Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
分かってて打てないのが、江川さんのストレートと、西本さんのシュートですよね。この頃の野球は、本当にワクワクしながら見てました!
西本さんのフォーム、40年近く経っても色褪せないですね。カッコいい。古巣巨人でピッチングコーチ、やってほしいです。
先発100球制限の現代においては、打たせて取る球種であるシュートが再び注目されるかもしれませんね。西本投手のこのピッチングは本当に気持ちいい。
江川卓さんが言ってましたが「西本君のシュートは左投手のスライダーより曲がりが凄い!」って言ってはりましたね!
西本ファンとしては、最高の動画!感謝です。なんども見てます。
西本聖投手、懐かしいですね。リアルタイムで観ておりました。巨人の投手としては珍しく、闘志を表に出す投手でした。長嶋茂雄監督から、西本のシュートは、一級品と言われる事だけ在って、左投手のカーブの様なシュートで、今改めて観ても凄いですね。
西本のシュートの前に西武打線は内野ゴロを量産巨人は外野手守備機会ゼロという記録を達成した
この年、開幕戦も完投勝利。とにかく大試合に強い!巨人のエース西本!
シュートというより殆どシンカー。たまに横滑りのシュートもあり、スライダーもある。また全ての球種がストライクゾーンで勝負出来るのも強み。さすが西本、凄いピッチャー。
アホかよ。本人がシュートと言えばシュートなんだよ。何がシンカーだよ
大体最後まで横すべりするような球なんかあるかよ。重力無視ですか?
@@花太郎金太郎-b6j お前、感性ねえな。ガチのア◯
本人がシュートって言ったらシュートなんだよ
シュートは最強です
たまに投げる星飛馬のような足上げが好き。
この試合 西武のバッターがみなさん西本に敬意を表して「あのシュート打てるとしたら王さんくらいじゃない?」って仰ってました。
先発ピッチャーのお手本ですね。大ファンでした。とにかくキレがあってコントロールが抜群です。
孤高のサムライみたいな感じで本当にカッコ良かった。
キレキレのシュートですね。全部サードに詰まらせてますね。僕の記憶には西本投手のシュートを超えるピッチャーはいないです。脱帽です。
画面越しでもはっきり見て取れるすごいシュートボール。しかもシュート回転しながら沈む複雑な変化をしている。これだけ変化の大きいシュートを日本シリーズという短期決戦で攻略するのは容易ではない。
シュートピッチャーでも、東尾さんとは違って顔面付近とか投げない。正々堂々と勝負する姿はかっこいい
東尾ってのはそれが無ければ勝てないからね。遅玉投手ですから!
野村克也に依れば「バッターには一度くらい当てておかないと、踏み込まれてかなわんですわ」とは東尾の弁。少したちが悪いね
衣笠…
キャッチャーも捕球するのに苦労するのだから、ベース付近での曲がりがすごいのだろう。投球リズムと表情を変えずバッターに向かって行く所も良い。とにかく、気持ちの強いピッチャーでした。
主役は西本投手だけど、一塁手の中畑選手の守備力も凄い。ショーバンを完璧に捕球してる。
パ・リーグ優勝チームの選手達が来ると分かっていても打てない西本投手のシュート・・・まさに魔球だ!!
只々素晴らしい!!江川さん贔屓でしたが西本さんも大好きでした。
西本さんのシュートはキレが抜群。
西本投手の全盛期。開幕戦は江川か西本かというぐらいまさにWエースと言われた時代でしたね。デーゲームの日本シリーズがこれまたよかった。
勉強になります!
サード原、忙しいね!これだけ守備機会があって無失策!人工芝と土の間に跳ねる打球難しいのよね。何気に守備上手いなぁ~!
西本のシュート、エグいくらい凄い…。
無駄な力が一切入ってなく、キレのある球を投げる西本投手は圧巻。最近こんな投手見た事ない🤔
日テレGタスでこの年の日本シリーズ第5戦の西本さんのシュートも素晴らしい至高のシュートあれじゃ並の打者では打てないです。
フルタの方程式からやってきましたホントに原さんの守備練習状態w
途中からバテてスローイング暴れてますね(笑)
自分もwww
これこそ西本のピッチングですね。それから西本は守備も上手いんだよね。難しい打球も難なくさばいてカッコいいなといつも思ってました
入団した当時からコーチ陣の間で長嶋茂雄二世なんて言われてたぐらい運動神経抜群だったからね。
名勝負に数えられるシリーズでしたね。初戦を江川で落とした第二戦。西本はシリーズ通して獅子奮迅の活躍。江川は終始調子が上がりませんでしたね。
ライオンズの打線も錚々たるメンツだったんだけど、シリーズ中盤まで まったく西本投手のシュートを打てなかったことを思い出しました。。。いずれにせよ2019年まででは、知りうる範囲で史上最高の日本シリーズです✨⚾👍✨
右バッターにしてみれば懐に向かってくる球。左バッターにしてみれば外角に逃げていく球。しかもホームすれすれで変化する。西本のシュートは誰もまともに打てるバッターはチョッといませんでしたね!
