Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
(注)即興で撮ったのであやふやな部分などありますが、本質的には合っていることなのでご了承ください💦
血統は重要ですよね~!でも覚えられないし…たまに買うのに億円いく馬あるけど…イマイチの成績?になるみたいなので…余りこだわりたくないですね…、馬主的に安くてG1バンバン勝つのがよいかもしれないけど…、もちろんバンバン勝つ目的だけでないかもしれないけど…。
ここまで血統に関して分かりやすく掘り下げてくれるRUclipsr居なかったから助かる
血統ってネットとかでもディープ系はスピードでぇみたいな断片的な情報はあるけど、こういう母系のおじいちゃんのこういう特徴が活性化して〜みたいな複合情報を学べるの本当に嬉しい
補足情報。話の都合上端折られたディープインパクトの母系についてですが、ここにもリファールクロスが「より効く」秘密があって、それはウインドインハーヘアの母バークレア Burghclere の5代血統表と、もずさんが話された内容と合わせれば分かると思います。ただのスタミナ血統ではないのです。
なるほど...ここにもフェアトライアルの血がいるんですね...
勉強になりました。サンデーサイレンスが大種牡馬だと言うことはにわかの私でも知ってましたが、牝系の持続力に優れた血統とハイブリッドしたから出来た強さなんですね。この動画で血統に興味を持ったと同時にたくさんの海外馬の智識も必要なのだとわかりました。調べれば調べるほど沼にハマりそうです。
そうですね!海外競馬の特性なども理解できると、より血統が理解しやすくなるので、自分も勉強の日々でございます。
もずさんとぱらんさんで方向性の違う競馬オタクなのがとてもいいシナジーをだしてる
とても勉強になりました!個人的にゼンノロブロイが気になっているので解説聞いてみたいです!
これは勉強になった。このシリーズ続けて欲しい。次はキンカメとかですかね?
血統って興味あるんですけど、どこから勉強したらいいか分からなかったのでとても勉強になりました!もし可能であれば、キタサンブラックが母父がサクラバクシンオーなのになぜ長距離が走れたのかや、その子どものイクイノックスがなぜあそこまでの怪物になったのかを解説いただきたいです!
ずっと聞いてみたかった血統解説、やはり期待を裏切らない最高に面白い内容でした!競馬の魅力の一つなのになかなか勇気が出なかった部分なので、この動画のおかげでまた一段深く競馬にハマりそうですこれは最優先で履修登録したいですね!
マジで需要しかない!第二回もお願いします!個人的にはキングヘイローの血統気になってるのでご説明いただけると嬉しいです!
「これだけの血統を残せなかったら世界のホースマンに申し訳が立たない」って言ってたらしいからイクイノックス等に繋がったのはイチ競馬ファンとして歓喜しかない。
動画でも出てたけどリファール×ヘイロー×ドローン(サーゲイロード)って言う分かりやすくベストトゥベストを作りました!って感想以外にある?母父になると多重にクロスかかって強みが分かりやすく狙いやすいって感じ。ダンブレ入ってるドバウィ系とかが日本で結果出したいなら母父キンヘでやりたいなって思う。
@@botiyami3 これが調べてみるとところがどっこい・・・・なんですよね。ベストトゥベストな配合なのはそうだと思いますが。というわけで、もず流解説を見てみたいと思います。
UPありがとうございます! 神動画すぎます!
初めてもずさんの血統知識を聴いた時からずーっと待ってました!少しずつ解説つきで覚えられるなんて勉強の効率良すぎて感動してますありがとうございます
血統表見ても何がどうすごいのかわからなかったので、今回の解説でどこを見ればいいのかなんとなく理解できて、聞いてて楽しかったです!✨次の動画もお待ちしています!
ありがとうございます!✨ご好評いただいているので、次回も行う予定です😁
面白かったです~あとは同じサンデー系でも色々特色が変わってくるハーツクライかステイゴールド系(オルフェーヴル)など聞いてみたさがありますもしくは同系じゃない所となるとキンカメ系(もしくはキンカメ)とかキンカメの幅広さの由来が気になります!
ウインドインハーヘアの牝系のランズエッジの孫達が今年の競馬界を沸かせてるのが熱いですねぇ
ダービーはアーバンシックか..
ウマ娘から入った私にも分かりやすい解説で、面白かったです。ディープは子供の頃から名前だけは知っていたので、ディープ孫には頑張ってほしいです血統の話で気になるのですが例えばサーゲイロードに着目するとき、息子のSir hairではなく彼の話をするのは彼には他にも優秀な産駒が産まれたからという認識で良いですか?
そうですね!日本の競走馬に入るサーゲイロードの産駒(またはその系統)には、サーヘアよりも、動画内で「一緒に覚えてください」と言って挙げたサーアイヴァーやハビタット、ドローンが入っていることが基本的には多いので、それを挙げさせて貰いました。
つまり日本では、このサーアイバーやハビタットなどを持つ馬が瞬発力の高い良い馬であることが多く、それがサーゲイロードの血筋の傾向を説明づける要因となったのですね返信ありがとうございます!
面白かったです!最近競馬見るようになってウイポにも手を出しましたが、血統でよく見かけるミスプロが気になります!あとは解説動画とかでよく聞くゴルシやオルフェなどのステマ配合というのも具体的に聞いてみたいです!
