テンションノートの覚え方【ダイアトニックコード編】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 ноя 2024

Комментарии • 12

  • @ponz8333
    @ponz8333 3 года назад +3

    クラシック畑の人なのでテンションノートが本当にわからなかったのですが
    この動画でかなり理解を深められました!ありがとうございます!!
    まだわからない用語などがたくさんあるので、地道にレベルアップします!

  • @瀕死のルーキー
    @瀕死のルーキー 3 года назад +33

    開始1分で置いてかれた人他にいませんか笑

  • @Tetsugaku_Niki
    @Tetsugaku_Niki 3 месяца назад

    僕たちが人類が宇宙の記憶を再現しようとしているならロマンだなー

  • @nacnac1421
    @nacnac1421 3 года назад +1

    Ⅳ♯11はリディアンのニュアンスが入るからか、凄くきれいに鳴りますよね。
    好きなテンションコードです😄

  • @Aika_Mashiro
    @Aika_Mashiro 2 года назад

    何回も観て理解します!!

  • @学校に行きたくない-v1n

    手が綺麗だ…………

  • @kevinsventalfred9024
    @kevinsventalfred9024 2 года назад +1

    王道進行の形でFM79 G7 Em7b9 Am7 Dm79 E7b9 Am79 Gm79 C7 という形を見たことがあったんですけどこのEm7b9というのはお話の感じからアヴォイドノートということになるのでしょうか?

  • @smwajpgjmw
    @smwajpgjmw 4 года назад +4

    いいですね!わかりやすいです!質問なのですがテンションノートはどのような時に、またどのように使えば良いのでしょうか…

    • @siy6u_DTM
      @siy6u_DTM  4 года назад +7

      ありがとうございます〜!🙌🙌
      私の感覚としては、コードを変える時に特定の音をキープ(ペダル)していたら「結果的にテンションになっていた」ということが多いです。
      Am7→FMaj7→G7→CMaj7
      例えば上の進行の時にシの音をずっと鳴らしていれば、
      Am7(9)→FMaj7(#11)→G7→CMaj7
      となるし、レの音を鳴らしていれば、
      Am7(11)→FMaj7(13)→G7→CMaj7(9)
      になります。
      もちろんずっと鳴らさなきゃいけないわけではなくて、一部だけでも大丈夫です🙆‍♀️
      こういった使い方が1番自然で使いやすいかなと思います!

    • @smwajpgjmw
      @smwajpgjmw 4 года назад +1

      シユウの作曲・DTM講座 素早い返答ありがとうございます!
      なるほど…気づいたらテンションノートになっていたってすごいですね…慣れなのかなぁ。沢山練習しないと…_φ(・_・

    • @siy6u_DTM
      @siy6u_DTM  4 года назад +7

      それがそう難しいことでもなくて、
      マイナーキーなら2番目と4番目の音、
      上のAmキーの例だとシとレの音、
      みたいにテンションにしやすい定番の音というのがあるので、それを覚えてしまえばあまり考えなくても使えるようになりますよ〜🙆‍♀️

  • @おくだ健太郎歌舞伎ソムリエ

    使えない音、がよくわからないです。レコード聞いてると著名なジャズメンが、実際には結構、鳴らしてる気がするんですが。