Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
正直これからのXやブルスカ、pixivでやっていけるかどうか不安だったのでこの機会に個人サイト作りました。月額ちょっとかかるけどAI学習ほかセキュリティ面の対策が自分で色々設定できるので、下手なSNSやるよりはよかったのかもしれません……
他に良いsnsが作られたり、見つかったりして移ったとしても無断転載で投稿されると意味ないから対策のしようがない気がする...もうaiイラストは収益に繋がる物に関しての利用はできなくしてしまうのがいい気はするけど、そのイラストが本当にaiで生成されたのか手描きなのかの判別がちゃんとできないと実行できないよな...
Xが改悪されたからブルスカに行くとか話題に上がってるようですが、その中でmixiの存在がみんな忘れ去られているような・・。やっぱりグローバルプラットフォームは強いな。
素人意見で申し訳ないけど会社が専属絵師を雇ってそのイラストを学習させたり青空文庫みたいに作者の死後しばらく経って著作権が放棄された作品をたくさん学習させてそれでAIにしかできない絵を作るみたいなやり方なら批判されないでむしろ受け入れられたんじゃないかな?開発した人達があまりに芸術に対するリスペクトがないように感じる
それと同じくらいブロックしても相手側は見えるよー問題も騒いているから更に移行進んでいる気がします。公式に見られたくないとかこの人に見られたくないからブロックなどの努力は全部無駄になるから。両者同時にします!と宣言した結果移行が加速している印象
今回ブロックのは話はスルーしましたがあれも改悪ですね...!Xの向かう先がわからないですね
様子見でTwitterとブルスカ2つやろうとしててよかった......みんな決断早すぎなのよ11月までにイラスト全部消すって早すぎなのよってあー助かったです。ありがとうございます。これも自分の絵を上達される一歩だと思えたらいいわ......
ネットにあげたら吸われるから意味ないとかそういうことじゃなくて、規約文も大筋は前からあったはあったんですけどさらに明確にされた形でXのアカウントを持ってると生成AIやほかあらゆる目的に自分のコンテンツをXが使うことを合意してることになるからそこが今までの無断利用との大きな違いだと思います。データ元の個人の合意や意思はどの生成AIにおいても開発者やユーザー、推進者が一番軽視している部分ですから意味ないと言う人も多いのでしょうね。アカウントを削除するときはXにログ要求して保存、メディア投稿ポストのPDFを取ってからがおすすめ。(コメントタイミング的に前の方にレスバしたみたいになってしまいましたがそんな意図はなく偶然です。お気になさらず)
AI生成イラストがヘイト溜めすぎてしまったのが騒動の原因よねエンジニアやプログラマーはできるとなったらやっちゃうからなあ
SNSで絵を頻繁にアップロードする時代じゃなくなったという事なのかなと。少なくともSNS黎明期に沢山出てきた、デジタルイラストから絵を描き始めて投稿するようになった人は今後は激減するでしょうね。絵を出せれば良いだけの人は法整備されるまではAIを使うでしょうし、情勢がどうあれ絵を描きたい人でもAI学習を嫌がって投稿しない人は普通にいるだろうから。絵(絵描き)ってライブ感が強みの楽器演奏と違って完成品が全てな所もあるから、他のジャンル以上に生成AIと思いっきりバッティングしてしまうのがクリエイターにとっては辛い所に思える。
まあAIが無い時代でも自作発言問題やトレパク問題、フォロバ目的問題、特定人の吊し上げなど平和とは程遠いぐらい色々揉めていた絵師界隈。個人的には揉め事のタネにAIが増えただけって認識です。生成AIは肯定していないし、法整備されて欲しいとは思うけど、文句を言ったりレスバするばかりではなく、それに対応した動きを個々人で模索すべきに思っています。少なくとも漫然と絵をネットに上げるのはもう終わりにしたい。
それ以降の投稿がAIに学習されちゃうのか今までの投稿も学習させるのかわからないから様子見てます。少なくとも今後何らかの変化はあることは間違いないですね。
まぁ最近肌感だけど絵描きを下に見てる層が勢いついてるから純粋にこんな奴らと同じ界隈で同じ空気吸いたくないってのもありそう
投稿したイラストが「Xが生成AIに使うことに同意」であって、「その辺のAIで画像出力してるだけの人も使っていい」という規約ではないと思っていてもいいのでしょうか?その辺のやつに使われる方が嫌なのですが……
規約上は誤認識のとおりだと思われます。規約は「x⇆投稿者」間のものなので...ただAIで画像出力してる人に勝手に使われてもいてもわからないですよね...
Xにアカウントのある芸能人や政治家など自分の写真や動画をあげている人は「Grokでフェイク動画を作られてもいい」ことになりかねないのですよね。なんと言っても、イーロンが率先して米大統領選のディープフェイクを流しているので…。(一般の方の写真も使われるはず)Twitterの時代なら、ここまで不安には駆られなかったと思います。😢
なんか圧かけられてる感じで怖い
この話題お待ちしました!