マジで需要しかない企画でめちゃ勉強になる
もず講師おつでした!オッサンはダビスタ97から2004版までの血統知識しかないのですが、サーゲーロイド系はピロウィナーからのヤマニンゼファーと最近亡くなったフラワーパークみたいな血統!と言い切ってよかったかもw。全兄弟なタイドとディープですが1世紀前のファロス・フェアウェイ兄弟なこともあるかもしれないとこが面白いとこですね。
説明わかりやすくて助かります!
ウマ娘関係ないとこでウマ娘の話出すのはお行儀悪いとわかっているけど、「これが、因子……!」って繋がって飲み込みやすくなった気がします 血統表、完全に雰囲気で見てたけどもっと知りたいです!
血統解説聴いててワクワクします…
めちゃくちゃ面白いので、是非続編も作っていただきたいですあとは、もずさんが血統覚えるために読んだ本とか勉強の仕方とかも教えていただければ・・・
血統解説待ってました!
解説ありがとうございました😭サンデーサイレンス、めちゃくちゃよく名前を見る馬で、どんな感じの馬なのかすごく興味があったので嬉しかったです。ヘイローとリファール、忘れないようにします😅次回もあれば、楽しく勉強させてもらいます🥳
もずさんが考えた最強の血統表とか見てみたい
キングマンボ系やロベルト系の解説もお願いします!同じキングマンボ系でもエルコンドルパサーとキングカメハメハがどう違うのか、ロベルト系でもシンボリクリスエスとグラスワンダーがどう違うのかとかも教えて欲しいです!
勉強になりました! 個人的には、ステイゴールドの血統について知りたいです。ステゴ自身はシルバーコレクターと評されてたけど、ドリジャやオルフェ、ゴルシなど数々の名馬を輩出できた理由があれば教えてほしいです。
インブリードで何かを強調しているとかは何となくわかるけど、ヘイローとサーゲイロードとかの組み合わせで教えてもらえたからアウトブリードの血統表を見るときでも応用できそう。是非ともシリーズ化をお願いします。
キタサンブラックとその子のイクイノックスもリファールを上手く刺激した血統だなあと思っています。
イクイノックスをはじめとした活躍しているキタサンブラック産駒はリファール以外にも大きなポイントがあるので、近いうちに血統解説で取り上げるつもりです👍✨
講義ありがとうございました。やっぱり血統は科学なんだなと分かりました。基礎体力→スピード→それを持続 これを全部持ってりゃそれは強いわ。解説して欲しい血統ですか…。ディープ後?ディープも関係する最近で申し訳ないですが、イクイノックスとパンサラッサ。最近の馬の中でも特徴の濃いこの2頭が聞いてみたいです。
ディープインパクト産駒のコントレイルもお願いします。
若い頃はダビスタとかやり込んでたから、ディープインパクト世代の血統背景は「なるほどね」って理解出来る。競馬はブラッドスポーツって言われてるからシリーズ化を希望します!
最近話題の母父Unbridled’s Songを伺いたいです!
オルフェーヴルもやってほしいです!メジロマックイーンがどう影響してるのか知りたい!
即興でもここまでわかりやすく説明できるとは、これガチなやつじゃんと感心しました終始「はぁ~なるほど~」でした😂
映像授業見る感覚でみたらすごいわかりやすかった、ぜひ東進の講座に追加していただきたい笑
いわゆるスタミナ血統に着目したお話、とてもわかりみが深くて、楽しいです。次回も、楽しみにしています。
勉強になりました😊次回も楽しみにしてます!!
血統の調べ方学び方分からなかったから助かる〜〜〜〜〜!!
キタサンブラックが母父バクシンでも長距離走れたのはウインドインハーヘアの母血統のおかげですか?もし他にも理由あるなら産駒含め解説して欲しいです!
とても勉強になりました!面白かったです!
こういう動画ほしかった
大変興味深く視聴しました! あまり詳しくないので「ぜひこの馬の血統を!」というのは上げられないのですが、機会があれば「(当時の主流的には)珍しい血統」で活躍した馬なども取り上げていただけたら嬉しいです!
同じ血統で戦績の違うブラックタイド。その産駒のキタサンブラックや直系のイクイノックスに関しても解説して欲しいです。英雄が英雄たる所以がここにある
こんな科目があれば大学の授業受けに行くのにな〜笑もず先生の血統概論(基礎)の第2講お願いします!!
血統の話聞きたかったから助かるぅハーツやキンカメとかもだけど「じゃあこのディープ系と何系をくっつけると良さそうか」とか聞きたいなって思う母父ディープとか母母父ディープとかもしくは父がディープ系の相手
血統解説需要あるたすかります。
非常にわかりやすい解説でめちゃくちゃ参考になりました!日本におけるミスプロ系の代表格キングカメハメハや現役種牡馬で価格設定の高いキタサンブラックやイクイノックス、キズナやエピファネイア、スワーヴリチャードあたりも機会があれば是非…!!
