Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
お疲れ様です。私は大阪で小さな兼業農家しています。稲刈りは10月になります。JAに米出しています。安くてたまりません。肥料、農薬、農機代など高額になり人件費は、0です生産者の事消費者さん考えて下さい。近郊農業ですから大規模農家と違い辛いです。収入はマイナスです。国会議員さん何とかしてくれ。
お疲れ様です。JA出荷はおすすめできないですよね😢規模拡大か販路見つけてお互いがんばりましょう♪
JAには天下りの方をたくさん引き受けて暴利を?
@@埼玉のt.n農業系JA はバブル期に金融部門で大活躍した。おかげで地獄を見た農家が死屍累々
うちも6haほど米作りをしている小さい農家です。米の買い取り価格がいくらか高くなったとはいえまだまだですよね。今年だけで終わらずに今の価格を維持でき、恒久的に利益を確保できる価格設定に、そして資材や燃料高騰に連動して価格転嫁できる仕組みに変えていかないと日本の農家は消滅、または一部の大農家だけになってしまいます。国にしたらそれが望みなのかもしれませんが。まだまだこれからですが稲刈りがんばってください💨うちはそろそろ刈り取り開始です❗
お疲れ様です♪お互いいろんな事思いながら考えなくていい事考えながら耕作して頑張るって疲れますよね。いろんな意見があるけど自分を信じて進むしかないですからね。
いままでが安すぎただけ、まだまだ米は安い❗
たしかに😊
同感栃木県北の30ヘクタールちょっと作付け農家です自分コシヒカリ1俵25500円 雑米25000円で契約しました全量その業者に出荷です農協には1俵たりとも出しませんくず米もキロ180円から数十年に一度の農家バブルあってもいいと思う暴落ばっかだったので米高い?高いって言ったって米一合炊いたって30円弱ですよ茶碗2杯で30円 それって高い?米高いからパン食うとか言ってる消費者はっきり言って馬鹿だから30円のパン食って腹一杯になるか?
こちらよりだいぶ高く買い取ってもらえるんですね😊この価格で高いと言われても困りますよねー。しっかり働いていいもん食べるって文化になって欲しいですね😅
凄くて驚きました。この価格ど取引ですか!感心です😇
そんなもんですよ😊今の価格って🙆
確かに全農もJAも職員がめちゃくちゃいます。とにかく何から何まで市場手数料も高いです。
だれかメスを入れないと、この国の食糧供給が崩壊してしまうように思います…
こんにちは小さい頃からお米を無駄にすると目が潰れるって育ちました日本の美味しいお米を作れるのは政治家よりも本当にすごい人達だと私は思っています皆んなプライド持って大変な事もやってるのでどうか頑張って下さい腕しか見えませんでしたがこんがり焼けてて頑張っている事だと思いました美味しいお米いつも有り難うございます。
こんばんは♪ありがとうございます😊今まで通り、うちのメンバーと笑えるようにがんばっていきます😃お米大切にしていただきありがとうございます😭
目が潰れる、言われました〜今は自分の子に言ってます!いつも農家の方に感謝して、美味しくいただいてます♡ありがとうございます☺︎
初めてコメントさせていただきます~すごく共感出来ます。昨年は、反別9.5俵近く収穫しましたが・・・今年は、9.2俵平均の圃場と8.7俵の圃場で全体的に、数字上は昨年を下回りました。個人的には、35年~40年近く前からJA主体の米農家の現状に疑問を持ちながら、15年ほど前に父の他界に伴い自分とお袋さんで水稲を維持しています。しかし、お袋さんの考え方が旧態依然とした農協(JA)主体の考え方で、30数年ぶりの水準に達する(本来の価格水準)好機と思えるも、全く商売っ気(心血注ぎ田んぼを管理して今年度の収穫を迎えてるのに)無く、周囲の取引価格の顔色を窺いつつ自分たちの労力は何処にも報われないところ(JAww)に落ち着きます。これからも、昔ながらの小規模稲作農家はJAに搾取され続けます・・・(;´Д`)
お疲れ様です♪やはり経営権を譲り受けないと大損してしまいますよね。付き合い優先しても困った時は助けてもらえないですからね。世の中そんなもんですよね。私、いやって言うほど経験してきました。
辞めましょう。
お疲れ様です!ほとんどのものが値上げで作って売る時は値段上がらず、コロナからずっと大変だったので25000円ぐらいでも適正な価格ですね!
お疲れ様です♪ほんとですよね。食べ物大切にして欲しいです。お米ってずっとばかにされてきましたからね…
おはようございます☁業者の買い上げ価格は驚きです、いまだ当方JA価格は発表されていません。来年の肥料高騰の話し!!もある様で困りますね。さぁ今日も1日頑張っていきましょう✌️
おはようございます♪今日もがんばろっと(*^^*)肥料高すぎて悩んじゃいます😥
今年、の米は売れて見ないとわからないと思うだけれど。
はじめまして。おすすめに出てきました。私もお米作っています。父から継いだ2反5畝作っています。収量そんなに多くありません。知人に安い相場で売っています。小さい農家なので儲けはあまり考えていませんが世間の人はお米はタダで出来ると思っているのかもしれませんね。おっしゃっていることその通りです。うんうんと聞いています。大きな圃場!コンバインカッコいいですね!私は年齢的にあと数年で離農するでしょう。高齢者もどんどん離農でしょう。水稲は植え付けて刈るだけが仕事ではありませんから参入は簡単なものではありません。国産のお米が貴重になる日が来るでしょう。大規模農家さんには頑張ってほしいです。応援しています。
お疲れ様です♪後世に米作りを伝えられたらいいなと思いRUclips始めました。いろいろな壁が立ち塞がり、1つ1つ乗り越えて来ました。苦労した分だけ強くなったと思ってます。これからもうちのメンバーとたくさん笑える職場としてがんばって行きます😊お互い頑張りましょう☺️
お疲れ様です。初めまして。今、米が高騰とか騒いでますが米100gで換算したら40円〜50円ですよね。けして高い食料じゃない。生産者はランニングコスト上がるばかり。まだまだ適正価格じゃない!
お疲れ様です♪もう少しお米の大事さが伝わってもらえて、消費者と生産者が繋がれるようになってほしいです☺️
いつも動画楽しみに見ています。当方新潟の米農家です。今週新潟の農協の概算金が出ましたが思ったほどの価格でなくがっかりしました。今後追随して商系が価格を出してくるので期待したいと思います。
いつもありがとうございます😊新潟は埼玉より基本的にいい値段なんですよね(*^^*)お互いいい値段で売れるといいですね😊
がっかりしてる暇に自分で販売する事考えたらいかが?リスク無くリターンは無いよ!!
@@ユキヒロ-n3f俺はしっかり売ってるよ?
家庭菜園やってるから資材の高騰は実感してます。あと長野なのでガソリンが怖いです。身体が強くないので、農家さんはすごいなぁと思って見ています。高齢の農家さんが多くて今後が心配です。もっと儲かるようになって担い手が増えて欲しいと思います。頑張ってください。
お疲れ様です♪長野県の軽井沢のガソリン価格はいつもびっくりします😅仕事的には魅力あると思うのですが、やはりイメージが良くないのかなって思ってしまいます😓応援ありがとうございます😊がんばります🫡
暑い中稲刈りお疲れ様です。私は稲刈り今週末からの予定で、出荷先農協のカントリーの予定でしたが、値段聞くと期待出来ないので籾摺りして米屋に変更検討中です。
お疲れ様です♪ありがとうございます😊1円でも高く売って来年につながないといけないですもんね。お互い頑張りましょう♪
いつも動画楽しみにしてます❗️私も兼業で米を作っていますが、T.Nさんの仰る通りですよね🤬米不足を改善するには根本的な所から変えてもらわないと…農業従事者も年々高齢化し、米も安く買われる現状では、離農していく方が増えるのも当然だと思います。
お疲れ様です(*^^*)私もいろいろ変えようと手を尽くしていますが、なかなか一人で訴えていてもどうにもならず…でもRUclipsで発信して皆さんの声を聞けるだけでも変化したととらえられます(^-^)
酷暑の影響が大きいんですね。収量が少ないなら単価をあげないと年収は減ってしまいます。そういった事も考えてJAや国は値付けするなり、事後調整するなりの仕組みを考えてもらわないと米農家は減っていく一方だと思います。
お疲れ様です♪農業の魅力を後世に伝えたいです😊
うちも米農家ですがほんと同感です!
