<ENG-sub>Isuzu’s Glory and Innovation: Exploring 6 Legendary Passenger Car Models

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 ноя 2024

Комментарии • 73

  • @ディーンフジマル
    @ディーンフジマル 3 месяца назад +21

    元いすゞのENG設計者です。取り上げて下さってありがとうございます🎉

  • @石川広幸-o6h
    @石川広幸-o6h 3 месяца назад +11

    今回は、いすゞの乗用車たちへのレクイエム…
    よい物(車)を作っていても、多くのファンがいても、必ずしも市場で生き残れるわけではない。難しいですね。
    今回の動画は、当時のいすゞ自動車の社員の方々がとても喜ばれると思います。

  • @正倉院精彩
    @正倉院精彩 3 месяца назад +7

    私が幼稚園児の頃丸目の117クーペのパープルに祖父が乗ってましたね、キラキラして流麗なラインに子供ながら本当にかっこよかったのを覚えています。強烈な印象で、あれ以来ピアッツァ以外は117を超える車は出会えてないですね。いすゞの名車を取り上げて頂いてありがとうございました。

    • @ムム無理
      @ムム無理 3 месяца назад

      117は、まんまイタリアデザインでしたね!

  • @KN9260
    @KN9260 3 месяца назад +5

    親がベレットGTと117クーペに乗ってましたがここで
    紹介していただけるとは思いませんでした。いすゞは
    ジウジアーロに設計を依頼し当時としてはカッコいい
    クルマが多かったので乗用車撤退は残念な限りです。

  • @はたひろ-y1z
    @はたひろ-y1z 3 месяца назад +9

    昔、ジェミニイルムシャーに乗ってました。
    純正で最初からモモステとレカロシートがついていていい車だった。

  • @kuracamedaisuki
    @kuracamedaisuki 3 месяца назад +14

    ピアッツァのCMは良かったですね。今では放送できない過激なアクション!
    ハンドリングバイロータスとか本当にかっこよかった!
    ベレGやら117やらアスカも名車揃い。
    ビッグホーン、ミュー、中でもビークロスなんて最高にかっこよかった。
    乗用車から撤退するとニュースを目にした時は本当に残念でした。今でも生産してたら独創的な車があったかも。

    • @miyakon-i8p
      @miyakon-i8p 3 месяца назад +2

      それ街の遊撃手「ジェミニ」

    • @kuracamedaisuki
      @kuracamedaisuki 3 месяца назад

      ごめんなさい(_ _;)
      ジェミニのCMです。

  • @ghqduesty14gt
    @ghqduesty14gt 3 месяца назад +15

    117クーペ........かっこ良いよなあ........😊

    • @山田太郎-c2i4j
      @山田太郎-c2i4j 3 месяца назад +1

      以前、乗っていましたが、見た目とは裏腹にDOHCエンジンとソレックスキャブで豪快な音と加速が持ち味でしたよ。

    • @naonakaji3188
      @naonakaji3188 3 месяца назад +1

      本当に美しくカッコ良かったけど、角型ヘッドライトの流行に乗ったのは痛かったと思います。

  • @miyamiya2237
    @miyamiya2237 3 месяца назад +14

    家のクルマがジェミニ(丸目)、117クーペ(角目)だった。アスカは親父と一緒に試乗に行った。友人の家のクルマがジェミニディーゼルだった。そいつで遠出すると30km/Lだった。3ATで加速しなかったけど。タクシーの運ちゃんの話だと、フローリアンの耐久性は抜群だったらしい。中学時代の担任教師のクルマがベレットGTだった(その後RX7になった)。

  • @小林良博-n9o
    @小林良博-n9o 3 месяца назад +4

    いすゞはジェミニやピアッツァが良かったですね。
    あのCMは未だにはっきりと覚えています。
    やはりイルムシャーがたまらん!

