Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
2:38からのソプラノとアルトのハモリがオススメです
泣いた
小学生になったら保育園がよかったと感じ中学生になったら小学生が仲良しだったと振り返り高校生になったら中学生が一番だった思い出し大学生になったら高校での青春が恋しくなって社会人になったら学生の方が一番楽しかったと「幸せ」というのは「今が一番楽しい」と気づけた時なのかも知れない。
おぉ
まさに「人間が不幸なのは、自分が幸福であることを知らないからだ」の言葉通りですね。
こんなコメントできる人になりたい
泣かすな!
@@Clamdown11大体の人はそう思ってるよ
動画内の時計が指している、10時半がすごくリアルで、自分の卒業当時を思い出しました。皆さんが健康で素敵な人生を歩まれていることを祈ります!
子供たちの歌声って何でこんなに涙が出るんでしょうか…
ですよね!
親への感謝が篭ってるからです(*^^*)
希望が詰まってるからですよ✨
一生懸命練習して一生懸命歌ったものには人の気持ちが乗るからですよ
懐かしみじゃないですか?🤔
男子の声がしっかり出ていて女子の声が透き通っていてすごく感動しました
こういう合唱が理想ですね😢今年卒業する高3です
こんな曲を生み出したGReeeeN神すぎる
ですよね、私の大好きな先輩は卒業式は群青という曲でしたが、三送会でこれを歌われた時には自然と頬に涙がつたい泣いてました。先輩に後で沢山慰めてもらいました。今では中一でしか味わえない甘酸っぱい青春でした。今は先輩の卒業の悲しさを受け入れて中二として頑張ってます
中学の時はずっと伴奏で、歌いたいって言っても他に人がいないからって先生に受け入れて貰えなくて。初めて皆と歌えたのが卒業式で凄い嬉しかったな。3年間ずっとやってきた伴奏よりも皆で一緒に練習した合唱の方が心に残ってる。またやりたいな〜
あなたのおかげで多くの人が歌うことができ素晴らしい合唱が完成したんです。誇りに思っていいと思います。
私と真逆だ。私は歌った方がいいって言われて伴奏やらせてくれなかった3年生を送る会でやっと伴奏できた
こんなに本気になってしっかり歌ってる生徒達が素晴らしいし、この時間って凄く貴重で大切なものよね。大人になってから気づく。
本当ですねかけがえの時間だったと、今になってしみじみと感じます。
卒業式に遥か歌うんだけど、親にこの動画見せたらもう泣いてた笑笑中学校3年間あっという間だったなー。卒業したくない
高校も楽しいよでも中学も大事に。。受験がんばれ!
その気持ち、非常に分かります😭
卒業とかまだまだ先とか思ってたのにあと半年かぁ。長いようで短いな。後輩も大好きだし同級生もみんな離れたくない今がずっと続けばいいのに。
大学卒業ですか?僕も来年大学院卒業するので、ちょっと悲しくなりますね。
@@S2_ynm_entj_S2 中学卒業です笑
ガチで中高は大事な思い出になるから、噛み締めていけ!
本当に中高って大事
@@mana-xg8wr 私も今年中学卒業します!あと一ヶ月をきってます。 寂しいですよね
我が母校の中学の卒業生は、またこの曲を歌うのかな。一年生の時に担任で学年主任の先生が集会でこの動画を流したこと、今でも覚えてます。GReeeeNにどハマりしてる中、急遽決まって、もう言葉にできないくらい嬉しかったです。予餞会で、卒業式で涙を堪えながら歌った。諸先生方への感謝は今でも忘れません。一年生の時クラスが荒れたこともあったけど、先生はいつも味方でいてくれました。本当にありがとうございました!最後に全てを込めた「いざ行こう!」この言葉が心の支えになってます。このコメントいつか見てくれたらいいな。
大学2年生になった今でも、卒業式合唱と検索かけては思い出に浸っています。こう言う行事を一生懸命恥ずかしかったりせずやっててよかったなって思ってます。私の学年は男子も女子も声をすごく出して、お互いを高め合っていたなぁ〜なんて自慢げな話してすいませんね。でも本当なんです。キラキラ輝いてた学年とよく言われていたなぁ〜ありがたい言葉だ。。皆さん、コロナで大変な中ですが、練習頑張ってください!!!
卒業式で遥かは絶対泣く
「遥か」の選曲良すぎるな〜歌声聞いて思い出したけど、俺は変声期が遅くて卒業式の頃は高いよりだけど絶妙に低い気持ち悪い声だったから恥ずかしくて思いっきり歌えなかったの心残りだなこの生徒さんたちはみんなよく声が出てて気持ちがいい!!
