【MD】CDレンタルの強い味方が絶滅‼とどめを刺したのはあの企業‼【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • カセットテープから、MDに移り変わった時代。1枚で録音できる曲数も多く、コンパクトだったため、数多くの人がMDウォークマンを聞きながら、街を歩いていました。しかし、ずっと続くと思われていたMDの時代は想像より早く終わることに…。その原因は一体何なんでしょうか。
    ・画期的に思えたMDが衰退した理由とは
    ・MDが衰退した理由は、ソニーの失敗が原因?!
    ・MDの時代が一瞬で終わった原因には、アレの登場があったから?
    👇チャンネル登録はこちらからどうぞ!!
    / @user-jq5nr4ub4t
    その昔、彼らは「俺たちのヒーロー」だった…。
    圧倒的な人気を誇り、ブームを生み出した「もの」や「サービス」たち。
    彼らの繁栄から衰退…そして現在の状況までを本人を招いて解説していきます。
    【視聴者のみなさまへ】
    取り上げた「ヒーロー」を貶める目的の動画ではありません。
    ぜひ最後まで動画をご覧ください。
    【参考・引用】
    ja.wikipedia.o...
    withnews.jp/ar...
    jocr.jp/radito...
    detail.chiebuk...
    like-a-sony.bl...
    av.watch.impre...
    #コメント大歓迎です!

Комментарии • 109

  • @user-jq5nr4ub4t
    @user-jq5nr4ub4t  2 года назад +5

    みなさんはMDにどんな曲を入れていましたか?

    • @user-pz3yr8pc1w
      @user-pz3yr8pc1w Год назад +1

      サウンドトラックメインかなぁ

    • @user-gj6kg9vg9r
      @user-gj6kg9vg9r Год назад

      TRFと流行ってた曲

    • @kumagawa2322
      @kumagawa2322 Год назад

      初めは主にハウスのノンストップミックスとアンビエントミュージック
      音源は90年から聞いてた衛星ラジオのSt.GIGAで、VHSテープに長時間録音した中から
      92年発売のソニー初号機MZ-1でダビングして職場で流してた
      ノンストップミックスとMDは相性が良かった

    • @syamoji874
      @syamoji874 10 месяцев назад

      浜崎あゆみ

  • @user-lf8kk5sp1t
    @user-lf8kk5sp1t 3 месяца назад +2

    デジタル的に大容量に記録出来る
    Hi-MDもあったよ‼️

  • @user-gj6kg9vg9r
    @user-gj6kg9vg9r Год назад +11

    パソコンが普及してきたあの時代にMP3なんて規格が出てきた時点でMDさんが衰退するのは避けられない運命なんよ…

  • @user-ge3sp8fm9v
    @user-ge3sp8fm9v 2 месяца назад

    カートリッジの中に小さいCDが入ってる見た目になんかグッとくる

  • @user-gh4qy5ym4x
    @user-gh4qy5ym4x Год назад +6

    「MDが欲しい、ソニーのMDが」ってCMを
    いまだ覚えてる。
    いつもゲーム音楽録音してた、カセット
    テープをMDに変えて音質と容量に驚き
    ゲームごとにMDの色変えながらコレクション
    してたがすぐにIPODが出て「あなたの
    ポケットに1000曲」みたいなキャッチコピー
    出されて時代の速さを痛感してました。

  • @user-og6fm9zi8d
    @user-og6fm9zi8d 2 года назад +19

    そしてそのiPodも生産終了

  • @LL-House
    @LL-House Год назад +8

    MDウォークマンはデザインが良かった
    正方形とアルミのボディ、カシャってディスクを入れる音とか最高だった

  • @TheZigoro
    @TheZigoro 3 месяца назад

    net MDはipodが高すぎて買えなかった学生時代大変お世話になったなぁ!キーボードで曲タイトル打てて漢字も使えるのが最高だった!転送速度もプレイヤーの倍速録音の3分1位だったのか一番驚いた!

