歯の破折(歯が割れる)は治療が難しく、フィステルの原因となります。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 16 окт 2024
  • 歯の破折、歯根破折は、歯科治療の中でも、やっかいな治療のひとつです。
    したがって、多くの歯科医が破折した歯は抜いてしまうことが多いようです。
    また、歯の破折や歯根破折はその診断が難しいことがあります。
    なかなか治らない膿瘍やフィステルの原因は歯の破折であることが多いようです。
    今回は、歯を抜かない歯科治療では、破折歯をどのように考え、どのような対処をしているかをご紹介したいと思います。
    ・・【書籍】・・
    *歯医者選びの新常識(新刊書)
    amzn.to/44mJtdT
    *歯科治療の新常識
    amzn.to/3YvMnLK
    *歯周病治療の新常識
    amzn.to/3OFyjLs
    ・・【文献】・・
    data.konishi-d...
    ・・【片山式歯周病治療について】・・
    *重度歯周病・歯みがきで治す
    • 歯周病、歯みがきで治す:後退した歯ぐきがもと...
    【参考図書】
    「新版・歯槽膿漏―抜かずに治す」
    NPO法人、恒志会のホームページで購入できます。
    site-875704-85...
    【片山式ブラッシングで使用する歯ブラシ】
    〇突っ込み振るわせ磨き
    ・オーラルケア・タフト12歯ブラシSS(スーパーソフト)
    amzn.to/3OwMzpz
    いろいろな種類があるようですが、安いのはこちら
    amzn.to/3YsE6b...
    〇フォーンズ法
    ・オーラルケア・タフト24歯ブラシ・S・MS・M
    amzn.to/455hfoS
    ・・・・・・・・・・・・・・
    #歯が割れる
    #歯根破折
    #抜歯
    #歯ぎしり
    #歯牙接触癖
    #噛みしめ
    当サイトはAmazonのアソシエイトとして、適格販売により収入を得ています。
  • НаукаНаука

Комментарии • 166

  • @細越隆
    @細越隆 Год назад +7

    先生の動画は、遅ればせながら、初めて視聴させていただきました。
    調度10日程前、破折した上の奥歯が痛くなって歯医者に行ったら、抜歯しかないと言われていました。抜歯は、40年程前に下の奥歯で経験があり大変な思いをさせられた事と、その後の入れ歯でもとても苦労しているので、何とかならんものかなと思案していた時この動画に巡り合ったのです。早速他の医者に行ってみたら、神経は抜くが抜歯しない治療になる旨なのでお願いしたのでした。昨日神経を抜き、これから、一週間間隔で治療になるとの事 大した痛みも無く経過しています。このまま収まってくれることを願っています。
    先生の其の他の動画も拝聴させて頂きました。医者任せにはしないスタンスで生きて来たつもりでしたが、歯の事の知識は皆無状態だと思い知らされたました。
    大変分かりやすい多方面からの動画に、感謝いたします。

  • @おじゅおじゅお
    @おじゅおじゅお Год назад +4

    先生の様な歯科医師が一人でも多く存在する事を心から願い祈ります。
    痛みを取って治して終わり、ではなく、原因を突き止めてその後までちゃんと診て下さる😭
    昨今のやっつけ歯医者とは大違い‼️
    その後の人生は知ったこっちゃ無いという無責任な歯科医師が本当に多すぎて歯医者難民になっています😭
    人それぞれと思いますが、私が求めていたのはきちんとした噛み合わせと骨格にちゃんと合った歯の形で物がちゃんと美味しく食べられて躊躇なく笑顔になれる事。
    噛み合わせも歯の大きさも形も合わなくて隙間がガッツリ空いているのに、綺麗なスマイルラインが出来てますから、と言われてもそんなものは求めてませんでした😭
    お金はいらないから元の口の中を返してほしいと毎日後悔。
    本当に歯とその人の健康と人生を考えてくれる歯科医師なんてこの世にいないに等しいと思っていましたが、、、、
    先生の存在に心から感謝します🥲
    これからもたくさんの人の人生を支えて下さい🙏
    歯科医師になって下さって本当にありがとうございます🙏

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +5

      コメント有難うございます。
       何かもったいないようなお褒めの言葉で恐縮しております。
       拙著「歯医者選びの新常識」にも書きましたが、「健康」ということを歯科医は真剣に考えていませんし、大学でもそのようなことはほとんど教えていません。
       インプラントやセラミックをどのようにうまく入れるかということばかり、考えている歯科医がほとんどなのだと思います。
       「健康」ということに正面から向き合う歯科医師が一人でも増えてくれることを願っています。

    • @おじゅおじゅお
      @おじゅおじゅお Год назад +3

      @@歯の情報うそホントチャンネル
      ご丁寧にわざわざお返事をありがとうございます🙏
      その通りなんです😢
      治療ではなく、見てくれ優先でその後の不具合や不快さには知らんぷり。
      先生の様にちゃんと歯とその後の人生を考えた上での治療をして下さる歯科医師は本当に見当たりません😭
      綺麗に清潔になってトラブルなくものが美味しく食べられる快適な口の中になると信じて疑わずに多額のお金持ち支払って得たのはやり場の無い後悔。
      心まで折れて病む手前でした😢
      これ以上のリスクとダメージを与えたくないので少しでも私を支えてくれてる大事な歯を支える努力をしようと思います。
      色んな意味で歯に対する捉え方や考え方、今後の事も含めての人生そのものをちゃんと向き合えるきっかけを下さって本当に感謝です🙏
      一人でも多くの方が先生の元で健康を手に入れてその後の人生を楽しめる事を願います。
      お忙しい中わざわざお返事をありがとうございました。

  • @ちわわ-h2c
    @ちわわ-h2c 9 часов назад

    全くその通りですね‼️チャンネル登録しました😊
    すでに、歯を破折で二本失っており、ブリッジとインプラントが一カ所ずつあります。先生の動画を見ていたら抜かなくても済んだのに、、、😢
    今は定期的に歯科でメンテナンスしており虫歯、歯石、歯周病はありませんが、今後奥歯の破折が見つかったら先生の歯科に参ります。今の歯科はマイクロスコープなど最新の機器があり説明も画像でしてくれるので満足してますが、インプラント推奨派なので。
    都内在住でラッキーでした。まずは、破折しないように毎日マウスピース忘れずに装着して、噛み締めに気をつけます❤貴重な情報をありがとうございましたm(_ _)m

  • @YUTAIWAN
    @YUTAIWAN 2 года назад +10

    ここ数カ月歯ぎしりがひどく顎関節症になりました。そう思っていたらなんと犬歯が縦に割れていました。昨日大学病院の歯髄科でプローブを使って見てもらったところ、どうやら亀裂は根までは行ってなさそうかな?ということでひとまず根管治療をすることになりましたが1~2か月待ちです。その歯の治療が終わらないとナイトガードも作れないので、今は寝る前の自己暗示で守るしかないです。ここ数日寝る前に瞑想をし、リラックス音楽をかけて寝て見たら毎朝あった歯ぎしりによる頭痛や肩こりが無いのでこのまま頑張って治療を待ちたいと思います。いつも大変役立つ情報をありがとうございます。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +6

      コメント有難うございます。
      自己暗示ともうひとつ、昼間起きているときに上下の歯を軽く接触させている癖(歯牙接触癖:TCH)に注意するようにしてください。
      どうぞ、お大事に。

    • @YUTAIWAN
      @YUTAIWAN 2 года назад +4

      @@歯の情報うそホントチャンネル もうこれ以上歯ぎしりで歯を失いたくないので、起きている間は常に気を付けています。本当に有益な情報をいろいろとありがとうございます!