見てる側の僕達も、たくさん練習したんだなって分かるぐらい気持ちが伝わってきた最初のピアノのメロディだけで目頭が熱くなった素敵な歌をありがとう
何ヶ月練習したかは忘れたけれど、8年半経っても歌えるくらいには練習したな〜聴きに来てくれてありがとう
3月に中学を卒業する長男がこの曲を歌えるそうで毎日お風呂から息子の歌声が聴こえてきます。コロナで始まった中学校生活。合唱コンクールを一度も見る事が出来ず立志式でも合唱がなく寂しく感じていましたが、今年の卒業式は歌えるようで、今から涙です。
3年分の唄が詰まった一曲ですね
仕事であまりかまってあげられなくても、ちゃんと成長した姿への感謝とじぶんへの反省が入り交じり感極まりました
懐かしい小四の時給食食べずに教室抜け出して郷土室に引きこもってたら昼の放送でこれが流れてきて泣いた。その時病んでて半分鬱の状態になっていてこの曲に出会えなければ死んでたかもしれないって考えると曲の偉大さが身に染みる
知らない所で誰かを救えるような歌作りてぇーなあ
窓から流れる景色 変わらないこの街 旅立つ春風 舞い散る桜 憧ればかり強くなってく「どれだけ寂しくても 自分で決めた道信じて、、、」手紙の最後の行が あいつらしくて笑える「誰かに嘘をつくような人に なってくれるな」 父の願いと「傷ついたって 笑い飛ばして 傷つけるより全然いいね」 母の愛あの空 流れる雲 思い出す あの頃の僕は人の痛みに気づかず 情けない弱さを隠していた気づけばいつも誰かに支えられ ここまで歩いただから今度は自分が 誰かを支えられるように「まっすぐにやれ よそ見はするな へたくそでいい」 父の笑顔と「信じる事は簡単な事 疑うよりも気持ちがいいね」 母の涙さようなら また会える日まで 不安と期待を背負って必ず夢を叶えて 笑顔で帰るために本当の強さ 本当の自由 本当の愛と 本当の優しさわからないまま進めないから 「自分探す」と心に決めた春風 想い届けて 涙を優しく包んで必ず夢を叶えて 笑顔で帰るためにさようなら しかられる事も少なくなっていくけれどいつでもそばにいるから 笑顔で帰るからどれだけ寂しくても 僕らは歩き続ける必ず帰るから 想いが風に舞う あなたの誇りになるいざ行こう
何事も一生懸命やると感動するよね🥰
マジ分かります。
中学生の時に先生がいつも言ってた言葉です。全力で取り組め、と。14年たってようやく気付いたよ。
@@ryom9265 泣ける
感動し過ぎた。学生時代の合唱ってほんと良いですよね。
間違いない
みんなで合唱できることに感謝
その通り何事にも感謝
真っ直ぐにやれから疑うよりも気持ちがいいねってところすごく好き
今年卒業する高校三年生です。 ここに来て合唱聞いてると 3年間の全ての思い出が蘇ってきます。コロナでなかなか入学出来ず6月入学になった私たち。入学してからもマスク生活で行事もほとんど潰れ楽しくないJKって思ってた。それでも、振り返るとコロナだからこその楽しみ方を学び沢山の友達に救われました。笑顔で卒業出来るといいな。
高校生活って人生でも本当に大事な時間だから、最後のJK生活思い切り楽しんで!
中3の時にこの曲で指揮をしました懐かしく思います…時が経ちたまに聴くとあの頃に戻されます。曲というのはすごいです。これからも大切に時を過ごしていってください
あと10日登校したら卒業式です。自分のクラスは合唱で褒められたことがなくて、悔しい思いを沢山しました。でも、先日の授業で音楽の先生に『私が見てきた中で1番センスあるクラス!!!すごい!!』って言ってもらえて、もっとやってたいな〜って思いました。練習してきたことを生かせるように泣かずに歌いきります!!
あと少ししかないんだねー気持ち込めて歌い切って!
卒業おめでとうございます😊悔いのないように精一杯歌ってきてね!
今までのことを思い出しながら歌うんや。一生の思い出になる卒業式にするんやで。卒業おめでとう。
みなさんありがとうございます😭無事卒業しました!!!やっぱり寂しくて泣いちゃったけど、後悔ないです。いっっちばん楽しい合唱でした🤝🏻
歌の上手い下手関わらずみんなが一生懸命に歌ってるのを見ると生徒でもめちゃくちゃ泣けてくる😭😭💦
コロナで歌えなかった卒業式。練習してたのに結局歌えなかった。本当に羨ましいです🥺感動とかなく終わっちゃったけど、高校の卒業式はみんなで歌えるといいな〜
去年中学校の卒業式でこの曲歌ったの思い出して泣きそうになったコロナだったからなかなか声出して練習できなくて、みんなで鼻歌で練習してたのはいい思い出もう一年前ってことに驚くし、またみんなに会いたいなぁ
年月ってすぐ過ぎてきますねー
高校の時、卒業式の後最後のホームルームで先生や親に向けて歌ったの思い出して泣けた🥺3部合唱とかではなく、GReeeeNの遥かをそのままみんなで歌ったけど、それでも先生や親は泣いてたな。
みんなで歌ってるのを聴くだけで感動するのよ
卒業式を思い出すために聴きにきました、、原曲もいいのですが合唱を聴くといままで過ごしてきたたくさんの思い出が蘇ってきて素晴らしい中学校生活を送れたなと感じます
合唱特有の込み上げるものがありますね
卒業式で遥かって親御さんからしたら反則よなぁ
なんで?分からんくてごめん😅
@@けいすけなかお父の笑顔とか母の涙の歌詞が響く
@@けいすけなかお感動してしんじゃうってこと
@@tsugumi_o7 あ、そういうことか、ありがとございます
@@kyana98 感動の方で反則ってことか、教えてくださり、ありがとうございます
今年中学を卒業した者です。自分達の学年は先生達から今までで1番の歌唱力がある学年と中一から言われてきたけど、コロナのせいで卒業式は合唱なしの寂しい式になってしまいました。合唱で3年間お世話になった先生たちにお礼を表せなかったことに、自分達ではどうしようも出来なかったことだけど、とても悔いが残っています。
たまたまこの動画を見つけてまだ子供が2歳だけどもう泣きそう
この曲を選曲したこの動画の中学校の方々素晴らしいと思います。私はこの曲をピアノのコンクールで演奏したのを今でも覚えてます。この学年の団結感素晴らしいです。私が中学の頃は学年の人数が多く、クラス数も多かった為なかなかこのように学年全員が一致するような歌声を出すにはなかなか時間がかかった記憶があります。なので、この団結感が正直羨ましいです。
この曲今年の卒業式で歌うことになりました!!こんな素敵な歌声で歌って笑顔で卒業式を迎えたいです( *´꒳`*)
卒業おめでとう!