  • @fx4160
    @fx4160 2 года назад +12

    当時、水色でイルカの絵が書いていたパッケージのMDが好きで、そればかり買ってました。

  • @user-lf8kk5sp1t
    @user-lf8kk5sp1t 3 месяца назад

    DATの他にもNTというマイクロテープもあったよ
    だけど構造の複雑さからMDよりも短命だったけどね‼️

  • @user-mo4bm9jy7e
    @user-mo4bm9jy7e 2 года назад +6

    SDの登場とHDDの大容量、スマホで聞く人が増えたからね。
    家ではいまだにMDコンボでCD聞いてる

  • @cazu6046
    @cazu6046 Год назад +6

    まだカセットテープの方が現役ってのが哀愁を誘う。
    自分もMDコンポやウォークマン持ってたけどPSPの音楽再生機能からiPod nanoに移行しちゃった。

    • @smithkakuta7361
      @smithkakuta7361 Год назад +1

      カセットテープもアナログレコードも
      デジタルメディアにはない魅力満載ですからね
      それが今も根強い人気がある理由ではないかと

    • @soQuai_ichiba
      @soQuai_ichiba 5 месяцев назад

      ただですね……どうやら一度カセット再生機は死んでしまったらしく、オートリバース再生技術とかが永遠に失われてしまいました………

  • @waffle_mix
    @waffle_mix Год назад +7

    ソニーって独自規格ばかりだよね。
    ATRACもメモリースティックも。

    • @MARIYA_TAKEUCHI
      @MARIYA_TAKEUCHI Год назад +1

      コピーコントロールCDの
      派生である
      レーベルゲートCDも
      ソニーの 独自規格ですね。

    • @zadkmb
      @zadkmb 4 месяца назад +1

      独自じゃ無くてもソニーが先導したり、力を入れた規格はコケる事が多い(泣
      ・Lカセット
      ・ベータビデオ
      ・DAT
      ・MD
      極めつきは切手とほぼ同じ大きさのマイクロデジタルカセット

  • @mimikurori
    @mimikurori 2 года назад +10

    当時作ったディスクを今も聞いてるから、再生機だけでも製造を続けてほしい…。
    いや可能なら編集出来るままがいいけど、音源がMDの中にしか残ってないやつを聞けるように、再生機だけでも〜!

  • @nodatann
    @nodatann 2 года назад +5

    今からもう20年近く前か、当時はまだ携帯で動画見るのは困難だったのでアニメの音だけ録音して聴いてた思い出がある
    動画見てタンスを開けたらディスクいっぱい出てきた、再生機器がないけどw

  • @user-ir9pu6vx6l
    @user-ir9pu6vx6l Год назад +2

    MDウォークマンは青春の形。
    今でも曲を聞くと当時を思い出す

  • @tamarensea.2121
    @tamarensea.2121 5 месяцев назад +1

    今、MDを聞くくらいならCDを聞くね。

  • @user-kw1nl7yz9t
    @user-kw1nl7yz9t Год назад +2

    カセットからの進化に
    感激しました

  • @user-sl1zh5yn5v
    @user-sl1zh5yn5v 5 месяцев назад +1

    昔自分の高校時代や社会人初期時は随分世話になったな。Wカセット&ラジカセと接続して何曲もダビングしてストックしたものだ。カセットと違ってCDの様にキチッと1曲毎に選曲出来るしサイズが小さく保存に最適だったしな。その後はMP3ウォークマンに移行したので処分したがw

  • @JerryMouse5
    @JerryMouse5 Год назад +10

    まさかカセットテープよりも先にMDが消えるとは思わなかった。
    カセットテープは今でも現役なのに…

    • @user-rq3vn9gk6w
      @user-rq3vn9gk6w 5 месяцев назад

      アナログ強しっ…!!!
      😮‍💨🐱😥

  • @MitsuChannel
    @MitsuChannel Год назад +2

    オリジナルのお気に入り曲ディスク作るのが楽しかったなぁ〜。
    今もプレイリストは作れるけど何か味気ないんだよな。

  • @Ri-qk4pw
    @Ri-qk4pw 2 года назад +8

    MDを録音するワクワク感好きだったし
    カシャってセットするあの感覚は好きだった。俺は容量が沢山入るなら全然復活してもええよ。データは消える可能性があるし
    MDは残るからね。