東京2400mこそを至高とする日本近代競馬、それに対するアンチテーゼたる「ロベルト系」を語ってくださいナリタブライアンやグラスワンダーに端を発し、近年ではモーリスやエフフォーリアを生み出した血の秘密を存分に語りつくして欲しいです
ウマ娘寄りで掘り下げるか、リアル寄りで掘り下げるか難しいね。でも、サブチャンネルとしてはピッタリな内容と思います。
ウマ娘寄りの視点がこちらにないので、あくまで現代の競走馬とレースにおける視点でお話しています💦ウマ娘ファンの方にも競馬をリアルタイムで観て欲しいんですよね😁
興味がある、知りたい…!だけどどこから手をつけていいか、とっつきづらさを感じていたところにこれ以上なくわかりやすい解説…!!需要しかありません!٩( ᐛ )و
今年の三歳キズナ産駒がとんでもない瞬発力持ってるのはこの動画に詰まってると思いますジャスティンミラノなんか見てみてもとんでもないニアリークロスの量でディープインパクトの血を刺激してるのがいいのかなと思ってます
そうですね!ジャスティンミラノとライトバックは配合がほぼ同じなので、キズナが種牡馬として出てきたての時のニックスとはまた違ったアプローチがなされていて面白いですよね😁
めっちゃみたかった!うれしい!
めちゃめちゃ助かる
骨格筋肉神経関節血液…あらゆる全てが完璧な馬
桜花賞のステレンボッシュがウインドインハーヘアの牝系つないでるのわくわくするんで、何か解説もらえると嬉しいです。ホープフルSのレガレイラも。
ベイブレード好きだった友人知人、みんなウマ娘か競馬にハマってる
サンデーサイレンス系以外で活躍馬を出している血統の解説を視聴してしみたいです。
血統でどの馬がどういう能力を伝えているのかをずっと知りたかったので最高の血統解説でしたこういう動画を求めていました公式を覚えるには数をこなす必要があるので是非シリーズ化を!次はイクイノックスの解説を希望します!
桜花賞馬ステレンボッシュの血統の解説も聞いてみたいなウインドインハーヘアの牝系を継ぐ近代競馬の最先端血統で凄すぎた
第二回をやるならキンカメ、というよりもキングマンボの解説が聞きたいです。エルコン、キンカメ以外に目立つ産駒がいないのはどうしてなのかとかが知りたいです。
他にもキングズベスト(英2000ギニー)→エイシンフラッシュ(日ダービー)やレモンドロップキッド(米ベルモントS)→レモンポップやアルカセット(日ジャパンカップ)等 活躍馬たくさんいますよ
活躍した馬からの血の逆算は出来るけど血で繋いでも活躍するとは限らないのが競馬の難しいところ
競馬の血統って実際の歴が長いほど過去の競走馬の印象から産駒が走り始めるときの競馬新聞とかからいろいろ情報があふれてくるからな・・ウマ娘関係の産駒ってだけでウマ娘から入った新規さんが馬券を買い始めるときの参考にしたりしているの見ると微笑ましい。イクイノックスの22年天皇賞なんかスズカ連想察せるわ、ターボ連想させるわ、キタサン産駒が勝つわでウマ娘勢がかなり脳焼かれてたからな(サイゲも焼かれた模様)
勉強になりました!気になる血統というと、優れた血統ではなかったと言われるオグリキャップでしょうか
ディープ以降でないと解説は難しいですね💦
@@mozuparan12 わざわざお返事ありがとうございます。ディープ以降なら、と言ってるのに、流石に遡り過ぎですよね👻
モーリスとオルフェーヴルもお願いします🥺
アメリカ系の血統についても知りたいです
これは面白いです。血統表見るの好きなんですが、どの種牡馬がどんな因子持ってるのかまでは詳しくなく……根拠を持って解説していただけるととても面白いです
ツインターボはリファールの直系だもんな。なんで活躍できたかなんかわかった気がする
ヴェラアズールかなー牝系はアドマイヤサンデーでアウトブリードだし面白い
ぜひタイトルホルダーの血統解説してほすい…😂
これもう学者だよ。
ウマ娘を見てセイウンスカイはよく競馬マニアの人や競馬芸人が血統が地味と言っていますが。何で地味なのに2冠も取れたんですか?良かったら解説をお願いします。
自分はディープ以降の血統配合の観点からしか語れませんが、正直地味ではないと思いますねwその認識がそもそも間違っていると感じてしまいます。現代でも母系に入って良さを出してくれるような血統がズラっと並んだ、由緒正しき血ばかりですよ。
サンデーやミスプロなどの軽快さやキレを持つ馬が入っていない+父馬の種牡馬実績が芳しくないからだと思いますよ。地味というより日本の流行りに合っていない感じでも血統表を細かく見れば直系の祖先にアルゼンチン四冠馬Forli。トニービンの父父kalamounやイナリワンの父ミルジョージなどの欧州ナスルーラ系に、動画にも出てたリファールなどスタミナや持続力を伝える馬がずらりと並んでますから。そのあたりが前目で溜めてさらに突き放すスカイの競馬に繋がってるのではかなと…あとはそれを実行できるノリさんの上手さでしょうね
本チャンのプチ血統解説でも出てきたリファールの出現率の高さにいやでも覚えてく感あって草生えるふと思ったのが、中級以降か血統の視点からは難しいのかは分からないが、ブラックタイドのうように全兄弟姉妹にG1勝った馬がいて全く血統が同じなのに結果を残せないのはなんでだろうということ。そこだけはなんか不思議と人間と同じ現象が起きてるなぁと感じる時がありますねえ
ちょうだいちょうだい! そういうのちょうだい もっと
この馬は○○系とかの定義や特徴について解説して頂きたいです!
イクイノックス聞きたいです!
