【来年変貌?】改修工事が行われる円山バスターミナル【交通施設紹介】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 前回の新札幌バスターミナルに続き今回もバスターミナルの紹介動画。
    元々建て替えも検討されていた円山バスターミナル。現在は改修工事へと計画は縮小されました。果たしてどんなバスターミナルなのか紹介していきます。
    ▼参考文献、引用資料
    ・札幌市 まちづくり政策局総合交通計画部『円山バスターミナルの街区の活用に関するサウンディング型市場調査 実施要領』(2019年11月)
    www.city.sappo...
    ・札幌市 まちづくり政策局総合交通計画部『円山バスターミナルの街区の活用に関するサウンディング型市場調査の実施結果について』(2020年3月)
    www.city.sappo...
    ・北海道建設新聞社 『札幌市、円山バスターミナルのバリアフリー改修を計画』(2022年9月5日)
    e-kensin.net/n...
    ▼関連動画
    ・【廃止の危機】市営バスの面影を残す大通バスセンターに潜入!!
    • 【廃止の危機】市営バスの面影を残す大通バスセ...
    ・【のりばへ突進!?】廃止されるかもしれない中央バス札幌ターミナルを見学【前編】
    • 【のりばへ突進!?】廃止されるかもしれない中...
    ・【計画に暗雲】先行き不透明なバスターミナルの未来は…?【中央バス札幌ターミナル】
    • 【計画に暗雲】先行き不透明なバスターミナルの...
    ・【来年廃止】エスタ閉店で消滅!札幌駅バスターミナルを見学!【札幌駅再開発】
    • 【来年廃止】エスタ閉店で消滅!札幌駅バスター...
    ・【今後改修?】レトロな名店街が隣接する新札幌バスターミナル【交通施設紹介】
    • 【今後改修?】レトロな名店街が隣接する新札幌...
    ――――――――――――――――――――
    ▼ニコニコ動画
    www.nicovideo....
    ▼とーるのB面(セカンドチャンネル)
    / @toru_b
    ▼とーるPのニコ@ラジオ
    / @nicoat_radio
    ▼公式Twitter(交通&旅行アカウント)
    / toru_tube
    ▼公式Twitter(とーるPアカウント)
    / toru__p
    ▼Instagram
    / toru__travel
    ――――――――――――――――――――
    ▼動画、チャンネルに関するお問い合わせ
    / toru_tube
    ※ダイレクトメッセージにてお願いします。
    ――――――――――――――――――――
    ※以下のリンクを踏んでお買い物していただくと、多少私のところにお金が入ります。頂いたお金は動画撮影のための交通費や機材、編集ソフトのサブスクリプション代に使わせていただきます。
    amzn.to/3oWqZ1M
    ――――――――――――――――――――
    【主な使用機材】
    ▼カメラ系
    ・SONY FDR-AX45(メイン)
    amzn.to/3sN0HQP
    ・GoPro HERO7 Black
    amzn.to/3oWqJzQ
    ・Canon iVIS HF R32(~2020年11月)
    ・ELECOM off toco デジタルビデオカメラケース L グレー
    amzn.to/3xoKRiJ
    ・AC-L200 AC-L25Aモバイル電源usbドライバケーブル
    amzn.to/3ayYIK8
    ・Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー 20000mAh)
    amzn.to/3MsX5Lo
    ・Re:CLEAN 日本製アナログ湿度計 鍵付き カメラドライボックス(25L)
    amzn.to/3RMTw5l
    ▼PC周辺機器
    ・エレコム USB Type-C ハブ ドッキングステーション 5-in-1(SD/microSD) DST-C16SV
    amzn.to/3mhkaGt
    ・エレコム USBハブ U3H-S418BBK
    amzn.to/3xn0kQg
    ・エレコム ゲーミングマウス 【DUX】
    amzn.to/3NsFnsX
    ・audio-technica ヘッドホン 音楽・映画観賞用 軽量 ATH-250AV
    amzn.to/38Y2QDk
    ・Anker PowerWave 10 Stand ワイヤレス充電器
    amzn.to/3jsWykg
    ・Anker 725 Charger (65W) (USB PD 65W 急速充電器)
    amzn.to/3Hx5DAq
    ▼編集ソフト
    ・CyberLink PowerDirector365
    amzn.to/3JzO1U5
    ▼速度計
    スピードメーター 55 Start。GPS 速度計+HUD
    ※上記Amazonリンクはアソシエイトリンクを使用しています。
    ――――――――――――――――――――
    【使用フリーBGM・SE】(敬称略)
    ▼DOVA-SYNDROME
    dova-s.jp/
    / dovasyndromeyoutubeoff...
    ▼騒音のない世界
    noiselessworld...
    / @noiseless_world
    ▼魔王魂
    maou.audio/
    / jokersounds
    ▼音楽素材MusMus
    musmus.main.jp/
    ▼H/MIX GALLERY MENU
    www.hmix.net/
    ▼甘茶の音楽工房
    amachamusic.cha...
    ▼BGMer
    bgmer.net/
    ▼クラシック名曲サウンドライブラリー
    classical-sound...
    ▼フリーBGM Music with myuu
    www.ne.jp/asahi...
    ▼童謡 唱歌 叙情歌・MP3ダウンロード
    www.s-pst.info/...
    ▼ポケットサウンド
    pocket-se.info/
    ▼無料効果音で遊ぼう!
    taira-komori.j...
    ▼効果音ラボ
    soundeffect-la...
    ▼かまタマゴ
    kamatamago.com
    ▼茶葉のぎか
    / @nogika_chaba
    製作された方々にこの場を借りて感謝申し上げます。
    ※動画によって使用していないものもあります。
    ――――――――――――――――――――
    #円山公園駅 #バスターミナル #改修工事 #鉄道 #とーる