お疲れ様です♪私と同じ事思う人がたくさんいてくれて嬉しいです☺️
JA道の駅で、2023/10/15収穫者で、コメ品種「初霜」10キロ税込み4,440円でした2024/9/12日購入
いい値段しますねー😅農協の買上げは、60キロ玄米で16000円税込くらいですよ😨農家さんから直接買えるといいですね☺️
近所の兼業農家が高齢でどんどんリタイアしていく現状を見るにコメの供給はどんどん少なくなる気がします。専業の方にはいい話なんじゃないかと思いますね。
私の地域では、離農のスピードにびっくりしています。食糧不足より食糧危機になってしまいそうです😓
今までが安すぎた感じもありますけどね…肥料、機械、その他…田んぼにかかるお金が上がって、収入が現状維持か以下なら…しんどかったですよねこれから今年の値段が続いてくれればいいですね🎉1年の苦労の安売りはしたらいけない…農家の苦労、けっこうハンパないんでね
お疲れ様です♪お米の価格馬鹿にされた感じで辛いですよね。大切な食糧ってわかってもらえて百姓に日があたれば明るい日本が見えてくるように思います。
@@埼玉のt.n農業系 1つ怖いのがあるとすれば…足りないと言われててやり方次第では一気に生産上げて溜め込んでの大暴落…これだけはならないで欲しい…高騰の継続を願う‼️今年は甘い蜜を…ww
ですよね😅私の場合は、即現金にしてしまうのでなんとかやってます♪来年は入札にしようかと思ってます☺️
お疲れ様です。千葉で米を作ってます。ウチのJAもまだ値段が出てません。闇は2万3千円程で買い取るらしいです....まぁJAだから期待は出来ないでしょうね😂農家の声を反映した運営なんて、くちだけじゃねーか。って思いますね
お疲れ様です♪こちらはコシヒカリ16400円と概算金が8/23日に出ました。米屋の買いは24000円前後となっています。しかも私の地域では、収穫量は普通もしくは少な目です。このような状態ですのでもう少しお米の価格が上がるような気もするんですよね😅
@@埼玉のt.n農業系 コメントありがとうございます。ウチの方では、例年通り取れるほうだと聞いてます。やはり、米屋の相場はどこも高いですね💦年明け相場が下がる様な噂も耳にします。ですが、これから先の米相場が2万円前後を保ってくれなければ困ります...そういう時こそ、全農・JAが力を入れなければいけないと思うのですがね😂
お疲れ様です♪国産の美味しいご飯の価値がわかってもらえることを祈ります☺️
お疲れ様です。多分初見です。愛知県南部の農協はコシヒカリ18,000円の仮渡しです。商社は19,000円の買取りです。自社の販売価格は22,000円です。今年は収量少なめなので米不足解消されませんね。
お疲れ様です♪やはり収穫量少ないですか…私も期待値にほど遠い感じでまいってます😢
千葉県 JA長生の買取価格はコシヒカリ1等米60Kg20,000円(8/27まで)でした。概算価格での取引は無かったです。一般に、JAや全農は概算価格で仮払い後、卸業者に販売後に確定払いとして概算払いとの差額を支払うの多いですけどね。
世間相場に比べてだいぶ安い買取価格に感じてしまいます😞消費税納税している農業者だとだいぶつらい価格かなぁと…一等米って3割くらいとれるのでしようか?こちらはコシヒカリ一等米で検査を通るのは至難の業です😢
お疲れさまです。私も大分県で農家をしてます。農協からの資材の購入は最低限にして民間の商社から資材を購入をして赤字から黒字に変わりました。一概には言えませんが全農=農家の寄生虫と思ってます。暑い中ですがお互い頑張りましょう💪
お疲れ様です♪寄生虫😆笑っちゃいました。本気で仕事してる人もいるとは思いますが、公務員の感覚の人も多いのでしょうか?農家を食い物にしているのは感じてしまいますね。お互い頑張りましょう♪
妻の実家が稲作しており、私の実家も以前は稲作農家でした。めちゃめちゃ分かります!今年は収量が少ないように思います。政府発表は「十分収穫出来ている。」って言ってますが多分違います。なので、JAには極力卸さず、インターネット販売始めました。とりあえずヤフオクやメルカリで出してますが、評判も良く値段もJAの倍くらいで売れます。(市販の平均価格です。)頑張って子供達にも手伝ってもらいながらなんとか生き残れるようにやってます。皆さんも出来れば農家から直接購入してください!日本のコメを守る為にお願いします。まあ、JA職員も自分たちの生活が掛かってるのであまり責められないですが…
お疲れ様です♪熱き思い伝わります。上の方でふんぞりかえってる人に吸い上げられるために米作りしているのではないですもんね。お互い想いを込めて頑張りましょう♪
1.2ヘクタールで米を作っています。計算すると機械代金 肥料 土地改良費など経費差し引くと お米を買わなくていいだけの事になります。経営を考えると もっと経費を差し引き農家が生活できお金が貯まる米の価格にならないと将来 米不足になりますね。 私が経験した米作り 育苗は種もみ1箱200g 植え数は 田植え機械のめもり下から2番め 元肥 コシヒカリ1発2.5袋 コシヒカリしか作っていません。 植えて40日マルチサポート1袋 で作って 平均10俵後半をいじしています。昨年の売却価格は13200円です今年は22000,円でした。昨年にくらべ 100万ちがいます。この価格以上また消費者が買うのに 手頃な適正価格になればいいですね。なんと価格の設定方法を考えないと 日本の食があぶないですね。
生産者が確実に減少していますし、耕作放棄地も増えています。今年の新米を消費者が先食いしているだけで、年明けて田植えの頃にはまた米不足って騒ぐんじゃないでしょうか。
富山農業やってます。同感です。暑い中頑張って下さい!私も来週から稲刈り突入しまし。
お疲れ様です♪私のコシヒカリの籾種は富山県産です😊応援ありがとうございます😊お互い頑張りましょう♪
@@埼玉のt.n農業系 富山の種籾はとてもおすすめなのでこれからも宜しくお願いします。熱中症に気をつけて頑張って下さい!
ありがとうございます😊ずっとコシヒカリは、富山の籾種を使ってます😊こちらの砂目の田んぼで、寒暖差をつけるため、パイプラインは夜だし朝止めを徹底して管理して甘味のあるコシヒカリに出来上がってます😊
外食米は菌根菌を使ったコスト減のお米が出てきましたので、輸出にもそちらが向けられるみたいですよ?同じ新潟県の林さんは良い出来みたいですし。他県も良く出来ています。若い子は米離れに進んでしまっています。コシヒカリは暑さに弱いですね。九州はひのひかりで暑さに強く、山間地でできるひのひかりはコシヒカリ以上の粘りがありとても美味しいです。
埼玉の彩のキズナも暑さに強くて助かってます(*^^*)
需要と供給で価格は決まるんだから、需要が増えたなら農家も価格を上げて売ればいい。 農家は米不足というのは値を上げる絶好のチャンスだよ。 頭を使えよ。 消費者からみれば米を食べなくても食べるのはあるんだから、高いと思うなら買わなければよい。 結局、中間業者がぼろもうけをしているんだよ。 農家が直接小売りをする仕組みを作りましょう。
平成5年の米不足以降、米の供出制度が撤廃され自由化が進みそこに乗り遅れた農家が多数。なので、私は農家にならない様経営して現在に至る。闇米やと言われたさとうのご飯の社長は検問突破して米を運搬したというのは有名な話しで、あの頃にしては革命だったのかもしれない。その頃は、私も農業に興味すらなかった。農業始めて14年、見えなかったところが見えてきてどうにも歯痒いことが普通にしている人を見るのが耐え難いと思ってきた。
やっぱりこの異常気象でコシヒカリを作るのは大変ですね。倒伏軽減剤を散布しなければ台風でやられますからね。カメムシやいもちのリスクも考えると品種改良を進めてほしいですね。
暖冬がカメムシを越冬させてしまうのでしょうか😓
青森県下北半島からこんにちは。一昨年まで こちらの米価くそ安くて、毎年大赤字くらい離農しました、青天の霹靂なんて、決まった農家しか作付け出来ないし、青森ブランドなんてクソくらえですわ…
やはり外部からの圧力で嫌になっちゃったんですね。青森県のイメージはもう少しいいものだったのですが…
@@埼玉のt.n農業系 下北半島なんで 品種 まっしぐら、かけはし メジャー品種なんて作付け出来ないのが現状ですね。
コシヒカリも作付けできないのですか?埼玉では猛暑日が多くてコシヒカリより埼玉の奨励品種の彩のキズナも人気品種になってきました😊
農協は検査料と保管料がアホみたいに高いのでもう相手にしてませんが義理で少しはやってます笑
高いですよね。検査料と手数料…そもそも概算金が安すぎてびっくりです😓
初です。どんどん田んぼを宅地に変えて売って先祖が守ってきた田んぼを自分の都合や行政が農振から外したから売っている。つまり米不足はどんどん進む。価格上がる、私にとっては良いことですが、給料が上がらい非正規雇用だらけの若者の子供がいい米を食べれなくなるのが心配です。どんどん格差が広がる。昔は日本人全員中流家庭だったけど・・・それと、農業は大規模かなんて出来ないと思ってます。理由は代掻きする時期は同じなので、どんだけ大きいハロー使っても、一人1台のトラクターしか運転出来ないので、一人当たりの生産量の限界がある。田んぼは全部同じではない。机上の空論と思ってます。
おはようございます。私の地域でも離農する速度が早く私のように田んぼを増やしてやって行く人もいっぱいになってきたのも現実です。こちはらパイプラインですので水が出る時期が決まっていて、大規模化はスピードが求められますね。おっしゃる通りになると思います。
稲も生き物だから夜暑いと代謝が進みますので収量は減るのは必然
酷暑だから水管理徹底してる
米がない、米が売れる、米つくる人が増えるで、いいと思うのだけど、そうなりますかな高くても、美味しくて安心な日本の米食べるのと、安い外国産の米食べて、病院行くようなことになるの、結局、どっちが金かかるかな
ほとんど後者を選ぶ人が多いと思います。米作る人は増えるのかなぁって考えちゃいますよー😥
あたしの住んでる所では大きくライスセンターやってる人は農協じゃなくて個人でやってる肥料屋で農薬と肥料買ってる人もいるし床土はそれを専門に作っている会社から買ってる人が大半だから農協のライスセンターに出す人はすくなくなってきてますね
やはりそうなってきてるんですね。私の地域でも同じようになってきています。
@@埼玉のt.n農業系肥料は去年ひと袋4000円だったのが今年は1000円下がって3000円でしたか農協で買うと5000円は超えてきますね!