コメント欄でイクイノックスの名前がちらほら出ているけど、個人的にはイクイノックスとフェーングロッテンの血統構成が似ているなあと気になっています(ブラックタイド、キングヘイロー、サクラバクシンオー)。と思ってフェーングロッテンを調べたら去勢していたと知ってびっくり。G3しか勝っていないけれど、ブラックタイドもG2までしか勝っていなかったように、代替種牡馬みたいな感じで面白い存在になれた可能性はなかったのかなあ。
ウマ娘からゴールドシップが好きになり最近彼について調べてたら彼が星旗の牝系の末裔だと知りましたが星旗の牝系とはなんでしょうか?ゴルシ以外にも星旗の牝系の子孫というのはいるのでしょうか?調べても「ゴルシは100年近く前に送り込まれた馬の子孫なんだな!」ぐらいしか分からなかったです😇(分かりにくい文で申し訳ないです😢
ゴールドシップはいわゆる「在来牝系」の出身ですね。星旗という馬も、数いるソレに当たります。昔、日本の生産者が買い取ったサラブレッドの血が、未だに残っているというパターンです。基本的に近代(現代)の日本競馬というのは、ディープインパクト産駒やそれ以降の種牡馬に向けた、高速スピードや瞬発力、または仕上がりの良さを伸ばす方向で発展していきました。それは得てして生産(血統配合)だけでなく、育成や、馬場にすら変化を与えた一大転換期でもあったので、動画内でもちらっと言っている通り、ディープインパクトは日本競馬の姿や目指す方向を一気に変えてしまった馬なんです。対して、それ以前に必要だった中速持続のスタミナや、もしくは瞬発力はないけどジリジリとスピードを維持できる性能、またはレースを使いまくって能力が高まるような、使い減りせずに成長していくというような、昔の競馬に求められていた性質そのものを受け継がせるのが在来牝系です。今と昔とでは、レースに求められる才能の方向性がかなり違うんです。いわゆるゴールドシップの血統は、俗に「ステマ配合(父ステイゴールド×母父メジロマックイーンの組み合わせ)」と言われていますが、同じようにステマ配合であるオルフェーヴルやドリームジャーニー兄弟なんかと走りを見比べると、それらは脚の回転を一気に上げてスピードを出せるのに対し、ゴールドシップは明らかにピッチの上がり方が遅く、ただそれをずーっと持続させられるのが持ち味と、走りの性質はまるで違います。その理由の一つこそ、在来牝系の出身だからなんです。(もちろん、その他にもゴルシの走りの性質には理由はあります)つまりゴールドシップは、現代競馬とは少し方向性がズレた在来牝系出身だと、そう覚えていただければ良いと思います。戦績を見ても、ドロドロのスタミナや持続力が問われた皐月賞は勝てたけど(馬場が悪い所もなんのその)、究極のスピードと瞬発力が要求されたダービーでは負けて、スタミナが要求される菊花賞はまた勝てた、という流れは、いかにもそうですよね。また、星旗の牝系出身馬で現代まで残っている馬というのは、把握していませんが恐らく多くありません。昔の競馬だと、ダービー優勝馬クモハタ、史上初の牝馬でダービーを制したヒサトモなどを出していますが。。ただし、星旗とはまた違う在来牝系出身の馬はまだまだ多くいます。チューリップ賞を勝利し、桜花賞を4着したスウィープフィートなんかも、在来牝系出身です。現代競馬の主流条件と少しでも性質が異なるレースでは、まだまだ良い味を出してくれる牝系なのではないでしょうか。
@@mozuparan12 わざわざ長文ありがとうございます😭確かにゴルシは瞬発力というよりは無尽蔵のスタミナでのロングスパートで勝つというイメージあり、他では滅多に見かけない(知識が浅いだけと思う)と思ってましたが少なからず在来牝系の出身の血の影響があるのですね!今までディープインパクトは確かに凄いけど何がそこまで凄いのかぱっとしませんでした。そして今回の動画ではディープインパクトという馬がとんでもない馬だと知りました😅競走馬の血って深すぎますね長文再び失礼します🙇
クモハタは星旗の牝系だけど、ヒサトモは星友の牝系だったきがする…在来牝系には違いないけどヒサトモの牝系子孫にはかのトウカイテイオーがいたりこっちも豪華
いきなりハーヘア関係なくて恐縮だけど、イクイノックスとドウデュースがかなり似ている構成しているのに全然違った走りをしているの、それぞれどこが大きく作用しているんだろうか。
ロジャーバローズは2019年のダービー馬ですね…2017年はレイデオロです…デオロもデオロで種牡馬として期待される(されてた?笑)血統なのでその父のキンカメの解説なども聞いてみたいです!ディープインパクト後と仰ってましたけど、可能であれば…!
