない。医療機器とかならマクセルが作り始めているけど
EVは環境破壊の先駆者だからな環境を総合的に考えればHEVになるわな今は
欧州の自動車メーカ、いろいろな環境対策を出していますが、結局は失敗ばかりですね。アイドリングストップも専用のバッテリーを使わないといけないし、ディーゼルは言わずもがなです。ダウンサイジング、ターボも結局はターボの能力ですね。コストは高くなって、それほどの効果が無いものをセールの目玉にしています。高級車の内装の良さは流石ですが、セールスポイントと一緒にされては、購入者の選択の自由を奪われてしまいます。
電池で長距離、高速走るのは無理があります。短距離、低速なら良いかもしれません。ゴルフカートとか電動クルマ椅子とか。街中の郵便配達にも良さそうですね。
何年も前から言われてたこと内燃機関は諦めずにハイブリッドやEVや水素、核融合や藻の研究までもやってたトヨタ辺りに諸外国のメーカーはかなり差を開けられたのでは?
ボルボなんてEVだけにするって言ってたよな。まじ潰れるんじゃ?
まぁ中国資本がなんとか…出来ないかもしれない
でもいつかはEV車になるんちゃうか?必ずガソリン車は無くなる時代がくるて!
@@sportutilityvehicle724 空気中の二酸化炭素を収集して人工石油を作る技術が既に有るからEV一択の世界は無いんじゃないかな。RUclipsで動画上がってるから検索してみると良いと思います。
@@sportutilityvehicle724ガソリンエンジン自体はいずれ更新されなくなる。内燃機関システムは他の用途もあるからまだ50年くらいは使わざるを得ないと思う。
EVは充電スタンドが壊れてたら詰むよw隣が空くまで待つしかないw
そもそもEV 技術的優位性関係ないんだから労働力が安いところに支配されるに決まってるだろう
残念だね。労働力安い日本は良いEVを作れない。
EV車は製造からみると環境の負荷が多すぎる。
ハイブリッドEVも同じでは? EVを内包してるから。 むしろ、エンジンやミッションまで付いてるから、ハイブリッドの方が悪いんと違います?
@@asupe1255全然違うわ、ハイブリットはエンジンとバッテリーだけどEVはバッテリーだけだから車一台作るのに必要なバッテリーの数が違う それすなわち、EVとHVではバッテリーによる環境負荷が全然違う
だから何?
回り道し過ぎだよな。最初からハイブリッドが最適解だって日本人はみんな知ってたよ。
そもそも東日本は火力の比率高いから全く環境にメリットない
自国の産業復興が至上命題なんやで後付けでなんでもするぞ、欧州は。脱炭素なんてお飾りやわ。
まあ、日経も散々EUと一緒になってEV,EVって煽っていましたけどね
中国媚び媚び日経だからな😅
日本車締め出しのために打ち出したEV販売政策だったが、実は価格が高い上に不便ということが消費者にバレて売れなくなっている。さらに、インフラ整備の問題やそれほど環境性能が高くないということもわかってきて、結局ハイブリッドが現状では最善だと理解した結果がコレ。でも、これも複数の日本メーカーが開発中の全固体電池車が市販化すると状況が一変する可能性もある。
この前、イタリア行ったら、トヨタのハイブリッドが増えててびっくりした。明らかに前と違ってた
EVへの補助+内燃機関への重ペナルティが実施されてる地域が普及を引っ張ってるだけで、それを需要と評価する事自体が間違い欧州も販売比率におけるEVへの割合が規定されており、ペナルティや禁止走行区間、中国でもそもそもナンバープレートを取得できないのだから、そりゃ一定数売れるけどそれは需要とは限らない
全ての条件を加味して需要を評価するのが正解だろ。
@@RS-303 逆。バイアスを除去して評価するのが正当。各国で政策はちがうものだからね。まずは差異を分析してそれがどこから発生しているのかを知れるようにしておく。そして政策でどのように需要が曲がっているのかの強度を分析するのですよ。「素」データは評価ではなく見ればわかるはず
トヨタ会長が言ってることはあってると信じたい。『敵は炭素であり、内燃機関ではない』と。
ハイブリッドに乗ったら燃費良すぎてエンジン車に乗れなくなっちゃったな
そうなの?母ちゃんに乗るだけにしておくか。
今や新車価格もガソリンとHVでは30万ぐらいの差に縮まってきているし、それでも価格差気になるならガソリンの最上グレードより、グレード下げてでもHV選んだほうがいいレベル。それでも燃費でペイは難しいけど、HVにはそれ以外にメリットがある。10万キロで駆動バッテリー交換とかいう虚言癖はスルーでいいし。
EVはサクラみたいな、街乗り用がお似合い
ほんとそうですね!例えるなら旦那さんは普通の車に乗り、セカンドカーとして奥さんが近場をお出かけするのにオシャレな小型EVを乗るみたいなイメージありますね。
@@キャプテンジャック-b4v 実際近場の移動なら自宅以外で充電する必要も無いし、航続距離を無理に伸ばす必要も無いからバッテリー容量が抑えられて充電時間も短くなるからシティコミューターとしては最適解なんよね
元々、海外も含めて大手自動車会社は電気自動車に乗る気ではなかったが、政治要因が絡んで嫌々やってたもんね勢いだけの圧力が、市場を歪にした
EUは建前ばかりご立派だから右寄りの指導者が当選するのよ。
冬が長く寒さの厳しいヨーロッパではEVは暖房にバッテリーの電力を大量に使うので、そのぶん走れる距離がかなり減るから実用的でないと人々が理解し始めたんだろう。しかも中国製のEVとか信頼性が低いから、問題が色々起きたんだろう。
行政の力学ってたいがいうまく行かないよな、市場原理こそ真理であって。
EVとか笑 現時点で地方で車乗ってる人からしたらHVが最適解なのは当然のこと。ただ全固体電池が出てきたら状況は一変するだろう。そのとき勝つのは日本車です。
誰も地方に住んでくれなんてお願いしてない。コンパクトシティ知ってる?
