【郡山vs水戸】どっちが都会!? 南東北と北関東の県最大都市を比較してみた!【福島県郡山市/茨城県水戸市】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 20 авг 2024
  • 皆さんどうも、Taka-sim(たかしむ)です。
    「どっちが都会!?」シリーズ、第89弾!
    中心市街地の都市景観から都会度を比較します。
    福島県郡山市 vs 茨城県水戸市
    【比較場所】
    福島県郡山市
    JR郡山駅、ビッグアイ、アーケード商店街、駅前大通り、なかまち夢通り、うすい百貨店、陣屋通り、イオンタウン郡山、郡山フェスタ、ザ・モール郡山、安積町 他
    茨城県水戸市
    JR水戸駅、国道50号線、京成百貨店、エクセル、水戸オーパ、水戸バイパス、ロゼオ水戸、イオンタウン水戸南、国道6号線、ヨークタウン水戸 他
    都市景観から都会度を比較します!
    新チャンネル「Taka-simの裏側」
    / @taka-simyoutuber1043
    X(Twitter)@TakaRUclipsr
    もよろしくお願いします!
    #都会
    #茨城県
    #水戸市
    #茨城
    #水戸
    #福島県
    #郡山市
    #郡山
    #福島

Комментарии • 100

  • @user-pm8vl4hq1j
    @user-pm8vl4hq1j 10 месяцев назад +34

    良い勝負だね。水郡線でつながっているから兄弟みたいな都市だね。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  10 месяцев назад +5

      他の方もおっしゃっていて、確かに言われてみればそうだと思いました!

  • @user-es4uh7wm3l
    @user-es4uh7wm3l 10 месяцев назад +29

    郡山駅前は現在再開発があちこちで始まっていてそれらが完成すれば、駅前は郡山の方が都会的に見えると思う。市街地の方は水戸の方が都会。

  • @lmusicclipjp
    @lmusicclipjp 10 месяцев назад +12

    県庁が移転してからの水戸の50号バイパス沿いはすごい発展ぶり。一度行くとわかります。それと水戸はまだ合併が進んでいないんですね。茨城町や城里町を合併すれば人口でも郡山を抜きます。ひたちなかとの合併話も出ていますしそうなると60万を越え北関東最大規模になります。千波湖や偕楽園など自然溢れる都市公園も備わっており水戸徳川家の歴史を感じられる現代と歴史が融合した魅力ある都市になると思います。茨城は水戸とつくば両方に50万都市構想があるのが興味深いです。

  • @kusi642
    @kusi642 10 месяцев назад +25

    郡山市在住ですが、映画館の質では圧倒的に水戸の方が勝っています。

  • @user-fx2ex8tz5v
    @user-fx2ex8tz5v 9 месяцев назад +11

    水戸生まれ現在福島住みです。
    水戸は細長く街が続き、郡山は開拓地であるため平面に続いており、形が全然違いますね

  • @kk-do4yh
    @kk-do4yh 10 месяцев назад +34

    水戸在住で、去年郡山に遊びに行きました。
    ラウンドワンあっていいなぁと思いました。
    隣の芝は青く見えたのかもしれませんが、郡山の方が都会に思えました。
    ですが、東京へのアクセスや気候などを考慮すると水戸もいいですよ。

