i wonder if you could run one with a Co2 Canister, the small little ones, though they would be heavy, they likely could provide greater thrust if a nozzle is added in the end albeit with a very low run time some other ideas, you could have the rocket a little bit more foreward so the thrust is at the very front and use less angle though the heat would have to be dealt in some way
now I'm wondering if running a multi stage setup (where one rocket lights the fuse for the next one) could help improve times, it might even run the standard acceleration+timed lap format under full power, which should lead to some really fast times
Hello from Utah! I'm not sure how I got here, but I'm super invested in the next iteration of your rocket car! Were these 4wd cars super popular at some point? They kind of remind me of slot cars in the USA
日本でモデルロケットエンジンを合法的にルール無用JCJCで使う方法はあるのでしょうか?
主催側にお願いするしかないのではwww
ちょっと実用的じゃないけど、その速さなら可変ウィングを上手く使えるんじゃないかなと思いました。可変じゃなくともウィングでどれだけ、空気抵抗を減らしていくかが、カギとなってくるんじゃないかと思いました。(思いつきなのですいません)
C型までは玩具煙火扱いみたいなので問題無さそうですね(wiki情報)
心配であれば火薬類取締法の範疇なので消防署に聞いてみると答えてくれるかと思います。
取り扱いに関しては安全な取り扱い方の知識を得るためにモデルロケット協会とかでライセンスを取ってしまうのが良いかもしれません
火災予防条例 第26条が該当しそうですね
モデルロケット用エンジンは打ち上げ用ということになっていますが、自由に消費することが可能とされているそうです
屋外で使用されては?
大昔は、バルサの模型飛行機にロケット付けて解説していた模型飛行機冊子があったので大丈夫だと思うんですけどねぇ
模型屋さんで売ってた物なら怒られなかった気が。。。
冗談みたいな発想で相当良いタイム出してるの凄い
ルールは無用だが法令は守るミニ四レーサーの鑑
どこかのためおじなら「花火を増やせば良いのでは?」となるところを、車体の軽量化に乗り出すところがアズパカ氏
電流走っちゃいそうですよねw
コースアウト(死んだんじゃないのぉ??)
サムネでネタマシンだと思ったのにちゃんと良いタイムで完走出来てるのが凄い
ルール無用をやりながらちゃんとそれなりのタイムも記録できてるの凄すぎる
子供の頃の『ロケット花火につけたら早く走れるじゃね❓www』
を真面目に真剣に大人が作って頂いただけで感謝🥲
どう見ても八木に電流走ってからすまんかったしそうな発想なのに、普通に物になっててタイム出せてるの天才過ぎるだろ。
最後に爆発するし実質ためおじ
八木に電流走っていたら多分ロケットが多段か連装になってた予感
矢木に導火線走る・・・・!
@@everyday914まさかの物理的に爆発オチという…😂
ずっとこんな動画が見たかった。子供に返ったように画面を見ながら叫び拍手しました。
ありがとうございます!子供の頃やりたかった事を実現できました!
ちゃんと完走するものを作れるだけでめちゃくちゃすごいです
固体燃料は燃焼順があるので加速・減速のタイミングを(花火師みたいに)図ることができれば未知の領域に突入できそう
次は液体燃料ロケットか?
@@石山隆-c3y
人が溶けると噂のMe163コメートに積まれた高温式ヴァルター・ロケットモーターですね
@@石山隆-c3yまず燃料にT液とC液を使用します
@@石山隆-c3y液燃で常温保存だとヒドラジンしかないという
@@高橋風香-w6h
また、やばいフリを😆
かなりぶっ飛んだ発想だが
それを実現できる技術も凄い
ありがとうございます
@@マジシャン元お前誰だよ
ここはまず、お掃除四駆の開発を…
そういえば大昔に見たブログか何かで、ショップの大きなコースをワイルドミニ四駆が雑巾掛けしてるのを見た事がありましたねぇ…
次に注文を運んでくる四駆を…
@@kjerry2498 寿司屋かな?
回転寿司のレーンに走らせればワンチャン……?
@@GlassesBreaker つまり寿司四駆という事になるな・・・ネタは光ってるぜ!
