ディズニーが潰したルーカス版「新三部作」の全容が必見すぎる!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 фев 2025

Комментарии • 136

  • @ryusei1512
    @ryusei1512 Месяц назад +57

    ルーカスの大ファンの一人として言わせてもらえば、この件に関してはS.Wの権利をディズニーに売り渡したルーカスにも責任がある…と言うかほとんどの責任はルーカスにある。せめて売り渡す前に新三部作を小説としてでもいいから出版して欲しかった。そうすれば映画化するにもその内容に沿ったものにせざるを得なかっただろう。

    • @ffs5761
      @ffs5761 Месяц назад

      ディズニーが用意するシナリオ(そんなものはなかったが笑)監督とか構想がわかってればルーカスも売らなかったでしょ。
      そんでもって、自分のシナリオは渡しているから、ちゃんとした監督に予算をつけるだけの簡単なお仕事だし。
      つか、せっかく極上のステーキの素材と調理法わたしてるのに、子供が好きだからとかいってはちみつ1㎏ぶっかけるアホがいるとは思わないじゃん?
      そのレベルでディズニーは馬〇だし、まだディズニーファンな連中は自分の馬〇さ加減を自己紹介してるようなもん。

    • @hriz3256
      @hriz3256 Месяц назад +22

      オレも同意見。どんな理由があれ、最大の権利者が手放したことが全ての原因だよなあ。

    • @riku4495
      @riku4495 Месяц назад +1

      😊

    • @polskark
      @polskark Месяц назад +5

      きっとディズニーに脅されたんだ

    • @blackheart7568
      @blackheart7568 Месяц назад +5

      いや、既に発表したモノを映画化したくはないでしょう。とにかくルーカスの権限を強くしておくべきだった。まあ仰っている通り「売り渡してしまった」時点でルーカスも文句は言えないけど、ファンはたまったもんじゃない。

  • @FFEI-z9j
    @FFEI-z9j Месяц назад +34

    そもそもルーカスがディズニーに売却したのが間違いだよ。新三部作の構想があったなら少なくとも、売却条件としてルーカスが総合監修で入ることを盛り込むべきだった。

    • @安達達也
      @安達達也 14 дней назад

      SWというフランチャイズが生み出す利益からするとはした金で売り飛ばされたわけですからね
      陰謀論と言われようとルーカスに弱みがあったと考えるのが自然かな

  • @原田美紀-j9t
    @原田美紀-j9t Месяц назад +73

    スター・ウォーズのファンたちは「スター・ウォーズ」を望んでいるのであって、陳腐ななろう系作品を望んでいるのではない。

    • @前田日明-w8u
      @前田日明-w8u Месяц назад

      それって撮り鉄が同じ構図しか受け入れないのに近い神経発達の障がいだと思う。

  • @原田美紀-j9t
    @原田美紀-j9t Месяц назад +78

    ディズニーにルーカスフィルムを売却したのは完全に間違いだった

    • @宇宙のすも
      @宇宙のすも Месяц назад +16

      死ぬまで売却しないで持ち続けたら良かったかもね。でもその権利狙う為に脅迫したり命を狙ったりされたかも?ともちょっと思う。

    • @旅するコロスケ
      @旅するコロスケ Месяц назад

      @@宇宙のすもルーカスさんの財力だけでも(ディズニー版と比べて)高クオリティな作品は作れたんじゃないか‥ って思いますねぇ
      なんで売却したかの動画をjapan_sf なんたらさん の動画で見たんですが忘れてしまった‥