@@推しが多いオタク コメ主に言ったんだが....💦笑でも君も高校生かな?卒業おめでとう
中学生最後の行事で『遙か』を歌いました。みんなできつくもすごく楽しい練習をしてきました。本番では手応えが少なく、でも 3:13 の本当の強さから自分でも鳥肌が立っていました。最高の合唱ができました。優秀賞が発表されたときうちのクラスは無理なのではないかとも思いました。でも最優秀賞が取れました!たくさんの人も感動させられたと思います!この曲を作ってくださったGReeeeNさんは最高です!
おめでとう!
素晴らしい曲、素晴らしい歌声! 感動😭
2年前の5月、コロナ禍の中での修学旅行。本当は高2の時に行くはずだったが学年主任の先生たちの頑張りにより行く期間を遅くしてくれたおかげで高3の時に行くことが出来ました。コロナ禍でいくつものイベントが中止になる中、高校生活として最高のイベントになりました。あの時の先生達に感謝しかないです。今は就職して約1年になります。これからも学校生活で学んだことなどを活かして頑張って行きたいと思います。
学生の時のイベントを大事にしてくれる先生でよかったお互い頑張ろう!
中学の卒業式自分も歌いました!高校卒業を先日迎えたんですけどやっぱりコロナで合唱できない上に声出すことも禁止されていたのでとても物足りない卒業式だったんですけど遥か聞いて懐かしく思いました!やっぱり卒業式は合唱あってみんなが泣きながら歌うのがとても思い出に残ってます🥲
自分が高校時代の曲が卒業ソングになるとは本当にほっこりします😊
今年の卒業式この曲歌いたいなあ……
こんな、ご時世だけど、来年こんな、ふうに、歌えたら、卒業式できたらいいな、、。できますように。
卒業合唱めっちゃ感動しますね😭
今年中学校の卒業式で歌います!絶対泣くーーー😭
楽しんで!!
今日卒業式でした。めちゃくちゃ泣きました。コロナで半分以上の行事が無くなってしまい、皆とも話せない中かけがえのないものをコロナがあったからこそ得られたと思います。高校はそれぞれ違いますが頑張っていきます
卒業おめでとうございます頑張ってください応援しています
このコメント中3の時にしたのですが、もう今は高3になって今度は高校の卒業式です笑そして、歌う曲が遥かということで運命を感じてしまいました笑今年も寂しさでいっぱいでまた泣いてしまいそうですが、泣かないように頑張ります!
最初のピアノ一音から泣けてくる
卒業式の合唱はイントロで涙腺死ぬ
この曲卒業式で歌われたら伴奏で泣く。
卒業って、感動するなぁ
歌詞の一つ一つが心に刺さってくるよー
卒業式でこの歌を歌うことになって受験と色々忙しいけど頑張って練習しようと思います
合唱は思い出になるから合間を見つけて頑張ろ!
卒業式この合唱歌って卒業出来たら嬉しいな。
今日卒業式があって、私は中2ですが、卒業生がこの曲を歌っていました。 感動しました!
来年はなんの歌だろう。。
感動しましたとてもいい曲でした
素晴らしい曲感動する
中学の卒業式かぁ懐かしいなぁでもやっぱり卒業ソングは旅立ちの日にが一番泣ける
旅立ちの日にもやりましたー!が、先生の名前が出てくるので上げられずです。。
先生達が色々と掛け合ってくれて何とか行けた修学旅行めっちゃ楽しかったなぁもし同じメンツで行けるなら行きたいなぁ
とても素敵です本当に感動しました
「母の愛〜」綺麗〜いい〜
大きい声で歌える日がいつか来て欲しい。
今年もみんな卒業おめでとう
色々な感情が混ざってるからこの感動する歌が生まれるんだと実感致します。だから卒業式の歌にはものすごい感情移入しちゃいますm(_ _)m
前奏良すぎ
これ今年の先輩が歌ってほんとに鳥肌並に上手で泣きまくりました😭😭😭
来年も楽しみだね
今年卒業だったけど、コロナのせいで合唱は伴奏のみ。本当に悔しかった。昔から歌われ続てる、かっこよくて憧れのあの曲を歌いたかった。
来週ある卒業式でこれ歌います!自分もう昨日の練習の時点で感動して泣きそうなりました笑まだまだこの歌には届きませんがあと1週間みんなと練習頑張ってこれを超えることができるような合唱をしたいです!
ちゃんと気持ちがこもってれば素晴らしい合唱になるよ!