    • @user-he5kl5nv2k
      @user-he5kl5nv2k 5 месяцев назад

      新幹線一本

    • @user-cp5el9hf2e
      @user-cp5el9hf2e 3 месяца назад +1

      郡山からすれば、シネコンがあるのが羨ましい。

    • @asaka7050
      @asaka7050 2 месяца назад

      東京からの電車でのアクセス時間は変わらないですが、海近い・雪降らないってのはいいですね。

  • @user-wr8ds1cv1r
    @user-wr8ds1cv1r 10 месяцев назад +16

    郡山市は原野開拓で士族が全国から集い、豊かな大地へと変貌し人口約34万の中核市にまで発展しました。郡山周辺の方言で〜だばい。は久留米藩由来の影響を受けています。

  • @user-rj5pv4th5t
    @user-rj5pv4th5t 3 месяца назад +6

    郡山の守山松平家は水戸徳川家の分家だから、本当に兄弟の都市ですよ。

  • @higuru2757
    @higuru2757 10 месяцев назад +7

    平成初期とかの郡山なら水戸より断然都会だったかもですね。郡山も現代の地方都市にしては駅前粘ってる方だと思いますがいかんせん郊外を広げすぎて人気が…。
    郡山駅前の景観と盛岡市街地の活気が合わさると水戸高崎宇都宮と同レベルになるようなイメージです。北関東3都市はなんだかんだ関東の強さを感じます。
    都市整備はされてるけど買い物等の選択肢が意外と少ない富山長野の方が郡山盛岡といい勝負になりそうで気になります!

  • @user-yx2fd1vk4b
    @user-yx2fd1vk4b 7 месяцев назад +12

    茨城は人口280万人もいるのに県庁所在地の人口が27万人て凄い分散してる

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  7 месяцев назад +1

      そう考えると水戸の人口がとても少なく見えますね!

    • @BB-cz5re
      @BB-cz5re 23 дня назад

      人口の過半数が京都市に一極集中している京都府とは真逆。

  • @makotokami2718
    @makotokami2718 10 месяцев назад +7

    どちらも好きな都市です。LRTが開通したばかりの
    宇都宮市の動画も期待しています。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  10 месяцев назад +2

      確かに開通後の街並みも撮りたいところです!

  • @shulimp
    @shulimp 6 месяцев назад +7

    面積考えたら、水戸の方が人口密度高い。駅前だけなら郡山かな。
    水戸はメインの北口の反対南口も都会感あり、総合的には水戸の方が都会感を感じる。

  • @user-yb1lz9kn5h
    @user-yb1lz9kn5h 10 месяцев назад +16

    郡山駅西口は水戸のどこよりも都会的、だけども街全体の規模なら水戸の勝ちかなと。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  10 месяцев назад +8

      個人的に、郡山駅前は東京と変わらないレベルの都会に見えることがあると思います!

    • @user-yb1lz9kn5h
      @user-yb1lz9kn5h 10 месяцев назад +9

      @@Taka-sim 郡山の駅前は建物の密度の高さや入ってるテナント等も含めて首都圏郊外の主要駅みたいな雰囲気を醸し出してますよね
      駅前の狭い範囲に限れば宇都宮や高崎をも凌ぐのではないかと思います。

  • @user-vw9vt8pl1l
    @user-vw9vt8pl1l 4 месяца назад +7

    水戸はよく人口が少ないといわれますが実質的に60万都市くらいの規模はあるかと。水戸駅の乗降客数は6~7万人で郡山の倍あります。これは金沢や宇都宮などの50万都市の数字で、しかも「新幹線に支えられている駅」ではありません。人口密度は郡山の3倍で、政令指定都市の仙台や広島と同等です。ここは大変重要なポイントかと。だって郡山は同県のいわきに対していつも必ず、
    「いわきは広いから人口が多いだけで郡山のほうが都会なんだ!」
    と牙剥き出しで主張します。この言葉を聞いたことが無い人はいません。
    確かに郡山はいわきより都会ですが何故か知名度はいわきのほうが
    あるので目の敵にしてるそうです。しかも近年は「可住地面積」という概念が生まれ、海のイメージが強いいわきですが実際は大部分が人の住めない山間部で可住地面積は郡山とほぼ同じであることが知られてます。この可住地面積とは何かを分かり易く説明すると、例えば滋賀県の人口密度を計算するときに琵琶湖の面積を含めるのと含めないとでは大きな違いがあるということです。

  • @user-oo7pn6tl1p
    @user-oo7pn6tl1p 10 месяцев назад +23

    水戸市のほうが都会に見えました!

  • @user-ce6fg7yx4n
    @user-ce6fg7yx4n 25 дней назад

    新幹線が停まる長い駅舎を観ると郡山の方が
    圧倒されますがペデストリアンデッキの整備の仕方等を観ると水戸駅の方がいい感じかなぁ

  • @user-pj8hu8gw6h
    @user-pj8hu8gw6h 10 месяцев назад +5

    富士河口湖町の紹介をお願いいたします

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  10 месяцев назад +1

      少しお待ちくださいね!

