【新機種】AQUOS R9 proとXperia 1 VIを数値で比較|約20万超えフラッグシップのカメラはどちらがおすすめ?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025

Комментарии • 21

  • @docomolab
    @docomolab  Месяц назад +2

    皆さんどしどしコメントください!むしろ色々教えてください😊

  • @user-oo6qf9nr8k
    @user-oo6qf9nr8k Месяц назад +9

    音楽って基本前からしか聴かないと思うけど、8way Audioでどうなるんだろう?
    また、sonyも360 Reality Audioが思うけど、似たようなものか、違いがあるのか。。。
    sony位いい音響になるならSHARPもありかなぁ。

    • @docomolab
      @docomolab  Месяц назад +4

      私も3年前くらいにソニーイヤホンのWF-1000XM4で360 Reality Audioを体験し衝撃を受けたものですが、実はまだ8way Audioは未体験ゾーンなんです(-_-;)音響好きなんで個人的にそれ次第でありだと思ってます!

  • @ようつべ-q9l
    @ようつべ-q9l Месяц назад +5

    シャッターボタン意外と便利で良き

    • @docomolab
      @docomolab  Месяц назад +1

      同じくそう思います😊

  • @Shinzine
    @Shinzine Месяц назад +3

    バッテリー持ちに触れるなら、AQUOS側はインテリジェントチャージ機能にも触れてほしかった
    XperiaのHSパワーコントロールの完全上位互換なのに

    • @docomolab
      @docomolab  Месяц назад +4

      いやほんとそうですね・・😧
      もっとしっかり比較すればよかったと今さらながら思います
      HSパワーコントロールはゲームに特化しており、一部のアプリで機能しないんですよね。その点、インテリジェントチャージはすべてのアプリで機能するという上位互換ですね!

  • @shokp523
    @shokp523 Месяц назад +3

    AQUOSは褒めるところがなくて無理やり褒めてる感のレビュー多い
    ドコモ限定のそれ言ってくれてる人0人でもっと早く知りたかった

    • @docomolab
      @docomolab  Месяц назад +2

      8Way Audioですよねーあまり知られてないんですよね、皆さんSIMフリー買うんで😅

  • @Curious1925
    @Curious1925 27 дней назад

    Xiaomi14 Ultra もいいですよねぇ🤔😂
    Xperiaにも可変絞り機能ほしい…
    PhotoPRO、VideoPRO、復活してくれ😂

    • @docomolab
      @docomolab  27 дней назад

      はじめはXiaomi14 Ultraと比較しようと考えてましたが、ドコモの取り扱いがないため今回はXperiaに差し替えました😂

    • @Curious1925
      @Curious1925 27 дней назад

      自分は次からは直販版にしようと考えています。キャリア版はバンド縛り容量不足による長期利用の意図的ともいえる壁が多いですから…

    • @docomolab
      @docomolab  27 дней назад +1

      @@Curious1925
      そうなんですよね…メーカー直販の方がスペックに加え値段も安いですし!キャリアのメリットは2年返却を除くと店舗が多いところ…になるかな?😅

  • @shokp523
    @shokp523 Месяц назад +2

    こっちは監修で比較されるあっちは共同開発だからこっちはあれなの当たり前って見たな

  • @joejoe9301
    @joejoe9301 Месяц назад +8

    Xperiaの圧勝ですね。

    • @docomolab
      @docomolab  Месяц назад +2

      難しかったですが私も全体的な性能でXperiaの方がバランスが取れてると思いました😊

  • @game_of_slow
    @game_of_slow Месяц назад +4

    Xperia1VIユーザーですが、静止画カメラ性能ではAQUOSが勝っててもおかしくないですね。正直Xperiaは動体撮影に超強いメリットはありつつも、普通に撮ったらそこまでなので、、、
    ただ、Soc性能やオーディオ、ゲームエンハンサーなど、普通に使う分において、Xperiaが勝てる要素が多いと感じます。

    • @docomolab
      @docomolab  Месяц назад +2

      普通に撮影する分にはAQUOSかなーと思いますが、カメラを除いた全体的な性能や機能は同じくXperiaの方が面白味があると思います😊カメラ数値で比較してますが、個人的に8Way Audioの音響が気になるんですよねーどんな感じなんだろ🤔

    • @nekonofuchan
      @nekonofuchan Месяц назад +1

      動画では単純にセンサーサイズの比較しかしてないけどXperiaは積層型センサーだからひょっとしたらAQUOSのより性能高いかも

  • @Mariinu-w4h
    @Mariinu-w4h Месяц назад +1

    しかし、他に代えがたい特徴が有っても20万超えはため息しか出ない。😂

    • @docomolab
      @docomolab  Месяц назад

      部品費の高騰もあると思いますが、昔のように壊れにくいので薄利多売がNGなんでしょうかね😅