こんな面白い企画やってたとは。もしリクエスト受け付けてるなら、「ルーラーシップ」を取り上げてもらいたいです。近代の日本馬でありながら非サンデーで、前後が強すぎた隠れた最強10年世代、俺のイチオシエアグルさんちのバカ息子。よろしくお願いいたします・
日本近代競馬の結晶みたいなおぼっちゃま血統でしっかり活躍してるのめちゃくちゃロマンよね近年のゴリラウーマンの子供の牡馬で活躍馬って実はこの馬だけだったりする
(注)即興で撮ったのであやふやな部分などありますが、本質的には合っていることなのでご了承ください💦
血統は重要ですよね~!でも覚えられないし…たまに買うのに億円いく馬あるけど…イマイチの成績?になるみたいなので…余りこだわりたくないですね…、馬主的に安くてG1バンバン勝つのがよいかもしれないけど…、もちろんバンバン勝つ目的だけでないかもしれないけど…。
ここまで血統に関して分かりやすく掘り下げてくれるRUclipsr居なかったから助かる
血統ってネットとかでもディープ系はスピードでぇみたいな断片的な情報はあるけど、こういう母系のおじいちゃんのこういう特徴が活性化して〜みたいな複合情報を学べるの本当に嬉しい
補足情報。
話の都合上端折られたディープインパクトの母系についてですが、ここにもリファールクロスが「より効く」秘密があって、それはウインドインハーヘアの母バークレア Burghclere の5代血統表と、もずさんが話された内容と合わせれば分かると思います。
ただのスタミナ血統ではないのです。
なるほど...ここにもフェアトライアルの血がいるんですね...
勉強になりました。サンデーサイレンスが大種牡馬だと言うことはにわかの私でも知ってましたが、牝系の持続力に優れた血統とハイブリッドしたから出来た強さなんですね。
この動画で血統に興味を持ったと同時にたくさんの海外馬の智識も必要なのだとわかりました。調べれば調べるほど沼にハマりそうです。
そうですね!海外競馬の特性なども理解できると、より血統が理解しやすくなるので、自分も勉強の日々でございます。
もずさんとぱらんさんで方向性の違う競馬オタクなのがとてもいいシナジーをだしてる
とても勉強になりました!
個人的にゼンノロブロイが気になっているので解説聞いてみたいです!
これは勉強になった。このシリーズ続けて欲しい。次はキンカメとかですかね?
血統って興味あるんですけど、どこから勉強したらいいか分からなかったのでとても勉強になりました!
もし可能であれば、キタサンブラックが母父がサクラバクシンオーなのになぜ長距離が走れたのかや、その子どものイクイノックスがなぜあそこまでの怪物になったのかを解説いただきたいです!
ずっと聞いてみたかった血統解説、やはり期待を裏切らない最高に面白い内容でした!
競馬の魅力の一つなのになかなか勇気が出なかった部分なので、この動画のおかげでまた一段深く競馬にハマりそうです
これは最優先で履修登録したいですね!
マジで需要しかない!
第二回もお願いします!個人的にはキングヘイローの血統気になってるのでご説明いただけると嬉しいです!
「これだけの血統を残せなかったら世界のホースマンに申し訳が立たない」って言ってたらしいからイクイノックス等に繋がったのはイチ競馬ファンとして歓喜しかない。
動画でも出てたけどリファール×ヘイロー×ドローン(サーゲイロード)って言う分かりやすくベストトゥベストを作りました!って感想以外にある?母父になると多重にクロスかかって強みが分かりやすく狙いやすいって感じ。ダンブレ入ってるドバウィ系とかが日本で結果出したいなら母父キンヘでやりたいなって思う。
@@botiyami3 これが調べてみるとところがどっこい・・・・なんですよね。ベストトゥベストな配合なのはそうだと思いますが。
というわけで、もず流解説を見てみたいと思います。
UPありがとうございます! 神動画すぎます!
初めてもずさんの血統知識を聴いた時からずーっと待ってました!
少しずつ解説つきで覚えられるなんて勉強の効率良すぎて感動してます
ありがとうございます
血統表見ても何がどうすごいのかわからなかったので、今回の解説でどこを見ればいいのかなんとなく理解できて、聞いてて楽しかったです!✨
次の動画もお待ちしています!
ありがとうございます!✨
ご好評いただいているので、次回も行う予定です😁
面白かったです~
あとは同じサンデー系でも色々特色が変わってくるハーツクライかステイゴールド系(オルフェーヴル)など聞いてみたさがあります
もしくは同系じゃない所となるとキンカメ系(もしくはキンカメ)とか
キンカメの幅広さの由来が気になります!
ウインドインハーヘアの牝系のランズエッジの孫達が今年の競馬界を沸かせてるのが熱いですねぇ
ダービーはアーバンシックか..
ウマ娘から入った私にも分かりやすい解説で、面白かったです。ディープは子供の頃から名前だけは知っていたので、ディープ孫には頑張ってほしいです
血統の話で気になるのですが例えばサーゲイロードに着目するとき、息子のSir hairではなく彼の話をするのは彼には他にも優秀な産駒が産まれたからという認識で良いですか?
そうですね!
日本の競走馬に入るサーゲイロードの産駒(またはその系統)には、サーヘアよりも、動画内で「一緒に覚えてください」と言って挙げたサーアイヴァーやハビタット、ドローンが入っていることが基本的には多いので、それを挙げさせて貰いました。
つまり日本では、このサーアイバーやハビタットなどを持つ馬が瞬発力の高い良い馬であることが多く、それがサーゲイロードの血筋の傾向を説明づける要因となったのですね
返信ありがとうございます!
面白かったです!
最近競馬見るようになってウイポにも手を出しましたが、血統でよく見かけるミスプロが気になります!
あとは解説動画とかでよく聞くゴルシやオルフェなどのステマ配合というのも具体的に聞いてみたいです!