  • @jun1203nao
    @jun1203nao 10 месяцев назад +9

    水戸は60m以上のビルが建てられないのが痛いな。高さ規制とかあるから。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  10 месяцев назад +3

      それで高層建築物が見られないのですね!

  • @mogurohan
    @mogurohan 10 месяцев назад +11

    水郡線対決ですか。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  10 месяцев назад +2

      確かにそういえますね!

  • @chan-cn2vs
    @chan-cn2vs 4 месяца назад +1

    赤塚周辺やイオンモール水戸内原はあえて載せないで、際どい勝負にしたのかな?

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  4 месяца назад +2

      その辺はまだちゃんと歩いて撮影したことないんです…

  • @tester6902
    @tester6902 10 месяцев назад +11

    どちらも行きますが、駅前の栄え方は郡山の方が上ですね。水戸は県庁所在地にしては寂しい感じですが、人口が多くないのでこんなものかも思います。郡山は反対側が工場の影響で本当に駅前に何もないので、片側に施設が集中した結果なのでしょうね

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  10 месяцев назад +9

      やはり郡山はビッグアイ、ヨドバシ、多数のビル群で先進的な駅前に見えますね!

  • @tomuo6548
    @tomuo6548 9 месяцев назад +8

    都会度でいうと、郡山市かもだけど、住みやすさは水戸市かな

  • @user-gy7tg8fs2u
    @user-gy7tg8fs2u 10 месяцев назад +26

    これは水戸かな〜
    郡山は駅裏が残念すぎる。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  10 месяцев назад +4

      あまり街感はないかもしれませんね!

    • @expose2777
      @expose2777 10 месяцев назад +1

      主が忖度発言したら動画の意味が無い(笑)(笑)

    • @Gsx-1300
      @Gsx-1300 9 месяцев назад

      ですです!
      路線が広いイメージしかない

  • @user-sj3ez8kw1b
    @user-sj3ez8kw1b 6 месяцев назад +5

    郡山市は人口32万都市です✨ね。郡山市は福島県最大の都市です✨ね。県庁所在地の福島市よりも都会です✨ね。他にもいわき市など都会感ある都市がありますね。郡山市は北を見ると仙台市、南を見ると関東地方の都市がありそれに挟まれてその架け橋役ではないでしょうか?。この動画を見る🔎限りでは郡山市は流石に東北地方第二の都会だと思いました。街並みがかなりの近代的です✨ね。水戸市は人口27万人の都市です✨ね。水戸市は茨城県の県庁所在地です✨ね。ひたちなか市などありますがやはり茨城県では水戸市だと思います。水戸市は北関東では宇都宮市、高崎市に次ぐ都市規模です✨ね。又関東地方の都市なのでレベルが高いと思います。東京、横浜、川崎、相模原、さいたまなどの政令指定都市が東京は首都、がある中、水戸市は北関東の都市としての役割りを果たしていると思います。この動画を見ても水戸市も郡山市同様に街並みがかなりの都会的に見えました。しかしやや郡山市の方が都会的に見えました。どちらも甲乙つけがたいです✨ね。これからの郡山市、水戸市の発展期待してます。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  6 месяцев назад +2

      郡山は駅から見る市街地が首都圏並みの都会に見えます☺︎

    • @ufj24
      @ufj24 3 месяца назад +1

      福島の真ん中にある郡山こそ
      県庁所在地にふさわしい
      あの工場が移転するようなことがあれば官公庁を跡地に持ってくべし 仙台顔負けの街になる 空港もアクセス圏だからブレイクの要素は揃ってる

  • @tetsuo7
    @tetsuo7 7 месяцев назад +12

    完全に郡山。新幹線の有無は大きいね。繁華街の陣屋と大工町比べても、郡山が一歩抜きん出てる。

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  7 месяцев назад +3

      県庁所在地でないながら郡山は立派ですね!