  • @junjikoyanagi5391
    @junjikoyanagi5391 Месяц назад +41

    ディズニーは、万人受けする映画を作ろうとして、万人からソッポを向かれる映画を作っちゃったね。

  • @rutohime
    @rutohime Месяц назад +23

    SWってスカイウォーカー一族の銀河を巻き込んだ深遠なサーガだったのに、その血筋を全て途絶えさせて作る新作など、ただの映えを意識したポリコレSF映画でしかない。

  • @masaki2825
    @masaki2825 Месяц назад +16

    ディズニーもダメだけど、ルーカスからILMを引き継いだキャスリーン・ケネディのセンスがポンコツ過ぎるのも問題だと思う。

  • @動画視聴専門
    @動画視聴専門 Месяц назад +19

    子供騙しの作品はダメだと円谷監督の言葉が浮かんで来ました
    大人が真剣に作った作品は残る
    当にゴジラ、ウルトラマンが体言していると改めて思いました

    • @desgozzan7745
      @desgozzan7745 Месяц назад +5

      子供だましは、子供も騙されていると気づくからね。

  • @tsuchinonabe
    @tsuchinonabe Месяц назад +35

    このBGMはちょっと集中を阻害するかな

  • @雀er
    @雀er Месяц назад +26

    マリオやられるSEが入るたびに思考が妨害されて‥‥🥲

  • @なんちゃら陸軍
    @なんちゃら陸軍 Месяц назад +22

    万人受けは結局誰にも刺さらない

  • @原田美紀-j9t
    @原田美紀-j9t Месяц назад +22

    壮大で重厚な人間ドラマだったスターウォーズをただの量産型なろう系作品にしたディズニーの罪は重い

    • @宇宙のすも
      @宇宙のすも Месяц назад +3

      重厚さや壮大さや荘厳さって簡単に醸し出せないからねぇ。ルーカスに才能あったから表現出来ただけで、凡百なら量産型なろうになる。

  • @越田信行
    @越田信行 Месяц назад +29

    ルーカスの方が面白かったのは当然ですが、
    ミディクロリアンやラスボスが1でやられたダースモールって段階で地味すぎて却下されたのかも。
    やはり、swを奴隷商人に売り渡さないで欲しかった。

    • @rune83
      @rune83 Месяц назад +2

      ラスボスが復活したシスであることの方が、もっと地味かも。

    • @daija258
      @daija258 23 дня назад +2

      @@rune83
      ダースモールは人気キャラだし、新キャラで存在感で並んだり上回るのは難しいだろうね。

  • @sadahiroxo
    @sadahiroxo Месяц назад +22

    ファンとしては見解は逆で、売り渡したルーカスに裏切られたと感じています。人種差別や男女平等に配慮したディズニーでは陳腐なシナリオになるのは想像できるはず。
    ルーカスが作れないなら終わりで仕方ないと思う。

  • @テレビくん-p2z
    @テレビくん-p2z Месяц назад +12

    ネズミ帝国にわたった時点でSTAR WARSはスターダストウォーズになって何処かに行って仕舞いました

  • @user-fb8ls2nf1q
    @user-fb8ls2nf1q Месяц назад +10

    子供だましという言葉がよく似合う

  • @drittastrada7244
    @drittastrada7244 Месяц назад +6

    小難しいニュータイプの概念を捨ててブランド価値向上とプラモ収益に邁進するガンダムシリーズの姿が重なる

  • @正雄伊藤-p7t
    @正雄伊藤-p7t Месяц назад +17

    7部からは観ようとは思わない。

  • @syu1958
    @syu1958 Месяц назад +15

    最初の3作だけで終わらせていればよかった。

  • @shu8838
    @shu8838 Месяц назад +4

    ダースモールに関しては反乱者たちでの最後が中々グッとくる感じだったんでこれ以上擦らんでええと思ったで...

  • @mikenekoshibainu9315
    @mikenekoshibainu9315 Месяц назад +4

    難しそうな壮大なストーリーを6作作ったんだから、次も愛があればできるでしょ。1説によると俳優の若い顔をCG合成すると高額だったから没になったとか。技術発達して今は安くできるはずなのでルーカス版リブートでいいから見たいもんですな

  • @雁たんくII
    @雁たんくII 2 дня назад

    父と息子、父の原点、じゃあ次は父と娘だよね?ってとこで
    いきなり話すっ飛ばして動かしやすい新キャラに移行した点で
    なんとなく違和感、齟齬感じてたところにあの展開だからね…
    新三部はお話の展開的には転生ご都合モノに物凄く近いナニカって感じかな。

  • @belsuzukius5794
    @belsuzukius5794 Месяц назад +2

    フォースに関しては、70年代ブームだった超能力(念動力、予知、残像思念、エレキネシス?など)って感じで、そこがちょうど良かった気がします。
    語られる予定だったフォースの神秘は気になります。