別に日本の車メーカーは日本の地方の事は考えてません。中東で売れるからランクルを作ってるわけで海外で売れるからEVも作ってるだけ。
地方過疎地ではガソリン調達もスタンド廃業でこの先不安です。PEEVで自宅充電をしつつガソリンで遠出の充電の不安にも対応する両面対策が必要になりそうです。
近い将来 必ず EVシフトすると考えている方、そんなふうにはなりません。危なくて乗れないわ。保険料もべら棒に高くなるし。
メディアもEV激推しだったじゃん!!自分達のことは棚上げか???
EVの冬場の弱さが露呈してる。先月のシカゴで、あれだけの問題が暴露し中には凍死寸前人達も出てる見たいだし。自宅に充電器が有っても、長距離走行は不可能な車🚙は無理。
あれ?散々トヨタをディスって無かったか?
日本人は昔から言ってた。
テレ東BIZ さん、大筋予測できてたならその方針で報道して来れば良かったでしょう。後出しじゃんけんは報道機関としての矜持が無いとしか言えません。例えば長期で見れば投資先はテスラでなくてトヨタが正解と一貫して言うとか。
EVは「翳り」が出たらおしまいだと思う。つまり、販売数が低下したら未来の需要を見込む充電ポイント増設が遅れる。充電ポイントが増えないと不便さが解消されず、またEVが売れなくなる。このデフレに陥る。特にアメリカはそうなる気がする
いや、アメリカは10年単位でインフラ予算組んでたからそこまで問題無い逆に補助金打ち切りに始まり縮小傾向にある欧州の方が悪化しそう
@@VellZone アメリカについての動画でしたね。日本国内のことを考えてしまいました。すみません。日本はこれからも充電ポイントはどんどん増加するといいですが。うちの近くの有料駐車場は5年前に充電ポイントがあったのですが今は撤去されて駐車スペースになりました。撤去跡が盛り上がっていて底を擦りそうです
EVなんか流行り好きの自意識だけ高い系のおもちゃだから
残念だね。もうEVとPHEVの時代だよ。
テスラは高いおもちゃ。充電時間長いのも、今のコスパ社会には不向き。
技術的にまだ早すぎると思っていました。車重が重くなること、耐久性、処理方法、原材料から製造、廃棄までのCO2排出量等課題が山積みです。長く乗れることも重要です。なのでいまだに13年落ちのガソリン車です。
テレ東はやっぱりしっかりしてるわ
猪瀬の様な猛烈なEV推しの奴らの面に冷水を浴びせる事例ですね、嬉しい次第です。頑張れ日本企業❤
1年前の近岡さんのハイブリッドシフト記事は当時から読んでいました。ですがEV派は理解することはありませんでした。
BYD初め中国勢もPHEVシフトを鮮明にしているとにかく彼らはスピード感があるから、日本勢に風が吹いてきたと喜んでばかりもいられない。トヨタもPHEVのラインナップをもっと充実させた方が良いのでは?
スピード感は有るだろうね中国人だから中味は別な。学習し無い奴は買うんだろうけど😂😂😂
中国車が劣るという発想はもう古い。EVは寒さに弱いという弱点も改良により解消されつつある。
@@03hach 改良できてないよ、春節で田舎に帰ろうとしたら寒さでEVが止まってかえれなくなってる所があるからね
EV各車の航続距離の冬季と夏季の比較結果がネットに転がってるよ
寒さ対策つってもそれ結局電気使ってバッテリー温めてるだけだろどうせ…無駄が多いんだよ
EVは新しいもの好きに一巡したのと、デメリットも世の中に知れ渡ったから、当分低迷する気がしますね。一言でいうとHVに比べて競争力がない。面倒が増えるだけで乗り換えるメリットがない。
もうね、トヨタの手のひら感がすごすぎなんよね。
結局、日本車を追い出したっかケド・・・、代わりに安い中華EVに欧州メーカーが困ったって事ですよね。日本もいずれ中華EVを追い出す方にシフトするのは、明白でしょう?
流石テレ東、地上波の全てが大本営EVゴリ押しの中、その問題点やハイブリッドブームという事実を伝えてくれてる
補助金ぶち込んでもEVはこんなもんなのか
あくまでも個人的な推測ですが、EV車が本格的に売れるのは全固体電池車が量産化される4年後からだと思います。全固体電池車になることでEV車の軽量化でタイヤ交換頻度が減るのと、満充電の走行可能距離が1000キロ前後になること。バッテリー交換が基本的になくなることでの維持費用の負担軽減で全固体電池車がEV車の主流になると思います。ただ、EV車の課題はやはり充電できる施設が少ないのと、夏冬の季節のエアコンによる電力消費で走行距離が極端に減ることですかね。
EVのいいところって未だにあんまり伝わってこないんだよな~、あったとしても“”ふ~ん“”って感じ
加速感、静かこれだけですね私から見たらどうでもいいところ気兼ねなく乗れるハイブリッドが最高!