  • @junichiyamamoto8330
    @junichiyamamoto8330 2 года назад +2

    エヴァ見てなかったからDATプレイヤー登場してたの知らんかった

  • @fealdrice163
    @fealdrice163 2 года назад +5

    ライブハウスのSEなどの音源を持ち込む時
    PCで焼いたCDよりMDで持参してと
    頼まれていました。
    理由を聞いてみると
    CDプレーヤーで読み込めない等の
    トラブルが無く、傷がつかない
    無くしにくいからだそうでした
    有難うMDさん
    また会う日まで😢

  • @ryunosukeoji
    @ryunosukeoji 3 месяца назад

    2倍4倍とダビングできたから、CD4枚組のゲームサントラとかを入れていたな
    タイトル打ち込みが凄く面倒臭かったけど
    1部パソコンでも編集出来る奴があったが著作権の関係なのか色々と扱いずらかったとこもあったな。

  • @ayami_YT_shichouyou_account
    @ayami_YT_shichouyou_account Год назад +1

    MD懐かしい。
    小学生の頃、沢山曲入れて
    聴いてたなぁ。

  • @ryunosukeoji
    @ryunosukeoji 2 года назад +6

    ゲーム音楽のような2枚組や4枚組CDをLP2やLP4でダビングして1枚のMDにまとめれる事が出来て重宝したな、頑張って文字入力とかもしていたなぁ。
    でも再生用MDは一度も現物を見たことがないし、アトラックってやつは今知りました。

  • @20pip86
    @20pip86 2 года назад +4

    DATはレコーディングスタジオやPAでマスターアウトの2Tr録音するのによく使われてましたね。MDはTOCを最後に書き込むのですが、(CDは最初に書き込む)これがエラーを起こすと全て再生できなきなるので、信頼性に欠けてしうのでプロの世界ではDATが使われていましたね。あとMDは聞こえない所(マスキングされている所)を削ってデータ圧縮されているのですが、やはり音が悪いという事でプロの現場ではマスターテープ的な存在にはなれたかったですね。

    • @mayu337
      @mayu337 Год назад

      せいぜいコミュニティFM局でジングル用に使われる程度ですかね。(昔FM世田谷を見学したら使っていた)

  • @user-gq6qc7pe4g
    @user-gq6qc7pe4g 3 месяца назад

    Hi-MD・・・・

  • @yamasiyama
    @yamasiyama 4 месяца назад

    CDの不正コピーがどうの~でもテープは劣化するから可!みたいな話があって、
    「んじゃレンタルCD屋のカウンターで売ってるMDはどうなの?」って思った記憶が…一応劣化してるから可なのかw
    まぁmp3も可聴域外カットとかしてるらしいから劣化はしてんだろうけどね…

  • @gguhvddyhhvc
    @gguhvddyhhvc Год назад +3

    ソニー特有の独自規格ゴリ押しでオワコン化

  • @user-mr1bm2fk9g
    @user-mr1bm2fk9g 2 года назад +13

    MDはコンパクトで雑に扱っても傷つかないし、車で使うには最適だと思ってました。こんなにあっさり衰退してしまうとは想像出来なかったなぁ(;ω;`*)

  • @user-eo8yz5ub6n
    @user-eo8yz5ub6n 3 месяца назад

    CD-Rの存在も大きいです。

  • @kenotani6813
    @kenotani6813 4 месяца назад

    カセットのほうが強いと思うのよ
    敗因は音質のせいだろうね

  • @user-cn7uv1xb2f
    @user-cn7uv1xb2f 2 года назад +1

    学生時代にお世話になりました💓今は使ってないけど実家で父が聞いてます😊

  • @mayu337
    @mayu337 Год назад +1

    データ記録用の「MDデータ」ディスクを使用するマルチトラックレコーダーなんかもヤマハなどが出していました。

  • @HONDA-st3ci
    @HONDA-st3ci Год назад +3

    今でも現役ですが(苦笑)
    ラジオを録音に使います
    4倍モードで
    故障したらもう修理利かないな😵‍💫

  • @zadkmb
    @zadkmb 4 месяца назад

    ソニーが作った、先導した、力を入れた規格は消えるジンクスがある。
    ・Lカセット
    ・βビデオ
    ・DAT
    ・マイクロカセット(ステレオ機器)
    ・MD
    ・デジタルマイクロカセット
    デジタルマイクロカセットは酷かった…デッキはソニーしか作らず、しかもソニーからも2種類しか発売されなかった。