昨日古田の方程式で言ってたのはこれか!ホンマサードゴロばっかりで原ばっかり出てくるwwwこのピッチングは芸術品☆
これだけ目に見えて曲がるシュートって最近はなかなかお目にかかることはなくなったな。スライダーと言えば伊藤智仁だけど、シュートと言えばこの人だろうね。
画面越しでもシュートの切れの凄さが伝わってくる💦
プロの選手がシュートしかこないって分かってて打てないから凄い。最後の最後にテリーに打たれてしまったのを覚えてます。
張本に落合…36年後も立派に現役で解説しててすげえ日シリはやっぱ昼間に限るね、非日常な緊迫感が違う、夕方になるとカクテル光線がきれいだし
今さらに、とんでもないボールだと気づきました。すごすぎる。現在でも通用するのではと、思いました。
個人的には江川投手より、西本投手が好きでした。ランナー出しても簡単に点をやらない、粘りの投球が好きでした。試合終了の瞬間に「これで気分良く後楽園に戻れる」と思いました。
僕も江川より西本が好きでした。ジャイアンツという雑誌に好きな選手の欄に西本って書いてハガキ送っていました。
子供のころ足を高く上げるフォームがカッコいいなと思ってた
西本は中日時代も実は好き。星野監督と打倒巨人の闘魂を持つ西本も好き
西本さんは、好きな選手カッコいい👍
小さい頃に良く投げ方のマネをしてました😊今見てもめっちゃカッコいい‼︎*\(^o^)/*
私この試合は現地3塁側スタンドで見ておりましたが、前日江川で敗戦しただけにGファンとしては連敗を避けたい2戦目で西本のシュートを生かした見事なピッチングに感動しました。西武打線は内野ゴロという結果が物語っています。やはり日本シリーズはナイターよりも秋の日差しを浴びた「デーゲーム」がお似合いですね。ドーム球場が多い令和の現在でそのような風景は難しいですが。。。。
2:05、 このフォームをいつ見られるか毎試合楽しみだった。
もう少し早く全部見えない2:03
シュートが来ると分かってるのに打てない西本のシュート。これだけ徹底したシュート攻めは自信の現れだね。
日テレのスポーツ番組で亡き青田昇さんが「今日は一塁から三類に向かって風が吹いててシュートが切れてた。」と言ってた。日曜日で模擬試験受けて大急ぎで帰って見てたの思い出した。穏やかな秋の日差しの中のデイゲームの日本シリーズ、最高です。堪能させてもらいました。
ベース両端をギリギリ突きまくる制球力すごい技術だね
曲がりを抑えた速いシュート。懐に食い込む曲がるシュート。膝もとへシンカー気味に沈むシュート。いろんなシュートがありますね。
阪急今井さんのシュートを更にパワーアップさせた感じです。
この年の日本シリーズは、全試合が面白かった!
83年の日本シリーズはまさしく名勝負!ですね!