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +6

      @@YUTAIWAN
      コメント有難うございます。
      歯は離す。頑張ってください。

  • @DORAGON007
    @DORAGON007 2 года назад +11

    いや〜、歯科会にもこんなに謙虚で権威ある医師がいるとは存じ上げませんでした
    私は西洋から入った現代医療というのは、既に利権まみれの荒んだ医療体制になっていると思っています!
    片山先生という方は素晴らしいですね!
    これぞ正しく誠の医師と言えるのではないでしょうか。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +7

      嬉しいコメントを有難うございます。
      元朝日新聞の記者で、主に医療を取材してきた、長倉功さんという方が、「歯槽膿漏―抜かずに治す」という本のあとがきにこう書いています。
      『私は25年、主に医療を取材してきた。取材しながら第二の本能みたいに、「これは患者のためか」(患者のために役立つか、医療人自身の利得のためではないか、など)を無意識にチェックしてしまい、「患者のためで」でない点を見つけると、ひそかにイヤな気持ちになるようになった。
      片山さんは「イヤな気持ちにならずに済む」数少ない例外である』

    • @DORAGON007
      @DORAGON007 2 года назад +2

      @@歯の情報うそホントチャンネル
      ちなみになのですが、私は歯石が付きやすく定期検診でスケーリングをしています!
      これは医者が必ず儲かるシステムだと思うのですが、歯のお掃除をして歯石を除去すること自体は、歯肉や歯にとって行ったほうが良いですか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +7

      @@DORAGON007 さん
      「歯石はとっても良いが、取らなくても良い」
      私に歯科治療を教えてくれた片山恒夫先生の言葉です。
      私は3か月とか6か月に一度歯医者に行って、歯石をとることにほとんど、意味はないと思っています。
      下の前歯の裏側が一番歯石の付きやすいところですが、下の前歯はもっとも歯周炎が進行しにくいところです。
      歯石は歯周病の一次的な原因ではありません。
      歯石があっても歯周炎が治った(付着が得られた)という実験もあります。
      頻繁に歯石を取っていると、歯根面を傷つけてしまうことがあります。

    • @DORAGON007
      @DORAGON007 2 года назад +3

      @@歯の情報うそホントチャンネル
      素人ながらに私も同感です
      ありがとうございました、大変参考になりました!
      近隣でアナタのような医師が見つかれば良いのですが、なかなか…

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +6

      @@DORAGON007 さん
      返信ありがとうございます。
      私のようなひねくれた歯科医は、まず居ない、というのが仲間の評価です。

  • @たちゃん-j1d
    @たちゃん-j1d Год назад +4

    先生の動画に感動し、ご著書を3冊購入して、勉強することにしました。歯科物語の主人公を演じきりたいと思います。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +2

      コメント有難うございます。
       また拙著をご購入してくださったようで、有難うございます。
       物語がハッピーエンドとなるよう、お祈りしています。

  • @nokotan8028
    @nokotan8028 Год назад +9

    ブリッチの歯が1本歯根破折してるので抜歯してインプラントを以前進められたのですが、どうしてもインプラントも入れ歯も嫌で再度ブリッチをお願いしました。あまり持たないけど承諾いただきましたが。5年ほどたち膿が出てきた状態です。やはりこの状態だと抜かなければいけないのでしょうか?先生に診てもらいたいと思っていますが遠方なのでどうしようか悩んでおります。遠方の方も治療に来られてるとの事ですが、その場合はどのような治療の流れになるのでしょうか?やはり普通の方と同じように何度も通う感じでしょうか?長々すみません。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +4

      ご質問有難うございます。
      その歯は割れている可能性が高そうです。
      残念ながら、再度、ブリッジを入れることはできないでしょう。
      したがって、ご期待になさっているような治療は私どもではできないと思います。

    • @nokotan8028
      @nokotan8028 Год назад +3

      @@歯の情報うそホントチャンネル
      抜歯しか無いという事になりそうですね。お忙しい中お返事ありがとうございました。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +4

      @@nokotan8028 さん
      返信ありがとうございました。
      「抜歯しかない」ということは無いと思います。
      抜歯しないで治療は進めることはできると思いますが、ブリッジは難しいということです。
      状況によりますが、抜歯せずに入れ歯を入れることはできるのではないでしょうか。
      私は、インプラントを入れることには反対です。

    • @nokotan8028
      @nokotan8028 Год назад +1

      @@歯の情報うそホントチャンネル
      説明不足ですみません。今後ブリッチは出来ないのは承知しております。今は歯根破折してる歯を抜歯しないでどうにか残したい一心です。歯がない部分はそのままにしておけば治療した歯に負担もかからないと思っています。まだブリッチを取ってない状況ですが今の歯医者は抜歯前提なので悩んでいます。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +4

      @@nokotan8028 さん
      返信ありがとうございます。
      歯を抜かずに、オーバーデンチャーの形で入れ歯を入れればご希望に副えるのではないかと思います。
      担当歯科医がオーバーデンチャーは難しいというのであれば、他の歯科医に相談してみると良いと思います。
      必ず相談にのってくれる歯科医がいると思います。
      前もって電話やメールで相談してみると良いと思います。

  • @暦の
    @暦の Год назад +2

    鳥の軟骨を食べて全体の3分の1ほど歯が縦に割れました。
    歯を残したかったので、医者に伝えると、「奥がどこまで割れているかによって残せるかどうか決まる。接着法は弱いからお勧めしない」と言われました。小さい方の破片を抜いてみないとどこで割れてるかかわからないと、言われて応急処置すると言って抜かれました。
    そして、抜いた後、残りの大きい方の歯を短く平たく削られて、根の長さが微妙だから、矯正で数ヶ月かけて引っ張り出してから、治療していく。と言われ、穴の空いた平たい短い歯のまま数ヶ月過ごすことになると言われました。難しい時は隣の歯を削ってつなぐことになる。と。
    抜いてから言われ、この治療をするなら治療費は来週9万で始める。そして、その後いくらかかっていくのかは、教えてくれません。とても不安です。セカンドオピニオンを受けた方がいいでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +1

      コメント有難うございます。
       現在、私どもの歯科医院は初診の受付をお休みしています。
       再開の折にはホームページでお知らせする予定です。

  • @仲麻呂-x6s
    @仲麻呂-x6s 2 года назад +4

    破折、フィステル、膿瘍の出現に対して、適切な治療が行われると、痛みも赤みもなくなり、うらやましい限りです。私は、右上5番が破折により膿瘍がありましたが、抗生物質の投与で一時的と思いますが、痛みや腫れはほとんどなくなりました。根幹治療をしたいと医師に申し上げましたが、根幹治療をしても上物が構築できないようで、今のまま様子を見ている状態です。マウスピースは3年程前からしています。破折治療は本当に難しい治療のようで、何か良い治療はないかと考えております。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +4

      コメント有難うございます。
      残念ながら、良い治療法はありません。
      治療してくださっている歯科医は信頼できる先生だと思います。
      よく話し合って、治療を進めていってください。

    • @仲麻呂-x6s
      @仲麻呂-x6s 2 года назад +1

      今後も受診している先生に相談しながら、抜歯までの期間を長くしたいと思います。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +3

      @@仲麻呂-x6s
      はい、そのようにお願いします。
      歯も身体の一部です。できるだけ大事にしたいと思います。

    • @怒鑼権
      @怒鑼権 Год назад +1

      歯根破折から3年8ヶ月経過してるのですか?
      マウスピースをしてる以外は何も治療をしていないで様子を見ているのですか?
      私も歯根破折で抜歯かもしれないので落ち込んでいるところです。
      近況などを教えていただけると大変参考になります。