  • @valkyrievf1s-st276
    @valkyrievf1s-st276 3 месяца назад +9

    ジェミニの新型が出るたびにアクロバティックなCMが印象的でした

  • @dancing-mayachan
    @dancing-mayachan 3 месяца назад +6

    117クーペは大事に乗ってる方が多いイメージ。
    最近でも良く見かける古き良き名車ですね。
    ジウジアーロ最高!
    ちなみに私、最初のマイカーはVWのシロッコ。
    同じくジウジアーロデザインの、見た目だけは今でも最高だと思う車。
    中身のゴルフⅡも良かったんですが、ポカールレース用のエンジン積もうとか色々やり過ぎてオシャカにしました(笑)
    懐かしい想い出。

    • @山田太郎-c2i4j
      @山田太郎-c2i4j 3 месяца назад +1

      私もウインカーがサイドまで大きく切り込んだGTEに乗っていましたが、アルミエンジンの独特の音とシングルワイパーのデザインにほれ込んでいました。 同じようにエッティンガーの16バルブエンジンに魅せられた一人です。ただし段差では腹をこすって大変でしたw

    • @dancing-mayachan
      @dancing-mayachan 3 месяца назад

      @@山田太郎-c2i4j
      思い出しました、ありがとうございます!
      あのシングルワイパーの格好良さは、日本車では味わえないですよね。
      あと、今はあるのかもしれませんが、フロントガラスから生えたバックミラーも大好きでした。

  • @IS-gx7bf
    @IS-gx7bf 3 месяца назад +4

    いすゞの歴史を知ると魅力しか感じないすごいメーカーだな
    今はUDトラックスを傘下みたいな感じにしてるけど
    あと部品供給もすごいし👍

  • @山田太郎-c2i4j
    @山田太郎-c2i4j 3 месяца назад +9

    試作目的のF1エンジン動画があります。フェラーリよりも快音で物凄いレスポンス、これほどの技術があるいすずの乗用車が復活することを願っています。

  • @panicpole6753
    @panicpole6753 3 месяца назад +6

    117クーペは今見ても美しいデザインだと思う。

  • @風のフジ丸
    @風のフジ丸 3 месяца назад +3

    懐かしい。仮免練習で乗ったのがベレット。免許取ってスバルに乗ったのちジェミニを3台乗り継ぎました。最後に乗ったのはZZ-Rラリースペシャル。運転する事が楽しかった時代です。

  • @khats3415
    @khats3415 3 месяца назад +3

    兄が乗っていたガンメタのビッグホーンがカッコよかったなぁ。

  • @knoxology
    @knoxology 3 месяца назад +5

    振り返ると、先見の明が際立ちますね。天才肌タイプというか

  • @hola01
    @hola01 3 месяца назад +4

    暑い日が続きます。コンビニコーヒーでもどうぞ( ^^) _旦~~。少額でスミマセン(汗)💦。ジェミニのCM懐かしかったぁ。

    • @tiger-juice-garage
      @tiger-juice-garage  3 месяца назад +1

      hola01様
      いつもお気遣いありがとうございます。少額なんてとんでもございません、お気持ちだけで十分嬉しいです!

  • @てっつぁん-z7n
    @てっつぁん-z7n 3 месяца назад +3

    45年前最初に自分で買ったのが117クーペでした😅

  • @ひびきゆうや
    @ひびきゆうや 3 месяца назад +6

    いすゞは無個性な車はつくらない いすゞの国産乗用車復活を熱望いたします🎉

  • @阿呆鳥-l2k
    @阿呆鳥-l2k 3 месяца назад +3

    当時、いすゞには先進的な乗用車が沢山有りましたね。
    FRジェミニのZZは本当に欲しかった1台でした。(アラ還の青春)

  • @第三こはる
    @第三こはる 3 месяца назад +1

    ISUZUの名車もですが、会社そのものの歴史がとても勉強になりました
    大まかに元をたどれば日野も日産もISUZUから派生した会社だと言ってもいいぐらいですね
    しかし117クーペはいつ見ても完璧な美しさで色褪せん魅力しかないです