おまけがなんか神秘的できれい。光を吸収してる感じが良いね
カッコイイしキレイだけどマシンから聞こえちゃいけない炸裂音で腹抱える
ミニ四駆云々以前に、火を吐きながら高速で動くマシンとか、もうそれだけで普通に楽しい映像で、思わず何度もリピってしまいました。素晴らしい。
パカさんの動画は安全にめちゃくちゃ配慮してるから安心して観てられる
小学生男児が夏休みに花火をした次の日にミニ四駆で遊んだ時に閃くアイディアをガチで検証するチャンネルです
ためおじ力があがりつづける投稿者
火薬使うのは寧ろマン氏力じゃね?www
目に見えて成長してるの好き
トンデモ機構=ためならおじさんとするのは良くない
彼はちゃんと失敗する
おじさんならロケット花火倍プッシュしてる
@@moppy-haraheri失敗を活かして何度も再試行するのはこの投稿者と通ずるものがあると思う
ただのネタかと思ったけど割とちゃんとタイム出てるのすげー
ボルゾイラキエータだな!
あれは当時はロマンだったし今でもどう作ればいいのかわからん!
この路線は期待してるぞ!
ラキエータ懐かしい!
ブーストからの排莢が、ロマンつまりまくりでしたね。
ただただすごい!素晴らしい!こういうのは大人がみても童心に返ってワクワクしますね。
i wonder if you could run one with a Co2 Canister, the small little ones, though they would be heavy, they likely could provide greater thrust if a nozzle is added in the end albeit with a very low run time
some other ideas, you could have the rocket a little bit more foreward so the thrust is at the very front and use less angle though the heat would have to be dealt in some way
録画をスロー再生すると初号機の咆哮になり、逆スロー再生すると懐かしきF1サウンドのような音に
これだけでも実験の価値はあったと思います
モーターを使ったミニ四駆が、ロケット花火を使うより、爆発的な推進力があったことがわかったのが、今回の動画の存在意義。
爆音と火花を撒き散らしながら吹っ飛ぶミニ四駆、めちゃくちゃかっこいい
力こそパワーという事で2本ロケットで再ちゃれしてほしい。
固体燃料ロケットモーターだと、燃焼で走行中に重量が軽くなるのもバッテリーやキャパシタにはないメリットですね
now I'm wondering if running a multi stage setup (where one rocket lights the fuse for the next one) could help improve times, it might even run the standard acceleration+timed lap format under full power, which should lead to some really fast times
They could also use model rocket engines instead of fireworks for more consistency, but I do not know if they're legal in Japan.
@@EmotionalSupportHotdog Azpaca-san showed that in the video they had it already (9:58), somehow. But they decided not to use it.
なんだろう。真面目に考えて試行錯誤をしてるのに、元の発想がバカすぎて(褒めてる)面白さしかないwww
ミニ四駆で遊んだことがある人なら一度は考えてことありそうなことを実践してくれてめちゃくちゃ面白い!!
正直、もっとクゾザコパワーかと思ってましたが、普通に速ぇぇぇ…
恐れ入りました!!
ロケット花火を2倍3倍とか来ると思ってた
しかし火花がサイバーフォーミュラーやレッツ&ゴーのローラー火花っぽく見えてカッコイイ
2段ロケットにして1段目の1秒後に2段目着火するよう導火線の長さで調整するとかできないかな
ニコニコの大会がもう一度あれば、是非ともこれで出走してほしい。
安全面を考慮するとダメです。
(ニコニコ超会議開催地のルール的にもダメな可能性もある)
(マジレス)
@@raiou_2_2 おそらくそうであろうと思いましたが、将来的な可能性が大きいので賞典外の出走を見てみたいです。
ドラッグレースでもジェットエンジンのマシンがある様に。
普通に危なくて草
運営から怒られそう
ニコニコ「ということで本社を用意しました!」
@@_ano_ao_
ノ ル マ 達 成
EXTREMELY HOT BLOODED!!!!! Seeing you going through so much research and effort to make it work is so inspiring!
今回のロケット花火を
補助動力とするミニ四駆が見たいです
個人的にはスタートダッシュ後に
ロケット花火が破裂することで
本体からパージできる機構が
ロマンがあっていいなっと思います
思いっきりネタに突っ走るのかと思ったら、ちゃんと完走するどころか下手なマシンよりタイムがいいwww
着想はともかくしっかり法令順守しながらやりきるのホント凄い!w
1度走るごとにマシンやコースにメンテナンスがいる所や通常使わない推進力を使う所が
ゼロヨンのドラッグマシンみたいですねカッコいい!