  • @RS-cx4oe
    @RS-cx4oe Месяц назад +4

    この話が本当かわからんし、分析が当たってるのかもわからんけど、「子供向けだから複雑な話はウケない」って判断はなぁ
    例え子供が見る特撮でも、子供をナメずにちゃんとした話を作ってくれる円谷プロと東映に改めて感謝&リスペクト
    あと日本のガンダムも、富野由悠季監督の代からずっと視聴者をみくびらないで本格的な物語を作ってくれている
    この差が本当、今の結果の明暗に大きいなと思ってる

  • @tsuchinonabe
    @tsuchinonabe Месяц назад +17

    おんなじ話をぐるぐる言ってるので途中で飽きて観るのをやめた。

  • @鈴木直樹-p8x
    @鈴木直樹-p8x Месяц назад +2

    スターウォーズは「おおげさ」に言えば現代の神話的な映画 それをディズニー新三部作ではよくある普通のSFにしちまった これは悲劇だ ルーカスはきっと悲しんだだろう……

  • @Takezaki-gv6fb
    @Takezaki-gv6fb Месяц назад +5

    ダース・モールはシリーズのラスボスを背負うには少々小物すぎる、やはりここはプレイガス卿にお越しいただかねば

    • @辺土名勉-k7p
      @辺土名勉-k7p 25 дней назад

      おらなら、ルークを
      ラスボスにします
       ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄
      .(.: 'Ф` 'Ф`:.)
      ('∴;)(,,)(:∴)
      \;){ー-}`/

  • @Tangerine-r8b
    @Tangerine-r8b Месяц назад +3

    お金の亡者ディ◯ニーで初手から笑ったわ

  • @大内仁守
    @大内仁守 Месяц назад

    だからstarwarsの原題のfrom the journal・・・につながるわけですね。大変面白かったです。

  • @山代勝司
    @山代勝司 Месяц назад +5

    ディズニー許すまじヽ(怒`Д´#)ノ ムキー!!

  • @syouji1969
    @syouji1969 Месяц назад +3

    ルーカスがep789を作る体力がないと言い出し借金も有ったからこうなったからね
    ディズニーじゃなかったら良かったんだろうけど 軒並みメジャーな映画会社は売却されてんもんなー

  • @PPGWAVE22
    @PPGWAVE22 26 дней назад

    自分が死んだ後になるだろうがAIを使ってこれらが作られるかもね。その頃は主人公の三人が存命してなくても声から姿形までPC内で物理モデルみたいな物が作れる時代になっているでしょうから。

  • @龍小李-k7m
    @龍小李-k7m Месяц назад +4

    だから
    スターウォーズは
    6つで終わっているのです。
    その後を某ネズミ帝国が
    作った7〜9と
    外伝の2つと
    今作っている
    TVシリーズはもう
    スターウォーズではなく
    アメリカのキッズが見る
    体たらくの駄作作品に
    成り下がった。
    で空想でルーカスが作るはずだった
    3部作は机上の空論でしかない。
    だからお願いです。
    もうスターウォーズのでことには
    あまり触れないでください。

  • @ミリオンU149
    @ミリオンU149 Месяц назад +9

    たつきを降板させて無縁の人を起用さした結果生まれたけものフレンズ2みたいになったスター・ウォーズ

  • @janjapan1689
    @janjapan1689 Месяц назад +1

    この改悪は、旧来のスマートフォン使いから見たiPhoneそのものですな…

  • @TT-nb4zi
    @TT-nb4zi Месяц назад +1

    このシナリオをJJに渡してたら、このシナリオの内容でキャラクター販売もできる作品を作ってただろう。

  • @isaisumaho6196
    @isaisumaho6196 9 дней назад

    D.BのテーマをBGMにしてほしいなぁ。

  • @scoutbouz
    @scoutbouz 20 дней назад

    山田玲司がep7の時に、「これは大資本が作った同人フィルムみたいなモノなんだからそう目くじら立てて怒るなよ」と言ってました。
    そう思えば腹も立ちません。
    だとしても、ルーカス版の続きが観てえ〜!