有難うございます!今日学年主任の先生感動して泣いてたらしいですまだ音楽の先生はもっと行けるとおっしゃっていますが笑
私も学生と関わる仕事をしていますが、何度経験しても別れは寂しいですからね。。
そうですねえ私も卒業式がまぢかで毎日がとても寂しい感じです
卒業式めっちゃ良かった!最高でした😭
合格発表の3日後という事は、この中に落ちた人が何人かいるのか。落ちた人にとっては、「遥か歌ってる場合じゃねーよ」って思ってるはず。結論、「遥か」大好き。
来年卒業だから考えただけでも涙出る
いいね。この透きとおる綺麗な声のように真っ直ぐ飛び立ってほしい。決して汚れちゃダメだ。
GReeeeNさん神曲です。
男子パートと女子パートが別れてるとこ完璧過ぎる。赤の他人の卒業式ですが泣きそうになりました。
ありがとう感極まる部分だよね
キセキとこれめっちゃ好き
素敵ですね。感動しました。
中1の時3年生の卒業式で歌いました。明日は高校の卒業式。決して汗と涙は流しません。頑張ってきます。
楽しんできてください
@@さだはるあおい 後4時間半で始まります。ありがとうございます。
懐かしい。この曲聴くと死ぬか生きるかを選んだ自分がいた時を思い出す。
中学の卒業式コロナで合唱とか全部無くなったからほんとに辛かった。。羨ましいです………
今年の卒業式これ歌いたい
こんなの親御さん聴いたら涙止まらないよ😢
去年の3年生が歌っててその時の好きな人が3年生だったからこの曲聞いて思い出して胸が痛くなった笑気づいたら私まで卒業生じゃないか、、、寂しいな……なんだか。
それも青春。。
中学を卒業して2年かぁ。今はもう高校を卒業する日の方が近づいてきてる。高校で合唱する機会がないから、本当に中学の合唱の時間は貴重だった。中学の同級生みんな元気かな?
ピアノ上手なのも良すぎて
今中3で卒業式この歌やねんけど、この学校と同じ楽譜でビックリしてる
だるいと思ってた学校全てが時間が経てば尊くかけがえないものであることに気づく。
叔父になり、かれこれ気づいたら甥が小学校を卒業あっという間に来年中学校を卒業…他人の卒業式見て泣いてる僕が甥の卒業式耐えられるだろうか笑歌の力はすごいよなぁ…
今年卒業するからしっかり歌っていい思い出にしよう!!他に卒業を迎える人も同じように✊(高3)
高校の卒業は本当に大きな節目だから大切にね残り楽しんで!
明日、ついに卒業式を迎えます。私立入試の直前にコロナになるなど3年間いろいろありましたが、中学校生活最後の1日を全力で楽しんできます。
今日、卒業式で朝、声が出るようにみんなで練習しました。そのとき1人2人...と泣き始めてみんなで慰めてました...親にとっても、自分たちにとっても感動する歌でした
卒業おめでとう。涙が出るほど楽しかったんだろうねまたみんなに会えるといいね。。
人を信じる事は簡単な今年人ヲ疑うことより気持ちが良いね桜咲く季節に卒業生が歌うなんて胸に響かないそして届かないはずない嬉さや悲しみや苦しみは、全て道程他人様の弱い心に寄り添えるそんな人で在りたい桜の季節花風吹くこの時期時間をつまずいたら、この歌を思い出して貰いたい
明後日卒業式かぁ今日卒アル貰ってなんかだんだん実感湧いてきて泣きそう😢
寄せ書きとかしたのかなー
@@さだはるあおい しましたよ~時間短すぎて貰いたい人全員に貰えなかったけどー
一生懸命っていいな。
この動画みてやる気が出てきた卒業式に向けて頑張ります。
頑張れー!!
私の中学の卒業式も15日だったのですが遥かでした。私の学年はリモートで見たのですが、泣きそうになってしまった…もう3年生と部活出来ないの悲しいです。
我が母校と周辺校、他学年の参加はないらしい直接見れればよかったけどリモートでも3年生を見送れてよかった!かけがえのない時間を大切にね
@@さだはるあおい そうだったんですか!うちは2年生と保護者が体育館に入ってました。
この動画を見ると小学校の卒業式思い出すなぁ🥺
遥かは好き曲です
合唱したかったのにコロナのせいで全部なくなって、卒業証書授与だけの卒業式。感染者減ったから普通にできるかもとか思ってたから、余計悲しかった、こんな最後なんだって。大人は宴会したり、お酒飲んだり自由にして、学生の行事は大人の指示で制限されて。一生に一度の行事なのに、大人はいつも通りに宴会とか開いたりして。不平等だなとか思ったり。悔やんでもしょうがないけど、みんなが悪い人じゃないし、コロナが悪いから、しょうがない。
卒業式が15分で終わったのはいい思い出
コロナ?
自分の近所の一個上の友達(10年間共に過ごした子)もあと少しで卒業してしまうので凄く悲しいけど卒業式は全力でお祝いします。
思う存分祝ってあげてください
GReeeeN世代な親多いと思うからめっちゃ感動するだろうな
2000年代の保護者はGReeeeN好きだよね
明日の卒業式これ歌うけど泣きすぎて歌えない気がする
頑張れ!!おめでとう🎊
卒業おめでとう!お疲れ様でした。
2:38からのソプラノとアルトのハモリがオススメです
泣いた
泣いた
小学生になったら保育園がよかったと感じ
中学生になったら小学生が仲良しだったと振り返り
高校生になったら中学生が一番だった思い出し
大学生になったら高校での青春が恋しくなって
社会人になったら学生の方が一番楽しかったと
「幸せ」というのは「今が一番楽しい」と気づけた時なのかも知れない。
おぉ
まさに「人間が不幸なのは、自分が幸福であることを知らないからだ」の言葉通りですね。
こんなコメントできる人になりたい
泣かすな!
