【恐怖質問オンパレード】視聴者質問55題を全力回答!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 фев 2025
  • 【トークプレイリスト】
    • トーク
    ◆目次
    0:37【かな先生へ質問】
    0:39 ①からあげ好き?
    0:51 ②黒い服しか着ないの?
    1:07 ③結婚して「中」という名字になったの?
    1:15 ④ネイルアートする?
    1:38 ⑤神尾真由子さんは同級生?
    2:09 ⑥テレビ見ないなら何が情報源?
    2:29 ⑦ぼっちに見えない
    2:44 ⑧トークやプレゼンのトレーニングしてるん?
    3:31 ⑨ニンジン余ったら捨てるでしょ?
    4:36 ⑩好きなミュージカル
    4:48 ⑪コント動画はどちらが考えてる?
    4:54 ⑫合唱団と共演したことはある?
    5:05 ⑬自分の演奏の修正点・教わりに行く?・有名バイオリニストに勝てるところ
    5:49 ⑭「春の祭典」弾いたことある?・難曲へのモチベーション
    6:14 【テレビとか映画とか】
    6:16 ⑮千秋先輩みたいな人はいるのか?
    7:01 ⑯寝違えたら演奏に支障ある?
    7:30 ⑰「蜜蜂と遠雷」の感想
    7:48 【156万回再生突破!「音大受験の実態」について】
    7:52 ⑱試験官が知らない曲を弾いたらどうなる?
    9:17 ⑲「なんで私が落とされたんだよ」みたいなことある?
    9:56 ⑳音大に偏差値ってある?
    10:04 ㉑新曲視唱のテストで歌詞つけて歌ったらどうなる?
    10:12 ㉒宇多田ヒカルは音大出てないけど売れてるじゃん
    11:41 ㉓志望音大の決め方・受験に理系科目はある?・流派を変えたら破門?
    13:05 ㉔ビオラとバイオリンの同時受験は可能?
    13:21 ㉕オンライン受験も可能?
    13:50 ㉖音感の付け方
    14:23 【過去動画あれこれ】
    14:26 ㉗音楽家同士の合コン
    14:45 ㉘「チャルダッシュ」ってどういう意味?
    15:24 ㉙ビオラの人は何を聞いてるの?
    15:40 ㉚魂柱はいずこへ?
    15:46 ㉛部分練習はどうやればいいの?
    16:20 【クラシック音楽界全般】
    16:22 ㉜舞台に立つ時、人の視線は気になる?
    16:53 ㉝コンチェルトとソナタの違い
    17:25 ㉞ビオラから習い始めた人いる?
    17:43 ㉟クラシック音楽家なのになぜ「鬼滅の刃」が好きなの?
    18:10 ㊱絶対音感でチューニングするの?
    18:37 ㊲音叉は使わないの?
    19:19【バイオリンのこと】
    19:22 ㊳人のバイオリン弾く時、顎のせるところ気持ち悪くない?
    19:38 ㊴逆手持ちのバイオリニストいる?
    19:44 ㊵肩こりとか首の痛みはないの?
    20:10 ㊶首の下の跡、なに?
    20:44 ㊷弦の交換のタイミング
    21:27 ㊸大人からバイオリン始めるのは遅すぎるよね?無理だよね?
    ・徳永義昭さんのストーリー:有明海の海苔漁師がピアノ演奏家になるまで • 徳永義昭さんのストーリー:有明海の海苔漁師が...
    ・徳永義昭さんのRUclipsチャンネル
    / @you1nana04051
    22:14 ㊹平均律・純正律を意識する?
    22:48 ㊺「バイオリンがうまい」「バイオリンの才能がある」とは
    23:48 【音大のこと】
    23:51 ㊻桐朋ってレベル高いの?
    24:35 ㊼桐朋の体育の授業はどうだった?
    25:11 ㊽年収がいくらあれば音大に行かせることができる?
    26:20 ㊾自衛隊などの音楽隊に入団するのは少数派?
    27:04 ㊿日本の音大って世界と比べてどうなの?
    28:22 【オーケストラのこと】
    28:25 (51)オケの連続公演、奏者はダレたりする?
    29:30 (52)オケの譜面台、上げ下げ問題
    30:34 (53)打楽器奏者のお給料事情
    31:02 (54)管楽器の人たちのことどう思う?
    32:14 (55)プロなら、下手な指揮者でも上手く弾けるよね?・指揮者って必要?
    ♪TikTok
    vt.tiktok.com/...
    ♪instagram
    / violin_hajime_channel
    *****************************************************
    かな先生とまなみ先生のバイオリンスクール
    無料体験レッスン実施中!
    www.sonaremusi...
    オンラインでも受講可能です
    *****************************************************
    ◆プロフィール
    【中 奏(なかかな)】
    Sonare Music Lab主宰
    1987年生まれ、神奈川県出身。桐朋学園大学卒業。同大学附属研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
    国内プロオーケストラへの賛助出演、紅白歌合戦やカウントダウンTV、ミュージックステーションなどのメディア出演も多数行う。
    「誰でも、どこでも、何歳からでも」をモットーにバイオリンスクールを主宰。
    その独自のメソッドで、これまでにレッスンを受講した生徒は200名以上にのぼる。
    ・Twitter 
    / kana_violin
    ・instagram
      / kana_naka_violin
    【坂東 真奈実(ばんどうまなみ)】
    1991年生まれ、徳島県出身。桐朋学園大学卒業。同大学研究科修了および桐朋オーケストラアカデミー修了。
    これまでにバイオリンを猪子恵、田村知恵子、神谷美千子、原田幸一郎、各氏に師事。
    現在約50名の生徒を教えながら、積極的に演奏活動もおこなっている。
    ・Twitter
    / manami_violin
    ・instagram
    / manami_bando

Комментарии • 89