Hello from Utah! I'm not sure how I got here, but I'm super invested in the next iteration of your rocket car! Were these 4wd cars super popular at some point? They kind of remind me of slot cars in the USA
電池とモーター以外のパワーソースに手を出す人出ないかな〜と思ってたのでとても嬉しいし面白い!
圧搾空気とかCO2ボンベとかジェットエンジンとかも出て来て欲しいなァ
ゴムでやってた人いなかったっけ
@@iixhe1010いたよめっちゃいいタイムだしてた壁面走行させてたよ
TwitterにCO2ボンベの空気エンジンで作ってる人いた気がする
NHKの魔改造の夜でH田技研がCO2ボンベでルンバを飛行させていたね。
自分でやってみようぜ!
小学生の妄想を現実にしてくれるアズパカさん最高だよ…
第一コーナーを曲がりきれずにコースアウトするかと予想してた。何周もできちゃっててすごい。
ふざけてるように見えるかもしれないが、アルパカさんがやるとある種の壮大な実験に思える
ミニ四駆の可能性はとどまることがない
9:01
スロー再生だと90年代くらいのF1みたいな音になってる……
ミニ四駆マンガの悪役博士的な研究😂
面白すぎる研究だと思います。
にわから氏や某マン氏が音声認識ロケット加速ミニ四駆作ってたけど、まさかの動力そのものにしてルール無用JCJC用マシンにまで昇華させるとは…
走り方も面白い上に飛び出し問題への新たな解法になってて「やっぱ天才の発想やな」って…。
This is awesome! Really appreciate the thoughts put into the safety measures!!
さすがアズパカさん!
めっちゃ面白いw
omg, you made a wheel-less design like I had suggested several months ago, this is so cool!
9:01 ここいきなり「ウェーイ!!!」って言ってるように聞こえて吹いた
ガンダムseedのメビウスみたいなマシンですね!!
誰しもが一度は妄想するロケットでの加速を実現して下さり有難うございました。
モーターで走りつつロケットを使うとコースから吹っ飛んでしまいそうですよね・・・。
ペットボトルロケットや酸素などの気体を発生させて推進力を得るのも面白そうです。
走るほどマシン重量が軽くなっていくのも旨テイストですね
よし ロケットの本数を増やそう!
時間差で発火するのもいいな
ロケット増やしたらどうなるんだろ
二本にするなら戦闘機的な意匠のデザインが似合いそう
離陸
ためおじ的発想
もうコース全体に蓋をしてロケットのみで走るしか…
超音速滑走体をモデルに燃料もロケットより燃焼速度が早い爆薬に変えよう。
何処のご家庭にもあるJCJCで夏の風物詩を楽しめる画期的な遊び
夏にやるべきだった企画
とうとうやりやがった
MAXのラキエータが現実になったみたい!すごい!😆😆
10:26 You’re right, the rocket car in reverse is very cool(kakkoii)‼️
安全対策徹底式法令順守型ルール無用JCJCタイムアタック
「花火の個体差」と言うためおじでも使わないパワーワード!笑
ためおじなら竹ひごと牛乳パックで作ったシャーシにロケット花火を付けてミニ四駆と言い張るに違いない
Cheers from the USA, very interesting project. I’m waiting for you to make a locomotive with this device. That would be fun to watch.
いやいや、ワクワクがたまらないよ。チョーいい。まじ楽しいよ~。もはや特撮だね!
マシンの発想がリッジレーサーみたいで面白いですね!
見た目も490Bみたいでカッコいい
こう言うジェット推進の場合
スタート時だけ噴出口近くに壁を設置したら
さらに速そうなんだけど
撤去と固定が大変ですよね
おまけの逆再生F1みたいな音なってカッコよかった❤
Get the right rocket motor and this can be the fastest one you've ever built.
走行音がバカみたいにカッコいい!!
燃焼終了時の爆発音がたまらん!!!!
素人の考えですがロケット花火を複数つければいいのでは?
多分コースアウトするからバランス調整がむずそう。
@@下上-e9h なるほど
ちゃんとルール無用というルールを守ってる感じが良い😄
これは本当にロマンある!