83年がシリ―ズ球史No.1逆転のシ―ソ―ゲ―ムの展開等盛り沢山!それに選手達が華のある凄さはまるでオ―ルスタ―です。こんな日本シリーズはもう数十年間は観てない
日本シリーズ史上最高の激戦と言われるこのシリーズ。西本のシュートが西武を土俵際まで追い詰めた。あの田淵に「西本のシュートを打つために、人生で初めてバットを短く持った」と言わしめた。第7戦、色々な伏線があって最後の最後で力尽きて負けたがそれでも7回を3失点と好投。江川が不調だった分だけ巨人は及ばず。しかし巨人が西武を倒すのは、19年後になるとは思わなかったけどね。
11年後の1994年に勝ってますよ🙋
@@池田知広-z7y槙原が2勝して4勝2敗でしたね。やっと西武に勝った!と思いましたね
大勝負にめっぽう強かった。速球はせいぜい142~3キロ、でも鋭く曲がるシュートは印象的だった。偏屈な性格ゆえか晩年は中日に放出されたけどそこで20勝したのはあっけにとられたわ。
前年巨人軍で4勝で干されていたのに‼️⁉️
1981年だと多分ストレートは初速で148〜9キロのストレートを投げてますね。81年の方が凄い。83年はスピードが落ちてる。
ストレートの江川、シュートの西本、スライダーの定岡。と小学生の私は応援してました。エグいシュートです。シンカー気味に落ちるなんて。こんな投手が今後出てくるでしょうか
この年の日本シリーズが、歴代一番のシリーズだと思います。
シュートシュートと思いきやたまに投げる縦の変化球も鋭い。
中日の外国人を自打球骨折させたシンカーですね。
2:03あわやデッドボール!と見えるがミットに納まったのはストライクからボール1個分外れた程度のインコース。すごい
西本さんの貫禄抜群ですね。打者を翻弄してカッコいい。江川さん西本さんすごい二枚だなあ。
シュートは、打たれても単打が多く長打が少ない、ファールになりやすくカウントを稼ぎやすい、ゴロが多いので一球で二つのアウトが取りやすい等、西本さんが言ってましたね。バッターにぶつける危険性が多いけどメリットはかなり多い。
アウトコースはシュート、スライダー高めは小さく鋭いシュート低目は大きく落ちるシュート絶品ですね。
こんなに精度のあるシュート操れる投手出てこないだろう。
西本聖ベストゲームはこれと1987年開幕戦(落合中日移籍初ゲーム)だと思う。
広岡西武第一次黄金時代。この試合、一番山崎、2番立花、3番スティーブ、4番田渕、5番大田、6番テリー、7番石毛、8番黒田、投手、高橋直金森もいたな。元西武ファンとしては懐かしすぎる。大田のフルスイングを久しぶりに観ました。でも、この日の西本には手も足も出なかったね。
こうやって見ると、いかにコントロールが大事かわかるな球速がなくても、内角にシュート投げとけば打たれない
改めて見ると色んな曲がりのシュートを放ってるんだなあ特にシンカー気味のちょっと落ちる球が効いてる
右バッター、そのまま曲がるとサードゴロ。曲がりつつシンカー気味に落ちると三振。追い込まれたら手のつけようがないですよね。
芸術的だな鍛え抜いた強靭な足腰
投げっぷりの良さとフィールディングの柔らかさが素晴らしい。
西本は足腰が強い分フィールディングが両リーグNo1で反射神経も良く連投も可能である、投手は球が遅くても足腰が基本か
ツーシームは動く、シュートは曲がるっていうイメージやけど。このシュート曲がりすぎ。
リアタイでみていた時からすごいなと思ってたけど、今見ても素晴らしいね。流れるような投球フォームもカッコいいし、シュートも最高。今、くすぶってるピッチャーは参考になりそうだけどなあ。
リアルタイムで中継見ていました。投球の8割方がシュート。公式戦 とは全く違う配球で驚いた。こんなに多投しても最後までキレが落ちなかった。投げ方が良いんでしょうね。
ペナントでの投球はもう少し直球とスライダーも混ぜますね。これだけ多くシュートを投げたのには西武打線を攪乱する意図もあったと思います。次の登板時に外角が行きますし。
まさに「逆スライダー。」こりゃ打てんわ。
西本さんのシュートは凄い。今のメジャーでいうツーシームよりもはるかに曲がり方がエグイ。この頃はストレートも145キロ以上投げられてたから、メジャーでも通用するくらいのポテンシャルを持っていたと思う。江川さんが言っていたけど西本さんのシュートは押し出してグッと右打者の膝元に重い球が入り込むので打っても飛ばないと言ってました。でも田淵さんがプライド捨ててバット短くオープン気味にしてホームランを打った時にはプロってスゲーっって思いました。
元メジャー監督のトレーシーさんが日本にいた時一番印象に残った投手は西本と言ってたな。メジャーでも通用したとも言ってた
シュートすげえ曲がるな恐ろし