  • @user-qk1jm7dr4j
    @user-qk1jm7dr4j 2 года назад +3

    MDは、高校生~社会人に成ってからも愛用してました😊
    ラルク・SIAM SHADE・PENICILLIN等を入れ、移動の電車の中で、聴くのが日課に成ってました😌
    社会人に成って数年後には、急にMDプレイヤーが販売中止に成り、非常にガッカリした思い出が有りました😅
    私は、アイワ製を愛用してました😉
    今でも埃被ってますが、思い出がつまってるので、捨てられずに取っておいて有ります‼️

  • @user-ov7wu6wk2d
    @user-ov7wu6wk2d 2 года назад +5

    今の学生の間でも昭和レトロブームは一定層あってカセットテープ持ち歩いてる子とかいますからその流れでワンチャンMDも再注目されるタイミングがあるかもって気はしてるんですよね。
    ウチにも当時品がありますけど、ディスク抜き差しのカション!ってメカメカしさは結構魅力あると思うんですよね。
    ところで、そんないうほど音質って気になるものですか? 明らかに録音状況悪かったとかノイズだらけとかだと話は別ですが、同じ音源からCD MD DAT MP3にそっくりそのまま録音したとして日常的に聞く程度でそんな細かいレベルでの音の差って、私は全然ですけどねw  不都合なく聞けるレベルなら問題なくないですか?w

  • @zastrea
    @zastrea 2 года назад +1

    MDは懐かしい。自分も持ってます。
    使っていたのはHiMDで、パソコンのデータも取り込めるから購入してました。
    充電器やパソコンにつなぐコードを失くしたので、今となっては何を録音していたのかすっかり解りませんが。

  • @Mocha_Buncho
    @Mocha_Buncho Год назад +3

    iPodが出て来た当時ってダウンロードして曲を取り込むユーザーなんて殆どいなかったような気がするのですが、どうでしたっけ・・?
    普通にPCでCDリッピングしてiPod繋いで…と、それまでMDを使ってちまちまディスク入れ替えながらやっていたことをPCにそのまま置き換えられたのが一番大きかったような気がします。
    (自分もまさにMDヘビーユーザーからいとも簡単にiPodへ移行したユーザーの一人でした)

  • @y.n3018
    @y.n3018 Год назад

    令和のこの時代にまだ使ってるぜ。
    勿論スマホでも聴いてるけれど、これはこれ。
    MDコンポで録音して車で聴く🎵
    このレトロな所がたまらないんだよな〜🤣

  • @Shobo-n
    @Shobo-n Год назад +1

    懐かしいな
    CD借りてきてMDにコピーして通学中に聞いてたな
    MD持ち歩く用のケースとかに乾電池と一緒に入れて何枚か持ってた気がする

  • @user-je2lk8qn5h
    @user-je2lk8qn5h 2 года назад +2

    新発売した当初、深夜ラジオを録音できる2時間モードが無かったので買わなかった。長時間のMD・ LPが発売されてラジカセを買い替えたが、直後にICレコーダーが発売されて圧倒的に使い易かった。再生機器のレーザーピックアップに寿命が来て、深夜ラジオを録音したMDだけ残ってしまった。

  • @yuuki-bh1wo5cu1d
    @yuuki-bh1wo5cu1d 2 года назад +3

    Walkman用にATRACで取り込んでて、DPAに再生機を切り替えたら再生出来なくて変換するのが大変でソニーが嫌いになった思い出が…

  • @kosupuregazou
    @kosupuregazou 7 месяцев назад +1

    iPod。今となってはスマホがあるから以前ほど欲しくはないな。かつてMDに買ったiPodだが、スマホという強敵が・・・

  • @mikemike7437
    @mikemike7437 2 года назад +6

    私の場合は音質でもなくCODECでもなくipodでもなく、
    ダビング規制でしたけ?例えば60分CDが数倍速ドライブで10分でダビング出来たとしても、次のダビングは60分間受け付けない…みたいな奴。
    (今もBDレコーダーのレート変換ダビングで似た制約あるデッキが有るけど。)
    アレが面倒臭くて嫌いになりましたね。

