Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
どれだけ新機軸を導入しても、貫通型車両は国鉄型のアレンジ顔になる辺り、大元の国鉄型のデザインの秀逸さが際立つ。
デザイナーが「乗ってすぐ眠ってしまうお客さんを見て、乗り物酔いを避ける為に寝ていると感じた。なので乗って楽しい、見て楽しい列車になるように願ってデザインした」的な事を言っていたけれど、快適すぎて爆睡してしまった。
令和でも振り子車両が新しく誕生するのは喜ばしいことです。早く乗ってみたい。しなのの385系も待ち遠しいです。
おそらく同じような振り子式車両になると思うので私も楽しみです。385系はパノラマ車もありますしねぇ。
3:42 やくも13号13時13分発ってすご
私も山陰地方で381系と273系目当ての帰りに273系のグリーン車(米子駅~岡山駅間)乗車しました。乗り心地は381系と比べるとかなり快適でした。
グリーン車も普通車も乗り心地は格段に上がってこれぞゆったりやくもですね✨個室まであるのはかなり豪華だと思います!
「高まる愛の中~」って言いもって縁結びの出雲大社に向かっていくという、なかなかよくできた話。しかし、TKさん、今回なんかえらい飛ばしてますねw
でも出雲大社の帰りは、グッバイ!君の運命の人は僕じゃない
8両編成のやくも号の列車に乗るのなら4号車がお勧めです。走行中に貫通扉がある運転席付近の観察がしやすいので。
来月家族でセミコンパ予約したんで乗るよ!ほぼ毎日やくもを見るけど乗るのは稀だから楽しみにしています。予習させていただきました。
コストや取扱の問題から、振り子式止める流れ強めるとみていた。特にJR東ではあずさ・かいじ置き換え用は振り子から空気ばね車体傾斜に変更、また北海道では振り子廃止となった。西も283系が芳しくない様子だった。それでもあえて振り子新車入れたのは勇気いっただろう。
JR四国から空気ばね車体傾斜式の8600系を借りて、伯備線で走行試験をやったが、結果はイマイチだったのと、四国での2600系の走行試験の結果を合わせて、空気ばね車体傾斜式ではカーブが連続するような厳しい線形では対応できないということがわかって、振り子式が見直されたのでしょう。
残ってくれてうれしい(振り子)、変わった台車構造だなー。当初の381系は倉敷の渡り線を移動するたびにふらふら左右に動いていた。この色、どうもカブトムシの幼虫を想像してしまう。
4:54 これメンバーの半分が鳥取出身なので山陰出身の表現じゃないと結構揉めます
夏の甲子園の期間だけ車内チャイムで髭男の宿命流してくれないかな
うp主のナレーションの合間のゆっくりボイスがいつも以上に笑わしてもらいました😂
273系のデビューは有名だが、いつみてもかっこいいですね。車内自動放送は「サンダーバード」などと同じ声優さんで、同じ岡山駅から出る四国方面の特急とは違う声優さんですね。
グループ席は伊勢志摩ライナーのサロン席みたいですね。
3:42 下りやくも13号 13時13分発w
273系ブルーリボン賞受賞して欲しい。
273系は目がかわいいです。天才バカボンのハジメちゃんみたいです😂ドングリ君とボラギノール不要、デテールに噴きました😅
JR西日本の特急車両で、わざわざ車両目当てで乗りに行きたいと思わされた車両は初めてです。6:29 これが何気にグリーン車での最大の改善点。これ以前のJR西日本のグリーン車はN700系列以外インアームで使い勝手悪かったです。9:19 サンダーバードやしらさぎは敦賀でE7系から乗り継ぐと内装の格差が大きすぎますね。せめて、近鉄16600系くらいに全列コンセントくらいは欲しいところ。11:48 もう大阪〜新宮なんて近鉄特急伊勢志摩ライナーなどと南紀の松阪乗換の方が速い場合もあるようです。くろしおは遅いし車両もさほど快適でないので白浜以南はこのままだとオワコンに。
初コメです。あまりにも動画の内容が面白かったので登録しました。関西ならではのツッコミがハマりました。宜しくお願いします🙇
くろしおにも振り子復活して最速運転はほんまに同意です。スーパーくろしおやオーシャンアローの頃のワクワクを返して!てか、スーパーくろしおの旧塗装復活希望者‼️
2コメ頂き♫おぉ、ついに273系やくもに乗車されたのですね🤗
この技術を使えば、最速の寝台特急サンライズ出雲の後継が造れそう!!
俺はこの外観デザインも好きだし、ぜひ乗りたい✨外観デザインになんの違和感どころかいいと思うのは、阪急沿線住民だからなのか?