マジで需要しかない企画でめちゃ勉強になる
もず講師おつでした!オッサンはダビスタ97から2004版までの血統知識しかないのですが、サーゲーロイド系はピロウィナーからのヤマニンゼファーと最近亡くなったフラワーパークみたいな血統!と言い切ってよかったかもw。全兄弟なタイドとディープですが1世紀前のファロス・フェアウェイ兄弟なこともあるかもしれないとこが面白いとこですね。
説明わかりやすくて助かります!
ウマ娘関係ないとこでウマ娘の話出すのはお行儀悪いとわかっているけど、「これが、因子……!」って繋がって飲み込みやすくなった気がします 血統表、完全に雰囲気で見てたけどもっと知りたいです!
血統解説聴いててワクワクします…
めちゃくちゃ面白いので、是非続編も作っていただきたいです
あとは、もずさんが血統覚えるために読んだ本とか勉強の仕方とかも教えていただければ・・・
血統解説待ってました!
解説ありがとうございました😭
サンデーサイレンス、めちゃくちゃよく名前を見る馬で、どんな感じの馬なのかすごく興味があったので嬉しかったです。
ヘイローとリファール、忘れないようにします😅
次回もあれば、楽しく勉強させてもらいます🥳
もずさんが考えた最強の血統表とか見てみたい
キングマンボ系やロベルト系の解説もお願いします!
同じキングマンボ系でもエルコンドルパサーとキングカメハメハがどう違うのか、ロベルト系でもシンボリクリスエスとグラスワンダーがどう違うのかとかも教えて欲しいです!
勉強になりました!
個人的には、ステイゴールドの血統について知りたいです。
ステゴ自身はシルバーコレクターと評されてたけど、ドリジャやオルフェ、ゴルシなど数々の名馬を輩出できた理由があれば教えてほしいです。
インブリードで何かを強調しているとかは何となくわかるけど、ヘイローとサーゲイロードとかの組み合わせで教えてもらえたからアウトブリードの血統表を見るときでも応用できそう。
是非ともシリーズ化をお願いします。
キタサンブラックとその子のイクイノックスもリファールを上手く刺激した血統だなあと思っています。
イクイノックスをはじめとした活躍しているキタサンブラック産駒はリファール以外にも大きなポイントがあるので、近いうちに血統解説で取り上げるつもりです👍✨
講義ありがとうございました。やっぱり血統は科学なんだなと分かりました。
基礎体力→スピード→それを持続 これを全部持ってりゃそれは強いわ。
解説して欲しい血統ですか…。ディープ後?ディープも関係する最近で申し訳ないですが、イクイノックスとパンサラッサ。
最近の馬の中でも特徴の濃いこの2頭が聞いてみたいです。
ディープインパクト産駒のコントレイルもお願いします。
若い頃はダビスタとかやり込んでたから、ディープインパクト世代の血統背景は「なるほどね」って理解出来る。
競馬はブラッドスポーツって言われてるからシリーズ化を希望します!
最近話題の母父Unbridled’s Songを伺いたいです!
オルフェーヴルもやってほしいです!メジロマックイーンがどう影響してるのか知りたい!
即興でもここまでわかりやすく説明できるとは、これガチなやつじゃんと感心しました
終始「はぁ~なるほど~」でした😂
映像授業見る感覚でみたらすごいわかりやすかった、ぜひ東進の講座に追加していただきたい笑
いわゆるスタミナ血統に着目したお話、とてもわかりみが深くて、楽しいです。
次回も、楽しみにしています。
勉強になりました😊
次回も楽しみにしてます!!
血統の調べ方学び方分からなかったから助かる〜〜〜〜〜!!
キタサンブラックが母父バクシンでも長距離走れたのはウインドインハーヘアの母血統のおかげですか?
もし他にも理由あるなら産駒含め解説して欲しいです!
とても勉強になりました!面白かったです!
こういう動画ほしかった
大変興味深く視聴しました! あまり詳しくないので「ぜひこの馬の血統を!」というのは上げられないのですが、機会があれば「(当時の主流的には)珍しい血統」で活躍した馬なども取り上げていただけたら嬉しいです!
同じ血統で戦績の違うブラックタイド。その産駒のキタサンブラックや直系のイクイノックスに関しても解説して欲しいです。英雄が英雄たる所以がここにある
こんな科目があれば大学の授業受けに行くのにな〜笑
もず先生の血統概論(基礎)の第2講お願いします!!
血統の話聞きたかったから助かるぅ
ハーツやキンカメとかもだけど
「じゃあこのディープ系と何系をくっつけると良さそうか」とか聞きたいなって思う
母父ディープとか母母父ディープとか
もしくは父がディープ系の相手
血統解説需要あるたすかります。
非常にわかりやすい解説でめちゃくちゃ参考になりました!
日本におけるミスプロ系の代表格キングカメハメハや現役種牡馬で価格設定の高いキタサンブラックやイクイノックス、キズナやエピファネイア、スワーヴリチャードあたりも機会があれば是非…!!
東京2400mこそを至高とする日本近代競馬、それに対するアンチテーゼたる「ロベルト系」を語ってください
ナリタブライアンやグラスワンダーに端を発し、近年ではモーリスやエフフォーリアを生み出した血の秘密を存分に語りつくして欲しいです
ウマ娘寄りで掘り下げるか、リアル寄りで掘り下げるか難しいね。
でも、サブチャンネルとしてはピッタリな内容と思います。
ウマ娘寄りの視点がこちらにないので、あくまで現代の競走馬とレースにおける視点でお話しています💦
ウマ娘ファンの方にも競馬をリアルタイムで観て欲しいんですよね😁
興味がある、知りたい…!