Комментарии • 31

  • @supe6020
    @supe6020 11 месяцев назад

    同じJHB、中央バス琴似駅BT、中央バス地下鉄白石駅BTも気になるところ。

  • @profsato
    @profsato Год назад +3

    ジェイアール北海道バスが多いのはバス事業を民間バスに移管したからです。
    東側はジェイアールバス、中央バス、南側はじょうてつバス、北側は中央バスへ市営バスが移管したはずです。

    • @user-fq4wg6hb8n
      @user-fq4wg6hb8n Год назад +2

      ほぼほぼ営業所単位で市営から移管しましたからね。じょうてつが藻岩を取り、ジェイアール北海道バスが琴似を取って、一番営業所を欲しがったのは中央バス。新川・東・白石を取りました。その際白石営業所の一部路線(米里線・もみじ台団地線)はジェイアール北海道バスとの競合路線が元々あったため、撤退前に米里線だけはジェイアール北海道バスに路線移譲という形で決着しました。他に滝野線が滝野すずらん丘陵公園行きの路線を持っていたため、中央バスに事前移譲という形で決着しています。個人的には白石営業所はジェイアール北海道バスに取ってほしかったと思っていますが・・

  • @profsato
    @profsato Год назад +2

    窓口は昔、定期券売り場でした。
    他には交通局本局1階とか…

  • @ヴェルナ
    @ヴェルナ Год назад +3

    改修されるんですね、盤渓にスキーしに行くときとかよくバスに乗ってました。
    1階の自販機あった所、昔はキヨスク的な売店ありましたね。受付みたいのは定期券販売もあったような
    数年ぶりにいってみようかなぁ

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Год назад

      北欧も有りました。もう何年前?

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck Год назад

      今も自販機だけは賑やか。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад +4

    もう47年になるもの。

  • @寺田恒
    @寺田恒 Год назад +1

    円山公園駅前のバスターミナル、開業当時から約10年ぐらい使ってました。ターミナル内には案内窓口やキオスクがありました。1,2,4番各乗り場は開業当初から路線があり、発車時にはアナウンスが流れてました。2番乗り場はいつの間にか新千歳空港連絡バスが出る様になったのですね。啓明ターミナル行きのバスの本数が日中は一時間に一本と昔よりだいぶ減りました。旧札幌市営バス時代から琴似営業所管轄の路線が当バスターミナルの発着です。1番と2番乗り場から一般道に出る所に「バスが出ます」という信号がありました。3番のスペースは降車場所になっているそうですが昔はバスが2台横並びになって待機しているのは見られませんでした。元々の降車場所は現在の5番乗り場の部分です。確かに地下鉄駅のホームからバスターミナルまでの距離が長いです。その為、地下鉄駅に降りる時間もバスの発車時間に間に合う様、余裕を持たせなければならなかったです。

    • @Toru_Tube
      @Toru_Tube  Год назад +1

      無人化とともにアナウンスは無くなってしまったのでしょうか。
      本数減少と共に折り返し時間が長くなったことから留置場所が増えたのではないかとも考えています。