価格差ってすごすぎますね😓
お疲れ様です〜消費者が農家から直接買うのがブームみたいですけど、どの段階から米穀小売業の資格取らないといけないんでしょうね?厳密に言ったら飯米以外の米売る時点で必要だったような?(って調べました〜 小売で20㌧がラインらしいです)
お疲れ様です♪いろんな資格があるんですね😅難しいっす😓
今年1表2万切ったら百姓一揆しようとしてた栃木の農家です。今日23800で、米屋さんと契約しました♪
おめでとう御座います🎊世間相場に合ってない価格で取り引きを持ちかけられてもブレないでいきたいですね(*^^*)お互い頑張りましょう♪
なんでそんな高く買い取ってもらえるんですか?米屋さんってJAの概算金より数百円くらい高い買い取りが一般的だと思ってたんですけど違うんですかね?地域によって違う?それとも交渉?
今の世間相場の取り引き価格が三万円弱税込で動いているので、ふつうだと思います😅いろんなお米屋さんや食品加工屋さんの大きいとこが近くにあったら問い合わせてみるのもいいと思います😊
@@or599交渉より、付き合いかと?相手が困った時は助けてあげてください
お疲れ様です!栃木県のどちらの地域ですか??
コンバインに乗っていると、、、、わかっちゃうもんね😅😅😅😅😅‼️🤗‼️
わかっちゃいますよね😓今年も米不足っぽいです😱
わかる!
ありがとう😊
ブランド米は高くてもいいと思います(^^)がんばれ
ありがとうございます😊14年かかりました。ここまで来るのに☺️
😱😱😱2万3000円😱😱😱栃木より高いの羨ましいです🙇
今はもっと値上がりしてます😊
お疲れ様ですとても、気持ちが、わかります!今日、稲刈りします!お互いに頑張りましょう😊
お疲れ様です♪ありがとうございます😊稲刈り頑張りましょうね♪
お疲れ様です🫡いつも社長のおっしゃってる事はごもっともです🙇農家はボランティアじゃねーんだよって俺もいつも心の中で思ってます😡笑昔からのお客さんはコシヒカリ30キロ税込1万にしましたが、新規のお客さんには1万2000円に値上げしました😁新規の客に限って値段が値段がって言って来るやつ多すぎです😰
お疲れ様です♪明日RUclips撮影して喋ろうと思っていることが、値段で米を買い渋っていると、もっと値上がりしちゃうよって話そうかと考えてました😊12000円で買い渋っていたら令和6年産の米は手に入らなくなるのではないのかな。って思います(^-^)
@@埼玉のt.n農業系さん、確かに
ありがとうございます😊
今年は千葉の山武地方はこコシヒカリの作付けが多かった。いろいろ、新しい品種がでまわりますが ブランドでコシヒカリが人気があるようです。
私の地域でもコシヒカリが定番になっています。作業委託で稲刈り頼まれますが、コシヒカリ以外作っている人はいません。私は彩のキズナとコシヒカリを作っています😊
これからは生産者が消費者を選ぶ時代です❗頑張りましょう❗僕も米作ってます❗刈り取りが楽しみです☺️
そういう時ですよね😊時代が変わりつつありますもんね。お互い頑張りましょう♪
同感当然です
ですよね☺️
お疲れ様です。久しぶりにコメントしました♪今年、埼玉のT.Nさんの田んぼの中は,カメムシとかどうですか?自分の所の田んぼでは,カメムシで米が黒いのが多く見えてきます。😢
お疲れ様です♪思ったほどカメムシの被害は今のところあまり感じないです。くず米も40袋取って1袋出るかどうかってところです。選別機で、1.85でとってます。
まったくその通りいゃ〜肥料台やら維持費やら引いたらなんぼも残らん30キロ何とか1万まで戻れば継続出来るんですが
1俵25000円で適正価格かと思ってしまいます。機械も高いしみんな高いですからね。電気代燃料代…今年は23000円が基準価格に感じてます。
30キロ10500円ぐらいだからスーパだと16000かな
うちの方は、12500円/30kg玄米が最低買い上げ価格になってます。
お疲れ様です😊どうしても、資本主義の世の中では「少し足りないかな?」となったら「うわ〜大変だ米不足だ〜‼️」ってなってしまうのですよね。10月にもなればそこまでは大きなムーブメントにまではならないと思います。が、今までが安く買い叩かれていた分の反動でしょうね。大山鳴動して鼠一匹ですよ。ただ仰る通り収量は少なめカモですね。いずれにせよ、農機具屋は農家さんを常に応援させて頂いています。それは青もオレンジも赤も😊あと、TNさんは機械乗りの方なので、絶対今の機械に愛着持って頂いていますね。それは機械屋としては感謝です❤
お疲れ様です♪私を大きくしてくれたのは、うちのメンバーとイセキのメンバーとっていつも思ってます😊🙇😊
こんばんは。10月お米の価格って10月以降も上がると思うよ。農家が米を売るを選ぶ時代は来るんじゃない?自分もみんなイセキまだ暑い日が続くんで、熱中症には気をつけてね。これからもいつも見ていますよ。
お疲れ様です♪そうなったら嬉しいっす☺️応援ありがとうございます♪こんな私のRUclips見てくれてありがとうございます🙇お互い頑張りましょうね(*^^*)
お疲れさまですm(_ _)m毎度不作が囁かれる時の価格差かな😊いつもの事で農協が価格の後だしじゃんけんをするんじゃないですかね。今年は籾の乾燥調整で入って来る籾も少ないですよ。品質も最悪ですね。ちなみにクズ米の相場はどうですか?昼からもぼちぼちやりましょう
お疲れ様です♪くず米の価格もあとだしじゃんけんです🥲今年はくず米あんまり出ないのに収穫量はあんまり良くないです😅
こんばんは。ほんと、農協の集荷能力が落ちたから大手の米屋が必死になって米を集めてるんでしょうね。最近は我々より米屋が田んぼのチェックしてますよ(笑)先日は5年産ヒノヒカリ30㎏を1万で積んでいきましたよ😃昨日から籾摺りしてるけど、色選が悲鳴をあげてますよ。4インチ分の流量しか流せませんね(涙)いつもありがとうですm(_ _)m
お疲れ様です♪いろんな情報ありがとうございます😊時代が変わりつつあるみたいですね(*^^*)
お疲れさまですm(_ _)m時代は変わりつつあんでしょうね。農協を相手にしてなくても米作りを出来る時代ですもんね。でも、農協の要求する品質や米屋が要求する品質作りが直ぐに対応出来る能力は必要になるんでしょうね😊昼からもぼちぼちやりましょう🍀
@@にしかわたつろう-l5zお疲れ様です♪今日も楽しく稲刈りまでやって来ました♪お互い頑張りましょう😊
三重ですが、うちも収穫高少なかったです。(>_
お疲れ様です♪よかったですね😊来年もいいお米作りましょ😊
イセキの6インチは40俵いきますよ♪中身は赤ですが😂
うらやましいです😊
こんばんわ、いつも拝見させていただいています。自分と全く同じ気持ちの方だと理解しています。頑張りましょう。
お疲れ様です♪RUclipsでいろんな人と繋がれてRUclipsやってよかったなって思います。ありがとうございます😊お互い頑張りましょう♪
稲刈り上手ですね。勉強にならります。🙇
神奈川県では米余ってきましたよ。今年の上旬のテレビで米が余ってしょうがないとテレビでやっていたのに米騒動、コメバブルもお仕舞いかなと思います。
私はもう売り切りました。米は流通すれば潤いますが、生産量に限りがあります。年が明けて春が過ぎた頃にはまた大騒ぎになるのではないかと懸念されているのが現状です。
余ってるはスーパーの話でした。
あまりメディアは信憑性がないので気をつけましょう😓
これからも頑張って下さいね😊
ありがとうございます😊😭😊
@@埼玉のt.n農業系 またバス釣りの動画も見てみたいです😅稲刈り暑いですが熱中症に気をつけて頑張って下さいね😌
一応足のスピードはHFR575と差はないはずなんですけど、あるもんなんですね……同格機の71しかないヤンマーのYH571Aでもマックスの1.6m/sは出ますね……にしても秋田の業者の6割近くが2等だったんですけど、2等が14000円でコロナ禍以降最高値だったので今年は期待大ですね!