@@ひとし-r2d 悪いところは致命的に悪いですよね、
足として便利です。セカンドカーとして使うならEVは向いていると思います。
欧「EVに補助金出すぞ!ハイブリッド車を売れなくしてトヨタをつぶすぞ!」中国「補助金おいしいね~。ヨーロッパにEV輸出するぞ!」欧「アジアさあ・・・(困惑)」
急速充電器の更新とか、火災時の対処など問題ありすぎ。まぁヨーロッパにはせいぜい頑張ってくれとしか。
▼フルバージョンは「テレ東BIZ」で配信中(無料でお試し)▼
txbiz.tv-tokyo.co.jp/nkplus/clips?
EV出遅れで世界シェア低下 日本車はテスラ BYDに勝てるか?【日経プラス9】(2023年10月25日)・・の話はどうなったの?
「EV移行しない日本は悪」みたいな報道を日本のメディアは散々やっていて、
何すっかり無かった事にしてんの?
一帯一路・AIIBもそうです
乗り遅れるな!!!!
と専門家とほとんどのメディアは言ってました
今はすっかりなかったことになってます
無責任で羨ましいです
@@megg734
そうかぁ…?
俺の記憶だと真逆だが。
慎重論者が多くて、積極的に参加すべきと論じていたのは一部だけだったような。
マスコミは、旧NISAの時には金持ち優遇策と批判してましたよ。
国沢が丁度一年前はEVで息巻いてたね。しかも同じテレ東BIZでね。
@@YM-bq5ksAIIBはバスに乗り遅れるな!を朝日毎日が噴きまくりだったぞ。
日本メーカーが散々叩かれてたのにね。
欧米はホント自分勝手。
都合が悪くなったらルール変えて有利にするのは欧州人の十八番。
真に受けてエンジン開発中止してEVに賭けたホンダが間抜け。
F1エンジン開発中ですし、先月ホンダ初のV8エンジンがリリースされましたよ!
まー、歴史的にもずっと傲慢だから…
ホンダがエンジン開発やめるわけない。プライベートジェット作っていること忘れているでしょう。
Cafe規制廃止して欲しい Cafe規制無くなれば ホンダやトヨタ以外のメーカーがスポーツカーやラダーフレームの本格SUVやピックアップトラックなどの趣味車を作れるようになる
「トヨタは出遅れた」とさかんに言っていたマスコミや評論家の意見が聞きたい
いまだにゆってるよ 日本の地上波
トヨタ、EV化出遅れ、テスラまんせーの時に、トヨタかいまくって、700万が1800万になった~(^O^)
特に日経新聞が酷かった。50年購読したが切った。
評論家さん いつも解ったようなことを云っています。自分は当事者でないので・・。
@@wadia2000
日本の車メーカーらはもう地上波に広告出すのやめた方がいいですね。そうすれば地上波にとっても大手スポンサーいなくなって痛手ですし、車メーカーらももうネットだけに広告出稿したほうが良いと思います。
ドイツ在住です。地域差もあると思いますが、テスラ以外のEVはほとんどみかけません。その他、企業の車がクリーンエネルギーをアピールするために使用してるぐらい。特に充電スポットはほとんど整備されてなく、街中ではほとんど見かけません。
ドイツ人は堅実だから流行りに乗らない気がする
トータルのエネルギー効率を考えると、おそらくHVのほうが効率的。それでも、10万キロは使わなきゃ、投資額に見合わない。
@@ミーちゃん-c9s後ドイツは日本と違って、13年後でも税金の割増がないから変え変え需要額ないのかも
ホントそれw実際自宅に充電ステーション設置出来ないなら、維持するのは無理でしょうね。市バスとかタクシー会社ならそれでもいいけど。
ハイブリット車でも何年か車両税が0€になるんで、絶対個人ならこちらの方がいいよね。
ミュンヘン住んでるけど、すまんがあちこちに充電スポットあるけど?どこにすんでるの?
アパートには数十の充電器あるけど?
一時期批判されてたトヨタの全方位戦略が正しかったのか(´・ω・`)
私は信じ続けて、トヨタの株をかいまくってました。
半年で700万円が1800万になりましたよ。
@@リコピン-m8n何株買ったんですか?
日本の消費者もちゃんと見てたよねEVなんて買わないもの
正确的,我在中国北方,寒冷地区不适合电动车,我今年买的油车
@@farmers740
日本語に訳すと、わたしは今年はトヨタ買うって感じかな?