曲がるのと落ちるシュートをコントロール良く使いわけていて圧巻です。全盛期の頃ですね。
この2年前かな?日ハムとのシリーズで、被安打13で完封したのは。1イニング1本以上のヒットを打たれても完封するとは、ただのアウトゲッターではないな。もちろんバックの守備が良かったっていうのもあるけど、ゲッツーとれるシュートを持ち球に持ってるってーのは武器だわな。
シュートの連投ってかっこいいな
西本は、好きなピッチャーでした。
ものすごいシュートのキレ、西本投手が投げている時は内野手が大忙しですね。
画面でみてて明らかにシュートとわかる人って西本さん以外にいない天才シュート使い
西本のシュートだけは、マジでエグいなプロの選手が全く打てないやん
5:24の曲がり、エグイ。
昔、金田正一さんとの対談でシュート投手は寿命が短い事は知ってるかい?の質問に西本選手は知ってますが、その為に試合後3本指(親指、人差し指、中指)で腕立て伏せ800回位してますと言ったね。矢張りエースと呼ばれる人は努力家だったんですね。
2:04かっこいい
球筋があからさまにえぐい
西本の野球人生で一番の快心の投球ではなかったか。
nek47jp あと付け加えるなら、昭和56年日本シリーズ第2戦vs日本ハム戦ですね!。日本シリーズ初の毎回三振を記録した試合も忘れられません❗。いずれも、江川で第1戦を落とした後に西本で勝利し、江川よりも西本の方が大好きでした!。
足を高く上げるフォームがカッコいい‼️
時々、つま先をピーンと伸ばすのが懐かしいです。シュートと言えば西本さんと今井の雄ちゃんでした。
June May ら
この時代のピッチャーは、ストレートも変化球も分かってても打てない感じ。ピッチャーも、ここに投げるから打ってみろ!みたいな感じで熱い!
私の中では~胸のうちでは、これ程の投手は他にはいない。力まないフォームの素晴らしさ~それでいながらこれ程のシュートの切れ味の鋭さ。内に切れ込むシュートと、文字通り落ちるシュートの二種類を使い分けていました。子供の頃、西本さんが投げるとテレビにかじりつき夢中で観ていました。それと、江川さんが嫌いでした(笑)。
ストライク先行の表示に安心する爺です。ナイスピッチング、本にエゲツないシュートですね。
西本と平松は最も現代的なピッチングをしていたと思う今でいうフロントドアのシュートを投げているツーシームってシュートに近いし
握りは完全にツーシームで、指の力の入れ方で曲がりを調節してたらしい。まあ、これぞプロ、って感じだよねw
このシュートは凄いです!!こんなピッチャー今後出ないですかね??
方程式から。
こりゃ打てない。右打者膝元に沈むシュート、胸元に伸びてくるシュート、2種類ある。しかも変化してストライクゾーンぎりぎりに入る球とボール一つ分外れる球、コントロールミスもない。さらにアウトコースや高めのボール球を散らされたら、打者は狙いを絞れない。今の野球界でも十分に通用するだろう。
まさにツーシームの先駆者ですね
何だこのシュートエグいな〜
たまに足を思いっきり上げるシーンがあるけど、タイミングを狂わす計算なのかな。
渡辺謙太郎さんの実況はやっぱり良いですね。
西本さんは打撃も良いのです。
ホームランでも江川と競ってたというw西本プロ通算ホームラン11本。江川13本。江川の勝ち
0:32 清原選手入団前から清原選手の応援音楽あったの初めて知った。
おなじく!
@@ざっぷらい 元は8番打者のテーマでした。選手応援歌と言うより打順だった。
この頃の江川、西本のローテで勝ち星は計算出来たからやっぱ強かったわなってか、シュート投げるピッチャーが最近出てこないな
最もこのシリーズで巨人らしい試合で勝ったのは4番原選手が一発を打ってエース西本投手が完封した2戦目だけでしたね。後は流れ流れでちょっと傾いていたら、3戦目も5戦目も西武が勝ってもおかしくなかったし、巨人が王手をかけて挑んだ第6戦も逆転した裏を完璧に任せれられる投手がいれば勝てたと思います。何れにしろ西本の負担を軽く出来て江川の不調をカバー出来る投手がいなかったのが最後は痛かったですね。
シュート投げるピッチャーは、当時のパ・リーグにもいたと思うけど、西本さんみたいに、大きく曲がって、かつ、沈むシュート(シンカー)を投げてたピッチャーはあまりいなかったのかな。(この動画におさめられてるもの以外では、打ってるのかもしれないけど)左バッターがまともに当たらないのが面白いですねw
東尾のシュートは凄かった。
今井雄太郎のシュートは鋭く曲がりながら沈むので、シューシンと言われてたよ
分かってて打てないのが、江川さんのストレートと、西本さんのシュートですよね。この頃の野球は、本当にワクワクしながら見てました!