だけどどこから手をつけていいか、とっつきづらさを感じていたところにこれ以上なくわかりやすい解説…!!
需要しかありません!٩( ᐛ )و
今年の三歳キズナ産駒がとんでもない瞬発力持ってるのはこの動画に詰まってると思います
ジャスティンミラノなんか見てみてもとんでもないニアリークロスの量でディープインパクトの血を刺激してるのがいいのかなと思ってます
そうですね!ジャスティンミラノとライトバックは配合がほぼ同じなので、キズナが種牡馬として出てきたての時のニックスとはまた違ったアプローチがなされていて面白いですよね😁
めっちゃみたかった!うれしい!
めちゃめちゃ助かる
骨格筋肉神経関節血液…あらゆる全てが完璧な馬
桜花賞のステレンボッシュがウインドインハーヘアの牝系つないでるのわくわくするんで、何か解説もらえると嬉しいです。
ホープフルSのレガレイラも。
ベイブレード好きだった友人知人、みんなウマ娘か競馬にハマってる
サンデーサイレンス系以外で活躍馬を出している血統の解説を視聴してしみたいです。
血統でどの馬がどういう能力を伝えているのかをずっと知りたかったので最高の血統解説でした
こういう動画を求めていました
公式を覚えるには数をこなす必要があるので是非シリーズ化を!
次はイクイノックスの解説を希望します!
桜花賞馬ステレンボッシュの血統の解説も聞いてみたいな
ウインドインハーヘアの牝系を継ぐ近代競馬の最先端血統で凄すぎた
第二回をやるならキンカメ、というよりもキングマンボの解説が聞きたいです。
エルコン、キンカメ以外に目立つ産駒がいないのはどうしてなのかとかが知りたいです。
他にもキングズベスト(英2000ギニー)→エイシンフラッシュ(日ダービー)や
レモンドロップキッド(米ベルモントS)→レモンポップや
アルカセット(日ジャパンカップ)等 活躍馬たくさんいますよ
活躍した馬からの血の逆算は出来るけど
血で繋いでも活躍するとは限らないのが競馬の難しいところ
競馬の血統って実際の歴が長いほど過去の競走馬の印象から産駒が走り始めるときの競馬新聞とかからいろいろ情報があふれてくるからな・・
ウマ娘関係の産駒ってだけでウマ娘から入った新規さんが馬券を買い始めるときの参考にしたりしているの見ると微笑ましい。イクイノックスの22年天皇賞なんかスズカ連想察せるわ、ターボ連想させるわ、キタサン産駒が勝つわでウマ娘勢がかなり脳焼かれてたからな(サイゲも焼かれた模様)
勉強になりました!
気になる血統というと、優れた血統ではなかったと言われるオグリキャップでしょうか
ディープ以降でないと解説は難しいですね💦
@@mozuparan12 わざわざお返事ありがとうございます。ディープ以降なら、と言ってるのに、流石に遡り過ぎですよね👻
モーリスとオルフェーヴルもお願いします🥺
アメリカ系の血統についても知りたいです
これは面白いです。血統表見るの好きなんですが、どの種牡馬がどんな因子持ってるのかまでは詳しくなく……根拠を持って解説していただけるととても面白いです
ツインターボはリファールの直系だもんな。なんで活躍できたかなんかわかった気がする
ヴェラアズールかなー
牝系はアドマイヤサンデーでアウトブリードだし面白い
ぜひタイトルホルダーの血統解説してほすい…😂
これもう学者だよ。
ウマ娘を見てセイウンスカイはよく競馬マニアの人や競馬芸人が血統が地味と言っていますが。
何で地味なのに2冠も取れたんですか?
良かったら解説をお願いします。
自分はディープ以降の血統配合の観点からしか語れませんが、正直地味ではないと思いますねw
その認識がそもそも間違っていると感じてしまいます。
現代でも母系に入って良さを出してくれるような血統がズラっと並んだ、由緒正しき血ばかりですよ。
サンデーやミスプロなどの軽快さやキレを持つ馬が入っていない+父馬の種牡馬実績が芳しくないからだと思いますよ。地味というより日本の流行りに合っていない感じ
でも血統表を細かく見れば直系の祖先にアルゼンチン四冠馬Forli。トニービンの父父kalamounやイナリワンの父ミルジョージなどの欧州ナスルーラ系に、動画にも出てたリファールなどスタミナや持続力を伝える馬がずらりと並んでますから。
そのあたりが前目で溜めてさらに突き放すスカイの競馬に繋がってるのではかなと…あとはそれを実行できるノリさんの上手さでしょうね
本チャンのプチ血統解説でも出てきたリファールの出現率の高さにいやでも覚えてく感あって草生える
ふと思ったのが、中級以降か血統の視点からは難しいのかは分からないが、ブラックタイドのうように全兄弟姉妹にG1勝った馬がいて全く血統が同じなのに結果を残せないのはなんでだろうということ。そこだけはなんか不思議と人間と同じ現象が起きてるなぁと感じる時がありますねえ
ちょうだいちょうだい! そういうのちょうだい もっと
この馬は○○系とかの定義や特徴について解説して頂きたいです!
イクイノックス聞きたいです!