    • @user-ro1pd7hx9q
      @user-ro1pd7hx9q 5 месяцев назад

      倍速ダビングって正直音質面で不安があったから使ったことないわ

  • @TsucaPon40
    @TsucaPon40 Год назад +1

    MDもPCのデータを入れるのに特化したMD-DATAもあります。
    MD-DATAドライブの中には、既存の録音用ミニディスクをMD-DATA形式へ初期化することでディスクを流用できるタイプも有りました。
    データ転送レートはCDの1倍速と同じで、100メガバイトの転送で15分近くを要していました。後に4倍速のドライブも出たよ。
    ※データ転送レートは録音用MDの録音再生の速度に準拠したもので、この速度はコンピューター用としては遅すぎる。
    だから、2倍速や4倍速と高速化されて、最終型では8倍速まで高速化されました。
    1倍速は1秒間に約150キロバイトのデータを読み書きできる。2倍速は1秒間に約300キロバイトのデータの読み書きが可能で、1倍速ドライブの約半分の時間だ。

  • @hebereke000
    @hebereke000 5 месяцев назад

    Hi-MDで、ATRAC3plus使ってましたけれど、音質はすごく良かったです。HDデジタルアンプも性能良かったです。有機ELは使えなくなりました。

  • @user-ty5qu3sr8b
    @user-ty5qu3sr8b 4 месяца назад

    でもMDプレイヤー自体がもうほぼ無いんじゃない?

  • @user-sk8tv7qz7d
    @user-sk8tv7qz7d Год назад

    MDか懐かしいな、良く使っていたな GLAYの音楽を聴いていたのがあの頃は良かったな

  • @user-ng7ti8wp6f
    @user-ng7ti8wp6f 4 месяца назад

    MD DATAという厄介な代物もあって…

  • @user-ow3bv1gd2q
    @user-ow3bv1gd2q 2 года назад +1

    MD懐かしいですね、カセットもすきでしたが、MDも好きでした、MDウォークマン買った時当時仕事で出勤する時もおでかけにしてもききながら行ってました、しかも音飛びもしにくくて良かったです🎵この動画好きですからチャンネル登録しました

  • @HAMMER4080
    @HAMMER4080 5 месяцев назад

    MDウォークマンはayuがCMしてたpanasonicを使ってた。ドッキンスタイルとかカッコ良かったし機能にmoveとかcutとか出来るからメドレーも作れたり自分のプレイリストを作れるのが良かった☺MDアルバムは知らなかったけどあの中島みゆきも出してたのか🙄

  • @Kilimanagi
    @Kilimanagi 2 года назад +1

    iPodが出るまでは愛用してたわ。

  • @a.haruka
    @a.haruka 2 года назад +1

    90年代前半にあったとは知らなんだ。2000年代前半は使ってたZE☆

  • @山田太郎-v2r
    @山田太郎-v2r Год назад

    我が家はまだバリバリ現役ですよ!CDやテープから簡単に録音出来るから凄く便利なんだよな😊

  • @take_bamboo_ky2
    @take_bamboo_ky2 2 года назад +1

    DAP(デジタルオーディオプレーヤー)またはMP3プレイヤー、自分はiPodが出た後に買ったけどそんなに昔からあったのか。
    自分は中国語学習のために日本語・英語以外の外国語が表示できるモデルで韓国メーカーのiRiverの1GBのを買ったけど、
    今は亡きPCサクセスで1万円くらいした。今や3000円で8GB+MicroSDカードで容量追加できる時代だからな。

  • @kaztakashi
    @kaztakashi 5 месяцев назад

    まあipodとMDを比べるとMDのほうが息は長いですね、ipodは2000年後期頃からスマホに食われちゃうわけですから

  • @V2inSV650X
    @V2inSV650X Год назад

    車にはMD搭載オーディオ、自宅にはMDコンポが標準仕様でしたねー。確かにMDコンポにはNETMDが付いていたけれど、今だに一度も使用したことがないです😂

  • @kanna_fujisaki
    @kanna_fujisaki Год назад +3

    皆がMDとコンポでカチャカチャやってる中、MP3プレイヤーを初期から使う優越感

  • @kurokuragawa
    @kurokuragawa Год назад

    MD DATAとかいうディスクを使ってマルチレコーディングしてたわ

  • @user-if6gb8jw3h
    @user-if6gb8jw3h 4 месяца назад

    まだ使っている私です。

  • @xyz6295
    @xyz6295 Год назад +1

    MDに敗北したDCCの動画は?