  • @伊達孔明
    @伊達孔明 3 месяца назад +2

    23:10のオリジナルアスカのカタログが懐かしい。オペル カデット、ボクスホール ベクトラと共通のステアリングギアボックス(両端BOXマウント、センター出しロングタイロッド)が載っている。これ、剛性がとても高かった。ホンダもおんなじ形式のを出した(DC5とか)けど、(チューニング屋さんが車高をむやみに下げ、アライメントを適正に保てない)市場で問題起こすから、やめたみたいですけど。今、そのタイプのギアボックス付きクルマに乗っています。
     ベレットGTのリアサス(ダイアゴナルリンク)は、当時としてはとても良かったです。
    日産にセミトレと違い、ドライブシャフトが伸縮しないので耐久性信頼性がありましたし。ジェミニの3リンクリアサスもタフでラリー向きでしたね。国内ラリー車の定番でした。ニシボリックはダメでしたけど、良いリアサスのクルマばかりでした。

  • @yoshikawamichiya7781
    @yoshikawamichiya7781 3 месяца назад +3

    21:24 近未来コックピットの先駆け。同時期のMazdaコスモも似た感じで扱いには慣れが必要でした。
    23:11 NAVi5はクリーピング現象が発生しないので、狭い駐車場などで前進後退繰り返すときは面倒に感じた。今ならEVも当たり前でワンペダルや自動駐車機能もあるので違和感は少ないかもしれませんね。(時代を先取りし過ぎた

  • @dyanbdyanb3225
    @dyanbdyanb3225 3 месяца назад +7

    1987年頃、父親がアスカnavi5乗っており、オートマのような余計なクリープ現象が無く、画期的でした!
    何故、navi5は普及しなかったのかな??

    • @TheTomo47
      @TheTomo47 3 месяца назад +2

      現在のスズキのAGSもそうですが、セミオートマチックとして乗らずに、ATとして見てしまうので違和感があって普及しなかったのではないでしょうか?NAVi5は無くなりましたが、「スムーサー」としてトラックに搭載し今に至ります。

    • @24tomi81
      @24tomi81 3 месяца назад

      故障が多かったからだよ

  • @ムム無理
    @ムム無理 3 месяца назад +1

    実際に3台いすゞ車に乗ってました。
    エンジンの造りは頑丈だったよ、でもピアッツァは頭デッカチでバランス最悪でした、空力が良くて120km/h以上でバランスする感じです。
    マニュアルシフトのカチカチ感がよかったなぁ~!

  • @GJ-ix8gy
    @GJ-ix8gy 3 месяца назад +7

    2代目ロータスエランのエンジンがいすゞ製でした。

    • @阿呆鳥-l2k
      @阿呆鳥-l2k 3 месяца назад +1

      その時のテールランプレンズがAE86のモノだったのも有名でした。

  • @noboru3637
    @noboru3637 3 месяца назад +1

    実家の近所にいすゞのディーラーがあったのですが乗用車の販売を終了というテレビニュースの翌日店内は空っぽになっていて夜逃げか??て事があって驚きました!ジェミニイルムシャー欲しかったです。

  • @zadkmb
    @zadkmb 3 месяца назад +2

    4代目ジェミニも隠れ名車だよね😊
    ジェミネットも名車だったなあ~

  • @匿名-g1w
    @匿名-g1w 3 месяца назад

    バブル期(?)の頃、ジェミニのCMは毎回楽しみだったなぁ〜
    あっ、チャンネル登録させてもらいました

  • @スバルSTI
    @スバルSTI 3 месяца назад +6

    ピアッツァのCMは かっこ良かった。

  • @そら豆郎
    @そら豆郎 3 месяца назад +1

    ボクが、クルマの免許取ったころ
      さすがに乗用車でサスペンションにリーフスプリングを使ってる現行車は無いだろ と思ってが  いたよ117      あ 日産バネットも一時使ってたけど

  • @ビトコルレオーネ
    @ビトコルレオーネ 3 месяца назад +2

    117クーペ、ピアッツァ ジェミニハンドリングbyロータス良いな〜。
    アジアに行くとSUVがまだ新車で買えるんたよな〜。ほすぃい〜〜。

  • @ooutsuke1560
    @ooutsuke1560 3 месяца назад +5

    国内ラリーでは86より前にジェミニの全盛期が地味にあったなあ
    乗用車の生産から撤退した後
    ホンダのドマーニをジェミニとして
    アコードをアスカとして
    OEMで販売したけど
    いすゞと何のしがらみも無い一般ユーザーが何台買ったのか知りたいもんだ