西本さんのフォーム、40年近く経っても色褪せないですね。カッコいい。古巣巨人でピッチングコーチ、やってほしいです。
先発100球制限の現代においては、打たせて取る球種であるシュートが再び注目されるかもしれませんね。
西本投手のこのピッチングは本当に気持ちいい。
江川卓さんが言ってましたが
「西本君のシュートは左投手の
スライダーより曲がりが凄い!」
って言ってはりましたね!
西本ファンとしては、最高の動画!感謝です。なんども見てます。
西本聖投手、懐かしいですね。リアルタイムで観ておりました。巨人の投手としては珍しく、闘志を表に出す投手でした。長嶋茂雄監督から、西本のシュートは、一級品と言われる事だけ在って、左投手のカーブの様なシュートで、今改めて観ても凄いですね。
西本のシュートの前に西武打線は内野ゴロを量産
巨人は外野手守備機会ゼロという記録を達成した
この年、開幕戦も完投勝利。とにかく大試合に強い!
巨人のエース西本!
シュートというより殆どシンカー。たまに横滑りのシュートもあり、スライダーもある。また全ての球種がストライクゾーンで勝負出来るのも強み。さすが西本、凄いピッチャー。
アホかよ。本人がシュートと言えばシュートなんだよ。何がシンカーだよ
大体最後まで横すべりするような球なんかあるかよ。重力無視ですか?
@@花太郎金太郎-b6j
お前、感性ねえな。ガチのア◯
本人がシュートって言ったらシュートなんだよ
シュートは最強です
たまに投げる星飛馬のような足上げが好き。
この試合 西武のバッターがみなさん西本に敬意を表して「あのシュート打てるとしたら王さんくらいじゃない?」って仰ってました。
先発ピッチャーのお手本ですね。大ファンでした。とにかくキレがあってコントロールが抜群です。
孤高のサムライみたいな感じで本当にカッコ良かった。
キレキレのシュートですね。全部サードに詰まらせてますね。僕の記憶には西本投手のシュートを
超えるピッチャーはいないです。脱帽です。
画面越しでもはっきり見て取れるすごいシュートボール。しかもシュート回転しながら沈む複雑な変化をしている。これだけ変化の大きいシュートを日本シリーズという短期決戦で攻略するのは容易ではない。
シュートピッチャーでも、東尾さんとは違って顔面付近とか投げない。正々堂々と勝負する姿はかっこいい
東尾ってのはそれが無ければ勝てないからね。遅玉投手ですから!
野村克也に依れば「バッターには一度くらい当てておかないと、踏み込まれてかなわんですわ」とは東尾の弁。少したちが悪いね
衣笠…
キャッチャーも捕球するのに苦労するのだから、ベース付近での曲がりがすごいのだろう。投球リズムと表情を変えずバッターに向かって行く所も良い。とにかく、気持ちの強いピッチャーでした。
主役は西本投手だけど、一塁手の中畑選手の守備力も凄い。ショーバンを完璧に捕球してる。
パ・リーグ優勝チームの選手達が来ると分かっていても打てない西本投手のシュート・・・まさに魔球だ!!
只々素晴らしい!!
江川さん贔屓でしたが
西本さんも大好きでした。
西本さんのシュートはキレが抜群。
西本投手の全盛期。開幕戦は江川か西本かというぐらいまさにWエースと言われた時代でしたね。デーゲームの日本シリーズがこれまたよかった。
勉強になります!
サード原、忙しいね!
これだけ守備機会があって無失策!人工芝と土の間に跳ねる打球難しいのよね。何気に守備上手いなぁ~!
西本のシュート、エグいくらい凄い…。
無駄な力が一切入ってなく、キレのある球を投げる西本投手は圧巻。最近こんな投手見た事ない🤔
日テレGタスでこの年の日本シリーズ第5戦の西本さんのシュートも素晴らしい至高のシュートあれじゃ並の打者では打てないです。
フルタの方程式からやってきました
ホントに原さんの守備練習状態w
途中からバテてスローイング暴れてますね(笑)
自分もwww
これこそ西本のピッチングですね。それから西本は守備も上手いんだよね。難しい打球も難なくさばいてカッコいいなといつも思ってました
入団した当時からコーチ陣の間で長嶋茂雄二世なんて言われてたぐらい運動神経抜群だったからね。
名勝負に数えられるシリーズでしたね。
初戦を江川で落とした第二戦。
西本はシリーズ通して獅子奮迅の活躍。
江川は終始調子が上がりませんでしたね。
ライオンズの打線も錚々たるメンツだったんだけど、シリーズ中盤まで まったく西本投手のシュートを打てなかったことを思い出しました。。。いずれにせよ2019年まででは、知りうる範囲で史上最高の日本シリーズです✨⚾👍✨
右バッターにしてみれば懐に向かってくる球。左バッターにしてみれば外角に逃げていく球。しかもホームすれすれで変化する。西本のシュートは誰もまともに打てるバッターはチョッといませんでしたね!