  • @yusukewatanabe6649
    @yusukewatanabe6649 Месяц назад +5

    ローグワンやマンダロリアンだけは良かった

  • @TheNAPSince2005
    @TheNAPSince2005 15 дней назад

    大ヒットしたSHOGUN(2024)も真田広之さんの強いリーダーシップによって作られた戦国文化のオリジナリティが評価されたんだよな。ディズニーではなく。

  • @Mr.Thomas718
    @Mr.Thomas718 27 дней назад

    最初の3部作からのリアタイではないですが、テレビ放送やビデオ、DVDなどで通して観ていくうちにスターウォーズシリーズが割と好きでした
    深堀した知識までは持ち合わせてませんが某ネズミ帝国がスターウォーズの権利を買ったみたいなニュースがあった頃から今後のSW新作はもう見なくてもいいかな~ってなんとなく思ってました
    EP7以降は本当に映画館も行ってないし(SW以外の映画なら見ますが)TV放送があってもスルーしました
    後々、口コミやレビューを聞いたり読んだりしていくうちに
    あ~、やっぱり見に行かなくて正解だったんだなと実感

  • @らゔぁ-h9v
    @らゔぁ-h9v Месяц назад

    1991〜1993頃に続編の情報があった(小説が出た)。帝国軍との戦争は続いており、レイアは外交官として魔女の惑星(第3のフォース勢力)へ向かうものの行方不明に。

  • @猫大好き-c9g
    @猫大好き-c9g Месяц назад +2

    私も怒っています。どれぐらい怒っているかと言うと今後ネズミランドへは行かないし、ネズミ作品はテレビ放送、映画館でも見ないと決めました。スターウォーズシリーズを毎年作ってに金儲け主義をあまりにも露骨に出しすぎましたね。EP4からのファンを馬鹿にしすぎです。
    今ポリコレで痛い目に遭っていますザマーですな。

  • @柳葉009
    @柳葉009 Месяц назад +7

    まさに
    マンダロリアンや
    ボバ・フェット
    アソーカ・タノ
    そこへルーカス版
    三部作を作られれば
    スター・ウォーズ完成だ😂
    さぁルーカスフィルムよネズミ帝国から
    脱退しよう!
    勇気だ勇気
    ルーカス 動け!!

  • @asakusa2281
    @asakusa2281 Месяц назад +2

    レディ・ヴェーダーとかマラ・ジェイドとかジェイナ・ソロがスクリーンで大活躍する様が観たい、それだけなんだよぅ!
    ユージャン・ヴォングとかジェダイアカデミーとかスパーティシリンダーとかやるべきエピソード山程あるだルォォン!

  • @kodama44
    @kodama44 Месяц назад +1

    政治的やなあ 過去はほっとけ (おもちゃ売るために延々と、ってガ⭕️ンダ⭕️ とか ヤ⭕️ト とかw)

  • @ABXY2010
    @ABXY2010 20 дней назад

    レイアの存在感と存在意義がまったく描かれていませんでしたね
    バランスを崩し闘いに偏ってしまったジェダイ達、それは本来生命であったものが死になっていくという事、その象徴がアナキン、同じスカイウォーカー家のレイアが剣でなく精神性で平和にして行く事でバランスを取り戻したフォースの象徴となる物語、まさに破壊と誕生の両方を担うスカイウォーカーの血統、もともとミディクロリアンから生まれたという設定だから、ミディクロリアン自らがバランスするべく人の形をとったのではないでしょうか?

  • @RedBattalion9000
    @RedBattalion9000 Месяц назад

    見たかったねぇ。😢

  • @polskark
    @polskark Месяц назад

    悔しい....

  • @Mrjyosuke
    @Mrjyosuke 14 дней назад

    モールはどうやって復活するんだろ?