    • @仲麻呂-x6s
      @仲麻呂-x6s Год назад +4

      歯根破折から3年8ヶ月経過しているわけではありません。マウスピースを付けている期間が約3年間です。
      顎の力が強いため歯・歯根を保護するために使っています。
      3本の歯を抜歯することになったので、ご説明します。
      以前左下6番の根幹治療を行っていただいた根幹治療の専門医に、右上5番の上物について、現在治療を行っている先生が、上物を作ることが出来るか確認して欲しいと言われました。
      確認したところ、何とか上物は出来そうとおっしゃっていると伝え、右上5番の根幹治療を行いました。
      しかし、治療後、右側で固い物を噛んでしまったことで、痛みが発生するようになり、根幹治療を行った先生に再度相談しました。その結果、歯根破折であろうとのことで、抜歯以外に方法はないと言われてしまいました。ただ、根幹治療する際も、歯根破折の可能性はあると言われていました。
      その時に、以前根幹治療した左下6番も、噛むと少し痛みがあるため、この歯についても診ていただきましたが、この歯も抜歯するしかないとのことでした。
      左下6番は虫歯のため、かなり前に近医にて神経を取り、その後悪化し、結局根幹治療となった歯です。
      右上5番、その手前の4番は、長年の歯ぎしりにより虫歯となり、この2本は神経を取った歯でした。神経を取った頃マウスピースを勧められ、一度は作って夜間にはめてみましたが、眠ることが出来ず外したままでした。これは、かなり昔の話です。
      右上5番は上記のように、抜歯しか痛みを取る方法はないと言われていたので、その8日後には抜歯しました。
      左下6番は噛んだ際の痛みは続いており、今後、歯周病菌による心血管系への悪影響が起きてはと心配であったので、抜歯することにしました。昨年の夏頃のことです。
      右上5番の後には、ウエルデンツ(ブリッジの一種でしょうか)を作ってはめていましたが、外す際に4番の被せ物が外れてしまいました。外れた被せ物を見ると、かなりボロボロになっており、これをそのまま付けることは無理に感じました。元々4番は歯自体がかなり細く、この状態では、とても根幹治療等出来るように思えません。更に歯茎にフィステルのようなものが出来ており、歯根破折であろうと思われました。そのため、すぐに抜歯することに決めました。
      3本の歯を抜歯しましたが、通常、保険治療における虫歯の神経の取り方は、結構雑で、十分な殺菌が行われず、上物を被せるため、再感染を起こし、治療困難となるケースが多いと思われます。自由診療で根幹治療を行うようにラバーダムと言う、ゴムのカバーを使って細菌感染の予防措置を取らないと、雑菌のまざった唾液が入り込み、治療は困難であろうと思います。
      更に、根幹治療を行うと言うことは、かなり傷んだ状態の歯の中の細菌感染を起こした部分をマイクロスコープで見ながら削るわけですが、その歯にほんのわずかな小さな亀裂がある可能性もあり、根幹治療によってますます歯の強度は少なくなります。根幹治療の対象の歯は、白アリに食われた家の土台のようなもので、徹底して白アリを駆除しても、土台自体は相当弱っており家の重みに耐えないこと同様に考えた方が良いと思います。
      かなり根幹治療に期待して2本は行いましたが、2本共、痛みが完全に消えることはありませんでした。
      結局、左下6番は6~7年、右上5番は1年程しか持ちませんでした。自由診療でも早め早めに対処しなければ、手遅れとなります。
      左下6番については、痛みがあった頃、何か良い方法はないのかと調べた時期がありました。以前、NHKの「今日の健康」にて、症例によっては親知らずを移植することも可能との情報があったので、某大学病院を受診しましたが、残念ながら対象外とのことでした。
      現在は、抜歯後に歯が動かないように、夜間は上下別々のマウスピースを装着しています。結構薄いので、装着可能です。右上4・5番の歯はありませんが、充分噛むことは出来ます。左下6番がないので、左ではなかなな噛めません。昨年末、左下6番はウエルデンツを作りましたが面倒で使っていません。一度作ったものが痛くて使えなかったため、作り直していただきましたが、正月が過ぎてから使ってみたいと思っています。
      抜歯について、悩まれていることは、良く分かります。抵抗もあろうかと思います。
      歯根破折は、レントゲンでもCTでもなかなか診断が出来ないようです。
      ただ、私の場合、抜歯した歯を見ると、かなり細い亀裂がいくつも出来ており、これでは、痛みがあって当然と思いました。インターネットで調べると、歯根破折も方法により、治療可能との情報が掲載されていますが、本当に可能なのか、又、痛みが本当に取れるのか、患者の歯の状態によって、大きな差があるのではないでしょうか。ご自身で、よく調べ、考え、歯科医と相談され、ご決断ください。
      3本の歯を抜歯してしまいましたが、一番良かったのは、痛みがなくなったことです。
      但し、今後、右上下の6・7番が治療対象になることもあろうかと思いますが、その時は仕方のないことです。
      少しでも参考になればと思い、長文となりましたこと、お許しください。お大事に。

  • @怒鑼権
    @怒鑼権 Год назад +4

    歯根破折なので抜歯と言われましたが、折れてないかも?という歯科医がいましたので、最後まであきらめないで、大学病院で調べてもらおうと思いました。
    紹介状をもらえば大学病院でも精査してもらえますよね?
    イヤな対応をする大学病院もあるらしいので憂鬱です。
    また、歯根破折は時間が経つほどに状態が悪化するのでしょうか?
    フィステルができてますか、小さくなっています。痛みはほぼ有りません。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +1

      ご質問有難うございます。
      もちろん精査してもらえます。
      破折しているかしていないかの判断は大学病院でも難しいかもしれません。
      紹介状はどこの歯科医院でも書いてくれると思います。

  • @ちっぴ-o8j
    @ちっぴ-o8j 2 года назад +2

    根の治療を違うところでやってそこの被せ物が外れたので近くの歯医者に行ったところ被せ物作り直してもらったのですが帰ってきてよく見たらセラミッククラウンに穴が真ん中に空いていたので再度行ってその話をしたら、何で気づいたんだといわれ、作り直しに、その際前回と違って荒く削られてる感じがあったりガンガン強くやってるなって感覚がありました。助手の人に歯が割れてるのでと鏡を見ると斧で横から削ったような形に割れていて、医師に尋ねたらしらね!と、言われました、正直抜かなくても良い歯だったのにどこまで割れたのかわからないですがぬくはめになるんじゃ?と、ビクビクしてます。このままそこの歯医者で歯型を入れてもらうのが良いのか、こわいので他にいくべきか、でも、他に行っても同じ事が繰り返されたらとおもうとこわくてどーしたら良いかわからなくなってます。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +8

      コメント有難うございます。
      うーん、困りましたね。
      ただ、その歯科医院で治療を続けるメリットは少ないような気もしますが、、、、

    • @koyah5659
      @koyah5659 Год назад +2

      うちも同じことされました

    • @ちっぴ-o8j
      @ちっぴ-o8j Год назад +1

      @@koyah5659 同じ事されたんですね、、(´;Д;`)ほんときついですよね、

  • @birding99
    @birding99 Год назад +2

    知りたかった歯根破折の症状や治療法について分かりやすい解説をありがとうございました。
    破折している神経のない歯の根元にフィステルができて3か月、なかなか治りません。
    その歯はクラウンをかぶせてあり、残っている歯は薄く最終的には抜歯と言われています。
    この動画での症例は横に破折していましたが、
    私の場合は縦方向の破折です。
    この場合でも治療できる可能性があるのかどうか歯医者さんを探してみようと思いました。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +2

      コメント有難うございます。
      歯根破折は元に戻すことはできません。
      あまり過大な希望は持たない方が良いと思います。
      ただ、フィステルを消失させることはできる可能性はあります。

    • @birding99
      @birding99 Год назад +2

      先生、返信ありがとうございました!
      そうですね、希望を持ちながら、ゆっくり様子を見て抜歯の決断はすぐにしない方が良さそうです。
      問題の歯は痛みは治まりましたが、
      食後フィステルが湧き出してくるような感じです。
      現在通院中の歯科医に、その歯を少し削って圧を弱めて負担を軽くし、睡眠中の食いしばり予防のためのマウスピースを、と言われました。
      このような治療でフィステルを消失させることはできますか?
      @@歯の情報うそホントチャンネル