@@Clamdown11大体の人はそう思ってるよ
動画内の時計が指している、10時半がすごくリアルで、自分の卒業当時を思い出しました。皆さんが健康で素敵な人生を歩まれていることを祈ります!
子供たちの歌声って何でこんなに涙が出るんでしょうか…
ですよね!
親への感謝が篭ってるからです(*^^*)
希望が詰まってるからですよ✨
一生懸命練習して一生懸命歌ったものには人の気持ちが乗るからですよ
懐かしみじゃないですか?🤔
男子の声がしっかり出ていて女子の声が透き通っていてすごく感動しました
こういう合唱が理想ですね😢今年卒業する高3です
こんな曲を生み出したGReeeeN神すぎる
ですよね、私の大好きな先輩は卒業式は群青という曲でしたが、三送会でこれを歌われた時には自然と頬に涙がつたい泣いてました。先輩に後で沢山慰めてもらいました。今では中一でしか味わえない甘酸っぱい青春でした。今は先輩の卒業の悲しさを受け入れて中二として頑張ってます
中学の時はずっと伴奏で、歌いたいって言っても他に人がいないからって先生に受け入れて貰えなくて。初めて皆と歌えたのが卒業式で凄い嬉しかったな。3年間ずっとやってきた伴奏よりも皆で一緒に練習した合唱の方が心に残ってる。またやりたいな〜
あなたのおかげで多くの人が歌うことができ素晴らしい合唱が完成したんです。誇りに思っていいと思います。
私と真逆だ。
私は歌った方がいいって言われて伴奏やらせてくれなかった
3年生を送る会でやっと伴奏できた
こんなに本気になってしっかり歌ってる生徒達が素晴らしいし、この時間って凄く貴重で大切なものよね。大人になってから気づく。
本当ですね
かけがえの時間だったと、今になってしみじみと感じます。
卒業式に遥か歌うんだけど、親にこの動画見せたらもう泣いてた笑笑
中学校3年間あっという間だったなー。卒業したくない
高校も楽しいよ
でも中学も大事に。。
受験がんばれ!
その気持ち、非常に分かります😭
卒業とかまだまだ先とか思ってたのにあと半年かぁ。長いようで短いな。
後輩も大好きだし同級生もみんな離れたくない今がずっと続けばいいのに。
大学卒業ですか?
僕も来年大学院卒業するので、ちょっと悲しくなりますね。
@@S2_ynm_entj_S2 中学卒業です笑
ガチで中高は大事な思い出になるから、噛み締めていけ!
本当に中高って大事
@@mana-xg8wr 私も今年中学卒業します!あと一ヶ月をきってます。
寂しいですよね
我が母校の中学の卒業生は、またこの曲を歌うのかな。
一年生の時に担任で学年主任の先生が集会でこの動画を流したこと、今でも覚えてます。
GReeeeNにどハマりしてる中、急遽決まって、もう言葉にできないくらい嬉しかったです。
予餞会で、卒業式で涙を堪えながら歌った。諸先生方への感謝は今でも忘れません。
一年生の時クラスが荒れたこともあったけど、先生はいつも味方でいてくれました。
本当にありがとうございました!
最後に全てを込めた「いざ行こう!」この言葉が心の支えになってます。
このコメントいつか見てくれたらいいな。
大学2年生になった今でも、卒業式合唱と検索かけては思い出に浸っています。こう言う行事を一生懸命恥ずかしかったりせずやっててよかったなって思ってます。私の学年は男子も女子も声をすごく出して、お互いを高め合っていたなぁ〜なんて自慢げな話してすいませんね。でも本当なんです。キラキラ輝いてた学年とよく言われていたなぁ〜ありがたい言葉だ。。
皆さん、コロナで大変な中ですが、練習頑張ってください!!!
卒業式で遥かは絶対泣く
「遥か」の選曲良すぎるな〜
歌声聞いて思い出したけど、俺は変声期が遅くて卒業式の頃は高いよりだけど絶妙に低い気持ち悪い声だったから恥ずかしくて思いっきり歌えなかったの心残りだな
この生徒さんたちはみんなよく声が出てて気持ちがいい!!