以前、MAZDAの社長のインタビューで、EVに非常に懐疑的で、MAZDAは、最後の内燃機関のメーカーになるまでやるって言ってたわ。
かっこよいな
車詳しくないけど、マツダとスバル好き
@@noname-dk7ri 両社共、ミニバンなぞ造らぬ潔さ‼️
でも燃費の悪いSUVを作ってる。
マツダは儲けると言うより自分の作りたいもの作ってるイメージ
ほとんどの人は気づいてる😅
言ってることブレブレじゃんね。環境の問題じゃなくて自動車メーカーの主権争いを国家主導でコントロールしてただけ
最初からそうやったよ
元来ならメディアこそが環境ではなく政治案件(トヨタ潰し)だということを報じなきゃならないのに、
メディアもそれに追従してEV礼賛してたからなぁ マジにどうしようもないよ
@@wadia2000 トヨタ潰すのが目的ならHVどころかEVすらもバッテリーの有害性とかなんとか難癖付けて認めずに意地でも内燃機関(ディーゼルも)を推し進めるよ。
欧米メーカーからすればアジアメーカー締め出すために自分達が持つ大きな財産である内燃機関を捨てて逆に目の敵である日中韓にリードされてるバッテリー車に手を出すのおかしいでしょ(笑)
まずはハイブリッドが一番だよ
トヨタ頑張れ👍
中国の世界最大手のBYDと合弁で頑張っています。
@@kusatsu2gou708そりゃ中国で商売するなら合弁企業を作らないといけないからな。ただそれだけの話し。
@@ラグナ-h4y生産のための現地合弁子会社ではなく、研究開発の会社です。BYDのハイブリッドシステムのトヨタ車を中国に投入するようです。
その「流行り物好き」を煽るのがメディアなんだけどね。
そうなんだよ。見立てをしくじってばかりのヤブ医者、当たらぬも八卦当たらぬも八卦(全部外れ)のヘボ易者みたいなもん。
煽って載せられるかどうかは┐('~`;)┌
カルロス・ゴーンを次世代の経営者って煽ったのもマスコミであり日産自動車だよね。自分達の都合に悪い事が起きればダンマリ決め込むのもマスコミであり自動車メーカーで有るわけ、何れ街中を走る車の半分は電気になっても、ガソリン車は残るって事でしょね。
これすごいよな
世界の流れに惑わされずによく耐えたし、この期を待っていたようだ
トヨタの経営者優秀
ホンダ「エンジン止めるっていってなかったっけ?」
面白い😂
ホンダ過去最高業績みたいだね
BYD
「ホンダのエンジン設計者さん、いらっしゃーい♪」
ポルシェもBMWもベンツみんなエンジンはやめるって言ってましたよ。はい
ホンダは二輪で保ってて、四輪事業は相当厳しいので、お金の掛からない流行の方に乗りたかったってのもあるのかな。
メーカーは株主の「EVに乗り遅れるな!」とか「他社はEVなのに御社はどうしてやらないのか!」と言うような圧力に弱いし、まして、国を挙げて圧力をかけられれば、まぁエンジン止めちゃうっていうこともあるんだなぁと。だってまさかポルシェがエンジン捨てるとは思わかったですよ
日本車のハイブリッドを叩くために電動化へ無理やり進めたけど結局EUは自分たちの首を絞めただけ、トヨタはさすがですね、ホンダは良い格好してカーボンニュートラル対応で内燃機関を捨てると声明出したけどストップかける経営陣は居なかったのだろうか?果たして燃料電池がどこまでできるのか見もの。
マツダはEVか決定や。
2030年に事故車ゼロにする宣言出した。
FSD付ける決定や。テスラからこれOEM受ける、買うんや。
FSD完成や、事故は起こさない。安全車メーカー宣言や。
テスラのFSDつけとらん車は時代遅れになる。
DOSとWindowsの違いや。
トヨタは消えるな。
日本はこれからもエンジン車やハイブリッド車を作り続けるべきだし、EVなんかのまやかしに惑わされてはいけない
EUには「いいもの作っちゃった。ごめんね。その代わり、この特許をあげるよ😢」と日本人らしく誠心誠意対応していきたいと思っています。
地上波放送局がやっと普通のことを放送し出した。
ダイハツの歴代社長10名のうち実に8名がトヨタ出身者
将来的には選択肢になるかもしれないが、補助金を出さないと売れないような物に無理矢理置き換えるのは不可能でしょ
でしょうね。としか言いようが無い。あんな政治ゴリ押しでEVシフトなんか消費者がついて行けないことは明白。
「選ぶのはお客様です!」って言ってたトヨタの章男ニキが正しかった😊
欧州メーカーもついていけてませんでしたからね。
知ってた速報😅
欧州だけでなく、米国も同様。
米国はんは元々ガソリン勢力凄くてノーEV派戦いまくっておったようやがな
モノづくりが下手になった、欧米諸国の見苦しさだけが目立ったし、Chinaに引っ掻き回されてるw。
日経って、この期に及んで出演中のゲストもいまだに、近岡って方もカーボンニュートラルがどうのとか、大量に電気を作るためにCO2を排出している現状に目を向けていないのには驚いた!
今後もEVでは寒冷地はさておき、東南アジアとかを口に出していたが、電力事情をご存じない!日経全体で言えることだが、いい加減EVにミスリードするのはやめて!