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +3

      @@birding99 さん
       咀嚼の時に加わる力や歯ぎしりや噛みしめによる力を軽減することができますが、それで(フィステル・膿瘍)を消失することは難しい場合が多いと思います。
       時間経過とともに破折部が離開するにつれ、膿瘍は消えていきます。
       クラウンを除去した方が短期間で消えると思います。

    • @birding99
      @birding99 Год назад +2

      お忙しいところ、返信ありがとうございました。
      とても参考になりました。

  • @へびの動画広場
    @へびの動画広場 Год назад +1

    2カ月前に銀歯クラウンをしていた左下6番奥歯と5番前歯が激痛と歯茎に膿が溜まり、歯医者に行くと歯根破折+歯周炎と分かり顎骨がかなり溶けていました。 
    抜歯と言われ、他に歯医者を3軒ほど回ってみましたがどこも同じで、1カ月前に抜歯しました。 それにより、痛みと膿は収まりました。 
     自己管理を怠っていた自分が悪いのですが、先生のような歯科医師に巡り合えていれば抜かずにすんだのかなと考えてしまいます。
    寝ているときに歯ぎしり癖があるので改善しつつ、先生の動画を見て改善していこうと思います。 
    余談ですが、入れ歯を付けるよりはそのままの方が良いのでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +4

      ご質問有難うございます。
       入れ歯を入れるか入れないかという問題は、歯科医と患者さんの考え方で決まってきます。
       咀嚼能力を回復するためだったら、入れない方が無難だと思います。
       残りの歯を守るために入れ歯を入れた方が良いという歯科医に巡り合ったら、その考え方をよく聞いて、納得出来たら入れるのも良いと思います。

    • @へびの動画広場
      @へびの動画広場 Год назад +3

      @@歯の情報うそホントチャンネル ご質問にお答えいただき、ありがとうございます。 抜歯した歯科医と10日後に診察があるので、よくお話を聞こうと思います。
      それにしても、入れ歯を付けたら咀嚼能力に支障がでるとは驚きでした!

  • @meiko20238
    @meiko20238 3 года назад +6

    先生、いつも役立つ動画をどうもありがとうございます。歯の食いしばり対策で暗示は知らなかったので今晩から早速試してみます。リクエストとして先生の動画を通して自然治癒力について興味を持ちました。
    質問なのですが神経を取ってしまい被せた歯(歯根)がもし感染したら自然治癒力は一切働かないですか?神経がない歯自体は細胞の生まれ変わりを繰り返しているのか?やはり、そういった根尖病や歯根嚢胞は自然治癒力では治らないのか?等教えて頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  3 года назад +10

      コメント有難うございます。
       「自然治癒力」というのは一つの考え方というか概念だと思います。「自然治癒力」は、神経系と免疫系と内分泌系(いわゆる、ホメオスタシスの三角形といわれるもの)を適切に働かせる力だと考えています。
       したがって歯根嚢胞を含む根尖病変は、一面では自然治癒力(特に免疫系)が(過剰に)働いた結果と捉えることもできそうです。根管内の細菌を除去するなどして、免疫系の過剰な反応が無くなれば、歯根嚢胞も治すことができるわけです。
       なお、神経をとってしまった歯でも、歯を支えている歯根膜は”細胞の生まれ変わりを繰り返して”います。

    • @meiko20238
      @meiko20238 2 года назад

      先生、いつも動画やコミュニティでの役立つ情報をどうもありがとうございます。
      質問なのですが、上6番が半分抜いてありブリッジしてますが、土台の位置が悪くパフォレーション(穿孔)があるため歯茎が腫れたり炎症が4年近く続いています。パフォレーションも、歯根破折のように肉芽などが出来るなどして症状が落ち着いてくることはありますか?

    • @花の世界
      @花の世界 Год назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル とてもとても驚きました!
      私は前歯を差し歯にしているのですが、神経を取っているため、以前に歯医者さんから、
      「神経を取った歯は、例えるならば枯れ木のような状態(木でいうところの根にあたる神経を取っているので)で、もろくなりやすく、ヒビも入りやすい」と聞いていました。
      枯れ木、すなわち死んでしまっている状態だと思っていました。なんだか、ある意味絶望的な気分にもなりました。
      しかし、神経を取った歯でも、その歯を支えている歯根膜の細胞は、生まれ変わり続けているのですね!
      ところで、根を取った歯は、栄養がその歯には吸収されないため、枯れ木のような状態になる、という説は、ほんとうなのでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +7

      @@花の世界 さん
       コメント有難うございます。
       神経を取ってしまった歯は象牙質に栄養が行かなくなるのは事実です。
       しかし、「枯れ木」というのは何もせずに放置している歯のことで、きちんと治療をした歯は「柱」と言った方が良いと思います。
       法隆寺の柱の様に長い間きちんとその目的を達成している「柱」もたくさんあります。
       心配いりません。

    • @花の世界
      @花の世界 Год назад +1

      @@歯の情報うそホントチャンネル ご返信ありがとうございます。
      先生のご返信を読んでいて、私は嬉しくて涙がこぼれました。
      先生はいつも卓越した知識で、私達を心底から元気づけて下さいます。
      枯れ木と法隆寺の柱、全く違いますね!
      先生、どうかずっとずっとこれからもお元気で長生きをされてください、
      先生のようなお方の存在は、どれほど貴重でありましょうか。
      言葉では言い表せないほどの感謝の気持ちでいっぱいです。

  • @あい-f8g6t
    @あい-f8g6t 2 года назад +1

    先生こんにちは!動画いつも有難うございます。
    昨日根幹治療しても膿、腫れが収まらず抜歯といわれました。破折もしていて膿、腫れの原因は歯の根の病気といわれています
    レントゲンでは大きな黒い袋が見られます。以前の治療で根の先まで治療出来ていない歯のようです
    治療はこんな感じ 先生は保険治療の為30分しか時間取れません
    ①歯のクリーニング
    ②クラウンを外して中の詰め物除去、消毒→違和感が無くなりフィステルも消えた!
    ③破折の歯を接着
    ④根幹治療1回から3回目
    ⑤2回目の根幹治療から又フィステル、腫れ出現
    昨日抜歯といわれました!根幹治療重ねても腫れ、膿収まらないので…それと圧がかかっているので腫れているのだろうと…
    ガーゼだけで白い蓋がされていません。心配です。😟菌が入り放題?これ大丈夫でしょうか?
    昨日より腫れています、膿も😢痛みはないです。
    とりあえずもう一度消毒して白い蓋をしてもらった方がいいでしょうか?
    まだ抜歯を決めていないのですが。
    他の歯科に移ろうか迷っています、よろしくお願い致します。
    長くてすいません。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +3

      ご質問有難うございます。
      根管からの排膿が激しい場合、白い蓋をしない治療法があります。特に菌が入るなどの心配はありません。
      抜歯に関しては他の歯科医の意見を聞いても良いかもしれません。

    • @あい-f8g6t
      @あい-f8g6t 2 года назад +2

      先生、こんにちは!お忙しい中、有難うございます、安心しました。
      昨日は不安で色々調べて「危ない治療法だ」「根幹治療と真逆の治療」と書いている人もいて
      解らなくなり不安になり先生の見解を聞いてから動こうと思いました、本当有り難うございます。
      (排膿)=根幹解放と同じで良いですか?
      どれぐらいの期間このままでいても大丈夫でしょうか(蓋なし)?
      一列の歯ブラシでそぉ~と、そぉ~とブラッシングしています。
      その間もう一度病院を探そうと思います。
      先生の病院に行けないのが悩ましいです。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +4

      @@あい-f8g6t さん
      解放の状態で放置しておくと、根管の汚染というより、内側の象牙質がむし歯になってしまうのが、問題になります。
      数か月は大丈夫かもしれませんが、あまり間をあけない方が良いでしょう。