初代トイ・ストーリーで、ウッディとバズがロケット花火を積んだラジコンでアンディを追いかけたシーンを思い出しました😁
ロケットを数本装備して威力と持続力うまく調整してやって欲しい
これぞルール無用って感じがして好き♡
推進力がないなら是非ツインドライヴシステムにしたのが見たいです。原作と同じく同調が大変そうだけどw
火薬の力ってやっぱすごいんだな
どうも、こんちわです。 いつか誰かがやるとは思ってましたが、やはり貴方でしたか?(爆
飛び散る火花もド派手で良いですが「ヒュ〜〜〜」からのお約束の「パンッ!」が最高ですw
今から53年前、自分がまだ中学生になりたての頃に、「タイガーロケッティ」と言う
模型用ロケットエンジンが発売され、当時から動力模型が趣味だった私は早速購入。
金属製の筒に円筒形の固形燃料を挿入し、これに金属製の蓋をコの字型のスプリングで押さえて
噴射口から導火線を差し込み着火すると、炎では無く高圧の燃焼ガスが噴出されるものでした。
ちょっと記憶が曖昧なのですが、多分燃焼時間は5秒程度だったかと思います。
因みにバルサ材のグライダー?も同梱されてましたが、当時Uコンもやっていた自分からすれば
とてもまともに飛行出来そうなシロモノでは無かったのと、操縦系統の重量物を搭載出来る程の
推進力があるエンジンとはとても思えないモノでしたので、機体よりエンジン紛失を恐れて
お約束の自動車プラモデルを改造しての「ロケットカー」として楽しんでいました。
プラ板を加工してウィング付けたり、トレッドをワイド化したりしてトライしましたが
飛行では無く地上走行においては有り余るパワーを抑え込めず、またスペア販売されていた
固形燃料と導火線の値段も当時の中学生の自分には厳しくて、短期間で引退しましたが…。
燃焼終了後のエンジン本体は熱くなりましたが、噴出ガス自体はさほど熱くも無かったので
もし今再販される様な事があるのであればJCJCで再チャレンジしてみたいものですね。
(因みに当時は河川の堤防内の普段は車両走行禁止の緊急時車両走行用舗装路で遊んでました)
今後も色んなパワーソースの導入に期待してますよ。 頑張って下さいね!
アズパカ氏ってドローンで移動してたんだ…
ロケットと聞いて真っ先に頭に浮かんだのがボルゾイラキエーター
次は多段式ロケットになるのか、それとも耐火装備で投げスタートさせるのか
ロケット花火搭載の発想が好きです😂
いわゆる“ロケットエンジン”は作用反作用の法則で推進するものの総称なので、身も蓋もない言い方をすれば水と圧縮空気詰めたペットボトルロケットでも立派なロケットエンジンだったりする。つまり……次は水をぶちまけながら走るマシンやな!
𓏸𓏸𓏸ー𓏸𓏸𓏸𓏸が昔よくやってたドライアイス爆弾でも温める機構があれば作れるのかな
秘密の研究所は物々しい雰囲気だ。このような施設はロマンがありますよ。
おまけはキレイだ。
ついに電動ですらなくなるとは
これでLCからマグナムトルネードされると結構な怖さですね…
次は核融合ですね!
すっげえ!!
ついでに支柱もプリンタ召喚するのは…
(°Д°)
あっ正式にならないか
ラキエーターでも作るのか?
めっちゃウケたけど、真面目に検証している所が凄いです!
ブーストポッド作動 エンジン臨界点へカウントスタート!
イカス!こち亀の両さんみたいで最高だ!こういうの好き!3Dプリンターを都度使えるのがうらやましい!
2本積めばいいのでは????
思った
それ思った
点火がネックやねえ
数秒の時間差で着火すれば
チェッカーまで持ちそう。
ただ、重量がネックになりそう…。
導線二本繋げればいける
大好き❤ 大爆笑😆してしまいました😊 次回はダブルロケットでも?
…仮に2本付けたら速くなるのか遅くなるのか飛び出すのか地味に気になるマシン。
ツインロケットこそ漢の浪漫
走行完了を知らせるような音も相まって、なんかロマン〜って感じか最高
区間速度が上がれば燃焼時間は長くならなくでも良いのでは?
という訳で推進用とDF用のタンデム双発ロケットでリベンジ希望
夏の終わりに思い出す動画。
まさに刹那で終わる走り。
엄청난 추진력입니다 !!
마지막의 역재생이 반짝반짝 아름답습니다
今まで見たミニ四駆動画で一番派手だなwww
now that you mounted 1 rocket, how about 2nd rocket
ドラッグレースみたいでアメリカーンwなノリかと思いきや、タイムがマジで凄い👍
そいでやっぱり2秒切りって悪魔に魂売ってる人の所業なのだな。