    • @伊達孔明
      @伊達孔明 3 месяца назад

      FRジェミニ リアサスが3リンク固定でしたっけ、ラリー向きでしたね。
      あと、アコードの前のスバルレガシーOEMアスカは、誰も載っている方を観たことが無いのですが。

  • @R1250RS_sakura_mochi
    @R1250RS_sakura_mochi Месяц назад

    親父が丸目のジェミニ ディーゼル(4ドアセダン)、
    兄貴がベレット GT-R、
    私が、角目のジェミニ ZZ/T (4ドアセダン) に乗っていました。
    フロントヘビー気味でしたが、良い車なのでまた乗りたいです。

  • @ae613400
    @ae613400 3 месяца назад +1

    日本人は東南アジアでいすゞがD-MAXというピックアップトラックとか、Mu-XというSUVを売っているメーカーって知らない人が多いですよね。漢字で五十鈴と書くのも知らない人が多いので、工場などで五十鈴と書いてあっても「え、あのいすゞじゃないよね?」となる。

  • @Yas2199
    @Yas2199 3 месяца назад +1

    父がいすゞのディーラー勤めでした、PF60AジェミニAT1800㏄を10万円、外車に浮気して金が無くなった所へ、父の同僚にターボが壊れたピアッツァを
    「タイヤ変えたばっかりだから外させてくれ、5万で良いよ」
    と言われたのですが、タイヤとホイールで結構かかるので、「10万払うからタイヤはそのままで」リビルドターボに載せ替え22万円で乗れましたが
    4年目に、エンジンガスケットから水漏れ。
    父に「また旨い車無いかね?」と相談したら、ディーラーの所長が現れ「117クーペが邪魔だから買ってくれ、20万で良いよ」
    断れ切れずに買うと、整備と塗装に75万円 合計95万の買い物になって(ちなみに最終型XEのAT)通勤に使っていたのですが
    路上停止が2回あったので手放しました。
    117クーペマニアに、5万円で買われちゃいましたが
    「俺が乗ってるのより程度が良い」と喜んでいたそうです。

  • @post.002
    @post.002 3 месяца назад +2

    大学1年の頃免許を取る際、高校の頃の同級生(医者の息子)が、まだ仮免も受かってないときに ピアッツァ を買ってもらった・・といっていた。
    金持ち(ボンボンw)はちがうなぁと思った記憶があります。しかも当人は仮免を何度か落ちてました。ザマァ見ろ!w・・・ピアッツァ好きだった(格好良かった)ので羨ましかったというのが本音ですが・・

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 3 месяца назад +2

    117クーペはステッキ型パーキングブレーキ、リーフスプリングを使った後輪サスペンションなど、トラックメーカーらしいところもあった。後部座席の乗り心地は恐ろしく悪く、長時間乗るのは厳しかった。

  • @motomatch2764
    @motomatch2764 3 месяца назад +2

    ピアッツァのウインカーは右側のサテライトパネルの下側配置で、丸い棒状のレバーではなく上下に動くブレーカーの様なスイッチなので、分かり辛い。

  • @MuftyNav_ytb
    @MuftyNav_ytb 3 месяца назад +2

    ジェミニのライトとワイパーのスイッチがメーターパネルの横についていたのはなかなか使いづらかったです、、、
    D−MAXはいすゞの販売網がなくなったのでマツダにOEMで売ってもらうしかないのね。

    • @kanamemotoyama1434
      @kanamemotoyama1434 3 месяца назад +1

      日本で売るならSUVのMU-Xの方かなあ。
      技術提携しているホンダや、かつて実績のあるヤナセから販売という手も…。

  • @ueoai-yz4cq
    @ueoai-yz4cq 3 месяца назад +1

    いすゞちゅぅた狼派ベレットGT、羊派は イマイチやったけどその進歩系 117クーペは かっこエエわなぁ
    いすゞ全体的にきれいな車やった、今 走っていても目を引くやろなぁ
    こう言う会社が 乗用車を 作らんようになった事は おしいなぁ 日本の損失や
    トラックを買っても使い道がないし ガーラのバスが お好きです。