たぶん私の575は、アクセルレバーを最大に倒すとこに黄色いちょっとしたストッパーの手前でアクセル止めて使っているからかもしれません😅壊したくないのとイセキのメンバーから全開手前のここまでって教えてもらったまま使っているからかもです😅
九州の米農家ですけど採算は取れませんね。作れば作るほど赤字、自家消費分で出荷用は控えてます小希望農家は全てそうです。皆さん蚊食べる分は大規模農家が生産してくれます。大量作付けする米は食味は良くありません手間のかかるコスト割れの米が美味しいです。皆さんはその米を求めるから米不足です。昨年の高温障害の2等米は沢山有りますのでそちらを買い求めれば農家の助けになります 魚沼産コシヒカリなど消えます ひのひかり生産してますが冷えても美味しいお米ですけど専業農家は手を出しません 作り難いし収量が少ないです こんな米が消えます 消費者さん値段に見合う米を買って下さいね
こちらでもコシヒカリは、砂目の田んぼで作っているとこは美味しいです😋彩のキズナも引き合いが強く食味も魚沼産コシヒカリを抜いたこともありました。大金持ちにはなれませんがそこそこやっていけているので私のところはそれなりです♪
@@埼玉のt.n農業系 ひのひかりの作付けは山の降ろしが吹く中山間地のごく1部にしかJAが籾種を販売しません 蛍の住む清流の水をかけ流しです、少し掘れば石だらけの田んぼです 反に7俵取れて8俵しかとれないです ひのひかりはササニシキ コシヒカリのかけ合わせの品種で冷めても艶があり粘りがありおにぎりにすると最高のお米です 背丈が低く倒れやすい 冷害に弱いなど収穫量は少なく作り難い品種です 収穫期間も1週間しかなく大規模農家では作れない品種です でも美味しいので皆さん作付けしてます こういう状況ですから周りの町は全てプラントがありますけど 自分が作った米で無いと駄目と言う事でプラントはありません 熊本です
生産者が30k8000円で売っているのに。販売店が3倍以上の値段で売っているんだろう。許さない😅コメは例年通り収穫できそうです。頑張って下さい。
ありがとうございます😊私は小売13000円にしました♪
お疲れ様です!親父とかの考えは昔ながらで付き合い付き合いってゆって安いとこでも平気に出します!自分は同じ米なんだから、高いとこに出荷しろってゆってます
親子で農業はやはり難しいのでしょうか…難しいですよね。いらないストレス多そう😥頑張るしかないっすよ☺️
@@埼玉のt.n農業系 さん昔ながらの考えで人件費を考えない農業をいまでも、やろうとしてます!毎日毎日喧嘩ですね!田植え同時1発施肥したあとに、追肥を今でもしているぐらいです!それで、収量は確かに他の人よりはいいですが、
きついっすね😓うちの地域はもう少しで崩壊するほど耕作者がいなくなってしまいます。思い切って私の地域でやってみるとか😁親子喧嘩ほど疲れる事ってないですもんね😥
やはり最高です農家百姓ナメるなです一株茶碗一杯😢わかる人には、わかる事日本の米は世界一毎回貴重な動画ありがとうございます😊
お疲れ様です♪百姓ばかにされる時代は終わったはずと思ってます。生産者がいなくなってるんですから…私は胸張って生きてきます😊
昔は32000円/1俵の時代もあったなあ😊
そういう経験してみたいです♪😊
ありましたねー、なつかしくて涙が出てきそう。
コメの価格高騰は、転作作目にも影響与えるので喜び半分これからの農業を考えれば喜んでもいられないよ,
喜んではいないですよ。まだ適正価格より安いんですから。
私は主人の実家の田んぼの徳米と足りない分は農協価格より少しお高く買い取って食米として美味しくいただいていました。けれども精米して真空パックして、娘の家や家に送ると送料とそれ以外の経費で3万近くなって、結局近くの友人の特別栽培米を分けていただきました。徳米の分は水利費や田んぼの固定資産税、作ってくださる方へのお礼で飛びます。お米を実家にとりに帰るのに10万かけて帰っていましたが、年金生活では無理なので、自分の実家のお米は全てJAに下されています。確かにお米だけでは食べていけないでしょうが、今の子供達はパンや麺が大好きで3食お米生活は送っていません。麦アレルギーのある子たちがお米だけで食生活充しています。今後アメリカのリセッションで世界経済の落ち込みが予測されます。今は高いお米を輸入してくれてる海外も、そのうち低コストの陸米の輸入に変化するでしょうから、急激な高騰はますます米離れを進めてしまうかもしれません。慎重に進んでいかれる事お勧めします…
お疲れ様です。TPPの問題でもドキドキしましたが、生産者が儲かる仕組みではないことが不安です。生産者が激減する中で米離れや少子化とグラフを起こしてみると、やはり生産能力の低下の方が先走ってしまいます…
あのー、農協関係者ではありませんが、お言葉返します。コロナで外食産業が壊滅的な被害を受け米がダブついた2年前、米問屋や商社が農家にしたことを忘れましたか?古米が余ってるから新米は買えないと、有名産地以外は買い取り拒否されましたよね。どこが買い取ってくれました?農協が助けてくれましたよね。問屋や商社なんてそんなもんです。農協と営利企業の違いは国民の食の社会的責任を背負っているか否かです。問屋は自社だけを守るために買い取り拒否も辞さない、農家が死のうが関係ない、しかし農協は利益が出なくても農家を助ける。国民も余剰なほどの備蓄があるから安定した価格と味の米が手に入れられた。農協がなくなれば問屋や農家はアホほど値段を吊り上げるだろうね。今の状況が全てを物語ってるよね。消費者にとって、農協の存在がなくなるのはデメリットしかないのでは?
買取拒否されてないですよ。私の地域では2000円以上高値で買い取ってもらいました。こちらは有名地域ではありませんが、そもそも概算金を下回る買い付けはされた事はないですね。
@@埼玉のt.n農業系 買い取り拒否はされてないんですか?関東では随分たくさんの農家が飛び込みで農協を頼ったって知り合いの方が話してたのでてっきり主さんも埼玉県らしいので同じかと思いました。ちなみに米の価格が吊り上がる事は末端価格にも影響ありますが、米の適正価格を動画内で話してましたが、現状の何倍を希望でしょう?消費者はその過度の値上げで付いてこれる?米離れが起こる懸念は持ってない?円安も今後は落ち着き昨年のボーナス特需に期待はもてなくなりまた米農家は在庫過多になる懸念も大きいですが、今後の展望は?ミクロすぎる視点で愚痴をはくより何をすればより利益になるかを考えた方が有益で精神衛生上も健全だと思いますが、いかがでしょう?
やはり、生産者と消費者がつながることが1番かと思います。玄米30kg、税別12000円で取り引きされれば生産者は経営が楽になると思ってます。機械や資材、電気、人件費など…私は楽しく農業やってます(*^^*)うちのメンバーとたくさん笑ってたくさん冗談言って😊農機具屋さんも農協職員もみんなと笑ってます。がんばることが美しいって私は思ってやってます。
毎日毎日お疲れ様です千葉のコサクニンです米の価格が出たのにもかかわらず、今だに顧客の価格が決まりません😢どうしたらよいもしか😅
お疲れ様です♪私は安く売る事はしないです。経費考えたら30kg玄米12000円税別が最低価格です。今、お米の価格で高いと思って備蓄しない人は、来年の今頃もまたあたふたしてしまうと思ってます。
本当にありがとうございます😊モチベーションバク上がりです俄然農家頑張ります追伸やっぱりイセキは最高です🎉
食べ物が貴重ってわかってもらえて大切にしてもらえれば、食糧危機も抑えられると思うんですよね。足元見られて農業やるの嫌ですからね。胸張って農業やってるって生きてく道を選んだので、あとは突き進むだけです😊
あまり高いと米ばなれ行きそう😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
元に戻っただけで、まだ適正価格より安いと思います。日本のお米は台湾では人気ですし、高級食材でもありますからね。日本では、お米の価格に騒ぎますが、美味しいものはそれなりに高いのは必然的なことだと思って欲しいですね。
市場価格決定の限界❗
市場価格と耕作者からの全農、JAの買い上げが安すぎ〜
先物ありますよ
お疲れ様です。私は大阪で小さな兼業農家しています。稲刈りは10月になります。JAに米出しています。安くてたまりません。肥料、農薬、農機代など高額になり人件費は、0です生産者の事消費者さん考えて下さい。近郊農業ですから大規模農家と違い辛いです。収入はマイナスです。国会議員さん何とかしてくれ。
お疲れ様です。JA出荷はおすすめできないですよね😢
規模拡大か販路見つけてお互いがんばりましょう♪
JAには天下りの方をたくさん引き受けて暴利を?