これとイラストレーターwankeのcolosoでの生成aiの講義販売に対しても扱って欲しいです!
@@koheu5506 びっくりして確認したところ、ColosoではなくFast Campusという、Colosoのビジネススタイルをパクった(?)感じの所です( ̄▽ ̄)使ってるところじゃなくて本当によかったw...という話はさておき、こういった講座が世に出てしまったというのは事実。確かに気になる問題ではありますよね。Mopさんではないけど勝手ながら自分の意見も吐かせてもらいます (>A
探しても見つからないなーと思っていたらcolosoではなく新規で販売された講座でしたか...!だいぶ炎上していたようですね韓国ではAIイラストに対する反対とかはもしかしてあまりなかったりするのでしようか。そうだとすると日本でいくら炎上しても構わないという気持ちもあるのかもしれませんね。もう少し動きを見てから判断したいと思います!
@@mop-illustration サイト勘違いました!ごめんなさい。Fast campusというサイトですね!でもそのサイトもcolosoと同じ法人で運営するサイトです。Wankeさんは韓国でイラスト学院の講師として働いていたし、幼い頃からずっと上手な実力を持っていて憧れの対象になる絵師でした。憧れたWankeさんの今回の事態で筆を折ってしまう人も出てきました。大体の反応はXでの反応と変わらないと思います。韓国のマイナーな絵描きサイトにも今月講義の事前広報のために本人が訪問しましたが、現在ai講義のためWankeさんのアカウントはブロックされた状態です。
11月15日まで様子見ようか迷ってた所でしたので助かりました!ありがとうございます!やっぱりX(旧Twitter)の方が使いやすいから一生いるとは思いますが…
もうAIに取るな!って方が無理ある世の中になりそう。AIに取られても生き残れる付加価値を持たせないとおわおわり。
人間が作る意味があるものを作れるようになりたいですね
AI学習なんてGAFAみんなやってるんだからネットに画像上げてる時点で無意味な議論だって事を理解してない人間が多すぎるそもそも画像生成AIの仕組みすら分かってない奴にAIを語る資格はあるのか?という話これは親AI・反AI両方で
正直ずいぶん前から規約自体は変わってたし、今更騒いでるのが不思議でならないそれも法的に何ら問題ないことで
AIイラストも最近はいいねもつくし認められてきたよね嬉しい限りこのままvtuberとかの以来来るようになると嬉しいんだけどちょっと少ないよねまだ
正直これからのXやブルスカ、pixivでやっていけるかどうか不安だったのでこの機会に個人サイト作りました。月額ちょっとかかるけどAI学習ほかセキュリティ面の対策が自分で色々設定できるので、下手なSNSやるよりはよかったのかもしれません……
他に良いsnsが作られたり、見つかったりして移ったとしても無断転載で投稿されると意味ないから対策のしようがない気がする...
もうaiイラストは収益に繋がる物に関しての利用はできなくしてしまうのがいい気はするけど、そのイラストが本当にaiで生成されたのか手描きなのかの判別がちゃんとできないと実行できないよな...
Xが改悪されたからブルスカに行くとか話題に上がってるようですが、その中でmixiの存在がみんな忘れ去られているような・・。やっぱりグローバルプラットフォームは強いな。
素人意見で申し訳ないけど会社が専属絵師を雇ってそのイラストを学習させたり青空文庫みたいに作者の死後しばらく経って著作権が放棄された作品をたくさん学習させてそれでAIにしかできない絵を作るみたいなやり方なら批判されないでむしろ受け入れられたんじゃないかな?
開発した人達があまりに芸術に対するリスペクトがないように感じる
それと同じくらいブロックしても相手側は見えるよー問題も騒いているから更に移行進んでいる気がします。
公式に見られたくないとかこの人に見られたくないからブロックなどの努力は全部無駄になるから。
両者同時にします!と宣言した結果移行が加速している印象
今回ブロックのは話はスルーしましたがあれも改悪ですね...!
Xの向かう先がわからないですね
様子見でTwitterとブルスカ2つやろうとしててよかった......
みんな決断早すぎなのよ11月までにイラスト全部消すって早すぎなのよって
あー助かったです。ありがとうございます。
これも自分の絵を上達される一歩だと思えたらいいわ......