完全に政治なんだよね、何処からお金もらってるか?そこだけ、中身関係ないのよ。
やっとテレ東さんが言ってくれた。テレ東さんありがとう。日本イジメに歯止めが掛かれば。
それは日本だけでは…
EVシフトは原子力発電前提だよ
いやこれ皮肉だと思いますよ。
最初にEVシフトは政治問題だって言ってましたし。
要は「欧州製」のEVが売れなければカーボンニュートラルの目標を簡単に引き下げられるのはやはり環境何かではなくビジネス保護主義のための政治利用そのものだって言うのははっきりしましたね。
日経はペイドパプ以外にも、"見えない記事広告"があるからバリバリ広告新聞だからね😅 スポンサー様様です。鵜呑みにしてる読者が可哀想。
一方、日本では外国車にも補助金を出している。
更に外国車には関税も無い。
外国では日本車に関税もあるし、補助金も無い。
ほんとにオヒトヨシ国家だよな~
それはね、日本車が世界中で売れまくってるので海外から「日本は海外の車をもっと買え」と圧力があるからだよ
要は日本は外車にハンデを与えてる
でも大して売れてないから問題無し😊
ヒュンダイを見かけた事がありますか?で分かるでしょ🤣🤣🤣
ソレだけ外車やEVを優遇してるのに売れないんだから心配すんな😃
경차가 50% 넘게 팔리는 일본에서 돈이 없어서 안팔리는건 아니고?
@@tabarehwan金はある。首都圏ではデカいの停める土地が無い笑
中国のEVに負けるか、日本のPHEV,HVに負けるか選べ
(悲報)白人、逃げ道がない
安い価格といい加減さでChinaに軍配だあw。
テレ東も日経新聞そのままに中国推しとEVシフト煽ってきただろ? トヨタに謝れよ
日経はEVすげえ推してたというか推してるよね、特にBYD
中国媚び媚びだからね
共産党員だらけなんじゃね?
日経は日本企業の中国進出についてもバスに乗り遅れるなと煽っていたし、日経は中国からリベートを沢山貰っているんでしょう。日本経済音痴新聞。
飛行機飛ばすにゃ灯油が必要。
トラックには軽油、
船には重油、
その他生活に欠かせない石油製品もある。
ガソリンだけ無くすなんてことはありえない。
ナフサとして工業原料にする道もあります。
中国EVは国策でダンピングしてるのは初めからわかってた事じゃん。バッテリーの技術的問題はもちろんだが、そもそも電力確保の政策なしにEVに全ベットする意味が分からない。そこから見ても環境保護の名目は本気じゃないのがわかる。
レビューありがとうございます日本の方々がいつまでも日本ブランドを応援してくれることを願っています 🙇
日本車潰し+自国のEV普及による経済成長をやろうとしたら、結果としてハイブリッドに利がある日本車のシェアが伸び、頼みの綱のEVのシェアも中国車に掠め取られるという始末。
思惑の殆どが外れたわけやな
日本のシェアが伸びてないよ。トヨタは製造数を維持するだけ、トヨタ以外の日本メーカーは全員減産だよ。
欧州車ヤバい。アウディ、ポルシェ、ワーゲン、判断ミスだな。
他国にゴリ押ししながらEVやろうとした事自体がそもそも車業界で足引っ張ったムダそのものだろ。全部潰れてくれないかな?
判断ミスはEUそのものです。
ボルボも?
EVゴリ押しで中国にシェアを取られる欧州
@@user-j1z1i8b7d潰れてくれないかな?はやめとけ。なんでそういうこと言えるの?
トヨタ章男会長の予言通りになりましたな。ホンダの社長は、クビにした方が良い。
ホンダはEV移行明言で過去最高業績だからな
でホンダはEVを何台売ったんですか?
@@비빈냉면-h1x この手の人間は判断の誤謬を気にしないようである。同時性があるが本来関係性の無い物を組み合わせて悦に入っている。
動画9:15前後から「ホンダは足下と宣言していることが違う」としてその前振りでもホンダの行跡の伸びはHVの販売好調によるものと言っているとおり、EV移行明言が業績好調の理由では無い。アナウンスメント効果はトヨタに大きく、ホンダのそれはおそらくはマイナスだ。株価の差を説明できるのにも使えるほどだ。
確かホンダEV出したけど大コケ😂
今度はEUに「EV墓場」ができるのか
凄い、EUが中国を後追いしている。
EUではリサイクルされるので、墓場は生まれない。
日産もリーフなど、使い終わったあと、電池の転用を組込まれてます。
テスラなどは分かりませんが。😂
リチュームバッテリーの処理を考えてないからなあw。
あれだけリチウムバッテリー積んでるから再利用されなかったら本当に勿体無い
寒波襲来でEVが止まりまくった途端に掌返しが始まるの笑うわ
EVの報道はそれ自体EV周知のPRだったんじゃないかと思うくらい違和感あった😅
たぶん中国からお金を貰って「EVに乗り遅れた日本メーカー」って報道をしていたんだと思います。
合成燃料出来て
全固体電池が出来れば最強のハイブリッド
これでデザインがカッコよければ
一人勝ちだよね。
両方の開発に絡んでいるのがトヨタ
くだらんEVなんぞに流されずに、水素エンジンとか独自の開発にこだわってるトヨタが好きすぎて、
新NISAを利用して、初めて株を100株買っちゃいました!
あとは小型原子炉とかレーザー兵器の三菱重工の株も買いたいけど、資金が・・・
トヨタの水素が今後どうなるかも楽しみ
BYDとの合弁の行方も楽しみです。
@@kusatsu2gou708BYDは終わるだろう
米国の有力専門誌「コンシューマー・リポート」は33万台の調査で 電気自動車(EV)はガソリン車に比べて問題が79%多いと発表した、ハイブリッドは逆に26%問題が少なかった
故障も少なく、エコで最強の車がハイブリッド車という完全なる結果が出た
日本のハイブリッド車は問題だらけだよ
トヨタ前社長がガソリン、ハイブリッド、EV、水素、全部本気で作ります!って言ってた何年か前のCMが今でも頭から離れない
水素ステーションはほぼ廃業状態で、ミライは投げ売り状態。
無理無理水素。
調べてからコメントしては?