    • @ufj24
      @ufj24 3 месяца назад +2

      ​@@Taka-sim逆に言えばここに県庁がないから仙台に遠く及ばず宇都宮になれない 空港もアクセス圏なのに生かされてない

  • @saro2352
    @saro2352 9 месяцев назад +3

    郡山は無駄に駐車場が多いのと駅裏がね…水没もあるし工場が原因なのかな…

  • @medical9245
    @medical9245 2 месяца назад

    駅前は水戸の方が栄えていますが、全体的に見ると郡山かなぁと思います。

  • @user-fu6hb1kh5o
    @user-fu6hb1kh5o 5 месяцев назад +2

    郡山はいい加減東口を何とかしないと駄目。
    保土谷化学には早急に移転してもらわないと。

    • @ufj24
      @ufj24 3 месяца назад +1

      移転跡地は絶対に県庁にしないと

  • @user-gb8wk4vh4v
    @user-gb8wk4vh4v 10 месяцев назад +21

    両方行ったことあるけど郡山のが全然都会だったな

    • @alphard660
      @alphard660 10 месяцев назад +8

      大丈夫か?

    • @Gsx-1300
      @Gsx-1300 9 месяцев назад +6

      それは無いな

  • @user-oz8rx1ni3p
    @user-oz8rx1ni3p 2 дня назад

    よく郡山市と〇〇市どちらが都会か!的な動画を拝見しますがそもそも県庁所在地と郡山市を比較するのがおかしいと思うんだが!東北の各県のNO2と比較して欲しいです。😢

    • @Taka-sim
      @Taka-sim  День назад

      郡山市は県庁所在地ではないものの福島県最大都市と言われることが多いので、多く取り上げておりますm(_ _)m

    • @user-oz8rx1ni3p
      @user-oz8rx1ni3p День назад

      いやいや!すみません!動画作成者に対してのコメントではありません。
      県庁所在地ではないのでもう少しあたたかい目で見ていただけたら……と思います。
      失礼しました。

  • @user-ml312JADTHJ
    @user-ml312JADTHJ 3 месяца назад +1

    都市力も都会度も郡山市ですね

    • @i_iwzb
      @i_iwzb 21 день назад

      都会度は置いといて都市力はどう捉えたら郡山になるの?w

    • @user-ml312JADTHJ
      @user-ml312JADTHJ 20 дней назад

      @@i_iwzb 都市力は郡山ですよ?

    • @i_iwzb
      @i_iwzb 19 дней назад

      @@user-ml312JADTHJ どう考えても水戸ですが、人口差あるのに市内総生産は僅差。全産業の売上額で見たら水戸が圧倒、経済圏の広さも段違いな上に、周りからの求心力、企業立地、金融、業務機能等水戸が圧倒的に上回ってます。
      郡山って工業以外水戸に勝てる要素ほぼないです。

    • @user-ml312JADTHJ
      @user-ml312JADTHJ 19 дней назад

      @@i_iwzb なんか郡山を馬鹿にされてるように感じるからもう黙ってもらっていいですか?💢自分の地元の都市が馬鹿にされると腹が立つので💢

    • @i_iwzb
      @i_iwzb 19 дней назад

      @@user-ml312JADTHJ 別にバカにしてませんが

  • @user-cy9mb4id8l
    @user-cy9mb4id8l 7 месяцев назад +8

    水戸の方が都会だよ。
    県庁所在地だけんね。
    かたや田舎な東北の都会。
    郡山に県庁が移れば文句無く郡山のほが発展するとおも。

  • @user-gb1ms4gn3l
    @user-gb1ms4gn3l 10 месяцев назад +10

    どちらが都会という比較になると浅いコメントが多いね。
    都市圏人口、市街地、歴史、知名度、著名人輩出、スポーツ、全てで水戸市の勝ち。

    • @user-gy7tg8fs2u
      @user-gy7tg8fs2u 10 месяцев назад +7

      ①駅前中心市街地
      ②郊外商業施設
      こちらの比較になるのですが…

  • @user-ut1xd5lc5g
    @user-ut1xd5lc5g 10 месяцев назад +14

    ◼️水戸市についても述べます!
    水戸市は人口の割に都会に感じます。人口27万人にしては都会ですね!同じ人口規模の県庁所在地の福井市や青森市、福島市、徳島市と比べても栄えています。
    北関東では宇都宮市に次いで都会に感じます。景観だけだと高崎市よりかは明らかに都会的で栄えている。
    皆高崎市を過大評価しすぎです!高崎市は人口の割に田舎です!35万人都市とは思えない!まず、高崎市には都会的な景観がない!駅から少し外れたらビルとかありません!田舎の景観です!
    それに高崎のアーケード街は寂れています。所々にシャッターがいっぱいあります。人も少ないし、完全に寂れきっています。大都市に吸われている感じがあります。