    • @寺田恒
      @寺田恒 Год назад

      @@Toru_Tubeさん
      コメントありがとうございます。
      留置場所と言えばこの動画にも出ているばんけいバスが待機している場所はだいたい2台のバスが横並びで待機しているのを昔からよく見てました。過去にはもう一箇所待機場所がありました。ターミナルより西側の環状通沿いにある富士メガネの店舗がある場所が円山公園駅前バスターミナルを発車する路線の車輌の待機場所でした。旭山公園前,啓明ターミナル,藻岩山ロープウェイの各方面から円山公園駅前に行くバスは円山公園駅前の一つ手前の大通西25丁目で地下鉄乗継券が出てました。実際に円山公園駅前バスターミナルより大通西25丁目の停留所の方が地下鉄駅ホームに近いです。このケースは他の地下鉄駅では例を見ないと思われます。円山バスターミナルと同じ時期にターミナルが新設された地下鉄東西線の駅は琴似と白石があります。それぞれ東西線開業当初の始発駅終着駅でした。琴似のターミナルはまだバスの路線数と本数があり、東西線が宮の沢駅まで延伸になってもさほど影響はなかったと思います。一方の白石駅のターミナルは望月寒川がある為、ターミナルが三角形になってます。ここ数年前から路線数も本数も減ったと思います。
      それから南北線の北の終点の麻生駅はバス乗り場が点在してます。AEON麻生の方のターミナルと麻生五差路の北海道銀行付近に乗り場が分かれてます。乗り場を一箇所に集約できたらありがたいのですが多分地元の用地や麻生五差路の車の混雑を防ぐ為、乗り場が点在せざるを得ないと思われます。長文のコメント失礼致しました。

  • @user-se4oe8ns5l
    @user-se4oe8ns5l Год назад

    市営バスの時代に来た事が有りますが、基本的に当時のままのお姿ですがばんけいバス以外は市営バスがJR北海道バスに変わったのと北都交通が乗り入れているくらいですね、JRバスグループで都道府県庁の所在地では札幌・広島近郊がは突出して大きい路線網ですね。

  • @user-fq4wg6hb8n
    @user-fq4wg6hb8n Год назад +1

    あと、調べてみて解ったのですが、円山公園駅発着の循環便は、行ってこいダイヤの循環便が殆どですね。行き止まりまでの路線で、終点まで走ってから復路で戻ると言う路線で、終点での折り返し時間をカット(復路の始発時間までの待機を省略)するための循環?(循環していない)便で、同じ経路を戻っていますね。循環の円13から円16までの4路線(円山西町・宮の森シャンツェ・旭山公園路線)がそうですね。まあ、折り返すしか道の無い路線なので、時間短縮(コストカット)にはなるでしょうが・・。啓明ターミナル方面しか循環便の記憶が無かったので、「循環便が多い」と言うコメントに違和感を感じたので、調べてみてびっくりしました。

    • @Toru_Tube
      @Toru_Tube  Год назад +1

      申し訳ございません。調査不足でした。
      どの路線も同じ経路だったんですね…

    • @user-fq4wg6hb8n
      @user-fq4wg6hb8n Год назад

      @@Toru_Tube さん 系統番号に循環と出ていれば、ぐるっと回る路線と普通思いますよね。正直、私も大阪環状線のような詐欺表現と思いましたからね。ただ、循環系統のように走らせることで、復路の発車時間待ちの待機時間は削減出来るので「こういう方法があるんだ」と感心しました。終点には他から来る路線が無いため、結局のところ復路で戻るか回送で営業所に戻るかの2択ですからねぇ・・

  • @yuki-qs5fv
    @yuki-qs5fv Год назад +1

    進化する札幌の交通施設、楽しみであり、寂しくもあり・・・。大谷地のバスターミナルは今、どんな様子ですか?昔、毎日の通勤や空港連絡バス等、よく利用しておりました。もし機会があれば周辺の様子も併せてご紹介してくださいね。

    • @Toru_Tube
      @Toru_Tube  Год назад

      大谷地もいずれ取材予定です!

