Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
It's a great slope, I like it there. Thank you so much for the video, and happy new year 2024. ^^See you again soon my friend.
Thank you for always watching ^ ^
A narrow road that reveals the beautiful atmosphere of Japan! cool! 👍👍
Thank you for watching ^ ^It's been a long time!I'm glad to get a comment!
お疲れさんでした。20年位前に足を骨折して夜間救急で当時の甲南病院へ行ったときに先生が「手術・入院が必要やけど家族の人がここまで見舞いに来るの大変やろから下界の病院の紹介状書くよ・・」と言われ、翌日赤十字病院で手術しました😁確かに嫁の運転じゃ道は細いしバスは来るし、あの急坂じゃ危険ですねぇ😅
コメントありがとうございます^ ^それは大変でしたね(・_・;先生の下界の病院というのにちょっと笑ってしまいました笑
熊内周辺も苦手😂
神戸市長田区の長田神社商店街の通りを北上し、「ローソン神戸長田町5丁目店」の信号あり交差点を左折し、苅藻川を渡り、長田小学校へ向かう道は長さこそ余りありませんが、かなり急です。舗装に滑り止めの輪形凹みが並んでいる中に一つだけ♡型の凹みがあるので、「ハート坂」とも言われています。
コメントありがとうございます^ ^ そして詳しい情報もありがとうございます!それは気になります!今度行ってみたいと思います!早速Googleマップで場所の確認しますね^ ^
いつも楽しく見せていただきおります!護国神社→長峰霊園→灘丸山公園の辺りも結構な坂が有りますね〜 祖父の墓参りでよく行きます。灘丸山公園の裏は防空壕の様なものが最近まであったのですが先日埋め立てられておりました。残念です😢
コメントありがとうございます^ ^いつも見て頂きありがとうございます!え、灘丸山公園の裏にそんなのあったんですか!?それは知らなかった…
六甲中学の子は足腰が間違いなく強くなりますね~😊甲南病院の北は、ほんま1週間前ぐらい愚図る子供を乗せて三叉路まで走り右折して住吉川の方に行きました。Uターンしたところは夜景が良くて昔ナンパした子をそこで口説いた覚えがあります😂
コメントありがとうございます^ ^足腰体力共に強くなりそうですね!ナンパした子を口説かれたんですか笑確かに景色綺麗ですもんね笑
布引ハーブ園の中も登りキツイ エンジン焦げ臭くなる😂
海星病院の近くはよく行ってました😂
2選とも、懐かしく視聴させていただきました。六甲学院、道幅が狭く対向車があったり、生徒さんが車道まで出て歩いたりで、ハンドル操作、難しそうですね。・笑(ペーパードライバーです。免許取得後、教習所のペーパードライバーコースに行ったのですが、ハンドル操作がままならず、教習所内のコース練習でギブアップでした。免許が取れたのが不思議です。・笑)
コメントありがとうございます^ ^急に出て来ないかどうかは神経使いながら運転はしました笑運転は向き不向きがありますもんね笑僕の知り合いも壊滅的なのが1人います笑
うんうん、どっちの坂も近所やからよう知っとうけど、エグいわな。けど、ダントツで長峰坂やわ。一番えっぐいのんは(笑)
コメントありがとうございます^ ^長峰坂は確かにエグいですね笑意味不明なぐらいに笑
ぶるーまんさん、こんばんは。こんな坂道の上に病院があると行くのに苦労しそうです。1つ目の坂道の学校に通っている学生さんは大変ですよね。どちらも大変な思いをしそうです。今年一年も面白い動画を期待しています。ではまた。
コメントありがとうございます^ ^いやー、この病院バスとか出てますけどそれでも大変だと思います(・_・;学生さんは体力めちゃくちゃつきそうですよね!ありがとうございます^ ^今年も一年頑張ります^ ^
It's a great slope, I like it there. Thank you so much for the video, and happy new year 2024. ^^
See you again soon my friend.
Thank you for always watching ^ ^
A narrow road that reveals the beautiful atmosphere of Japan! cool! 👍👍
Thank you for watching ^ ^
It's been a long time!
I'm glad to get a comment!
お疲れさんでした。20年位前に足を骨折して夜間救急で当時の甲南病院へ行ったときに先生が「手術・入院が必要やけど家族の人が
ここまで見舞いに来るの大変やろから下界の病院の紹介状書くよ・・」と言われ、翌日赤十字病院で手術しました😁
確かに嫁の運転じゃ道は細いしバスは来るし、あの急坂じゃ危険ですねぇ😅
コメントありがとうございます^ ^
それは大変でしたね(・_・;
先生の下界の病院というのにちょっと笑ってしまいました笑
熊内周辺も苦手😂
神戸市長田区の長田神社商店街の通りを北上し、「ローソン神戸長田町5丁目店」の信号あり交差点を左折し、苅藻川を渡り、長田小学校へ向かう道は長さこそ余りありませんが、かなり急です。舗装に滑り止めの輪形凹みが並んでいる中に一つだけ♡型の凹みがあるので、「ハート坂」とも言われています。
コメントありがとうございます^ ^
そして詳しい情報もありがとうございます!
それは気になります!
今度行ってみたいと思います!
早速Googleマップで場所の確認しますね^ ^
いつも楽しく見せていただきおります!
護国神社→長峰霊園→灘丸山公園の辺りも結構な坂が有りますね〜
祖父の墓参りでよく行きます。
灘丸山公園の裏は防空壕の様なものが最近まであったのですが先日埋め立てられておりました。残念です😢
コメントありがとうございます^ ^
いつも見て頂きありがとうございます!
え、灘丸山公園の裏にそんなのあったんですか!?
それは知らなかった…
六甲中学の子は足腰が間違いなく強くなりますね~😊
甲南病院の北は、ほんま1週間前ぐらい愚図る子供を乗せて三叉路まで走り右折して住吉川の方に行きました。
Uターンしたところは夜景が良くて昔ナンパした子をそこで口説いた覚えがあります😂
コメントありがとうございます^ ^
足腰体力共に強くなりそうですね!
ナンパした子を口説かれたんですか笑
確かに景色綺麗ですもんね笑
布引ハーブ園の中も登りキツイ エンジン焦げ臭くなる😂
海星病院の近くはよく行ってました😂
2選とも、懐かしく視聴させていただきました。
六甲学院、道幅が狭く対向車があったり、生徒さんが車道まで
出て歩いたりで、ハンドル操作、難しそうですね。・笑
(ペーパードライバーです。免許取得後、教習所のペーパードライバー
コースに行ったのですが、ハンドル操作がままならず、教習所内の
コース練習でギブアップでした。免許が取れたのが不思議です。・笑)
コメントありがとうございます^ ^
急に出て来ないかどうかは神経使いながら運転はしました笑
運転は向き不向きがありますもんね笑
僕の知り合いも壊滅的なのが1人います笑
うんうん、どっちの坂も近所やからよう知っとうけど、エグいわな。
けど、ダントツで長峰坂やわ。一番えっぐいのんは(笑)
コメントありがとうございます^ ^
長峰坂は確かにエグいですね笑
意味不明なぐらいに笑
ぶるーまんさん、こんばんは。こんな坂道の上に病院があると行くのに苦労しそうです。1つ目の坂道の学校に通っている学生さんは大変ですよね。どちらも大変な思いをしそうです。今年一年も面白い動画を期待しています。ではまた。
コメントありがとうございます^ ^
いやー、この病院バスとか出てますけどそれでも大変だと思います(・_・;
学生さんは体力めちゃくちゃつきそうですよね!
ありがとうございます^ ^
今年も一年頑張ります^ ^