@@埼玉のt.n農業系JA はバブル期に金融部門で大活躍した。おかげで地獄を見た農家が死屍累々
うちも6haほど米作りをしている小さい農家です。
米の買い取り価格がいくらか高くなったとはいえまだまだですよね。
今年だけで終わらずに今の価格を維持でき、恒久的に利益を確保できる価格設定に、
そして資材や燃料高騰に連動して価格転嫁できる仕組みに変えていかないと
日本の農家は消滅、または一部の大農家だけになってしまいます。
国にしたらそれが望みなのかもしれませんが。
まだまだこれからですが稲刈りがんばってください💨
うちはそろそろ刈り取り開始です❗
お疲れ様です♪
お互いいろんな事思いながら考えなくていい事考えながら耕作して頑張るって疲れますよね。いろんな意見があるけど自分を信じて進むしかないですからね。
いままでが安すぎただけ、まだまだ米は安い❗
たしかに😊
同感
栃木県北の30ヘクタールちょっと作付け農家です
自分コシヒカリ1俵25500円 雑米25000円で契約しました
全量その業者に出荷です
農協には1俵たりとも出しません
くず米もキロ180円から
数十年に一度の農家バブルあってもいいと思う
暴落ばっかだったので
米高い?
高いって言ったって米一合炊いたって30円弱ですよ
茶碗2杯で30円 それって高い?
米高いからパン食うとか言ってる消費者はっきり言って馬鹿だから
30円のパン食って腹一杯になるか?
こちらよりだいぶ高く買い取ってもらえるんですね😊
この価格で高いと言われても困りますよねー。しっかり働いていいもん食べるって文化になって欲しいですね😅
凄くて驚きました。
この価格ど取引ですか!
感心です😇
そんなもんですよ😊
今の価格って🙆
確かに全農もJAも職員がめちゃくちゃいます。
とにかく何から何まで市場手数料も高いです。
だれかメスを入れないと、この国の食糧供給が崩壊してしまうように思います…
こんにちは
小さい頃からお米を無駄にすると
目が潰れるって育ちました
日本の美味しいお米を作れるのは
政治家よりも本当にすごい人達だと私は思っています
皆んなプライド持って大変な事も
やってるのでどうか
頑張って下さい
腕しか見えませんでしたが
こんがり焼けてて頑張っている事だと思いました
美味しいお米
いつも有り難うございます。
こんばんは♪ありがとうございます😊
今まで通り、うちのメンバーと笑えるようにがんばっていきます😃
お米大切にしていただきありがとうございます😭
目が潰れる、言われました〜
今は自分の子に言ってます!
いつも農家の方に感謝して、美味しくいただいてます♡
ありがとうございます☺︎
初めてコメントさせていただきます~すごく共感出来ます。
昨年は、反別9.5俵近く収穫しましたが・・・今年は、9.2俵平均の圃場と8.7俵の圃場で全体的に、数字上は昨年を下回りました。個人的には、35年~40年近く前からJA主体の米農家の現状に疑問を持ちながら、15年ほど前に父の他界に伴い自分とお袋さんで水稲を維持しています。
しかし、お袋さんの考え方が旧態依然とした農協(JA)主体の考え方で、30数年ぶりの水準に達する(本来の価格水準)好機と思えるも、全く商売っ気(心血注ぎ田んぼを管理して今年度の収穫を迎えてるのに)無く、周囲の取引価格の顔色を窺いつつ自分たちの労力は何処にも報われないところ(JAww)に落ち着きます。
これからも、昔ながらの小規模稲作農家はJAに搾取され続けます・・・(;´Д`)
お疲れ様です♪やはり経営権を譲り受けないと大損してしまいますよね。
付き合い優先しても困った時は助けてもらえないですからね。
世の中そんなもんですよね。
私、いやって言うほど経験してきました。
辞めましょう。
お疲れ様です!
ほとんどのものが値上げで作って売る時は値段上がらず、コロナからずっと大変だったので25000円ぐらいでも適正な価格ですね!
お疲れ様です♪ほんとですよね。食べ物大切にして欲しいです。お米ってずっとばかにされてきましたからね…
おはようございます☁
業者の買い上げ価格は驚きです、いまだ当方JA価格は発表されていません。
来年の肥料高騰の話し!!もある様で困りますね。
さぁ今日も1日頑張っていきましょう✌️
おはようございます♪
今日もがんばろっと(*^^*)
肥料高すぎて悩んじゃいます😥
今年、の米は売れて見ないとわからないと思うだけれど。
はじめまして。おすすめに出てきました。
私もお米作っています。父から継いだ2反5畝作っています。収量そんなに多くありません。知人に安い相場で売っています。小さい農家なので儲けはあまり考えていませんが世間の人はお米はタダで出来ると思っているのかもしれませんね。おっしゃっていることその通りです。うんうんと聞いています。
大きな圃場!コンバインカッコいいですね!
私は年齢的にあと数年で離農するでしょう。高齢者もどんどん離農でしょう。水稲は植え付けて刈るだけが仕事ではありませんから参入は簡単なものではありません。国産のお米が貴重になる日が来るでしょう。
大規模農家さんには頑張ってほしいです。応援しています。
お疲れ様です♪
後世に米作りを伝えられたらいいなと思いRUclips始めました。
いろいろな壁が立ち塞がり、1つ1つ乗り越えて来ました。
苦労した分だけ強くなったと思ってます。
これからもうちのメンバーとたくさん笑える職場としてがんばって行きます😊
お互い頑張りましょう☺️
お疲れ様です。
初めまして。
今、米が高騰とか騒いでますが米100gで換算したら40円〜50円ですよね。けして高い食料じゃない。
生産者はランニングコスト上がるばかり。
まだまだ適正価格じゃない!
お疲れ様です♪
もう少しお米の大事さが伝わってもらえて、消費者と生産者が繋がれるようになってほしいです☺️
いつも動画楽しみに見ています。当方新潟の米農家です。今週新潟の農協の概算金が出ましたが思ったほどの価格でなくがっかりしました。今後追随して商系が価格を出してくるので期待したいと思います。
いつもありがとうございます😊
新潟は埼玉より基本的にいい値段なんですよね(*^^*)
お互いいい値段で売れるといいですね😊
がっかりしてる暇に自分で販売する事考えたらいかが?
リスク無くリターンは無いよ!!
@@ユキヒロ-n3f
俺はしっかり売ってるよ?
家庭菜園やってるから資材の高騰は実感してます。あと長野なのでガソリンが怖いです。身体が強くないので、農家さんはすごいなぁと思って見ています。高齢の農家さんが多くて今後が心配です。もっと儲かるようになって担い手が増えて欲しいと思います。頑張ってください。
お疲れ様です♪
長野県の軽井沢のガソリン価格はいつもびっくりします😅
仕事的には魅力あると思うのですが、やはりイメージが良くないのかなって思ってしまいます😓
応援ありがとうございます😊
がんばります🫡
暑い中稲刈りお疲れ様です。
私は稲刈り今週末からの予定で、出荷先農協のカントリーの予定でしたが、値段聞くと期待出来ないので籾摺りして米屋に変更検討中です。
お疲れ様です♪ありがとうございます😊
1円でも高く売って来年につながないといけないですもんね。
お互い頑張りましょう♪
いつも動画楽しみにしてます❗️
私も兼業で米を作っていますが、T.Nさんの仰る通りですよね🤬
米不足を改善するには根本的な所から変えてもらわないと…
農業従事者も年々高齢化し、米も安く買われる現状では、離農していく方が増えるのも当然だと思います。
お疲れ様です(*^^*)
私もいろいろ変えようと手を尽くしていますが、なかなか一人で訴えていてもどうにもならず…
でもRUclipsで発信して皆さんの声を聞けるだけでも変化したととらえられます(^-^)
酷暑の影響が大きいんですね。
収量が少ないなら単価をあげないと年収は減ってしまいます。そういった事も考えてJAや国は値付けするなり、事後調整するなりの仕組みを考えてもらわないと米農家は減っていく一方だと思います。
お疲れ様です♪
農業の魅力を後世に伝えたいです😊
うちも米農家ですがほんと同感です!