分かる、その気持ち(私も阪急沿線住民)。
座高が高い人にも優しい座席😊
一日で新旧やくもを乗って比較しました。273系の快適度は381系の比ではないですねただ伯備線のくねくね区間はさすがの新型でもトイレに難儀するくらいの揺れがありましたしかし、座席の快適度といったら、思わず爆睡しました🎉
セミコンパートメント乗車楽しみ😊
新型車両、素敵ですね。動画、有難う御座います。 島根県、行きそびれた処が数ヶ所あり、また行かずばならぬのですが、次回は電車にしますかね〜。電車なら、岡山で改修された路面電車にも乗車出来ますしね♪
すれ違ったのは方谷駅ですね
〇氏がよく使うハートフルなBGMが使われているのが良い😊
振り子車両の傾き、私は何ともないのですが、傾斜に敏感な友達は、傾きで気分が悪くなるということをよく言っていました。岡山駅で何度か外観は見たのですが、まだ乗っていないので乗ってみたいです。私は出雲市に行く時に、キハ181系だったやくもの食堂車で何度か食事した経験があります。それから考えたらずいぶんな年数が経ったのだと改めて思いました。
381系登場で井倉にも一部停車してましたが、井倉洞利用者が少ない事で通過に。😮
273系の断面は同じ振り子の381系よりは非振り子の287系に近いですね先日地元県でラッピング塗装の「こうのとり」を駅で観た時に先月豪渓駅で観た273系「やくも」との違いが全く判りませんでしたwあれで架線柱などの車両限界をクリア出来るのは車体の幅そのものを狭くしてるんですかね…?
どんぐり君 かわいい😅
旧型乗ったことあるけど、ドリンクホルダーのペットボトル吹き飛ぶくらい揺れて、俺も当然酔ったし酷い目荷あったけど、新型になってどうなんかな?
新車を滅多に入れない、だけど入れたら超豪華な西はここでも健在ですな。奈良県民は桜井線で死ぬほど痛感してますから(*_*)(゚∀゚)
桜井線はちょっと昔の古い車両(薄橙色とか青)が走ってた頃の方が良かったです。今の緑は座席の仕切りはあるけれども硬いので。
@@ATS-x5p 105系はコイルバネがどうもね(*_*)(゚∀゚)
いや105系はトロッコに乗っているみたいに衝撃すごかった
動画投稿お疲れ様です 私なら273系は『チョココロネ』と呼んでますね ドングリとはとんだあだ名付いてますね(^_^;)
273系新型やくも良きTK最高
どんぐり君www
どんぐり君ww
パーソナルエリアは広がりましたが、細かい揺れは変わらず、やっぱり酔います。乗るときは、酔い止めを忘れずに!
走行中、連結部?から終始キーキー鳴っててうるさくてガッカリしました。聞こえにくい車両真ん中の席を指定したけど、それでもうるさかった…
新型特急電車やくも。381系時代は、揺れが激しく、ぐったり疲れたり、ゲロったりと酷い列車だった。273系やくもで汚名返上なるか。
ぐったりはくもからすっきりはくもになります。
新幹線と同じ車内…さくら、みずほから乗客引っ張りたいんかな?
273系をくろしおに投入してあげてほしい。
283系の後継としてはちょうどいい気がするんですよねぇ...。
@@tk_railwaychannel そう思いますね。振り子で快適性を向上して、ダイヤや停車駅を見直せば自家用車やバスにも勝てると思うんですけどね。
少なくとも子供用か?ってくらいちっこい東海道新幹線の普通車シートは快適とはちょっと異論ありです。あんなのに比べたらは既存の在来特急の方が良いです。
やっくんかなと思ったらやっくんだた。
381と同じ速さで最強とか快適とかあほすぎ議論の次元を考えてほしい。最低でもほかの振り子と同じ性能で走った時ので議論してください。273系に失礼すぎます。
北近畿エリアと南紀エリアの新型車両と北陸から転入してきた車両で露呈した問題点が改善されていない。そればかりか、グリーン席のすぐそばに薄い仕切りだけでグループ用の座席であるコンパートメントをレイアウトするセンスのなさに絶望する。実際乗ってみたが、コンパートメント席でのにぎやかな宴会の音がグリーン車までダダ洩れでグリーン車にはガッカリだった。落ち着いて乗るなら普通車に乗る方が静かでよい。JR四国のアンパンマン車両にも同じことが言えるが
逆に新型避けて乗りに行ったなあ
途中のよくわからんボケとツッコミはすごいつまらんけどその他はおもしろい
新幹線に勝る訳無い!ガタガタの煩い乗り心地、もう二度と乗りたくない
どれだけ新機軸を導入しても、貫通型車両は国鉄型のアレンジ顔になる辺り、大元の国鉄型のデザインの秀逸さが際立つ。
デザイナーが「乗ってすぐ眠ってしまうお客さんを見て、乗り物酔いを避ける為に寝ていると感じた。なので乗って楽しい、見て楽しい列車になるように願ってデザインした」的な事を言っていたけれど、快適すぎて爆睡してしまった。
令和でも振り子車両が新しく誕生するのは喜ばしいことです。早く乗ってみたい。
しなのの385系も待ち遠しいです。
おそらく同じような振り子式車両になると思うので私も楽しみです。385系はパノラマ車もありますしねぇ。
3:42
やくも13号13時13分発ってすご
私も山陰地方で381系と273系目当ての帰りに273系のグリーン車(米子駅~岡山駅間)乗車しました。
乗り心地は381系と比べるとかなり快適でした。
グリーン車も普通車も乗り心地は格段に
上がってこれぞゆったりやくもですね✨
個室まであるのはかなり豪華だと思います!