  • @user-ro1pd7hx9q
    @user-ro1pd7hx9q 5 месяцев назад

    ATRACって2018年発売のウォークマンまで普通に対応してたね

  • @daruidarui3434
    @daruidarui3434 5 месяцев назад

    当時は画期的だったけど、やっぱ日本国外では殆ど受け入れられなかったのと、CDより容量少なかったり音質が悪かったり、最終的にフラッシュメモリの進化でIpodだの出てきたからね PCで簡単に安価にCDが焼けるのも敗因かね

  • @kensin113
    @kensin113 4 месяца назад

    ソニーは独自の企画多いな メモリースティック UMD ベータ?
    家電メーカーだから仕方がないけど、独自拘り過ぎている 
    VITAもコピーや改造対策とはいえくそ高いVITAカードだし
    任天堂は山内社長の言葉を大事にしている
    世界的大企業アップル社には勝てないのか
    中古のMDプレイヤー探すかな

  • @user-ie9ny7ph6n
    @user-ie9ny7ph6n 2 года назад +1

    4.5年のブームだったイメージ

  • @44char5
    @44char5 9 месяцев назад

    2000年になるとUSB接続の外付CD-Rドライブが10000~20000円くらいで手に入るようになり、
    メディアも安いのでPC持っている人はMDよりもCD-R派の方が多かったかな。
    PC持っていない人も、周りにPC持っている人がいれば焼いてもらえるので
    コミュニティ単位でMD文化が急激に消失していった感じがした。

  • @FIDDLICA
    @FIDDLICA 2 года назад +1

    中古で180SX買ったらわけ分かんMDとCDプレーヤー搭載されてたんで速攻DVDプレイヤーに交換した。
    これ何の穴だよって思ってました

  • @MAITAKE_RX-1970-XT
    @MAITAKE_RX-1970-XT Год назад

    デジタルでダビングできる、巻き戻しとかが必要ないってんで、登場した時にMDデッキを買いました。
    90年代~2000年代くらいは、携帯プレーヤー、ラジカセ、ステレオコンポ、
    カーオーディオ、何でもかんでもMDでしたね。
    その後、単純なCDダビングや家で聴くのは CD-R が取って代わり、
    携帯機はMP3プレーヤーが取って代わり・・MDは衰退していったと思います。

  • @user-ro1pd7hx9q
    @user-ro1pd7hx9q 5 месяцев назад

    NetMDよりHi-MDのほうが悲惨だった
    いまや専用メディアすら売ってない

  • @user-ru4ln6er2w
    @user-ru4ln6er2w 8 месяцев назад

    私はアップル製品は全然使わないけど、MP3の便利さにはどうやっても勝てんよなとは思う。

  • @l1option384
    @l1option384 2 года назад +1

    中学~高校をパナのヘッドフォンステレオ(カセット)高校の途中からCDウォークマン、大学の入学祝いに録音機能付きMDウォークマンを買って貰った。
    買ったばかりのMDウォークマンをバスで使っていたら後から乗車した小学生集団の会話が聞こえてきて
    A君「お前まだMDかよ」
    B君「え?そだよー」
    A君「俺なんてほらiPod!!」
    他の小学生「おぉースゲーいいなぁー」
    私はスッとスティックリモコンをコートで隠した。
    うちって周囲より娯楽アイテムの導入が半周遅れだったからなぁ~
    学生の時乗ってた軽自動車はカセット、CD、MD対応でしたがMDLP非対応だったのでMDの端子にカセットにイヤホン端子付いたやつに繋げて車で聞いてました。懐かしいです

  • @tattinngs7309
    @tattinngs7309 Год назад +1

    今でもMDが現役ですね
    ネットから音源買ったことも無く
    CDから楽曲ダビングして好きな順番にして聞いてます
    iPod景品で当たったことあるけど
    HDDだったから携帯USBみたいな使い方してた
    アップル製品は基本的に嫌いですねえw