昨日古田の方程式で言ってたのはこれか!ホンマサードゴロばっかりで原ばっかり出てくるwww
このピッチングは芸術品☆
これだけ目に見えて曲がるシュートって最近はなかなかお目にかかることはなくなったな。スライダーと言えば伊藤智仁だけど、シュートと言えばこの人だろうね。
画面越しでもシュートの切れの凄さが伝わってくる💦
プロの選手がシュートしかこないって分かってて打てないから凄い。最後の最後にテリーに打たれてしまったのを覚えてます。
張本に落合…36年後も立派に現役で解説しててすげえ
日シリはやっぱ昼間に限るね、非日常な緊迫感が違う、夕方になるとカクテル光線がきれいだし
今さらに、とんでもないボールだと気づきました。すごすぎる。現在でも通用するのではと、思いました。
個人的には江川投手より、西本投手が好きでした。ランナー出しても簡単に点をやらない、粘りの投球が好きでした。試合終了の瞬間に「これで気分良く後楽園に戻れる」と思いました。
僕も江川より西本が好きでした。
ジャイアンツという雑誌に好きな選手の欄に西本って書いてハガキ送っていました。
子供のころ足を高く上げるフォームがカッコいいなと思ってた
西本は中日時代も実は好き。星野監督と打倒巨人の闘魂を持つ西本も好き
西本さんは、好きな選手カッコいい👍
小さい頃に良く投げ方のマネをしてました😊
今見てもめっちゃカッコいい‼︎
*\(^o^)/*
私この試合は現地3塁側スタンドで見ておりましたが、前日江川で敗戦しただけにGファンとしては連敗を避けたい2戦目で西本のシュートを生かした見事なピッチングに感動しました。西武打線は内野ゴロという結果が物語っています。やはり日本シリーズはナイターよりも秋の日差しを浴びた「デーゲーム」がお似合いですね。ドーム球場が多い令和の現在でそのような風景は難しいですが。。。。
2:05、 このフォームをいつ見られるか毎試合楽しみだった。
もう少し早く
全部見えない
2:03
シュートが来ると分かってるのに打てない西本のシュート。これだけ徹底したシュート攻めは自信の現れだね。
日テレのスポーツ番組で亡き青田昇さんが
「今日は一塁から三類に向かって風が吹いててシュートが切れてた。」
と言ってた。
日曜日で模擬試験受けて大急ぎで帰って見てたの思い出した。
穏やかな秋の日差しの中のデイゲームの日本シリーズ、
最高です。
堪能させてもらいました。
ベース両端をギリギリ突きまくる制球力
すごい技術だね
曲がりを抑えた速いシュート。懐に食い込む曲がるシュート。膝もとへシンカー気味に沈むシュート。いろんなシュートがありますね。
阪急今井さんのシュートを更にパワーアップさせた感じです。
この年の日本シリーズは、全試合が面白かった!
83年の日本シリーズはまさしく名勝負!ですね!