お疲れ様です♪私と同じ事思う人がたくさんいてくれて嬉しいです☺️
JA道の駅で、2023/10/15収穫者で、コメ品種「初霜」10キロ税込み4,440円でした2024/9/12日購入
いい値段しますねー😅農協の買上げは、60キロ玄米で16000円税込くらいですよ😨
農家さんから直接買えるといいですね☺️
近所の兼業農家が高齢でどんどんリタイアしていく現状を見るにコメの供給はどんどん少なくなる気がします。
専業の方にはいい話なんじゃないかと思いますね。
私の地域では、離農のスピードにびっくりしています。
食糧不足より食糧危機になってしまいそうです😓
今までが安すぎた感じもありますけどね…
肥料、機械、その他…田んぼにかかるお金が上がって、収入が現状維持か以下なら…しんどかったですよね
これから今年の値段が続いてくれればいいですね🎉
1年の苦労の安売りはしたらいけない…農家の苦労、けっこうハンパないんでね
お疲れ様です♪
お米の価格馬鹿にされた感じで辛いですよね。大切な食糧ってわかってもらえて百姓に日があたれば明るい日本が見えてくるように思います。
@@埼玉のt.n農業系
1つ怖いのがあるとすれば…
足りないと言われててやり方次第では一気に生産上げて溜め込んでの大暴落…これだけはならないで欲しい…
高騰の継続を願う‼️
今年は甘い蜜を…ww
ですよね😅
私の場合は、即現金にしてしまうのでなんとかやってます♪
来年は入札にしようかと思ってます☺️
お疲れ様です。千葉で米を作ってます。ウチのJAもまだ値段が出てません。闇は2万3千円程で買い取るらしいです....
まぁJAだから期待は出来ないでしょうね😂
農家の声を反映した運営なんて、くちだけじゃねーか。って思いますね
お疲れ様です♪こちらはコシヒカリ16400円と概算金が8/23日に出ました。米屋の買いは24000円前後となっています。しかも私の地域では、収穫量は普通もしくは少な目です。このような状態ですのでもう少しお米の価格が上がるような気もするんですよね😅
@@埼玉のt.n農業系 コメントありがとうございます。
ウチの方では、例年通り取れるほうだと聞いてます。やはり、米屋の相場はどこも高いですね💦
年明け相場が下がる様な噂も耳にします。ですが、これから先の米相場が2万円前後を保ってくれなければ困ります...
そういう時こそ、全農・JAが力を入れなければいけないと思うのですがね😂
お疲れ様です♪国産の美味しいご飯の価値がわかってもらえることを祈ります☺️
お疲れ様です。多分初見です。愛知県南部の農協はコシヒカリ18,000円の仮渡しです。商社は19,000円の買取りです。自社の販売価格は22,000円です。今年は収量少なめなので米不足解消されませんね。
お疲れ様です♪やはり収穫量少ないですか…私も期待値にほど遠い感じでまいってます😢
千葉県 JA長生の買取価格はコシヒカリ1等米60Kg20,000円(8/27まで)でした。概算価格での取引は無かったです。
一般に、JAや全農は概算価格で仮払い後、卸業者に販売後に確定払いとして概算払いとの差額を支払うの多いですけどね。
世間相場に比べてだいぶ安い買取価格に感じてしまいます😞
消費税納税している農業者だとだいぶつらい価格かなぁと…
一等米って3割くらいとれるのでしようか?こちらはコシヒカリ一等米で検査を通るのは至難の業です😢
お疲れさまです。私も大分県で農家をしてます。農協からの資材の購入は最低限にして民間の商社から資材を購入をして赤字から黒字に変わりました。一概には言えませんが全農=農家の寄生虫と思ってます。暑い中ですがお互い頑張りましょう💪
お疲れ様です♪寄生虫😆笑っちゃいました。本気で仕事してる人もいるとは思いますが、公務員の感覚の人も多いのでしょうか?農家を食い物にしているのは感じてしまいますね。
お互い頑張りましょう♪
妻の実家が稲作しており、私の実家も以前は稲作農家でした。めちゃめちゃ分かります!今年は収量が少ないように思います。政府発表は「十分収穫出来ている。」って言ってますが多分違います。
なので、JAには極力卸さず、インターネット販売始めました。とりあえずヤフオクやメルカリで出してますが、評判も良く値段もJAの倍くらいで売れます。(市販の平均価格です。)頑張って子供達にも手伝ってもらいながらなんとか生き残れるようにやってます。皆さんも出来れば農家から直接購入してください!日本のコメを守る為にお願いします。
まあ、JA職員も自分たちの生活が掛かってるのであまり責められないですが…
お疲れ様です♪
熱き思い伝わります。
上の方でふんぞりかえってる人に吸い上げられるために米作りしているのではないですもんね。
お互い想いを込めて頑張りましょう♪
1.2ヘクタールで米を作っています。計算すると機械代金 肥料 土地改良費など経費差し引くと お米を買わなくていいだけの事になります。経営を考えると もっと経費を差し引き農家が生活できお金が貯まる米の価格にならないと将来 米不足になりますね。 私が経験した米作り 育苗は種もみ1箱200g 植え数は 田植え機械のめもり下から2番め 元肥 コシヒカリ1発2.5袋 コシヒカリしか作っていません。 植えて40日マルチサポート1袋 で作って 平均10俵後半をいじしています。昨年の売却価格は13200円です今年は22000,円でした。昨年にくらべ
100万ちがいます。この価格以上また消費者が買うのに 手頃な適正価格になればいいですね。なんと価格の設定方法を考えないと 日本の食があぶないですね。
生産者が確実に減少していますし、耕作放棄地も増えています。
今年の新米を消費者が先食いしているだけで、年明けて田植えの頃にはまた米不足って騒ぐんじゃないでしょうか。
富山農業やってます。
同感です。
暑い中頑張って下さい!
私も来週から稲刈り突入しまし。
お疲れ様です♪私のコシヒカリの籾種は富山県産です😊
応援ありがとうございます😊
お互い頑張りましょう♪
@@埼玉のt.n農業系
富山の種籾はとてもおすすめなので
これからも宜しくお願いします。
熱中症に気をつけて頑張って下さい!
ありがとうございます😊
ずっとコシヒカリは、富山の籾種を使ってます😊
こちらの砂目の田んぼで、寒暖差をつけるため、パイプラインは夜だし朝止めを徹底して管理して甘味のあるコシヒカリに出来上がってます😊
外食米は菌根菌を使ったコスト減のお米が出てきましたので、輸出にもそちらが向けられるみたいですよ?同じ新潟県の林さんは良い出来みたいですし。他県も良く出来ています。若い子は米離れに進んでしまっています。コシヒカリは暑さに弱いですね。九州はひのひかりで暑さに強く、山間地でできるひのひかりはコシヒカリ以上の粘りがありとても美味しいです。
埼玉の彩のキズナも暑さに強くて助かってます(*^^*)
需要と供給で価格は決まるんだから、需要が増えたなら農家も価格を上げて売ればいい。 農家は米不足というのは値を上げる絶好のチャンスだよ。 頭を使えよ。 消費者からみれば米を食べなくても食べるのはあるんだから、高いと思うなら買わなければよい。 結局、中間業者がぼろもうけをしているんだよ。 農家が直接小売りをする仕組みを作りましょう。
平成5年の米不足以降、米の供出制度が撤廃され自由化が進みそこに乗り遅れた農家が多数。
なので、私は農家にならない様経営して現在に至る。
闇米やと言われたさとうのご飯の社長は検問突破して米を運搬したというのは有名な話しで、あの頃にしては革命だったのかもしれない。
その頃は、私も農業に興味すらなかった。農業始めて14年、見えなかったところが見えてきてどうにも歯痒いことが普通にしている人を見るのが耐え難いと思ってきた。
やっぱりこの異常気象でコシヒカリを作るのは大変ですね。
倒伏軽減剤を散布しなければ台風でやられますからね。
カメムシやいもちのリスクも考えると品種改良を進めてほしいですね。
暖冬がカメムシを越冬させてしまうのでしょうか😓
青森県下北半島からこんにちは。一昨年まで こちらの米価くそ安くて、毎年大赤字くらい離農しました、青天の霹靂なんて、決まった農家しか作付け出来ないし、青森ブランドなんてクソくらえですわ…
やはり外部からの圧力で嫌になっちゃったんですね。青森県のイメージはもう少しいいものだったのですが…
@@埼玉のt.n農業系 下北半島なんで 品種 まっしぐら、かけはし メジャー品種なんて作付け出来ないのが現状ですね。
コシヒカリも作付けできないのですか?埼玉では猛暑日が多くてコシヒカリより埼玉の奨励品種の彩のキズナも人気品種になってきました😊
農協は検査料と保管料がアホみたいに高いのでもう相手にしてませんが義理で少しはやってます笑
高いですよね。検査料と手数料…
そもそも概算金が安すぎてびっくりです😓
初です。
どんどん田んぼを宅地に変えて売って先祖が守ってきた田んぼを自分の都合や行政が農振から外したから売っている。
つまり米不足はどんどん進む。価格上がる、私にとっては良いことですが、給料が上がらい非正規雇用だらけの若者の子供がいい米を食べれなくなるのが
心配です。
どんどん格差が広がる。昔は日本人全員中流家庭だったけど・・・
それと、農業は大規模かなんて出来ないと思ってます。
理由は代掻きする時期は同じなので、どんだけ大きいハロー使っても、一人1台のトラクターしか運転出来ないので、一人当たりの生産量の限界がある。
田んぼは全部同じではない。
机上の空論と思ってます。
おはようございます。
私の地域でも離農する速度が早く私のように田んぼを増やしてやって行く人もいっぱいになってきたのも現実です。こちはらパイプラインですので水が出る時期が決まっていて、大規模化はスピードが求められますね。
おっしゃる通りになると思います。
稲も生き物だから夜暑いと代謝が進みますので収量は減るのは必然
酷暑だから水管理徹底してる
米がない、米が売れる、米つくる人が増える
で、いいと思うのだけど、そうなりますかな
高くても、美味しくて安心な日本の米食べるのと、安い外国産の米食べて、病院行くようなことになるの、結局、どっちが金かかるかな
ほとんど後者を選ぶ人が多いと思います。米作る人は増えるのかなぁって考えちゃいますよー😥
あたしの住んでる所では大きくライスセンターやってる人は農協じゃなくて個人でやってる肥料屋で農薬と肥料買ってる人もいるし床土はそれを専門に作っている会社から買ってる人が大半だから農協のライスセンターに出す人はすくなくなってきてますね
やはりそうなってきてるんですね。
私の地域でも同じようになってきています。
@@埼玉のt.n農業系肥料は去年ひと袋4000円だったのが今年は1000円下がって3000円でしたか農協で買うと5000円は超えてきますね!