    • @あい-f8g6t
      @あい-f8g6t 2 года назад +2

      こんにちは!有難うございます。
      Amazonで治療、歯周病の2冊先生の本購入したので読んでから病院を探します!
      なるべく間をあけない様やってみます。本当にありがとうございました。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +3

      @@あい-f8g6t さん
      よい歯医者さんが見つかるように、お祈りします。

  • @りんごりん-v2k
    @りんごりん-v2k Год назад +3

    抜かない先生に会いたかったです。私も前歯4番目抜かれました。残念です。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +2

      コメント有難うございます。
       私は患者さんの要望がなければ、抜きませんが、だからといって、元通りの機能を回復できるわけではありません。
       動画に載せているのは、うまくいった症例で、このようにうまくいくのはそれほどありません。

  • @tomo-id6ei
    @tomo-id6ei Год назад +2

    参考になりました。
    教えて下さい。
    64歳の男性です。
    歯根破折は定期検診では分からないのですか?
    先月、定期検診の2週間後に痛みが発生しレントゲンにより右下奥歯を抜くことになりました。
    抜く抜かないかの判断はどこなのでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +2

      ご質問有難うございます。
       定期検診では歯根破折は分かりません。
       抜く抜かないの判断基準は歯科医によってそれぞれ違います。
       私が歯科医療を教わった片山恒夫先生は、「歯科医の責務はあきらめて歯を抜くことではない」と言っています。

    • @tomo-id6ei
      @tomo-id6ei Год назад +1

      ありがとうございました。
      定期検診(1回/3ヶ月)
      でも分からないとすると歯根破折の原因は体質によるものでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +2

      @@tomo-id6ei さん
       体質ではなく、歯ぎしりや噛みしめなどのブラキシズムと呼ばれる悪習癖が大いに関係していると考えられます。

    • @tomo-id6ei
      @tomo-id6ei Год назад +1

      ありがとうございました。
      自分では分からない癖は体質同様になかなか治せるものではなさそうですね?🤔

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +2

      @@tomo-id6ei さん
       おっしゃる通り、習癖の改善は難しいと思います。
       ただ、それは「歯周病治療のブラッシング」と同様、本気で取り組んだ人は、できることだと思います。

  • @sakura-ft1bj
    @sakura-ft1bj 8 месяцев назад

    大変 勉強になりました。

  • @hR-ff3ln
    @hR-ff3ln 2 месяца назад +1

    破折してしまって抜歯すると言われて一度中を見てから最終手段にして欲しいと言ったら、まずは抗生剤で腫れを抑えてからの方がいいと言われました。
    どうしても抜歯はしたくないんですが、縦に破折してるみたいです。
    やっぱり抜歯になってしまいますか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 месяца назад

      ご質問有難うございます。
       文章だけではどのような状態か分からないので、はっきりしたことは申し上げられません。
       ただ、破折しているからといって、抜かなければならないと決まっているわけでは無いと思います。

  • @1broad329
    @1broad329 4 месяца назад +1

    コメント失礼します。
    先日犬歯が縦にヒビが入っているのが見えて、歯医者に行ったのですが、ヒビが内側だけに入っていてこのまま様子見で良いと言われたのですが、これが治ることってありますか?それともこのまま割れるまでなにもできることはないですか?返信くださるとありがたいです。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  4 месяца назад

      ご質問有難うございます。
      おそらくエナメル質のクラックだと思われるので、歯科医が言ったように様子見で良いと思います。そのヒビと歯根破折は直接関係しないと思います。

    • @1broad329
      @1broad329 4 месяца назад

      返信ありがとうございます。
      すっきりしました!

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  4 месяца назад

      @@1broad329 さん。
      そうですか?すっきりして良かったです。

  • @たちゃん-j1d
    @たちゃん-j1d Год назад +2

    早速なんですが先生、歯ぎしり・食いしばりに関しては、付箋で注意書をいろんな所に貼ったり、かみあわせが狂う可能性のあるナイトガ-ド、あと寝る前の暗示くらいしか対策は歯科界としてはないのでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +1

      ご質問有難うございます。
      私はその二つを患者さんには推奨しています。

    • @たちゃん-j1d
      @たちゃん-j1d Год назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル 承知しました。ありがとうございます。

    • @nola3139
      @nola3139 Год назад +3

      @@たちゃん-j1d
      TCHトレーニングやMFT(舌の筋トレと舌位置の矯正)でかなり改善しますよ。
      一日に五セット程度上あごのスポットを舌で押し上げるように繰り返し、2か月程度で治りました。

  • @murasizm
    @murasizm 8 месяцев назад +1

    ブリッジで支えてる歯が折れていることがX線写真でわかり、抜歯を薦めてきます。
    根幹治療をやってもらえる歯科医を探そうと思ったのですが、4件周り疲れてしまいました。。。
    ただ、歯茎は腫れているものの、変な味が常にするだけで、痛みはありません。
    最悪、このまま放置してても問題ないでしょうか?
    (顎の骨を溶かすみたいな動画を他で見て怖くなりました。)
    PS:先生の著書は注文しましたが、まだ届いていません。本に書いている内容でしたら、ごめんなさい。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  8 месяцев назад +2

      ご質問有難うございます。
      歯が割れているようです。
      そのまま放置しても問題ない、ということはありませんが、様子をみている方もいます。

    • @murasizm
      @murasizm 8 месяцев назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル
      返信ありがとうございます。
      もう1点質問です。
      様子見以外に何か治療はありますか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  7 месяцев назад +2

      @@murasizmさん。
      返信有難うございます。
      治療可能かどうかは、破折線の状態によると思います。
      歯根が破折しているのが確実で、根尖まで垂直性に破折している場合は、対応できないことがほとんどだと思います。

    • @murasizm
      @murasizm 7 месяцев назад +1

      @@歯の情報うそホントチャンネル
      ご丁寧に回答ありがとうございました。
      さすがに状態によりますね。無茶な質問失礼しました。
      先生が本で書かれている通り、歯の機能を元通りにするのではなく、残っている歯を如何に残していくかを考えていこうと思います。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  7 месяцев назад +2

      @@murasizmさん。
      返信有難うございます。
      おっしゃる通りです。
      残りの歯を守っていくためには、力と細菌のコントロールが重要だと考えています。
      特に破折で歯を失った場合は、歯ぎしりや噛みしめなどのブラキシズムとよばれる悪習癖に十分注意してください。

  • @のんのん-k2i
    @のんのん-k2i Год назад +2

    こんにちは。今すごく悩んでおります。
    右下奥から2番目の神経をとった歯が被せ物の中で割れてしまい、抜歯といわれております。できるだけ、歯を残したくて今日、別の病院を受診しましたが、抜歯するか残せるのか治療方針を決めるまでにあと10回ほど病院に通いまずは口の中の状態を今より良くするそうです。(口内の写真撮影、面談、クリーニングや歯磨き指導があるそうです。)週1回通っても2ヶ月以上先からではないと先生からの治療は受けられないと言われ、歯もうづいていますし、2ヶ月以上この状態でいていいのかも不安ですし、もう抜歯をしてしまおうかと考えるようになりました。
    歯を残すことを諦める選択もアリでしょうか。抜歯と言われてから、これからどうなるのかと常に不安です。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +3

      ご質問有難うございます。
       歯を残すことを諦める選択ももちろんあると思います。
       治療方針を決めるまでにあと10回ほど通院するというのは、ちょっと考え物です。
       何度も患者さんを来院させるために言っている可能性もあるかもしれません。
       割れていてもあわてて抜く必要は無いと私は思います。
       私の診療室では、割れているけれど、そのままで様子をみている人がたくさんいます。
       それでも、大きな問題は起こっていないというのが実感です。