    • @user-ut1xd5lc5g
      @user-ut1xd5lc5g 10 месяцев назад +4

      高崎の都会度は九州で言えば佐賀レベル!
      繁華街もまだ別府の方が全然栄えてるし、賑やか。
      大分市の方が圧倒的に都会!!!!
      延岡や都城とそこまで大差ないかと。
      延岡は寂れているとは言え、繁華街は人口の割にデカいし、歓楽街規模も人口の割に大きいし。11万人都市って考えたら結構都会かと。中心部はそこそこ栄えてるし。
      都城市も中心市街地にビル群があるし、歓楽街もやたらとデカい!
      高崎は延岡や都城と大差ない!

    • @user-pc3ox4it6e
      @user-pc3ox4it6e 10 месяцев назад +10

      延岡、都城なんてど田舎だって笑
      高崎と比べんな笑
      ほんとおこがましい

    • @user-ut1xd5lc5g
      @user-ut1xd5lc5g 10 месяцев назад +2

      @@user-oo7pn6tl1p
      政令指定都市より賑わいがある?
      何言ってんの!!
      別府と高崎では総合だと高崎の方が都会なんだろうけど、高崎の街並みは佐賀並みだし、寂れまくっている。
      別府の方が栄えてるって言ってんだよ!
      それと、別府は日光や軽井沢、箱根よりも都会!

    • @user-ut1xd5lc5g
      @user-ut1xd5lc5g 10 месяцев назад +3

      @@user-pc3ox4it6e
      高崎は佐賀並みの街並みだって!
      寂れまくってますよ!
      都会なのは駅近辺だけで、都会的な景観がない!
      高崎は人口の割に田舎です!
      延岡や都城とそこまで大差ないって言ってるんですよ!
      延岡も都城もど田舎なのは否定せんが、人口の割には都会だと思うし。
      特に延岡は人口の割に繁華街規模がデカいし、中心部もそこそこ栄えてるし。

    • @user-oo7pn6tl1p
      @user-oo7pn6tl1p 10 месяцев назад +5

      延岡、都城なんて鳥栖以下の街並みじゃなーか!笑

  • @alphard660
    @alphard660 10 месяцев назад +13

    余裕で水戸のほうが都会。横浜よか都会やしな

    • @humptydumpty4549
      @humptydumpty4549 9 месяцев назад

      確かに横浜より都会だよな〜www

    • @user-ml312JADTHJ
      @user-ml312JADTHJ 3 месяца назад

      郡山の方が全然都会です

    • @01_Limited
      @01_Limited 2 месяца назад

      水戸>新宿

    • @asaka7050
      @asaka7050 2 месяца назад

      瀬谷区よりはね・・

  • @expose2777
    @expose2777 10 месяцев назад +10

    新幹線停車駅を加味すると郡山市は都内まで1時間少々水戸市からは2時間オーバーこれを考えただけで郡山市に軍配があがりますね。
    やはり新幹線停車駅は大事ですよ。

    • @user-yb1lz9kn5h
      @user-yb1lz9kn5h 10 месяцев назад +14

      特急使えば時間変わらんけどな

    • @dasreich2639
      @dasreich2639 10 месяцев назад +15

      2時間オーバーは各駅停車でしょう。印象操作ですね。正確には郡山駅から新幹線で上野駅まで最短で71分。水戸駅から上野駅まで特急で最短65分。往復3万円の新幹線が負けてますよ。ちなみに郡山駅→上野駅の各駅停車だと余裕で4時間オーバーですよ。

    • @ddddddddrg
      @ddddddddrg 6 месяцев назад

      新幹線あるからじゃなくてあるけどな

    • @asaka7050
      @asaka7050 2 месяца назад

      @@dasreich2639 往復16000円