見てる側の僕達も、たくさん練習したんだなって分かるぐらい気持ちが伝わってきた
最初のピアノのメロディだけで目頭が熱くなった
素敵な歌をありがとう
何ヶ月練習したかは忘れたけれど、8年半経っても歌えるくらいには練習したな〜
聴きに来てくれてありがとう
3月に中学を卒業する長男がこの曲を歌えるそうで毎日お風呂から息子の歌声が聴こえてきます。コロナで始まった中学校生活。合唱コンクールを一度も見る事が出来ず立志式でも合唱がなく寂しく感じていましたが、今年の卒業式は歌えるようで、今から涙です。
3年分の唄が詰まった一曲ですね
仕事であまりかまってあげられなくても、ちゃんと成長した姿への感謝とじぶんへの反省が入り交じり感極まりました
懐かしい
小四の時給食食べずに教室抜け出して郷土室に引きこもってたら昼の放送でこれが流れてきて泣いた。
その時病んでて半分鬱の状態になっていてこの曲に出会えなければ死んでたかもしれないって考えると曲の偉大さが身に染みる
知らない所で誰かを救えるような歌作りてぇーなあ
窓から流れる景色 変わらないこの街 旅立つ
春風 舞い散る桜 憧ればかり強くなってく
「どれだけ寂しくても 自分で決めた道信じて、、、」
手紙の最後の行が あいつらしくて笑える
「誰かに嘘をつくような人に なってくれるな」 父の願いと
「傷ついたって 笑い飛ばして 傷つけるより全然いいね」 母の愛
あの空 流れる雲 思い出す あの頃の僕は
人の痛みに気づかず 情けない弱さを隠していた
気づけばいつも誰かに支えられ ここまで歩いた
だから今度は自分が 誰かを支えられるように
「まっすぐにやれ よそ見はするな へたくそでいい」 父の笑顔と
「信じる事は簡単な事 疑うよりも気持ちがいいね」 母の涙
さようなら また会える日まで 不安と期待を背負って
必ず夢を叶えて 笑顔で帰るために
本当の強さ 本当の自由 本当の愛と 本当の優しさ
わからないまま進めないから 「自分探す」と心に決めた
春風 想い届けて 涙を優しく包んで
必ず夢を叶えて 笑顔で帰るために
さようなら しかられる事も少なくなっていくけれど
いつでもそばにいるから 笑顔で帰るから
どれだけ寂しくても 僕らは歩き続ける
必ず帰るから 想いが風に舞う あなたの誇りになる
いざ行こう
何事も一生懸命やると感動するよね🥰
マジ分かります。
中学生の時に先生がいつも言ってた言葉です。全力で取り組め、と。
14年たってようやく気付いたよ。
@@ryom9265 泣ける
感動し過ぎた。学生時代の合唱ってほんと良いですよね。
間違いない
みんなで合唱できることに感謝
その通り
何事にも感謝
真っ直ぐにやれから疑うよりも気持ちがいいねってところすごく好き
今年卒業する高校三年生です。 ここに来て合唱聞いてると 3年間の全ての思い出が蘇ってきます。コロナでなかなか入学出来ず6月入学になった私たち。入学してからもマスク生活で行事もほとんど潰れ楽しくないJKって思ってた。それでも、振り返るとコロナだからこその楽しみ方を学び沢山の友達に救われました。笑顔で卒業出来るといいな。
高校生活って人生でも本当に大事な時間だから、最後のJK生活思い切り楽しんで!
中3の時にこの曲で指揮をしました
懐かしく思います…時が経ちたまに聴くとあの頃に戻されます。曲というのはすごいです。
これからも大切に時を過ごしていってください
あと10日登校したら卒業式です。
自分のクラスは合唱で褒められたことがなくて、悔しい思いを沢山しました。でも、先日の授業で音楽の先生に『私が見てきた中で1番センスあるクラス!!!すごい!!』って言ってもらえて、もっとやってたいな〜って思いました。練習してきたことを生かせるように泣かずに歌いきります!!
あと少ししかないんだねー
気持ち込めて歌い切って!
卒業おめでとうございます😊
悔いのないように精一杯歌ってきてね!
今までのことを思い出しながら歌うんや。一生の思い出になる卒業式にするんやで。卒業おめでとう。
みなさんありがとうございます😭
無事卒業しました!!!やっぱり寂しくて泣いちゃったけど、後悔ないです。いっっちばん楽しい合唱でした🤝🏻
歌の上手い下手関わらずみんなが一生懸命に歌ってるのを見ると生徒でもめちゃくちゃ泣けてくる😭😭💦
コロナで歌えなかった卒業式。練習してたのに結局歌えなかった。本当に羨ましいです🥺
感動とかなく終わっちゃったけど、高校の卒業式はみんなで歌えるといいな〜
去年中学校の卒業式でこの曲歌ったの思い出して泣きそうになった
コロナだったからなかなか声出して練習できなくて、みんなで鼻歌で練習してたのはいい思い出
もう一年前ってことに驚くし、またみんなに会いたいなぁ
年月ってすぐ過ぎてきますねー
高校の時、卒業式の後最後のホームルームで先生や親に向けて歌ったの思い出して泣けた🥺
3部合唱とかではなく、GReeeeNの遥かをそのままみんなで歌ったけど、それでも先生や親は泣いてたな。
みんなで歌ってるのを聴くだけで感動するのよ
卒業式を思い出すために聴きにきました、、
原曲もいいのですが合唱を聴くといままで過ごしてきたたくさんの思い出が蘇ってきて素晴らしい中学校生活を送れたなと感じます
合唱特有の込み上げるものがありますね
卒業式で遥かって親御さんからしたら反則よなぁ
なんで?分からんくてごめん😅
@@けいすけなかお父の笑顔とか母の涙の歌詞が響く
@@けいすけなかお感動してしんじゃうってこと
@@tsugumi_o7 あ、そういうことか、ありがとございます
@@kyana98 感動の方で反則ってことか、教えてくださり、ありがとうございます
今年中学を卒業した者です。自分達の学年は先生達から今までで1番の歌唱力がある学年と中一から言われてきたけど、コロナのせいで卒業式は合唱なしの寂しい式になってしまいました。合唱で3年間お世話になった先生たちにお礼を表せなかったことに、自分達ではどうしようも出来なかったことだけど、とても悔いが残っています。
たまたまこの動画を見つけてまだ子供が2歳だけどもう泣きそう
この曲を選曲したこの動画の中学校の方々素晴らしいと思います。
私はこの曲をピアノのコンクールで演奏したのを今でも覚えてます。
この学年の団結感素晴らしいです。
私が中学の頃は学年の人数が多く、クラス数も多かった為なかなかこのように学年全員が一致するような歌声を出すにはなかなか時間がかかった記憶があります。
なので、この団結感が正直羨ましいです。
この曲今年の卒業式で歌うことになりました!!こんな素敵な歌声で歌って笑顔で卒業式を迎えたいです( *´꒳`*)
卒業おめでとう!