「高まる愛の中~」って言いもって縁結びの出雲大社に向かっていくという、なかなかよくできた話。
しかし、TKさん、今回なんかえらい飛ばしてますねw
でも出雲大社の帰りは、グッバイ!君の運命の人は僕じゃない
8両編成のやくも号の列車に乗るのなら4号車がお勧めです。
走行中に貫通扉がある運転席付近の観察がしやすいので。
来月家族でセミコンパ予約したんで乗るよ!ほぼ毎日やくもを見るけど乗るのは稀だから楽しみにしています。予習させていただきました。
コストや取扱の問題から、振り子式止める流れ強めるとみていた。特にJR東ではあずさ・かいじ置き換え用は振り子から空気ばね車体傾斜に変更、また北海道では振り子廃止となった。西も283系が芳しくない様子だった。それでもあえて振り子新車入れたのは勇気いっただろう。
JR四国から空気ばね車体傾斜式の8600系を借りて、伯備線で走行試験をやったが、結果はイマイチだったのと、四国での2600系の走行試験の結果を合わせて、空気ばね車体傾斜式ではカーブが連続するような厳しい線形では対応できないということがわかって、振り子式が見直されたのでしょう。
残ってくれてうれしい(振り子)、変わった台車構造だなー。
当初の381系は倉敷の渡り線を移動するたびにふらふら左右に動いていた。
この色、どうもカブトムシの幼虫を想像してしまう。
4:54 これメンバーの半分が鳥取出身なので山陰出身の表現じゃないと結構揉めます
夏の甲子園の期間だけ車内チャイムで髭男の宿命流してくれないかな
うp主のナレーションの合間のゆっくりボイスがいつも以上に笑わしてもらいました😂
273系のデビューは有名だが、いつみてもかっこいいですね。車内自動放送は「サンダーバード」などと同じ声優さんで、同じ岡山駅から出る四国方面の特急とは違う声優さんですね。
グループ席は伊勢志摩ライナーのサロン席みたいですね。
3:42 下りやくも13号 13時13分発w
273系ブルーリボン賞受賞して欲しい。
273系は目がかわいいです。天才バカボンのハジメちゃんみたいです😂
ドングリ君とボラギノール不要、デテールに噴きました😅
JR西日本の特急車両で、わざわざ車両目当てで乗りに行きたいと思わされた車両は初めてです。
6:29 これが何気にグリーン車での最大の改善点。これ以前のJR西日本のグリーン車はN700系列以外インアームで使い勝手悪かったです。
9:19 サンダーバードやしらさぎは敦賀でE7系から乗り継ぐと内装の格差が大きすぎますね。
せめて、近鉄16600系くらいに全列コンセントくらいは欲しいところ。
11:48 もう大阪〜新宮なんて近鉄特急伊勢志摩ライナーなどと南紀の松阪乗換の方が速い場合もあるようです。くろしおは遅いし車両もさほど快適でないので白浜以南はこのままだとオワコンに。
初コメです。あまりにも動画の内容が面白かったので登録しました。関西ならではのツッコミがハマりました。宜しくお願いします🙇
くろしおにも振り子復活して最速運転はほんまに同意です。
スーパーくろしおやオーシャンアローの頃のワクワクを返して!
てか、スーパーくろしおの旧塗装復活希望者‼️
2コメ頂き♫
おぉ、ついに273系やくもに乗車されたのですね🤗
この技術を使えば、最速の寝台特急サンライズ出雲の後継が造れそう!!
俺はこの外観デザインも好きだし、ぜひ乗りたい✨
外観デザインになんの違和感どころか
いいと思うのは、
阪急沿線住民だからなのか?