  • @monomono7408
    @monomono7408 Год назад

    動物園やジャンプ場に行くのに、何回か利用したことがありますけど、定期借地権のマンションとして2階以降は売れば、建て替え工事も可能なのかなとは思うんですけどね。札幌市だとやりませんかね

    • @Toru_Tube
      @Toru_Tube  Год назад

      下を通る地下鉄の運行させながら建て替えをするのはかなり費用が掛かるそうです。

  • @user-gd9oh7hl8u
    @user-gd9oh7hl8u Год назад

    円山公園駅のターミナルは行ったことはありますが、2階には上がったことがないんですが、ちょっとひどいですね……。

  • @user-fq4wg6hb8n
    @user-fq4wg6hb8n Год назад

    円山公園のバスターミナルは正直立ち位置が微妙なんですよね。藻岩山と円山にバス路線の広がりを疎外されている感があり、主要路線は円山動物園・北海道神宮・宮の森大倉山のジャンプ場・盤渓への接続がメインなので、地元の方の利用ではない利用が想定されたため、案内所を含めた配置になったのでしょう。しかし、ここより西側の全ての地下鉄駅にバスターミナル(二十四軒はバス乗降場)がある事からも集約が可能かと言えば可能なんですよね。(啓明ターミナルは大通公園方面のバス路線がある関係で乗客数は微妙ですし・・)古さという面では北24条が最強でしょうね。(地下鉄南北線開業時に出来ているため、古さでは一番かもしれません。結構テナントも入っているため、改修も難しそうです。)

    • @Toru_Tube
      @Toru_Tube  Год назад

      交通は集約してくれた方が圧倒的に使いやすいと思います。
      ただ土地の大きさ的に難しいかもしれませんので、せめて今回の改修工事で少しでも分かりやすいターミナルになってくれたらいいなと思います。
      北24条はいずれ取材に行く予定です。ただ人が少ない時間を狙って撮影したいので、少し時間を要すかもしれません。

  • @quakerstatemotoroils
    @quakerstatemotoroils Год назад +2

    次は啓明ターミナル? んなわけないか。

    • @TATANKA-nf4ck
      @TATANKA-nf4ck 11 месяцев назад

      トイレぐらいしか建物無いけど。札幌駅や桑園駅に行く路線もあり、じょうてつバスも来る。

  • @user-cu7bk8li3e
    @user-cu7bk8li3e Год назад

    札幌駅バスターミナル無くなるんですか?

    • @Toru_Tube
      @Toru_Tube  Год назад

      エスタの建て替えとともに現在のバスターミナルは無くなります。
      新しい駅ビルの1階に路線バスと都市間バスの乗り場が分かれて設置予定です。

  • @TATANKA-nf4ck
    @TATANKA-nf4ck Год назад +1

    円山バスターミナル、トイレも古い!昭和!

  • @やましたけんじ-i9x
    @やましたけんじ-i9x Год назад +1

    このバスターミナルは、改修工事は行われて居ません!
    元々ここは、札幌市営バスとばんけいバスだけがつかつて居ましたよ❗
    札幌市営が運行を、民間に事業を丸投げした‼️
    西側は全てJRバスが運行をしています❗勉強不足ですよ‼️いい加減な事は言わんしでください‼️

    • @Toru_Tube
      @Toru_Tube  Год назад

      手稲駅周辺は中央バスも走っているので、必ずしも西側のバス路線がJRバスであるわけではないです。

    • @user-fq4wg6hb8n
      @user-fq4wg6hb8n Год назад +1

      旧市営路線の西側はJR北海道バスというのは少々違いますね。確かに琴似営業所はJR北海道バスが取りましたが、新川営業所は中央バスが取りました。その関係で、新川と琴似の両営業所で持っていた路線のうち、札幌駅発着の一部路線は新川営業所の単独路線となって中央バスに移管されています。そもそも、琴似営業所と新川営業所、どちらの方が西にあるかという話になると、新川営業所の方が西です。そのため、手稲高校周辺は中央バス1択のエリアですし、宮の沢のバスターミナルは中央バス路線も入っています。但し、旧5号線エリアは元々札樽高速や手稲営業所行きや手稲鉱山行き・手稲公営住宅行きなど移譲前からJR北海道バスのエリアだったことから琴似営業所がJR北海道バスとなったと言う経緯と思われますが、石狩営業所管轄の石狩・麻生発の花川経由の路線なども手稲駅に入っています。

    • @Toru_Tube
      @Toru_Tube  Год назад +3

      あとびっくりマークで赤いやつを使うのはおじさんぽい文章になり、若者に受けないのでやめておいた方がいいと思います。