83年がシリ―ズ球史No.1
逆転のシ―ソ―ゲ―ムの
展開等盛り沢山!それに
選手達が華のある凄さは
まるでオ―ルスタ―です。こんな日本シリーズは
もう数十年間は観てない
日本シリーズ史上最高の激戦と言われるこのシリーズ。西本のシュートが西武を土俵際まで追い詰めた。あの田淵に「西本のシュートを打つために、人生で初めてバットを短く持った」と言わしめた。第7戦、色々な伏線があって最後の最後で力尽きて負けたがそれでも7回を3失点と好投。江川が不調だった分だけ巨人は及ばず。しかし巨人が西武を倒すのは、19年後になるとは思わなかったけどね。
11年後の1994年に勝ってますよ🙋
@@池田知広-z7y槙原が2勝して4勝2敗でしたね。やっと西武に勝った!と思いましたね
大勝負にめっぽう強かった。速球はせいぜい142~3キロ、でも鋭く曲がるシュートは印象的だった。偏屈な性格ゆえか晩年は中日に放出されたけどそこで20勝したのはあっけにとられたわ。
前年巨人軍で4勝で干されていたのに‼️⁉️
1981年だと多分ストレートは初速で148〜9キロのストレートを投げてますね。81年の方が凄い。
83年はスピードが落ちてる。
ストレートの江川、シュートの西本、スライダーの定岡。と小学生の私は応援してました。エグいシュートです。シンカー気味に落ちるなんて。こんな投手が今後出てくるでしょうか
この年の日本シリーズが、歴代一番のシリーズだと思います。
シュートシュートと思いきやたまに投げる縦の変化球も鋭い。
中日の外国人を自打球骨折させたシンカーですね。
2:03
あわやデッドボール!と見えるがミットに納まったのはストライクからボール1個分外れた程度のインコース。すごい
西本さんの貫禄抜群ですね。打者を翻弄してカッコいい。江川さん西本さんすごい二枚だなあ。
シュートは、打たれても単打が多く長打が少ない、ファールになりやすくカウントを稼ぎやすい、ゴロが多いので一球で二つのアウトが取りやすい等、西本さんが言ってましたね。バッターにぶつける危険性が多いけどメリットはかなり多い。
アウトコースはシュート、スライダー
高めは小さく鋭いシュート
低目は大きく落ちるシュート
絶品ですね。
こんなに精度のあるシュート操れる投手出てこないだろう。
西本聖ベストゲームはこれと1987年開幕戦(落合中日移籍初ゲーム)だと思う。
広岡西武第一次黄金時代。この試合、一番山崎、2番立花、3番スティーブ、4番田渕、5番大田、6番テリー、7番石毛、8番黒田、投手、高橋直
金森もいたな。元西武ファンとしては懐かしすぎる。大田のフルスイングを久しぶりに観ました。
でも、この日の西本には手も足も出なかったね。
こうやって見ると、いかにコントロールが大事かわかるな
球速がなくても、内角にシュート投げとけば打たれない
改めて見ると色んな曲がりのシュートを放ってるんだなあ
特にシンカー気味のちょっと落ちる球が効いてる
右バッター、そのまま曲がるとサードゴロ。曲がりつつシンカー気味に落ちると三振。追い込まれたら手のつけようがないですよね。
芸術的だな
鍛え抜いた強靭な足腰
投げっぷりの良さとフィールディングの柔らかさが素晴らしい。
西本は足腰が強い分フィールディングが両リーグNo1で反射神経も良く連投も可能である、投手は球が遅くても足腰が基本か
ツーシームは動く、シュートは曲がるっていうイメージやけど。このシュート曲がりすぎ。
リアタイでみていた時からすごいなと思ってたけど、今見ても素晴らしいね。流れるような投球フォームもカッコいいし、シュートも最高。
今、くすぶってるピッチャーは参考になりそうだけどなあ。
リアルタイムで中継見ていました。投球の8割方がシュート。公式戦 とは全く違う配球で驚いた。
こんなに多投しても最後までキレが落ちなかった。投げ方が良いんでしょうね。
ペナントでの投球はもう少し直球とスライダーも混ぜますね。これだけ多くシュートを投げたのには西武打線を攪乱する意図もあったと思います。次の登板時に外角が行きますし。
まさに「逆スライダー。」こりゃ打てんわ。
西本さんのシュートは凄い。今のメジャーでいうツーシームよりもはるかに曲がり方がエグイ。この頃はストレートも145キロ以上投げられてたから、メジャーでも通用するくらいのポテンシャルを持っていたと思う。江川さんが言っていたけど西本さんのシュートは押し出してグッと右打者の膝元に重い球が入り込むので打っても飛ばないと言ってました。でも田淵さんがプライド捨ててバット短くオープン気味にしてホームランを打った時にはプロってスゲーっって思いました。
元メジャー監督のトレーシーさんが日本にいた時一番印象に残った投手は西本と言ってたな。メジャーでも通用したとも言ってた