だって航続距離どうすんのさ
充電施設どうすんのさ
って話だな
安心して出かけられないよ
中国で去年災害が頻繁に起きて、墓場がめちゃくちゃできていた
特に大雨、台風、洪水では充電自体できない状況になる
日本が20年前から始まったHVシフトが遅れて世界でやってきたんだよな。
EVにするかは結局、一般ユーザーの意向で決まるものであり、ユーザーは自腹で購入するのだから、賢く慎重に見極めて車を購入する事になる。そのユーザーの意向や状況を無視して特定の人達が自分達の利益、野心の為に強引に普及させようとして失敗した。
EVEV、日本は遅れている やばいって言ってたジャーナリスト出て来いよ
環境負荷低減が目的のはずだったのに、いまやただの中国制裁になってるのほんま草
トランプさんの言ってることは正しい!(^^)/
フランスで友人がEV車に乗っていますが、冬場は走行距離がガクッと落ちるそうで、旅行するときには充電時間が長すぎるし、充電する場所には屋根もついていないから雨が降ったら本当に不便だとボヤいていました。普段は自宅で充電しているので、ガソリン代もかからないし保険料や点検の費用もガソリン車より随分安いから、近所を走る分にはいいみたいです。ちなみにこちらでテスラは毎日よく見かけます。白のモデルYは見飽きるくらい😅
日本のメディアは散々他者に対して
責任説明や責任の所存をやたらにいうくせにTOYOTA終わったとか散々叩いておいて状況が変わるといつもの通りに手のひら返し。全く信用できない。
テレ東に関してはそんなことないと思うが
トヨタ終わったとか全く言ってないし
つい最近までEV車と煽っていたマスコミ😂なぜ?問題が多すぎるためでしょう。
テレ東はそんなことなかったと思うが
章男社長じゃなかったらトヨタもどうなっていたやら…
技術畑のTOPは視野が違うな
世界各国のメーカーがん首揃えて、日本のトヨタしかこうなる事を予知出来なかったと言うのは何とも経営者としてどうなのかと思う
ドイツやイタリアの自動車メーカーは急速な規制には前々から反対してましたよ
日経新聞の記事だが、遅すぎる! ネットでははるかに前に出ていた情報だよ! ジャーナリズムももうネットが新聞テレビに先行しているという証明だね? 内容もネットの方が遥かに深く細かい!
近岡さん、ハッキリ言ってくれて好感。
はっきりJTC上げのデマなんか流してどうすんだよw
どこの国がHVとPHEVを同じカテゴリーに入れるんだ? 現実見てくれ
てかさ、EVっておかしくね?それって本当にエコなのか?って豊田会長が必死に訴えていたのに
それをずっと叩いていたのに
今頃になって手のひら返している欧州やメディアって何なんだよって思うわ
そりゃそうやわ
どう考えてもEVがハイブリッドに勝るとこがあるとは思えない
加速力と㏇2排出ぐらいじゃね
@@JIRO-FX3150作る過程で倍以上CO2作り出してるからどこも勝ってない
テスラのEVって普通の車を想定しているガード突き破って人頃すみたいだから禁止した方がいい
大体車内盗撮して流出させてたし
俺のテスラ ロードスター
▪0-100 km/h加速: 2.1 秒
▪最高時速: 400 km/h
▪航続距離: 1,000 キロメートル
▪重量: 1305kg
ブガッティ シロンも全然勝てない現実
@@腹痛-p7f
さらに排ガスもでないので住環境に良い
トヨタだけでなく、日本人の多くが、こうなることを予想してた・・自動車大国になったのは、偶然ではなかったんだ..
BEVは時期尚早…いや、ゲームチェンジャーとなる新たなバッテリーが登場しない限り、主流にはなり得ないでしょう。
全個体電池がゲームチェンジャーになり得ないのは、寒冷地での性能劣化が「リチウムイオンよりマシ」程度だからです。これは私の推測では無く全個体電池を研究開発している各社の技術論文で公表されています。
しかしBEVを完全否定するつもりは無く、適した地域もあると思うので内燃機関車と棲み分けすれば良いと思います。
全固体電池を乗せたスマホが無いの見れば実用性はお察し
@@syuzredsyuzred8507まだ開発途上だから仕方ない。
医療機器とかならマクセルが作り始めているけど
EVは環境破壊の先駆者だからな
環境を総合的に考えればHEVになるわな
今は
欧州の自動車メーカ、いろいろな環境対策を出していますが、結局は失敗ばかりですね。アイドリングストップも専用のバッテリーを使わないといけないし、ディーゼルは言わずもがなです。ダウンサイジング、ターボも結局はターボの能力ですね。コストは高くなって、それほどの効果が無いものをセールの目玉にしています。
高級車の内装の良さは流石ですが、セールスポイントと一緒にされては、購入者の選択の自由を奪われてしまいます。
電池で長距離、高速走るのは無理があります。短距離、低速なら良いかもしれません。ゴルフカートとか電動クルマ椅子とか。街中の郵便配達にも良さそうですね。
何年も前から言われてたこと
内燃機関は諦めずにハイブリッドやEVや水素、核融合や藻の研究までもやってたトヨタ辺りに諸外国のメーカーはかなり差を開けられたのでは?