  • @user-jy6sx4lp1t
    @user-jy6sx4lp1t 2 года назад +3

    MDもさる事ながら、私は今でもβデッキやLDも現役で使用してます。ソフトの方も現役ですよ。(^_^)v

  • @opus1009
    @opus1009 Год назад

    MD はセンス良かった。
    CD との親和性が高くてワンタッチでダビング出来たし。
    でもPCとの親和性が低すぎた。。。
    ネットMDとかプレイヤーの種類が少なくて高価だったし、
    データ用のMDもMTRとか特殊な使い方のイメージが
    強すぎて全然広がらなかった。
    MDコンポの生産終了も早すぎたけど、何で米国で
    売れなかったのかの理由が知りたい。

  • @gk76a3260
    @gk76a3260 10 месяцев назад

    SONYは著作権者の立場でもあったから、音楽CDも著作権保護を掛けてたけど、CDなのに圧縮音源しか聴けない様にしたことがあって、ソニーミュージックのCDは買わなくなった。
    独自技術に良いものがあるのがソニーだけど、未来永劫それが良いものであり続けると思い込んじゃったところに、躓きの原因はあったんじゃないかな。
    個人的にMD全盛の頃もカセットテープだったし、mp3圧縮ツールを入手してからはmp3ファイルをCD-Rに書き込んで聞いてたな。
    直ぐに安価で大容量のメモリモジュールが出てきたので記録媒体はそっちに移行したけどね。
    何でかMDには全然惹かれなかった。
    PCの方も一時期光磁気ディスクを使ってたけど、HDDが急速に大容量かした ので使わなくなったな。

  • @user-tw5wh9vo8z
    @user-tw5wh9vo8z Год назад +1

    2000年代にお世話になりマシタ📀

  • @user-zq7mr6vc9y
    @user-zq7mr6vc9y Год назад +1

    iPadが出た時点でMDの時代は、オワコンだったんですよねぇー(><)

  • @user-kr2mx5gc3h
    @user-kr2mx5gc3h Год назад

    MDは残念ながら復活しません。レコードとカセットテープは人気復活してます。

  • @gin1982ful
    @gin1982ful Год назад

    アップルはトドメを刺したからにはMDユーザーを中心に補償をする義務があるにも関わらず完全無視する横暴さ…
    ただSONYもペーペーにサポート役をさせてた事もどうかと思う。
    曲名さえ分かればスマホとかに落としていつでも聴ける。

  • @user-zr8zt6qx6t
    @user-zr8zt6qx6t Год назад

    車にMDがあったら普通に使うのに
    ないから使わなくなった

  • @user-di6xg9po6h
    @user-di6xg9po6h 4 месяца назад

    昔乗っていたレガシィにCD、MDチェンジャーが付いていたが今乗っている車ではCD聞けるがMDは聞けない。結局CDには勝てなかった。

  • @user-om2mr2lw9k
    @user-om2mr2lw9k 2 года назад +1

    私、SONYの本体とウォクマンが別れるのを買いました。

  • @user-dd4ql3cm8x
    @user-dd4ql3cm8x Год назад

    このキャッチコピー自体を見た事は無いんでもしかして間違えてたらごめんなさい。「goodbye」じゃないですか?なにかと掛けてあるのかな「goodbey」って。

  • @ill3477
    @ill3477 2 года назад +3

    グッベイになってますよ

  • @user-jy6df8lb8i
    @user-jy6df8lb8i 2 года назад +5

    CDですらトンガッた本質で最悪なのにMDはさらに情報が失われて濁った音になっててよくあんなので曲聴けるなと感心してたなあ

  • @takan7346
    @takan7346 Год назад

    オワコンは俺たちのヒーローの方だな

  • @Jade.Mt.
    @Jade.Mt. 2 года назад +2

    iPodは初期は今思えばクソやったけど、それでもMDより便利やった。
    大容量入るクラシック復刻してくれんかな。
    Apple musicは好きになれない。
    MDにしか入ってない音源沢山あったんやけどな。
    ストリーミングサービスに載らない音楽だって、あるんですよ。

  • @ezo-densuke6024
    @ezo-densuke6024 2 года назад +1

    曲名入れるのが面倒だったなあ
    DEENばっかり聴いてました!

  • @makeboy08
    @makeboy08 Год назад

    所詮、メモリー大容量化までの繋ぎだったのではと思う