コメント欄でイクイノックスの名前がちらほら出ているけど、個人的にはイクイノックスとフェーングロッテンの血統構成が似ているなあと気になっています(ブラックタイド、キングヘイロー、サクラバクシンオー)。
と思ってフェーングロッテンを調べたら去勢していたと知ってびっくり。G3しか勝っていないけれど、ブラックタイドもG2までしか勝っていなかったように、代替種牡馬みたいな感じで面白い存在になれた可能性はなかったのかなあ。
ウマ娘からゴールドシップが好きになり
最近彼について調べてたら
彼が星旗の牝系の末裔だと知りましたが星旗の牝系とはなんでしょうか?
ゴルシ以外にも星旗の牝系の子孫というのはいるのでしょうか?
調べても
「ゴルシは100年近く前に送り込まれた馬の子孫なんだな!」ぐらいしか分からなかったです😇
(分かりにくい文で申し訳ないです😢
ゴールドシップはいわゆる「在来牝系」の出身ですね。星旗という馬も、数いるソレに当たります。
昔、日本の生産者が買い取ったサラブレッドの血が、未だに残っているというパターンです。
基本的に近代(現代)の日本競馬というのは、ディープインパクト産駒やそれ以降の種牡馬に向けた、高速スピードや瞬発力、または仕上がりの良さを伸ばす方向で発展していきました。それは得てして生産(血統配合)だけでなく、育成や、馬場にすら変化を与えた一大転換期でもあったので、動画内でもちらっと言っている通り、ディープインパクトは日本競馬の姿や目指す方向を一気に変えてしまった馬なんです。
対して、それ以前に必要だった中速持続のスタミナや、もしくは瞬発力はないけどジリジリとスピードを維持できる性能、またはレースを使いまくって能力が高まるような、使い減りせずに成長していくというような、昔の競馬に求められていた性質そのものを受け継がせるのが在来牝系です。
今と昔とでは、レースに求められる才能の方向性がかなり違うんです。
いわゆるゴールドシップの血統は、俗に「ステマ配合(父ステイゴールド×母父メジロマックイーンの組み合わせ)」と言われていますが、同じようにステマ配合であるオルフェーヴルやドリームジャーニー兄弟なんかと走りを見比べると、それらは脚の回転を一気に上げてスピードを出せるのに対し、ゴールドシップは明らかにピッチの上がり方が遅く、ただそれをずーっと持続させられるのが持ち味と、走りの性質はまるで違います。
その理由の一つこそ、在来牝系の出身だからなんです。
(もちろん、その他にもゴルシの走りの性質には理由はあります)
つまりゴールドシップは、現代競馬とは少し方向性がズレた在来牝系出身だと、そう覚えていただければ良いと思います。
戦績を見ても、ドロドロのスタミナや持続力が問われた皐月賞は勝てたけど(馬場が悪い所もなんのその)、究極のスピードと瞬発力が要求されたダービーでは負けて、スタミナが要求される菊花賞はまた勝てた、という流れは、いかにもそうですよね。
また、星旗の牝系出身馬で現代まで残っている馬というのは、把握していませんが恐らく多くありません。
昔の競馬だと、ダービー優勝馬クモハタ、史上初の牝馬でダービーを制したヒサトモなどを出していますが。。
ただし、星旗とはまた違う在来牝系出身の馬はまだまだ多くいます。
チューリップ賞を勝利し、桜花賞を4着したスウィープフィートなんかも、在来牝系出身です。
現代競馬の主流条件と少しでも性質が異なるレースでは、まだまだ良い味を出してくれる牝系なのではないでしょうか。
@@mozuparan12
わざわざ長文ありがとうございます😭
確かにゴルシは瞬発力というよりは
無尽蔵のスタミナでのロングスパートで勝つというイメージあり、他では滅多に見かけない(知識が浅いだけと思う)と思ってましたが少なからず在来牝系の出身の血の影響があるのですね!
今までディープインパクトは確かに凄いけど
何がそこまで凄いのかぱっとしませんでした。
そして今回の動画ではディープインパクトという馬がとんでもない馬だと知りました😅
競走馬の血って深すぎますね
長文再び失礼します🙇
クモハタは星旗の牝系だけど、ヒサトモは星友の牝系だったきがする…在来牝系には違いないけど
ヒサトモの牝系子孫にはかのトウカイテイオーがいたりこっちも豪華
いきなりハーヘア関係なくて恐縮だけど、イクイノックスとドウデュースがかなり似ている構成しているのに全然違った走りをしているの、それぞれどこが大きく作用しているんだろうか。
ロジャーバローズは2019年のダービー馬ですね…
2017年はレイデオロです…
デオロもデオロで種牡馬として期待される(されてた?笑)血統なのでその父のキンカメの解説なども聞いてみたいです!
ディープインパクト後と仰ってましたけど、可能であれば…!
こんな面白い企画やってたとは。
もしリクエスト受け付けてるなら、「ルーラーシップ」を取り上げてもらいたいです。
近代の日本馬でありながら非サンデーで、前後が強すぎた隠れた最強10年世代、俺のイチオシエアグルさんちのバカ息子。
よろしくお願いいたします・
日本近代競馬の結晶みたいなおぼっちゃま血統でしっかり活躍してるのめちゃくちゃロマンよね
近年のゴリラウーマンの子供の牡馬で活躍馬って実はこの馬だけだったりする