価格差ってすごすぎますね😓
お疲れ様です〜
消費者が農家から直接買うのがブームみたいですけど、どの段階から米穀小売業の資格取らないといけないんでしょうね?
厳密に言ったら飯米以外の米売る時点で必要だったような?
(って調べました〜 小売で20㌧がラインらしいです)
お疲れ様です♪
いろんな資格があるんですね😅
難しいっす😓
今年1表2万切ったら百姓一揆しようとしてた栃木の農家です。今日23800で、米屋さんと
契約しました♪
おめでとう御座います🎊
世間相場に合ってない価格で取り引きを持ちかけられてもブレないでいきたいですね(*^^*)
お互い頑張りましょう♪
なんでそんな高く買い取ってもらえるんですか?米屋さんってJAの概算金より数百円くらい高い買い取りが一般的だと思ってたんですけど違うんですかね?地域によって違う?それとも交渉?
今の世間相場の取り引き価格が三万円弱税込で動いているので、ふつうだと思います😅
いろんなお米屋さんや食品加工屋さんの大きいとこが近くにあったら問い合わせてみるのもいいと思います😊
@@or599交渉より、付き合いかと?相手が困った時は助けてあげてください
お疲れ様です!
栃木県のどちらの地域ですか??
コンバインに乗っていると、、、、わかっちゃうもんね😅😅😅😅😅‼️🤗‼️
わかっちゃいますよね😓
今年も米不足っぽいです😱
わかる!
ありがとう😊
ブランド米は高くてもいいと思います(^^)がんばれ
ありがとうございます😊
14年かかりました。ここまで来るのに☺️
😱😱😱2万3000円😱😱😱栃木より高いの羨ましいです🙇
今はもっと値上がりしてます😊
お疲れ様です
とても、気持ちが、わかります!
今日、稲刈りします!お互いに頑張りましょう😊
お疲れ様です♪ありがとうございます😊
稲刈り頑張りましょうね♪
お疲れ様です🫡
いつも社長のおっしゃってる事はごもっともです🙇
農家はボランティアじゃねーんだよって俺もいつも心の中で思ってます😡笑
昔からのお客さんはコシヒカリ30キロ税込1万にしましたが、新規のお客さんには1万2000円に値上げしました😁
新規の客に限って値段が値段がって言って来るやつ多すぎです😰
お疲れ様です♪明日RUclips撮影して喋ろうと思っていることが、値段で米を買い渋っていると、もっと値上がりしちゃうよって話そうかと考えてました😊
12000円で買い渋っていたら令和6年産の米は手に入らなくなるのではないのかな。って思います(^-^)
@@埼玉のt.n農業系さん、確かに
ありがとうございます😊
今年は千葉の山武地方はこコシヒカリの作付けが多かった。いろいろ、新しい品種が
でまわりますが ブランドでコシヒカリが
人気があるようです。
私の地域でもコシヒカリが定番になっています。作業委託で稲刈り頼まれますが、コシヒカリ以外作っている人はいません。私は彩のキズナとコシヒカリを作っています😊
これからは生産者が消費者を選ぶ時代です❗
頑張りましょう❗
僕も米作ってます❗
刈り取りが楽しみです☺️
そういう時ですよね😊
時代が変わりつつありますもんね。
お互い頑張りましょう♪
同感
当然です
ですよね☺️
お疲れ様です。久しぶりにコメントしました♪今年、埼玉のT.Nさんの田んぼの中は,カメムシとかどうですか?自分の所の田んぼでは,カメムシで米が黒いのが多く見えてきます。😢
お疲れ様です♪思ったほどカメムシの被害は今のところあまり感じないです。くず米も40袋取って1袋出るかどうかってところです。
選別機で、1.85でとってます。
まったくその通り
いゃ〜肥料台やら維持費やら引いたらなんぼも残らん
30キロ何とか1万まで戻れば
継続出来るんですが
1俵25000円で適正価格かと思ってしまいます。機械も高いしみんな高いですからね。電気代燃料代…今年は23000円が基準価格に感じてます。
30キロ10500円ぐらいだからスーパだと16000かな
うちの方は、12500円/30kg玄米が最低買い上げ価格になってます。
お疲れ様です😊
どうしても、資本主義の世の中では「少し足りないかな?」となったら「うわ〜大変だ米不足だ〜‼️」ってなってしまうのですよね。10月にもなればそこまでは大きなムーブメントにまではならないと思います。が、今までが安く買い叩かれていた分の反動でしょうね。大山鳴動して鼠一匹ですよ。ただ仰る通り収量は少なめカモですね。
いずれにせよ、農機具屋は農家さんを常に応援させて頂いています。それは青もオレンジも赤も😊
あと、TNさんは機械乗りの方なので、絶対今の機械に愛着持って頂いていますね。それは機械屋としては感謝です❤
お疲れ様です♪
私を大きくしてくれたのは、うちのメンバーとイセキのメンバーとっていつも思ってます😊🙇😊
こんばんは。10月お米の価格って10月以降も上がると思うよ。農家が米を売るを選ぶ時代は来るんじゃない?自分もみんなイセキまだ暑い日が続くんで、熱中症には気をつけてね。これからもいつも見ていますよ。
お疲れ様です♪そうなったら嬉しいっす☺️
応援ありがとうございます♪
こんな私のRUclips見てくれてありがとうございます🙇
お互い頑張りましょうね(*^^*)
お疲れさまですm(_ _)m
毎度不作が囁かれる時の価格差かな😊いつもの事で農協が価格の後だしじゃんけんをするんじゃないですかね。
今年は籾の乾燥調整で入って来る籾も少ないですよ。品質も最悪ですね。
ちなみにクズ米の相場はどうですか?
昼からもぼちぼちやりましょう
お疲れ様です♪くず米の価格もあとだしじゃんけんです🥲
今年はくず米あんまり出ないのに収穫量はあんまり良くないです😅
こんばんは。
ほんと、農協の集荷能力が落ちたから大手の米屋が必死になって米を集めてるんでしょうね。最近は我々より米屋が田んぼのチェックしてますよ(笑)先日は5年産ヒノヒカリ30㎏を1万で積んでいきましたよ😃
昨日から籾摺りしてるけど、色選が悲鳴をあげてますよ。4インチ分の流量しか流せませんね(涙)
いつもありがとうですm(_ _)m
お疲れ様です♪
いろんな情報ありがとうございます😊
時代が変わりつつあるみたいですね(*^^*)
お疲れさまですm(_ _)m
時代は変わりつつあんでしょうね。農協を相手にしてなくても米作りを出来る時代ですもんね。でも、農協の要求する品質や米屋が要求する品質作りが直ぐに対応出来る能力は必要になるんでしょうね😊
昼からもぼちぼちやりましょう🍀
@@にしかわたつろう-l5zお疲れ様です♪
今日も楽しく稲刈りまでやって来ました♪お互い頑張りましょう😊
三重ですが、うちも収穫高少なかったです。(>_
お疲れ様です♪
よかったですね😊
来年もいいお米作りましょ😊
イセキの6インチは40俵いきますよ♪中身は赤ですが😂
うらやましいです😊
こんばんわ、いつも拝見させていただいています。自分と全く同じ気持ちの方だと理解しています。頑張りましょう。
お疲れ様です♪RUclipsでいろんな人と繋がれてRUclipsやってよかったなって思います。ありがとうございます😊お互い頑張りましょう♪
稲刈り上手ですね。勉強にならります。🙇
ありがとうございます😊
神奈川県では米余ってきましたよ。
今年の上旬のテレビで米が余ってしょうがないとテレビでやっていたのに米騒動、コメバブルもお仕舞いかなと思います。
私はもう売り切りました。
米は流通すれば潤いますが、生産量に限りがあります。年が明けて春が過ぎた頃にはまた大騒ぎになるのではないかと懸念されているのが現状です。
余ってるはスーパーの話でした。
あまりメディアは信憑性がないので気をつけましょう😓
これからも頑張って下さいね😊
ありがとうございます😊😭😊
@@埼玉のt.n農業系 またバス釣りの動画も見てみたいです😅
稲刈り暑いですが熱中症に気をつけて頑張って下さいね😌
一応足のスピードはHFR575と差はないはずなんですけど、あるもんなんですね……同格機の71しかないヤンマーのYH571Aでもマックスの1.6m/sは出ますね……にしても秋田の業者の6割近くが2等だったんですけど、2等が14000円でコロナ禍以降最高値だったので今年は期待大ですね!