  • @カネコ-o4d
    @カネコ-o4d Месяц назад

    ジェダイ養成所がアナキンにつぶされ、6部作の終わりがアナキンの改心で終わったので良かった。ダースモールもパルパティーンも落ちただけでしたか。。

  • @4ekai10
    @4ekai10 29 дней назад +1

    テーマパークもユニバーサルに負けたしディズニーは終わる

  • @とんまてんぐ
    @とんまてんぐ Месяц назад

    アニメかCGでいいから新3部作作って欲しい。

  • @kei8166
    @kei8166 Месяц назад +1

    Lucas Film の売却と共に、STAR WARSも失われた。😢
    ディズニーのは、同じ名前のアナザーファンタジーだと思っている。
    George Lucasの手によって、正史STAR WARSが制作される時がある事を願っています。
    正史STAR WARSを推したい強いスポンサーが、在ると思うのだが・・・。

  • @kin4low
    @kin4low Месяц назад

    ミディクロリアンをミトコンドリアに読み替えると、ルーカスのアイディアは、ほぼ合っていると思う。残念なのはルーカスはそのアイディアを「現実世界に転写できなかったこと」かな?その点は我々ゼータレチクルが実現するので安心してほしい。

  • @照屋紀一郎-u9f
    @照屋紀一郎-u9f 26 дней назад

    ダースモールの復活は面白い❤

  • @x180286
    @x180286 Месяц назад +2

    初期三部作劇場版だけが私のスターウォーズです。
    ディズニーウォーズは要らない。

  • @moto_mach5321
    @moto_mach5321 Месяц назад

    グッズ売りたいんなら大人とか旧作からのファンが好むストーリーの方が稼げる気がするんだけどな~

  • @user-jyanome-daisuki
    @user-jyanome-daisuki 26 дней назад

    確かにSWのディズニーの続編は、違和感だらけだったよね。そんなディズニーが将軍でナンタラ賞を獲得って如何したのかな?

  • @裏目じじい
    @裏目じじい Месяц назад

    わしがディズニーが作った作品でスターウォーズ素人過ぎると思える一番のこと、3POとR2を活躍させてない、コレが一番最悪。 ep1からえep6までこの二体の掛け合いがSWのもっとも面白いシーンであり、シーリーズを通して全話に出続けるこの2体がカゲのの主人公であることをまったく理解していない。

  • @yamatoosafune7124
    @yamatoosafune7124 Месяц назад +1

    あの黒いドブネズミがきゅうべぇだったってこと?

  • @akaidom1
    @akaidom1 Месяц назад +6

    いや、普通にルーカスが構想通りに好き勝手作ってたらプリクエル・トリロジー以上に批判の嵐だったと思うよ。ルーカス・フィルムの資金力じゃ、スポンサー探しに苦労して自作作れなくて、結局売却か万人受けに作らざるを得なかったでしょう。
    7〜9についてはパラレルの同人誌だと思って観てます。続編とは認めないですがね。

  • @0077birdman
    @0077birdman 27 дней назад +1

    個人的にはSWはルーカスが監督したアナキン・スカイウォーカーの一生という解釈しかしていない。
    最高の悪役ダース・ベイダーが出ないSWに興味はない。
    だからEP7~9のストーリーは全く知らない。

  • @小波場所
    @小波場所 Месяц назад +1

    ディズニーだけじゃなくマーベル、DCも結局何度も何度も過去のキャラ、ストーリーを擦り続けるから根本的につまらないというね

  • @やきそばパン買ってこい
    @やきそばパン買ってこい Месяц назад

    ダースモールは理想に燃えてましたから、なるほどそういうことかと思いましたが、だったら、
    シディアスに騙されてちゃアカンがな、と。

  • @dolphziggler6
    @dolphziggler6 9 дней назад

    そもそもなんで売っちまったんだよ
    最大の裏切りはルーカスが金に魂を売ったこと

  • @gorochannel5045
    @gorochannel5045 Месяц назад +4

    子供に売れるオモチャ…大人が買うオモチャ。
    どっちが単価が高いのか?
    数年後、ルーカスのストーリーで焼直してほしい。

  • @猫大好き-c9g
    @猫大好き-c9g Месяц назад +1

    私も怒っています。どれぐらい怒っているかと言うと今後ネズミランドへは行かないし、ネズミ作品はテレビ放送、映画館でも見ないと決めました。スターウォーズシリーズを毎年作ってに金儲け。金儲け主義をあまりにも露骨に出しすぎましたね。EP4からのファンを馬鹿にしすぎです。
    今ポリコレで痛い目に遭っていますザマーですな。

  • @rune83
    @rune83 Месяц назад

    本当にこの動画主の意見に双手を挙げて賛成で、最後の3部作は酷い出来だった。
    ルーカスの手で作り直すしかない。

  • @Mrjyosuke
    @Mrjyosuke 14 дней назад

    アニメでやって欲しいけど?