ボルボなんてEVだけにするって言ってたよな。まじ潰れるんじゃ?
まぁ中国資本がなんとか…出来ないかもしれない
でもいつかはEV車になるんちゃうか?
必ずガソリン車は無くなる時代がくるて!
@@sportutilityvehicle724 空気中の二酸化炭素を収集して人工石油を作る技術が既に有るからEV一択の世界は無いんじゃないかな。
RUclipsで動画上がってるから検索してみると良いと思います。
@@sportutilityvehicle724
ガソリンエンジン自体はいずれ更新されなくなる。
内燃機関システムは他の用途もあるからまだ50年くらいは使わざるを得ないと思う。
EVは充電スタンドが壊れてたら詰むよw
隣が空くまで待つしかないw
そもそもEV 技術的優位性関係ないんだから労働力が安いところに支配されるに決まってるだろう
残念だね。労働力安い日本は良いEVを作れない。
EV車は製造からみると環境の負荷が多すぎる。
ハイブリッドEVも同じでは? EVを内包してるから。 むしろ、エンジンやミッションまで付いてるから、ハイブリッドの方が悪いんと違います?
@@asupe1255全然違うわ、ハイブリットはエンジンとバッテリーだけどEVはバッテリーだけだから車一台作るのに必要なバッテリーの数が違う それすなわち、EVとHVではバッテリーによる環境負荷が全然違う
だから何?
回り道し過ぎだよな。最初からハイブリッドが最適解だって日本人はみんな知ってたよ。
そもそも東日本は火力の比率高いから全く環境にメリットない
自国の産業復興が至上命題なんやで後付けでなんでもするぞ、欧州は。脱炭素なんてお飾りやわ。
まあ、日経も散々EUと一緒になってEV,EVって煽っていましたけどね
中国媚び媚び日経だからな😅
日本車締め出しのために打ち出したEV販売政策だったが、実は価格が高い上に不便ということが消費者にバレて売れなくなっている。
さらに、インフラ整備の問題やそれほど環境性能が高くないということもわかってきて、結局ハイブリッドが現状では最善だと理解した結果がコレ。
でも、これも複数の日本メーカーが開発中の全固体電池車が市販化すると状況が一変する可能性もある。
この前、イタリア行ったら、トヨタのハイブリッドが増えててびっくりした。明らかに前と違ってた
EVへの補助+内燃機関への重ペナルティが実施されてる地域が普及を引っ張ってるだけで、それを需要と評価する事自体が間違い
欧州も販売比率におけるEVへの割合が規定されており、ペナルティや禁止走行区間、中国でもそもそもナンバープレートを取得できないのだから、そりゃ一定数売れるけどそれは需要とは限らない
全ての条件を加味して需要を評価するのが正解だろ。
@@RS-303 逆。バイアスを除去して評価するのが正当。各国で政策はちがうものだからね。まずは差異を分析してそれがどこから発生しているのかを知れるようにしておく。そして政策でどのように需要が曲がっているのかの強度を分析するのですよ。「素」データは評価ではなく見ればわかるはず
トヨタ会長が言ってることはあってると信じたい。『敵は炭素であり、内燃機関ではない』と。
ハイブリッドに乗ったら燃費良すぎてエンジン車に乗れなくなっちゃったな
そうなの?母ちゃんに乗るだけにしておくか。
今や新車価格もガソリンとHVでは30万ぐらいの差に縮まってきているし、それでも価格差気になるならガソリンの最上グレードより、グレード下げてでもHV選んだほうがいいレベル。それでも燃費でペイは難しいけど、HVにはそれ以外にメリットがある。10万キロで駆動バッテリー交換とかいう虚言癖はスルーでいいし。
EVは
サクラみたいな、街乗り用がお似合い
ほんとそうですね!例えるなら旦那さんは普通の車に乗り、セカンドカーとして奥さんが近場をお出かけするのにオシャレな小型EVを乗るみたいなイメージありますね。
@@キャプテンジャック-b4v
実際近場の移動なら自宅以外で充電する必要も無いし、航続距離を無理に伸ばす必要も無いからバッテリー容量が抑えられて充電時間も短くなるからシティコミューターとしては最適解なんよね
元々、海外も含めて大手自動車会社は電気自動車に乗る気ではなかったが、政治要因が絡んで嫌々やってたもんね
勢いだけの圧力が、市場を歪にした
EUは建前ばかりご立派だから右寄りの指導者が当選するのよ。
冬が長く寒さの厳しいヨーロッパではEVは暖房にバッテリーの電力を大量に使うので、そのぶん走れる距離がかなり減るから実用的でないと人々が理解し始めたんだろう。しかも中国製のEVとか信頼性が低いから、問題が色々起きたんだろう。
行政の力学ってたいがいうまく行かないよな、市場原理こそ真理であって。
EVとか笑 現時点で地方で車乗ってる人からしたらHVが最適解なのは当然のこと。ただ全固体電池が出てきたら状況は一変するだろう。そのとき勝つのは日本車です。
誰も地方に住んでくれなんてお願いしてない。
コンパクトシティ知ってる?