シュートすげえ曲がるな
恐ろし
曲がるのと落ちるシュートをコントロール良く使いわけていて圧巻です。全盛期の頃ですね。
この2年前かな?日ハムとのシリーズで、被安打13で完封したのは。
1イニング1本以上のヒットを打たれても完封するとは、ただのアウトゲッターではないな。もちろんバックの守備が良かったっていうのもあるけど、ゲッツーとれるシュートを持ち球に持ってるってーのは武器だわな。
シュートの連投ってかっこいいな
西本は、好きなピッチャーでした。
ものすごいシュートのキレ、西本投手が投げている時は内野手が大忙しですね。
画面でみてて
明らかにシュートとわかる人って
西本さん以外にいない
天才シュート使い
西本のシュートだけは、マジでエグいな
プロの選手が全く打てないやん
5:24の曲がり、エグイ。
昔、金田正一さんとの対談でシュート投手は寿命が短い事は知ってるかい?の質問に西本選手は知ってますが、その為に試合後3本指(親指、人差し指、中指)で腕立て伏せ800回位してますと言ったね。矢張りエースと呼ばれる人は努力家だったんですね。
2:04
かっこいい
球筋があからさまにえぐい
西本の野球人生で一番の快心の投球ではなかったか。
nek47jp あと付け加えるなら、昭和56年日本シリーズ第2戦vs日本ハム戦ですね!。日本シリーズ初の毎回三振を記録した試合も忘れられません❗。いずれも、江川で第1戦を落とした後に西本で勝利し、江川よりも西本の方が大好きでした!。
足を高く上げるフォームがカッコいい‼️
時々、つま先をピーンと伸ばすのが懐かしいです。シュートと言えば西本さんと今井の雄ちゃんでした。
June May ら
この時代のピッチャーは、ストレートも変化球も分かってても打てない感じ。ピッチャーも、ここに投げるから打ってみろ!みたいな感じで熱い!
私の中では~胸のうちでは、これ程の投手は他にはいない。
力まないフォームの素晴らしさ~それでいながらこれ程のシュートの切れ味の鋭さ。
内に切れ込むシュートと、文字通り落ちるシュートの二種類を使い分けていました。
子供の頃、西本さんが投げるとテレビにかじりつき夢中で観ていました。
それと、江川さんが嫌いでした(笑)。
ストライク先行の表示に安心する爺です。ナイスピッチング、本にエゲツないシュートですね。
西本と平松は最も現代的なピッチングをしていたと思う
今でいうフロントドアのシュートを投げている
ツーシームってシュートに近いし
握りは完全にツーシームで、指の力の入れ方で曲がりを調節してたらしい。
まあ、これぞプロ、って感じだよねw
このシュートは凄いです!!
こんなピッチャー今後出ないですかね??
方程式から。
こりゃ打てない。右打者膝元に沈むシュート、胸元に伸びてくるシュート、2種類ある。しかも変化してストライクゾーンぎりぎりに入る球とボール一つ分外れる球、コントロールミスもない。さらにアウトコースや高めのボール球を散らされたら、打者は狙いを絞れない。今の野球界でも十分に通用するだろう。
まさにツーシームの先駆者ですね
何だこのシュートエグいな〜
たまに足を思いっきり上げるシーンがあるけど、タイミングを狂わす計算なのかな。
渡辺謙太郎さんの実況はやっぱり良いですね。
西本さんは打撃も良いのです。
ホームランでも江川と競ってたというw
西本プロ通算ホームラン11本。江川13本。江川の勝ち
0:32 清原選手入団前から清原選手の応援音楽あったの初めて知った。
おなじく!
@@ざっぷらい 元は8番打者のテーマでした。選手応援歌と言うより打順だった。
この頃の江川、西本のローテで勝ち星は計算出来たからやっぱ強かったわな
ってか、シュート投げるピッチャーが最近出てこないな
最もこのシリーズで巨人らしい試合で勝ったのは4番原選手が一発を打ってエース西本投手が完封した2戦目だけでしたね。後は流れ流れでちょっと傾いていたら、3戦目も5戦目も西武が勝ってもおかしくなかったし、巨人が王手をかけて挑んだ第6戦も逆転した裏を完璧に任せれられる投手がいれば勝てたと思います。何れにしろ西本の負担を軽く出来て江川の不調をカバー出来る投手がいなかったのが最後は痛かったですね。
シュート投げるピッチャーは、当時のパ・リーグにもいたと思うけど、西本さんみたいに、大きく曲がって、かつ、沈むシュート(シンカー)を投げてたピッチャーはあまりいなかったのかな。(この動画におさめられてるもの以外では、打ってるのかもしれないけど)左バッターがまともに当たらないのが面白いですねw
東尾のシュートは凄かった。
今井雄太郎のシュートは鋭く曲がりながら沈むので、シューシンと言われてたよ