@@推しが多いオタク コメ主に言ったんだが....💦笑
でも君も高校生かな?
卒業おめでとう
中学生最後の行事で『遙か』を歌いました。
みんなできつくもすごく楽しい練習をしてきました。
本番では手応えが少なく、でも 3:13 の本当の強さから自分でも鳥肌が立っていました。最高の合唱ができました。優秀賞が発表されたときうちのクラスは無理なのではないかとも思いました。
でも最優秀賞が取れました!
たくさんの人も感動させられたと思います!
この曲を作ってくださったGReeeeNさんは最高です!
おめでとう!
素晴らしい曲、素晴らしい歌声! 感動😭
2年前の5月、コロナ禍の中での修学旅行。本当は高2の時に行くはずだったが学年主任の先生たちの頑張りにより行く期間を遅くしてくれたおかげで高3の時に行くことが出来ました。コロナ禍でいくつものイベントが中止になる中、高校生活として最高のイベントになりました。あの時の先生達に感謝しかないです。今は就職して約1年になります。これからも学校生活で学んだことなどを活かして頑張って行きたいと思います。
学生の時のイベントを大事にしてくれる先生でよかった
お互い頑張ろう!
中学の卒業式自分も歌いました!
高校卒業を先日迎えたんですけどやっぱりコロナで合唱できない上に声出すことも禁止されていたのでとても物足りない卒業式だったんですけど遥か聞いて懐かしく思いました!やっぱり卒業式は合唱あってみんなが泣きながら歌うのがとても思い出に残ってます🥲
自分が高校時代の曲が卒業ソングになるとは本当にほっこりします😊
今年の卒業式この曲歌いたいなあ……
こんな、ご時世だけど、来年こんな、ふうに、歌えたら、卒業式できたらいいな、、。
できますように。
卒業合唱めっちゃ感動しますね😭
今年中学校の卒業式で歌います!
絶対泣くーーー😭
楽しんで!!
今日卒業式でした。めちゃくちゃ泣きました。コロナで半分以上の行事が無くなってしまい、皆とも話せない中
かけがえのないものをコロナがあったからこそ得られたと思います。高校はそれぞれ違いますが頑張っていきます
卒業おめでとうございます
頑張ってください応援しています
このコメント中3の時にしたのですが、もう今は高3になって今度は高校の卒業式です笑
そして、歌う曲が遥かということで運命を感じてしまいました笑
今年も寂しさでいっぱいでまた泣いてしまいそうですが、泣かないように頑張ります!
最初のピアノ一音から泣けてくる
卒業式の合唱はイントロで涙腺死ぬ
この曲卒業式で歌われたら伴奏で泣く。
卒業って、感動するなぁ
歌詞の一つ一つが心に刺さってくるよー
卒業式でこの歌を歌うことになって受験と色々忙しいけど頑張って練習しようと思います
合唱は思い出になるから合間を見つけて頑張ろ!
卒業式この合唱歌って卒業出来たら嬉しいな。
今日卒業式があって、私は中2ですが、卒業生がこの曲を歌っていました。 感動しました!
来年はなんの歌だろう。。
感動しましたとてもいい曲でした
素晴らしい曲感動する
中学の卒業式かぁ
懐かしいなぁ
でもやっぱり卒業ソングは
旅立ちの日にが一番泣ける
旅立ちの日にもやりましたー!
が、先生の名前が出てくるので上げられずです。。
先生達が色々と掛け合ってくれて何とか行けた修学旅行めっちゃ楽しかったなぁ
もし同じメンツで行けるなら行きたいなぁ
とても素敵です
本当に感動しました
「母の愛〜」綺麗〜いい〜
大きい声で歌える日がいつか来て欲しい。
今年もみんな卒業おめでとう
色々な感情が混ざってるからこの感動する歌が生まれるんだと実感致します。だから卒業式の歌にはものすごい感情移入しちゃいますm(_ _)m
前奏良すぎ
これ今年の先輩が歌ってほんとに鳥肌並に上手で泣きまくりました😭😭😭
来年も楽しみだね
今年卒業だったけど、コロナのせいで合唱は伴奏のみ。
本当に悔しかった。
昔から歌われ続てる、かっこよくて憧れのあの曲を歌いたかった。
来週ある卒業式でこれ歌います!
自分もう昨日の練習の時点で感動して泣きそうなりました笑
まだまだこの歌には届きませんがあと1週間みんなと練習頑張ってこれを超えることができるような合唱をしたいです!
ちゃんと気持ちがこもってれば素晴らしい合唱になるよ!
有難うございます!