ネットにあげたら吸われるから意味ないとかそういうことじゃなくて、規約文も大筋は前からあったはあったんですけどさらに明確にされた形でXのアカウントを持ってると生成AIやほかあらゆる目的に自分のコンテンツをXが使うことを合意してることになるからそこが今までの無断利用との大きな違いだと思います。
データ元の個人の合意や意思はどの生成AIにおいても開発者やユーザー、推進者が一番軽視している部分ですから意味ないと言う人も多いのでしょうね。
アカウントを削除するときはXにログ要求して保存、メディア投稿ポストのPDFを取ってからがおすすめ。
(コメントタイミング的に前の方にレスバしたみたいになってしまいましたがそんな意図はなく偶然です。お気になさらず)
AI生成イラストがヘイト溜めすぎてしまったのが騒動の原因よね
エンジニアやプログラマーはできるとなったらやっちゃうからなあ
SNSで絵を頻繁にアップロードする時代じゃなくなったという事なのかなと。
少なくともSNS黎明期に沢山出てきた、デジタルイラストから絵を描き始めて投稿するようになった人は今後は激減するでしょうね。
絵を出せれば良いだけの人は法整備されるまではAIを使うでしょうし、情勢がどうあれ絵を描きたい人でもAI学習を嫌がって投稿しない人は普通にいるだろうから。
絵(絵描き)ってライブ感が強みの楽器演奏と違って完成品が全てな所もあるから、他のジャンル以上に生成AIと思いっきりバッティングしてしまうのがクリエイターにとっては辛い所に思える。
まあAIが無い時代でも自作発言問題やトレパク問題、フォロバ目的問題、特定人の吊し上げなど平和とは程遠いぐらい色々揉めていた絵師界隈。
個人的には揉め事のタネにAIが増えただけって認識です。
生成AIは肯定していないし、法整備されて欲しいとは思うけど、文句を言ったりレスバするばかりではなく、それに対応した動きを個々人で模索すべきに思っています。
少なくとも漫然と絵をネットに上げるのはもう終わりにしたい。
それ以降の投稿がAIに学習されちゃうのか今までの投稿も学習させるのかわからないから様子見てます。
少なくとも今後何らかの変化はあることは間違いないですね。
まぁ最近肌感だけど絵描きを下に見てる層が勢いついてるから純粋にこんな奴らと同じ界隈で同じ空気吸いたくないってのもありそう
投稿したイラストが「Xが生成AIに使うことに同意」であって、「その辺のAIで画像出力してるだけの人も使っていい」という規約ではないと思っていてもいいのでしょうか?その辺のやつに使われる方が嫌なのですが……
規約上は誤認識のとおりだと思われます。
規約は「x⇆投稿者」間のものなので...
ただAIで画像出力してる人に勝手に使われてもいてもわからないですよね...
Xにアカウントのある芸能人や政治家など自分の写真や動画をあげている人は「Grokでフェイク動画を作られてもいい」ことになりかねないのですよね。
なんと言っても、イーロンが率先して米大統領選のディープフェイクを流しているので…。
(一般の方の写真も使われるはず)
Twitterの時代なら、ここまで不安には駆られなかったと思います。😢
なんか圧かけられてる感じで怖い
この話題お待ちしました!
これとイラストレーターwankeのcolosoでの生成aiの講義販売に対しても扱って欲しいです!
@@koheu5506 びっくりして確認したところ、ColosoではなくFast Campusという、
Colosoのビジネススタイルをパクった(?)感じの所です( ̄▽ ̄)使ってるところじゃなくて本当によかったw
...という話はさておき、こういった講座が世に出てしまったというのは事実。
確かに気になる問題ではありますよね。
Mopさんではないけど勝手ながら自分の意見も吐かせてもらいます (>A
探しても見つからないなーと思っていたらcolosoではなく新規で販売された講座でしたか...!
だいぶ炎上していたようですね
韓国ではAIイラストに対する反対とかはもしかしてあまりなかったりするのでしようか。
そうだとすると日本でいくら炎上しても構わないという気持ちもあるのかもしれませんね。
もう少し動きを見てから判断したいと思います!
@@mop-illustration サイト勘違いました!ごめんなさい。Fast campusというサイトですね!
でもそのサイトもcolosoと同じ法人で運営するサイトです。
Wankeさんは韓国でイラスト学院の講師として働いていたし、幼い頃からずっと上手な実力を持っていて憧れの対象になる絵師でした。
憧れたWankeさんの今回の事態で筆を折ってしまう人も出てきました。
大体の反応はXでの反応と変わらないと思います。
韓国のマイナーな絵描きサイトにも今月講義の事前広報のために本人が訪問しましたが、現在ai講義のためWankeさんのアカウントはブロックされた状態です。
11月15日まで様子見ようか迷ってた所でしたので助かりました!ありがとうございます!
やっぱりX(旧Twitter)の方が使いやすいから一生いるとは思いますが…
もうAIに取るな!って方が無理ある世の中になりそう。AIに取られても生き残れる付加価値を持たせないとおわおわり。
人間が作る意味があるものを作れるようになりたいですね
AI学習なんてGAFAみんなやってるんだからネットに画像上げてる時点で無意味な議論だって事を理解してない人間が多すぎる
そもそも画像生成AIの仕組みすら分かってない奴にAIを語る資格はあるのか?という話
これは親AI・反AI両方で
正直ずいぶん前から規約自体は変わってたし、今更騒いでるのが不思議でならない
それも法的に何ら問題ないことで
AIイラストも最近はいいねもつくし認められてきたよね
嬉しい限り
このままvtuberとかの以来来るようになると嬉しいんだけど
ちょっと少ないよねまだ