    • @のんのん-k2i
      @のんのん-k2i Год назад +2

      ご返信いただき誠にありがとうございます。割れていると診断された歯は、上の歯と当たると痛みがあったため、現状被せを取り、神経をとった後に詰めてもらった物を取り除き、割れていると診断→現在、仮の詰め物が入っています。CTでは、根の横に黒い影があり骨が吸収されているとのお話しでした。今は、歯がうづき顎の骨の痛みや、肩こりもあります。この場合、歯周病の治療を受けると回復する余地はあるのでしょうか。また、歯周病を得意としている病院にかかるのか口腔外科専門か、どのような病院を選べば良いかも悩んでおります。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +2

      @@のんのん-k2i さん
       返信ありがとうございます。
       歯周病の治療を受けても回復の見込みはありません。
       症状が問題であれば、抜歯が一番の治療法だと思います。

    • @のんのん-k2i
      @のんのん-k2i Год назад +1

      ありがとうございます。どうにか歯を残せればと考えておりましたが、先生のおかげで抜歯とゆう選択肢を受け入れることができました。30代で抜歯は悲しいですが、先生に助言いただけたことで救われた気持ちです。ほんとうにありがとうございます。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +3

      @@のんのん-k2i さん
       返信ありがとうございます。
       残っている歯が抜けないようにするにはどうしたらよいか、これを機会に良く考えてもらうのが良いと思います。

  • @清水隆-b7s
    @清水隆-b7s 2 года назад +5

    こんにちは。根管治療した歯にヒビが入り内側の骨だけが溶けてきてるので抜歯を勧められました。
    25年ほど前に保険治療で処置した歯なのでマイクロスコープなども使われず歯の強度が保たれるギリギリの厚さしかありません。
    痛みはないながらもたまにフィステルが出ます。
    このような場合も抜かないで治療できる可能性はあるでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад

      コメント有難うございます。
      フィステルができるような状態だと、通常の歯科治療のように咀嚼機能を回復させることは難しいと思います。

    • @清水隆-b7s
      @清水隆-b7s 2 года назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル ありがとうございます。やはり抜歯します🌟

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +2

      @@清水隆-b7s さん
      ご自身の歯と口と全身の健康のためになるかどうかで、抜歯するかしないかを判断したいと思っています。

  • @たちゃん-j1d
    @たちゃん-j1d Год назад +5

    僅かな歯科医院しかしていない『破折歯接着修復法』は、有効な治療法と考えていいのでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +2

      ご質問有難うございます。
      接着は「有効」とまでは言い切れない部分があると私は感じています。

    • @たちゃん-j1d
      @たちゃん-j1d Год назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル わかりましま。ありがとうございます。

  • @高橋みなこ-p4h
    @高橋みなこ-p4h 2 года назад +1

    私のフィステルは破折が原因かも🦷
    根の治療をしましょうと言われましたが根が硬すぎて途中までしか薬が入らず(25年ぶりくらいの再治療💧)そのままブリッジと言われ躊躇しています💧
    明日また違う歯科へ行ってきます
    先生のご本が届いたのでゆっくり拝読させていただきます😊
    「歯を離す」はパソコンに貼りました✌️

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +8

      コメント有難うございます。拙著を購入していただけたようで、それも、有難うございます。根管治療は重要な処置ですが、根管自体は非常に複雑な形をしているので、完璧な根管充填というものは存在しません。途中までしか薬が入らなくても、仕方ありません。破折の場合はいくら根管治療をしても、フィステルは治りません。その場合、「歯を離す」はかなり有効になると思います。

  • @典明田中
    @典明田中 2 года назад +2

    いつも 貴重な資料を拝見させていただきありがとうございます。 自分は20年前に左下三番の歯を歯ぎしりで神経を痛めてしまい、根管治療うしました。現在では 歯が黒くなっており、歯茎の内側におできが 一つ できており、 たまに 痛みます。かかりつけの歯科医には 痛みがひどくなった時は 再度根管治療う行い 出来るだけ抜歯しない方向を検討するとの事でした。※ CT画像では、根幹が二つに割れており唾液により細菌が侵入した結果だと説明を受けております。クラウンを外し 支台を外した時に歯が割れる可能性があり その時は 抜歯となるとの事でしたが もう抜歯しか ないのでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +1

      ご質問有難うございます。
      症状(歯ぐきの内側におできができたということ)からすると、歯根が割れてしまっている可能性が高いと思います。
      その場合、痛み、腫れ、臭いなどの症状を無くすには抜歯が最良の選択肢になります。
      残念ですが・・・・。

  • @古河青山
    @古河青山 6 месяцев назад

    私も歯ぎしりをする様なので、大変参考になりました。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  6 месяцев назад +1

      コメント有難うございます。
      歯ぎしりは歯科疾患の敵といっても良いくらいのものです。
      十分注意するようにお願いします。

    • @古河青山
      @古河青山 6 месяцев назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル 先生へ
       わざわざ、御返信有難うございます。
      まだ観ていない動画も拝見するつもりです。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  6 месяцев назад

      @@古河青山 さん。
      返信ありがとうございます。
      他の動画も見ていただけると、嬉しいです。

  • @user-oomugi.aojiru
    @user-oomugi.aojiru Месяц назад

    下の歯と上の歯で唯一接触していたのですが、上の歯は差し歯で、ぼた餅を食べたら取れてしまい、外側の歯肉が腫れてきました。破折してる可能性がありますが、余りない自分の歯なので抜きたくないです。入れ歯の支えにもなってるし。どうしたものでしょうか?明後日歯医者を予約しました。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Месяц назад

      ご質問有難うございます。
      文章だけでは何とも言えませんが、担当歯科医とよく相談して治療方針を決めてください。

  • @HJ538yyyygcyict
    @HJ538yyyygcyict 2 года назад

    質問です。6日前に右奥上7番が歯根破折で根の部分が横に折れていたので抜歯するしかないといわれ、またその後ろの親不知も根の先が少し炎症してるので一緒に抜歯した方がいいと言われ抜かれてしまいました。私の場合上の歯の根が鼻の横の副鼻腔に突き抜けていて抜歯後蓄膿症になる可能性もあると言われたため出きるだけ安静に過ごしました。そして以前からの神経治療の流れの予約の関係上(2ヶ月前からずっとしている途中です)今日から4日前には左上6番の続きの神経治療をしたのですが麻酔をしたにも関わらず物凄く痛くてその日は初めて熱い器具での治療をしました。治療後も物凄く痛く家まで帰れるか不安でしたが何とか帰りお粥を食べて抗生剤と消炎剤の薬をのみ痛みはおさまりました。その後今日までずっと薬はのみ続けているのですが一昨日ごろから口のなかがしょっぱくなり水でゆすいでもすぐにしょっぱくなってしまいました。舌で確認すると特に右の奥がもっとも塩辛い感じがしました。抜歯したところは縫ったのですが塞がった感じではあるのですがもしかしてそこから何か膿みでも出て来る可能性等はあるのでしょうか。また昨日の夜、正確には今日の午前2時ごろあお向けから右に寝返りを打った時鼻の左奥の辺りから口の後ろの方に鼻水のような薄い痰のようなものが出てきて目が覚めて洗面所で吐いたら薄い黄色っぽいものが出てきました。その後右に寝返りを打つ度に2度ほど繰り返し出てきたました。又その時全身うっすらと汗をかいていました。手足も少し剥くんでいるようで手足が少しピリピリする感じでした。朝起きてからは口の中の塩味はそのままするのですが大丈夫なのでしょうか。何か大きな病気になったのか治療の失敗なのか怖いです。先生教えてください。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +2

      ご質問有難うございます。
      抜歯後に感染して、上顎洞炎を起こした可能性があります。
      担当歯科医と相談して、耳鼻科でも診てもらった方が良いかもしれません。
      ご心配になっているような大きな病気ではありませんので、ご心配なく。