別に日本の車メーカーは日本の地方の事は考えてません。中東で売れるからランクルを作ってるわけで海外で売れるからEVも作ってるだけ。
地方過疎地ではガソリン調達もスタンド廃業でこの先不安です。PEEVで自宅充電をしつつガソリンで遠出の充電の不安にも対応する両面対策が必要になりそうです。
近い将来 必ず EVシフトすると考えている方、そんなふうにはなりません。
危なくて乗れないわ。保険料もべら棒に高くなるし。
メディアもEV激推しだったじゃん!!自分達のことは棚上げか???
テレ東はそんなことなかったと思うが
EVの冬場の弱さが露呈してる。先月のシカゴで、あれだけの問題が暴露し中には凍死寸前人達も出てる見たいだし。自宅に充電器が有っても、長距離走行は不可能な車🚙は無理。
あれ?散々トヨタをディスって無かったか?
日本人は昔から言ってた。
テレ東BIZ さん、大筋予測できてたならその方針で報道して来れば良かったでしょう。後出しじゃんけんは報道機関としての矜持が無いとしか言えません。
例えば長期で見れば投資先はテスラでなくてトヨタが正解と一貫して言うとか。
EVは「翳り」が出たらおしまいだと思う。
つまり、販売数が低下したら未来の需要を見込む充電ポイント増設が遅れる。充電ポイントが増えないと不便さが解消されず、またEVが売れなくなる。このデフレに陥る。特にアメリカはそうなる気がする
いや、アメリカは10年単位でインフラ予算組んでたからそこまで問題無い
逆に補助金打ち切りに始まり縮小傾向にある欧州の方が悪化しそう
@@VellZone アメリカについての動画でしたね。日本国内のことを考えてしまいました。すみません。日本はこれからも充電ポイントはどんどん増加するといいですが。
うちの近くの有料駐車場は5年前に充電ポイントがあったのですが今は撤去されて駐車スペースになりました。撤去跡が盛り上がっていて底を擦りそうです
EVなんか流行り好きの自意識だけ高い系のおもちゃだから
残念だね。もうEVとPHEVの時代だよ。
テスラは高いおもちゃ。
充電時間長いのも、今のコスパ社会には不向き。
技術的にまだ早すぎると思っていました。車重が重くなること、耐久性、処理方法、原材料から製造、廃棄までのCO2排出量等課題が山積みです。長く乗れることも重要です。なのでいまだに13年落ちのガソリン車です。
テレ東はやっぱりしっかりしてるわ
猪瀬の様な猛烈なEV推しの奴らの面に冷水を浴びせる事例ですね、嬉しい次第です。
頑張れ日本企業❤
1年前の近岡さんのハイブリッドシフト記事は当時から読んでいました。ですがEV派は理解することはありませんでした。
BYD初め中国勢もPHEVシフトを鮮明にしている
とにかく彼らはスピード感があるから、日本勢に風が吹いてきたと喜んでばかりもいられない。
トヨタもPHEVのラインナップをもっと充実させた方が良いのでは?
スピード感は有るだろうね
中国人だから中味は別な。
学習し無い奴は買うんだろうけど😂😂😂
中国車が劣るという発想はもう古い。EVは寒さに弱いという弱点も改良により解消されつつある。
@@03hach
改良できてないよ、春節で田舎に帰ろうとしたら
寒さでEVが止まってかえれなくなってる所があるからね
EV各車の航続距離の冬季と夏季の比較結果がネットに転がってるよ
寒さ対策つっても
それ結局電気使ってバッテリー温めてるだけだろどうせ…無駄が多いんだよ
EVは新しいもの好きに一巡したのと、デメリットも世の中に知れ渡ったから、当分低迷する気がしますね。一言でいうとHVに比べて競争力がない。面倒が増えるだけで乗り換えるメリットがない。
もうね、トヨタの手のひら感がすごすぎなんよね。
結局、日本車を追い出したっかケド・・・、代わりに安い中華EVに欧州メーカーが困ったって事ですよね。日本もいずれ中華EVを追い出す方にシフトするのは、明白でしょう?
流石テレ東、地上波の全てが大本営EVゴリ押しの中、その問題点やハイブリッドブームという事実を伝えてくれてる
補助金ぶち込んでもEVはこんなもんなのか
あくまでも個人的な推測ですが、EV車が本格的に売れるのは全固体電池車が量産化される4年後からだと思います。全固体電池車になることでEV車の軽量化でタイヤ交換頻度が減るのと、満充電の走行可能距離が1000キロ前後になること。バッテリー交換が基本的になくなることでの維持費用の負担軽減で全固体電池車がEV車の主流になると思います。ただ、EV車の課題はやはり充電できる施設が少ないのと、夏冬の季節のエアコンによる電力消費で走行距離が極端に減ることですかね。
EVのいいところって未だにあんまり伝わってこないんだよな~、あったとしても“”ふ~ん“”って感じ
加速感、静か
これだけですね
私から見たらどうでもいいところ
気兼ねなく乗れるハイブリッドが最高!
@@ひとし-r2d 悪いところは致命的に悪いですよね、
足として便利です。セカンドカーとして使うならEVは向いていると思います。
欧「EVに補助金出すぞ!ハイブリッド車を売れなくしてトヨタをつぶすぞ!」
中国「補助金おいしいね~。ヨーロッパにEV輸出するぞ!」
欧「アジアさあ・・・(困惑)」
急速充電器の更新とか、火災時の対処など問題ありすぎ。まぁヨーロッパにはせいぜい頑張ってくれとしか。