たぶん私の575は、アクセルレバーを最大に倒すとこに黄色いちょっとしたストッパーの手前でアクセル止めて使っているからかもしれません😅
壊したくないのとイセキのメンバーから全開手前のここまでって教えてもらったまま使っているからかもです😅
九州の米農家ですけど採算は取れませんね。作れば作るほど赤字、自家消費分で出荷用は控えてます
小希望農家は全てそうです。皆さん蚊食べる分は大規模農家が生産してくれます。大量作付けする米は食味は良くありません
手間のかかるコスト割れの米が美味しいです。皆さんはその米を求めるから米不足です。昨年の高温障害の2等米は沢山有りますのでそちらを買い求めれば農家の助けになります 魚沼産コシヒカリなど消えます ひのひかり生産してますが冷えても美味しいお米ですけど専業農家は手を出しません 作り難いし収量が少ないです こんな米が消えます 消費者さん値段に見合う米を買って下さいね
こちらでもコシヒカリは、砂目の田んぼで作っているとこは美味しいです😋彩のキズナも引き合いが強く食味も魚沼産コシヒカリを抜いたこともありました。
大金持ちにはなれませんがそこそこやっていけているので私のところはそれなりです♪
@@埼玉のt.n農業系 ひのひかりの作付けは山の降ろしが吹く中山間地のごく1部にしかJAが籾種を販売しません 蛍の住む清流の水をかけ流しです、少し掘れば石だらけの田んぼです 反に7俵取れて8俵しかとれないです ひのひかりはササニシキ コシヒカリのかけ合わせの品種で冷めても艶があり粘りがありおにぎりにすると最高のお米です 背丈が低く倒れやすい 冷害に弱いなど収穫量は少なく作り難い品種です 収穫期間も1週間しかなく大規模農家では作れない品種です でも美味しいので皆さん作付けしてます こういう状況ですから周りの町は全てプラントがありますけど 自分が作った米で無いと駄目と言う事でプラントはありません 熊本です
生産者が30k8000円で売っているのに。販売店が3倍以上の値段で売っているんだろう。許さない😅コメは例年通り収穫できそうです。頑張って下さい。
ありがとうございます😊
私は小売13000円にしました♪
お疲れ様です!
親父とかの考えは昔ながらで付き合い付き合いってゆって安いとこでも平気に出します!
自分は同じ米なんだから、高いとこに出荷しろってゆってます
親子で農業はやはり難しいのでしょうか…難しいですよね。いらないストレス多そう😥
頑張るしかないっすよ☺️
@@埼玉のt.n農業系 さん
昔ながらの考えで人件費を考えない農業をいまでも、やろうとしてます!
毎日毎日喧嘩ですね!
田植え同時1発施肥したあとに、追肥を今でもしているぐらいです!
それで、収量は確かに他の人よりはいいですが、
きついっすね😓
うちの地域はもう少しで崩壊するほど耕作者がいなくなってしまいます。
思い切って私の地域でやってみるとか😁
親子喧嘩ほど疲れる事ってないですもんね😥
やはり最高です
農家百姓ナメるなです
一株茶碗一杯😢わかる人には、わかる事
日本の米は世界一
毎回貴重な動画ありがとうございます😊
お疲れ様です♪百姓ばかにされる時代は終わったはずと思ってます。
生産者がいなくなってるんですから…
私は胸張って生きてきます😊
昔は32000円/1俵の時代もあったなあ😊
そういう経験してみたいです♪😊
ありましたねー、なつかしくて涙が出てきそう。
コメの価格高騰は、転作作目にも影響与えるので喜び半分
これからの農業を考えれば喜んでもいられないよ,
喜んではいないですよ。
まだ適正価格より安いんですから。
私は主人の実家の田んぼの徳米と足りない分は農協価格より少しお高く買い取って食米として美味しくいただいていました。けれども精米して真空パックして、娘の家や家に送ると送料とそれ以外の経費で3万近くなって、結局近くの友人の特別栽培米を分けていただきました。徳米の分は水利費や田んぼの固定資産税、作ってくださる方へのお礼で飛びます。お米を実家にとりに帰るのに10万かけて帰っていましたが、年金生活では無理なので、自分の実家のお米は全てJAに下されています。確かにお米だけでは食べていけないでしょうが、今の子供達はパンや麺が大好きで3食お米生活は送っていません。麦アレルギーのある子たちがお米だけで食生活充しています。今後アメリカのリセッションで世界経済の落ち込みが予測されます。今は高いお米を輸入してくれてる海外も、そのうち低コストの陸米の輸入に変化するでしょうから、急激な高騰はますます米離れを進めてしまうかもしれません。慎重に進んでいかれる事お勧めします…
お疲れ様です。
TPPの問題でもドキドキしましたが、生産者が儲かる仕組みではないことが不安です。生産者が激減する中で米離れや少子化とグラフを起こしてみると、やはり生産能力の低下の方が先走ってしまいます…
あのー、農協関係者ではありませんが、お言葉返します。
コロナで外食産業が壊滅的な被害を受け米がダブついた2年前、米問屋や商社が農家にしたことを忘れましたか?
古米が余ってるから新米は買えないと、有名産地以外は買い取り拒否されましたよね。
どこが買い取ってくれました?農協が助けてくれましたよね。
問屋や商社なんてそんなもんです。
農協と営利企業の違いは国民の食の社会的責任を背負っているか否かです。
問屋は自社だけを守るために買い取り拒否も辞さない、農家が死のうが関係ない、しかし農協は利益が出なくても農家を助ける。
国民も余剰なほどの備蓄があるから安定した価格と味の米が手に入れられた。
農協がなくなれば問屋や農家はアホほど値段を吊り上げるだろうね。
今の状況が全てを物語ってるよね。
消費者にとって、農協の存在がなくなるのはデメリットしかないのでは?
買取拒否されてないですよ。私の地域では2000円以上高値で買い取ってもらいました。
こちらは有名地域ではありませんが、そもそも概算金を下回る買い付けはされた事はないですね。
@@埼玉のt.n農業系
買い取り拒否はされてないんですか?
関東では随分たくさんの農家が飛び込みで農協を頼ったって知り合いの方が話してたのでてっきり主さんも埼玉県らしいので同じかと思いました。
ちなみに米の価格が吊り上がる事は末端価格にも影響ありますが、米の適正価格を動画内で話してましたが、現状の何倍を希望でしょう?
消費者はその過度の値上げで付いてこれる?米離れが起こる懸念は持ってない?
円安も今後は落ち着き昨年のボーナス特需に期待はもてなくなりまた米農家は在庫過多になる懸念も大きいですが、今後の展望は?
ミクロすぎる視点で愚痴をはくより何をすればより利益になるかを考えた方が有益で精神衛生上も健全だと思いますが、いかがでしょう?
やはり、生産者と消費者がつながることが1番かと思います。
玄米30kg、税別12000円で取り引きされれば生産者は経営が楽になると思ってます。機械や資材、電気、人件費など…
私は楽しく農業やってます(*^^*)
うちのメンバーとたくさん笑ってたくさん冗談言って😊
農機具屋さんも農協職員もみんなと笑ってます。
がんばることが美しいって私は思ってやってます。
毎日毎日お疲れ様です
千葉のコサクニンです
米の価格が出たのにもかかわらず、今だに顧客の価格が決まりません😢
どうしたらよいもしか😅
お疲れ様です♪私は安く売る事はしないです。経費考えたら30kg玄米12000円税別が最低価格です。
今、お米の価格で高いと思って備蓄しない人は、来年の今頃もまたあたふたしてしまうと思ってます。
本当にありがとうございます😊
モチベーションバク上がりです
俄然農家頑張ります
追伸やっぱりイセキは最高です🎉
食べ物が貴重ってわかってもらえて大切にしてもらえれば、食糧危機も抑えられると思うんですよね。
足元見られて農業やるの嫌ですからね。胸張って農業やってるって生きてく道を選んだので、あとは突き進むだけです😊
あまり高いと米ばなれ行きそう😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂😂
元に戻っただけで、まだ適正価格より安いと思います。
日本のお米は台湾では人気ですし、高級食材でもありますからね。
日本では、お米の価格に騒ぎますが、美味しいものはそれなりに高いのは必然的なことだと思って欲しいですね。
市場価格決定の限界❗
市場価格と耕作者からの全農、JAの買い上げが安すぎ〜
先物ありますよ