  • @ベルドラ-t6m
    @ベルドラ-t6m 3 месяца назад +2

    セラミックエンジンってのがいすゞにあった気がする。
    動画では話は出なかったが。

    • @24tomi81
      @24tomi81 3 месяца назад

      グロープラグがセラミックなだけ

  • @befree9199
    @befree9199 3 месяца назад +5

    何時も詳細な解説を有り難うございます。
    若かりし頃に会社の先輩が「街の遊撃手」ジェミニに乗ってしました。
    個性的でよく走り楽しい車でした。ペレット、117クーペなど名車が多いのも特徴でした。
    現在まで生き残っていれば、面白い車を我々に提案してくれたかと思い、本当に残念です。
    しかし、IHIと日立とニッサンの系譜とは知らず、本当に驚きました。

  • @呑気な狼
    @呑気な狼 2 месяца назад

    19歳の時に当時で13年落ちの角目の117クーペ(XE)に乗ってました。
    当時は角目モデルに対してネガティブな印象の人が多かったのか周りからは「何で角目なの?」と言われましたが絶対角目が良かった。今でも乗るなら角目一択(笑)
    ちなみに初めて運転したターボ車が初代FFジェミニのイルムシャーターボで運転経験の有る一番古い車種は昭和46年だったかな?中期のベレット1600GT、初めて乗せてもらったディーゼル車は初代アスカでした。1台1台個性的な車でしたね。
    叔父がいすゞでデザインの仕事をしていたので乗用車撤退の時は寂しかったなぁ・・( ;∀;)

  • @小田健一-p3y
    @小田健一-p3y 3 месяца назад +2

    角目4 赤 2L 乗ってました

  • @dokodoko2134
    @dokodoko2134 3 месяца назад +2

    D-MAXカッコいい!

  • @suoHnokami
    @suoHnokami 3 месяца назад +1

    ジェミニの切れ長ヘッドライト型一択!!!

  • @mamo-hayasaka6662
    @mamo-hayasaka6662 3 месяца назад +2

    117はかっこよかったのだが、他社が独立懸がだったのに117は独立でなく板バネだったので買わなかった。

  • @mitsubishinakajichannel
    @mitsubishinakajichannel 3 месяца назад +1

    父がいすゞの社員で
    幼少期は、いつもいすゞ車に乗っていました。
    縁あって、今は藤沢工場の近くて働いてますが、社員の方でしょうか?
    初代ピアッツァや、3代目ジェミニ、ビッグホーンを見ます。
    今は三菱ファンですが
    いすゞの乗用車復活を今でも楽しみにしています!

  • @MOCHIZUKINOBORU
    @MOCHIZUKINOBORU 3 месяца назад +1

    そりゃビークロスです、
    なんか最近ジェミニのCM見て当時こんなCGがとかポストされてて笑いました。あれがカローラよりでかかったとは驚きです。いすゞはいいんだけど、なんかフランスとくにシトロエンくさいんですよね。ジウジアーロだから当然ちゃそうですが。

  • @hogohogehage
    @hogohogehage 3 месяца назад +2

    g161wとかショートストロークですんばらしい
    と思った記憶が

  • @SuperAE111
    @SuperAE111 3 месяца назад +1

    ロッチの中岡創一の愛車!

  • @DoraReco_20XX
    @DoraReco_20XX 3 месяца назад +1

    髙評価(定期)

  • @いたろー-u7n
    @いたろー-u7n 21 день назад

    世界記録を樹立した航研機はいすゞの前進東京瓦斯電気工業の作ですね、日野の博物館でミニチュアが見られますよ。

  • @Una-Guine
    @Una-Guine 3 месяца назад +2

    スズキさんって
    スゞキとはならないのはスズキ自動車の商標権的な?🤔

    • @ムム無理
      @ムム無理 3 месяца назад

      同じGMグループだしね!