    • @HJ538yyyygcyict
      @HJ538yyyygcyict 2 года назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル ご返答ありがとうございます。左上6番の歯を先週土台まで作ったのですがじっとしているとその歯だけが今も時々少し痛みます。気のせいか左の耳まで時々痛みます。金属でコンコンすると痛みます。先々週最後の根幹治療で何か熱いものでの治療は何だったのでしょうか。そして先週レントゲンを撮ってみてもきれいに根幹治療は終わっていると言われこれ以上の治療はできずそれでも痛むのなら抜歯だと言われました。2か月お金も時間もかけてようやく終わったのにとてもショックです。なので様子を見てからかぶせはするという事になり今週行きセラミックのかぶせものにするかこのままでいるか結論を出さなければいけません。左奥の6番目は根が副鼻腔につきでていて一週間前突然後鼻漏の症状が出て左の鼻からの鼻水のようなものが口から出てきて抗生剤を飲んで様子見ることになりました。その後はありませんが根幹治療でそのような症状が出るのでしょうか?はじめは右の抜歯のせいかと思ったら左の鼻だったので根幹治療のほうからだという事で抜歯でなくてもこのようになることはあるのでしょうか。私は様々な要因があって根幹治療は終わっても歯の痛みがあるものと思われるとのことでした。このままで大丈夫なのでしょうか。食事もこわくてまともに噛めず色々心配です。アドバイスお願いします。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +1

      @@HJ538yyyygcyict さん
      歯科治療に関しては、しばらく様子をみることをお勧めします。
      間違ってもセラミックなどは入れない方が良いと思います。

  • @mrtraveler1216
    @mrtraveler1216 2 года назад +3

    先生のようにできるだけ歯を抜かず治療してくださる方が近くにいて欲しいです。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +3

      コメント有難うございます。
      「歯を抜かない歯科治療」を行う歯科医が少しでも増えてくれることを、私も希望しています。

  • @hR-ff3ln
    @hR-ff3ln 2 месяца назад

    先生の歯科医院はどこにありますか?

  • @user-sv2eo3qj8p
    @user-sv2eo3qj8p 6 месяцев назад

    大事なのは予後だから その場限り治ったように治療なんて研修医でもできる

  • @ken-kp9py
    @ken-kp9py 2 года назад +1

    神経を抜いた歯が抜歯になるケースは2次虫歯と歯根破折はどちらが多いのでしょうか?
    神経の無い歯が数本あり、何とか30年は持ってもらいたいと思っています。
    一通り歯の治療が終わった時はナイトガードも作る予定です。
    先生が勧める、治療済みの歯の予防法などありましたら教えて頂きたいです。
    今はプラークコントロールなどをしっかり意識していますが、たまにある、職場などの飲みの場など仕方ない時はキシリトールガムを食べたりして唾液を増やしてます。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +1

      コメント有難うございます。
      抜歯の原因をみると、むし歯と歯根破折がほぼ同程度ということですから、同じくらいではないかと推測します。
      治療済みの歯は、やはり力のコントロールが重要だと思います。
      ナイトガードも悪く無いと思いますが、30年毎晩入れるのも、結構大変だと思います。

    • @ken-kp9py
      @ken-kp9py 2 года назад

      返信して頂きありがとうございます。
      やはりナイトガードも大変ですよね。
      頑張って継続させます。
      ただ、それ以外になにか力のコントロールなど方法はないのでしょうか?
      先生が治療した方は約30年まで頑張って持ってますよね。
      先生の所でこの先、何十年と通院したかったです。。
      恥ずかしながら、まだ20代なので、死活歯も50、60まで頑張りたいです。
      2次虫歯も歯根破折も100%防げるとこは難しいですが、やれる事は頑張りたいです。
      なにか、前向きになれるようなアドバイス頂けますと幸いです。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +6

      @@ken-kp9py さん
      コメント有難うございます。
      失活歯があっても30年、40年もたせることはそれほど大変ではありません。
      つい先日も50年前に神経を取ってしまった歯を支台歯にして、ブリッジを入れました。
      20代でそれほど歯のことに気を使っているのであれば、大丈夫です。
      ご自分の五感を研ぎ澄まし、第六感まで動員して、口の中が何か変だなと思ったら、歯科医院でチェックしてみてもらってください。
      客観的に異常がなければ、歯科的介入はしないで、様子をみるようにします。
      歯を削ったり、補綴物を除去するのは、ご自分が充分納得した時に限りましょう。
      語弊があるかもしれませんが、現在口の健康を脅かす最大の敵は、むし歯でも歯周病でもありません。過剰な歯科治療です。

    • @ken-kp9py
      @ken-kp9py 2 года назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル
      こと細かく教えて頂きありがとうございます😭
      死活歯にすごく不安を抱いていたので、少し心に余裕が出来ました。
      医者の過度な治療という動画、以前に拝見させて頂きました。
      確かに、大人になっていくと、虫歯は進行度がそこまで進まないと聞いたので、今通っている歯医者としっかり相談などしてみます。
      詰め物や被せ物の交換ラインの見極めも大事ですね、、
      前3〜4年前に数点、前歯に詰め物をしたのですが、最近フロスを通した時に引っ掛かりやほんの少しかけてしまう箇所があります。
      相談はしようと思ってますが、だいぶ変色もしていて、これを機にホワイトニングなどで白くしたあと、詰め直して今後はしっかりメンテや詰め物のクリーニングを徹底しようかなと考えていますが、どう思いますかね?
      先生の動画のおかげで、少なからずデンタル知識が増え、歯医者の事に慎重になれてます。すごく感謝してます!

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +1

      @@ken-kp9py さん
      ホワイトニングは歯を傷つけます。
      フロスが引っかかる程度なら、そのまま様子をみるのがベストだと思います。
      気になればX線で確認します。
      古い修復物を外すときは必ず健康歯質を犠牲にしますので、慎重にしてください。

  • @あゆちゃんねる-e3v
    @あゆちゃんねる-e3v 2 года назад +3

    今日、再根幹治療で歯に亀裂が入っているのが判明して抜歯と言われました。
    抜歯は嫌だと言ったらとりあえず、セラミックは被せずに保険内の歯をかぶせて様子見しましょう。でも近い将来抜歯だよと…
    フィステルもここ数ヶ月でてなくて痛みもないので絶対抜歯はしたくありません😢
    先生の動画わかりやすくて見やすくて勉強になります✨更新楽しみにしています。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +3

      コメント有難うございます。フィステルも出ていないのなら、そのまま様子を見るのが一番良いと思います。かぶせてしまうと、腫れてくる可能性が高いと思います。動画は一両日中に更新する予定です。

    • @あゆちゃんねる-e3v
      @あゆちゃんねる-e3v 2 года назад +2

      お返事ありがとうございます!
      フィステル消えてから半年以上なにも痛みもなかったのでセラミック外さないでそのまま様子見してればよかったです😢
      仮歯から被せ物したら腫れちゃうって事ですよね…?
      無理に治療せずに様子みて寿命をのばす方がよかったのかなと先生のチャンネルをみて思いました😢

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +5

      仮歯とか被せ物とかいう問題ではなくて、その歯が支えられる以上の「力」がかかると、腫れたり痛んだりするのではないかと考えています。その歯に力がかからない状態で経過観察していると、割れている歯なら、割れ目がはっきりしてきますし、咬合性外傷の歯なら、元のように噛めるようになることもあります。なにしろ、あわてて抜く必要はないということです。『待てば海路の日和あり』というやつです。弱っている歯ですから、その歯に負担をかけないようにしてください。

  • @あい-f8g6t
    @あい-f8g6t 2 года назад +2

    初めてコメントします!歯の骨がまっすぐに割れているみたいです。神経は抜いていてブリッジになっています、その2本の歯についてです
    歯茎は腫れています、かむと痛いです。歯周病もあり抜歯を言われています。歯を支える骨も少ないです
    レントゲンでは黒い影が歯の回りにありそれが腫れていて膿があると!細菌が隣の歯に移るためといわれました
    歯の骨が割れたら治療はしないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +2