今日学年主任の先生感動して泣いてたらしいです
まだ音楽の先生はもっと行けるとおっしゃっていますが笑
私も学生と関わる仕事をしていますが、何度経験しても別れは寂しいですからね。。
そうですねえ
私も卒業式がまぢかで毎日がとても寂しい感じです
卒業式めっちゃ良かった!
最高でした😭
合格発表の3日後という事は、この中に落ちた人が何人かいるのか。
落ちた人にとっては、「遥か歌ってる場合じゃねーよ」って思ってるはず。
結論、「遥か」大好き。
来年卒業だから考えただけでも涙出る
いいね。この透きとおる綺麗な声のように真っ直ぐ飛び立ってほしい。決して汚れちゃダメだ。
GReeeeNさん神曲です。
男子パートと女子パートが別れてるとこ完璧過ぎる。赤の他人の卒業式ですが泣きそうになりました。
ありがとう
感極まる部分だよね
キセキとこれめっちゃ好き
素敵ですね。感動しました。
中1の時3年生の卒業式で歌いました。
明日は高校の卒業式。
決して汗と涙は流しません。
頑張ってきます。
楽しんできてください
@@さだはるあおい 後4時間半で始まります。
ありがとうございます。
懐かしい。この曲聴くと死ぬか生きるかを選んだ自分がいた時を思い出す。
中学の卒業式コロナで合唱とか全部無くなったからほんとに辛かった。。羨ましいです………
今年の卒業式これ歌いたい
こんなの親御さん聴いたら涙止まらないよ😢
去年の3年生が歌っててその時の好きな人が3年生だったからこの曲聞いて思い出して胸が痛くなった笑
気づいたら私まで卒業生じゃないか、、、
寂しいな……なんだか。
それも青春。。
中学を卒業して2年かぁ。今はもう高校を卒業する日の方が近づいてきてる。
高校で合唱する機会がないから、本当に中学の合唱の時間は貴重だった。
中学の同級生みんな元気かな?
ピアノ上手なのも良すぎて
今中3で卒業式この歌やねんけど、この学校と同じ楽譜でビックリしてる
だるいと思ってた学校全てが
時間が経てば尊くかけがえないものであることに気づく。
叔父になり、かれこれ気づいたら
甥が小学校を卒業
あっという間に来年中学校を卒業…
他人の卒業式見て泣いてる僕が
甥の卒業式耐えられるだろうか笑
歌の力はすごいよなぁ…
今年卒業するからしっかり歌っていい思い出にしよう!!他に卒業を迎える人も同じように✊(高3)
高校の卒業は本当に大きな節目だから大切にね
残り楽しんで!
明日、ついに卒業式を迎えます。私立入試の直前にコロナになるなど3年間いろいろありましたが、中学校生活最後の1日を全力で楽しんできます。
卒業おめでとう!
今日、卒業式で朝、声が出るようにみんなで練習しました。そのとき
1人2人...と泣き始めてみんなで慰めてました...
親にとっても、自分たちにとっても感動する歌でした
卒業おめでとう。
涙が出るほど楽しかったんだろうね
またみんなに会えるといいね。。
人を信じる事は簡単な今年
人ヲ疑うことより気持ちが良いね
桜咲く季節に卒業生が歌うなんて
胸に響かない
そして届かないはずない
嬉さや悲しみや苦しみは、全て道程
他人様の弱い心に寄り添える
そんな人で在りたい
桜の季節花風吹くこの時期時間を
つまずいたら、この歌を思い出して貰いたい
明後日卒業式かぁ
今日卒アル貰ってなんかだんだん実感湧いてきて泣きそう😢
寄せ書きとかしたのかなー
@@さだはるあおい しましたよ~
時間短すぎて貰いたい人全員に貰えなかったけどー
一生懸命っていいな。
この動画みてやる気が出てきた
卒業式に向けて頑張ります。
頑張れー!!
私の中学の卒業式も15日だったのですが遥かでした。私の学年はリモートで見たのですが、泣きそうになってしまった…もう3年生と部活出来ないの悲しいです。
我が母校と周辺校、他学年の参加はないらしい
直接見れればよかったけどリモートでも3年生を見送れてよかった!
かけがえのない時間を大切にね
@@さだはるあおい そうだったんですか!うちは2年生と保護者が体育館に入ってました。
この動画を見ると小学校の卒業式思い出すなぁ🥺
遥かは好き曲です
合唱したかったのにコロナのせいで全部なくなって、卒業証書授与だけの卒業式。
感染者減ったから普通にできるかもとか思ってたから、余計悲しかった、こんな最後なんだって。大人は宴会したり、お酒飲んだり自由にして、学生の行事は大人の指示で制限されて。一生に一度の行事なのに、大人はいつも通りに宴会とか開いたりして。不平等だなとか思ったり。悔やんでもしょうがないけど、みんなが悪い人じゃないし、コロナが悪いから、しょうがない。
卒業式が15分で終わったのはいい思い出
コロナ?
自分の近所の一個上の友達(10年間共に過ごした子)もあと少しで卒業してしまうので凄く悲しいけど卒業式は全力でお祝いします。
思う存分祝ってあげてください
GReeeeN世代な親多いと思うからめっちゃ感動するだろうな
2000年代の保護者はGReeeeN好きだよね
明日の卒業式これ歌うけど泣きすぎて歌えない気がする
頑張れ!!おめでとう🎊
卒業おめでとう!お疲れ様でした。