分かる、その気持ち(私も阪急沿線住民)。
座高が高い人にも優しい座席😊
一日で新旧やくもを乗って比較しました。273系の快適度は381系の比ではないですね
ただ伯備線のくねくね区間はさすがの新型でもトイレに難儀するくらいの揺れがありました
しかし、座席の快適度といったら、思わず爆睡しました
🎉
セミコンパートメント乗車楽しみ😊
新型車両、素敵ですね。動画、有難う御座います。 島根県、行きそびれた処が数ヶ所あり、また行かずばならぬのですが、次回は電車にしますかね〜。
電車なら、岡山で改修された路面電車にも乗車出来ますしね♪
すれ違ったのは方谷駅ですね
〇氏がよく使うハートフルなBGMが使われているのが良い😊
振り子車両の傾き、私は何ともないのですが、傾斜に敏感な友達は、傾きで気分が悪くなるということをよく言っていました。岡山駅で何度か外観は見たのですが、まだ乗っていないので乗ってみたいです。私は出雲市に行く時に、キハ181系だったやくもの食堂車で何度か食事した経験があります。それから考えたらずいぶんな年数が経ったのだと改めて思いました。
381系登場で井倉にも一部停車してましたが、井倉洞利用者が少ない事で通過に。😮
273系の断面は同じ振り子の381系よりは非振り子の287系に近いですね
先日地元県でラッピング塗装の「こうのとり」を駅で観た時に
先月豪渓駅で観た273系「やくも」との違いが全く判りませんでしたw
あれで架線柱などの車両限界をクリア出来るのは車体の幅そのものを狭くしてるんですかね…?
どんぐり君 かわいい😅
旧型乗ったことあるけど、ドリンクホルダーのペットボトル吹き飛ぶくらい揺れて、俺も当然酔ったし酷い目荷あったけど、新型になってどうなんかな?
新車を滅多に入れない、だけど入れたら超豪華な西はここでも健在ですな。奈良県民は桜井線で死ぬほど痛感してますから(*_*)(゚∀゚)
桜井線はちょっと昔の古い車両(薄橙色とか青)が走ってた頃の方が良かったです。今の緑は座席の仕切りはあるけれども硬いので。
@@ATS-x5p 105系はコイルバネがどうもね(*_*)(゚∀゚)
いや105系はトロッコに乗っているみたいに衝撃すごかった
動画投稿お疲れ様です 私なら273系は『チョココロネ』と呼んでますね ドングリとはとんだあだ名付いてますね(^_^;)
273系新型やくも良き
TK最高
どんぐり君www
どんぐり君ww
パーソナルエリアは広がりましたが、細かい揺れは変わらず、やっぱり酔います。乗るときは、酔い止めを忘れずに!
走行中、連結部?から終始キーキー鳴っててうるさくてガッカリしました。
聞こえにくい車両真ん中の席を指定したけど、それでもうるさかった…
新型特急電車やくも。381系時代は、揺れが激しく、ぐったり疲れたり、ゲロったりと酷い列車だった。
273系やくもで汚名返上なるか。
ぐったりはくもからすっきりはくもになります。
新幹線と同じ車内…さくら、みずほから乗客引っ張りたいんかな?
273系をくろしおに投入してあげてほしい。
283系の後継としてはちょうどいい気がするんですよねぇ...。
@@tk_railwaychannel
そう思いますね。
振り子で快適性を向上して、ダイヤや停車駅を見直せば自家用車やバスにも勝てると思うんですけどね。
少なくとも子供用か?ってくらいちっこい東海道新幹線の普通車シートは快適とはちょっと異論ありです。あんなのに比べたらは既存の在来特急の方が良いです。
やっくんかなと思ったらやっくんだた。
381と同じ速さで最強とか快適とかあほすぎ議論の次元を考えてほしい。最低でもほかの振り子と同じ性能で走った時ので議論してください。273系に失礼すぎます。
北近畿エリアと南紀エリアの新型車両と北陸から転入してきた車両で露呈した問題点が改善されていない。
そればかりか、グリーン席のすぐそばに薄い仕切りだけでグループ用の座席であるコンパートメントをレイアウトするセンスのなさに絶望する。実際乗ってみたが、コンパートメント席でのにぎやかな宴会の音がグリーン車までダダ洩れでグリーン車にはガッカリだった。落ち着いて乗るなら普通車に乗る方が静かでよい。
JR四国のアンパンマン車両にも同じことが言えるが
逆に新型避けて乗りに行ったなあ
途中のよくわからんボケとツッコミはすごいつまらんけどその他はおもしろい
新幹線に勝る訳無い!ガタガタの煩い乗り心地、もう二度と乗りたくない