      コメント有難うございます。
      細菌が隣の歯にうつることはありません。そのことは、「抜かないと隣の歯がだめになる」(ruclips.net/video/7-vvOSuOdOs/видео.html)という動画でお話ししました。
      治療をする、しないは担当歯科医の考え方によります。そのことは、「歯根破折は抜歯」(ruclips.net/video/RCvL7G4YbYU/видео.html)という動画でお話ししています。
      おっしゃるように、ブリッジの支台で割れているとなると、治療しても、元のようにブリッジにすることは難しいと思います。

    • @あい-f8g6t
      @あい-f8g6t 2 года назад

      有り難うございました@@歯の情報うそホントチャンネル

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +2

      @@あい-f8g6t
      どういたしまして。
      これからも、応援していただけると、嬉しいです。

  • @loltoma4819
    @loltoma4819 2 года назад +1

    グラグラしていた歯が割れてしまったんですけど抜いてしまえば解決ですか?乳歯です。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +1

      ご質問有難うございます。
      状況が良く分かりませんが、「解決」というより、「天寿を全うした」という感じではないでしょうか。

  • @mamatsu97
    @mamatsu97 Месяц назад +1

    上右奥3番目2番目の神経を取った歯茎に小さなオデキが出来ては消えを繰り返し様子を見ていましたが、ここ最近は3番目の腫れが消えず大きくなってきました。かかりつけ医より、歯根破折の可能性があり、上の骨が4ミリ程度しか無いため根管治療よりも、少しでも若いうちに骨再生治療をしてインプラントを施すよう勧められました。
    しかし咬み合わせで当たる下の歯は10年前に既にインプラントにしており、上下インプラントにすると固定物同士が噛み締めの圧力で悪影響はないのかと疑問が湧いてきました。
    噛み締め癖はマウスピースと自己暗示をやっていますがなかなか…
    転居することもあり医院選びの参考に動画を観ていて小西先生と出会い、出来れば抜かずに済ましたいという思いが湧いてきました。
    このようなケースでのベターな治療のアドバイスをいただければ幸いです。

    • @mamatsu97
      @mamatsu97 Месяц назад

      年齢は48歳と補足させて頂きます。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Месяц назад +1

      ご質問有難うございます。
      まず、破折しているかどうかを判断する必要があります。
       歯が割れていることがはっきりすれば抜歯も仕方ないかもしれませんが、抜歯は最後の手段なので、十分慎重に行う必要があると思います。

    • @mamatsu97
      @mamatsu97 Месяц назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル
      お返事ありがとうございます。
      破折の有無を確認して、慎重に検討いたします。
      抜歯の重大性に気付かせて下さってありがとうございました。
      今後も勉強させていただきます。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Месяц назад +1

      @@mamatsu97 さん。
      コメント有難うございます。
      抜歯はいつでもできるので、最後にした方が良いというだけの話です。

  • @oteteplanet9523
    @oteteplanet9523 6 месяцев назад

    糸切り歯の表面に縦にヒビがあり冷たいものがしみて長時間頭痛があります。
    痛みが続くなら神経をぬくしかないと言われました。
    様子見でヒビの痛みが治ることありますか?
    ヒビから破折になる前に治療した方がいいですか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  6 месяцев назад +1

      ご質問有難うございます。
       文章だけでは何とも判断はできませんが、ヒビが痛みの原因なのかどうかを調べることが第一だと思います。
       エナメル質のヒビが破折に至ることは稀です。したがって治療の必要は無いと思います。

    • @oteteplanet9523
      @oteteplanet9523 6 месяцев назад

      お忙しい中、回答ありがとうございます。
      虫歯ではなかったのでヒビが原因だと思います。歯科で氷を当ててから次の日まで頭痛が続きました。ヒビの根が深いということでしょうか😢
      様子見で検討したいと思います。

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  6 месяцев назад +1

      @@oteteplanet9523 さん。
       ヒビが原因かどうか、担当医にもう一度精査してもらってください。
       繰り返しになりますが、エナメル質のヒビは痛みの原因にならないと思います。

    • @oteteplanet9523
      @oteteplanet9523 6 месяцев назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル
      しっかりと診察して頂きます。
      ありがとうございました🙇‍♂️

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  6 месяцев назад

      @@oteteplanet9523 さん。
      そうしてください。

  • @ririchantoremonchan
    @ririchantoremonchan 2 года назад +1

    今歯が割れています

  • @dot.dot---tongs
    @dot.dot---tongs 2 месяца назад

    歯軋り噛み締めが有ってマウスピースを作ってもらって使っていましたが、その後に転居
    新しくいった歯医者でしばらくしたらマウスピースがガバガバになってきたので作り直しをお願いしましたが破れていないからと断られ
    虫歯治療済みの第7歯の奥側に舌で触ってわかる割れができて度々変な味がするのでので定期点検の度に指摘しましたが様子見と言われ
    痛みが酷く他の歯医者に行ったら根管治療をするような状態になっていました。
    根本の方まで割れてしまったので、抜歯したほうが良いと言われていますが
    抜く時に入れ歯かインプラントか決めなければいけないと言われて抜歯をためらってしまいます。
    親不知が普通に生えていて上の歯が半分くらいそこに噛み合っていて微妙な感じなのですが

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      文章だけで何とも言えませんが、少なくとも歯は抜かない方が良いと私は思います。

  • @池谷昭惠
    @池谷昭惠 2 года назад +1

    歯ぎしり!防止は出来ます?なるほど🙋

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  2 года назад +5

      歯ぎしりの防止は難しいと思います。
      しかし、歯ぎしりがご自分の口の健康を害する大きな原因であることを知っているのと知らないのでは大きな違いがあると思います。
      そして、自分の力で改善できるものです。

  • @伊予太郎-r4l
    @伊予太郎-r4l Год назад

    動画拝見しました。左上5番の歯が根が片方割れたようでぐらぐらしています。化膿もときどきしたり、臭いにおいもします。抜かずに根をつなぎ直したり、このまま抜かないで炎症がおさまればグラグラでもかむとき当てないと痛くないのでこのまま抜かずにいていいものなのでしょうか?抜いてしまったら空いたところどうすることになるのでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад

      ご質問有難うございます。
       臭いなどの不具合ががまんできるのであれば、そのままにしておく手もあるかもしれませんが、いずれ異物排除で落ちてしまうと思います。
       抜けた後は、そのままにしておくか、補綴物を入れるかのどちらかになります。
       一人ひとり事情が異なりますので、抜け落ちた後のことは歯科医と相談するのが良いと思います。

    • @伊予太郎-r4l
      @伊予太郎-r4l Год назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル ありがとうございます。歯医者でレントゲン撮ってもらったら、神経をとって詰めた根の部分から斜めに割れていました。上は残って片方で立っているのでぐらぐらしている感じです。割れたほうの足を接着してもらい戻したら残っている足が神経などに結び付いて残せるでしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад +1

      @@伊予太郎-r4l さん
       歯根破折したばかりの状態であれば、内部接着、外部接着ともに成功する可能性はありますが、X線で割れているのがはっきりわかる場合や膿瘍を形成してしまった場合は、かなり難しくなると思います。

    • @伊予太郎-r4l
      @伊予太郎-r4l Год назад

      @@歯の情報うそホントチャンネル ありがとうございます。レントゲンで明らかに割れており膿も出ているので無理だという判定でした。抜歯します。糖尿病でHbA1cが7.1ぐらいですが膿んでいる状態で抜歯大丈夫でしょうか?

    • @歯の情報うそホントチャンネル
      @歯の情報うそホントチャンネル  Год назад

      @@伊予太郎-r4l さん
      それは大丈夫だと思いますが、詳しくは担当医と相談してください。