  • @いざなみいつき百鬼夜行連合

    スター・ウォーズは最初の三部作だけで良いよ…。

  • @cyennjimann
    @cyennjimann 18 дней назад

    作りなおしてもキャストは高齢者だし鬼籍に入られた人も多い主要キャストは全部CGかな

  • @yamaneco777
    @yamaneco777 19 дней назад

    よくよく考えたら"レイ"って誰やねん!思い返したら腹立ってきたわ

  • @masamasa0002
    @masamasa0002 Месяц назад +1

    なんだこれ 英語をグーグル翻訳にでもかけたような文章。どっからぱくったんだ

  • @Jamphibian
    @Jamphibian Месяц назад

    レイア姫は姫というほど姫じゃないなと思った(*´ω`) パドメのほうが・・・制作時代が違うからしょうがないか

  • @--songcastle8983
    @--songcastle8983 Месяц назад +3

    独善にすぎる解釈ですねぇ....
    新三部作について「否定したい」人には響くでしょうが、中立から肯定側の人には全く響かない。
    というか、「否定したい」 という主張がすぎて、子供のいちゃもんと大して変わりが無いような。
    そしてその否定論の根拠も浅薄すぎて、同意も共感も出来ない。
    単に事実を伝えるだけで留めておいた方がよかったのにね。

  • @kasumin001
    @kasumin001 Месяц назад

    EP7で速攻で見限ったんですよね…
    それから派生作品は1つも見ていないです集合意識の存在がフォースの正体とはかなり宇宙の真理に近い答えなんですよね
    ソレを超能力に落とし込んだのはホント失敗だと思う

  • @Fumiokisiy
    @Fumiokisiy 28 дней назад

    もうスターウオーズの名称変更してほしい

  • @空条イギー-r2s
    @空条イギー-r2s Месяц назад +1

    SWはものすごくお金かけた宇宙規模の水戸黄門みたいな話でいいんだよな

  • @Gil-galadNoldoran
    @Gil-galadNoldoran Месяц назад +1

    別に今からでも作り直せると思うよ。リブートって形で7から9全部。配役は新しくなっちゃうかもしれないけどさ。
    でももう、選挙結果が気に入らないからとBlueskyに隠遁してしまった闇堕ちマーク・ハミルなんて、観たくはないでしょう誰も。(´・ω・`)

  • @onukiyuta3822
    @onukiyuta3822 Месяц назад +1

    4:32 フォースは誰でも使えます・・・馬鹿じゃないの?😒

  • @ノルンノルン-q2t
    @ノルンノルン-q2t 2 дня назад

    そもそも?swの権利は、デズニーにあり?部外者のルーカスが
    「この企画でしてくれ」なんて?いう方が、頭おかしい
    ディスニー>お前の映画じゃない!

  • @noriom2035
    @noriom2035 Месяц назад +1

    7,8,9は作り直しで。

  • @takosuke0
    @takosuke0 29 дней назад

    株を上場してて敵対的買収されたわけでもないんならディズニーに売ったルーカスが悪くね?

  • @user-fh9gc6sw5x
    @user-fh9gc6sw5x Месяц назад

    権利を売っちゃったんだから仕方ない 困ってたんやろな~

  • @黒い扇子
    @黒い扇子 Месяц назад

    子供向けねぇ
    逆に大人が見るに堪えない作品になりましたけど…www

  • @近藤雅和-h1x
    @近藤雅和-h1x Месяц назад

    うん。見なくても分かっていたよ。ディズニー売却後のスターウォーズは見る価値は無い。僕の中ではエピソード6の最後の花火でスターウォーズはハッピーエンドを迎えているから。悲しいけどネズミ売却の後は好きにしたらいい。そう思うしかない。でもいつか、ネズミから脱却して、本当のスターウォーズが作られる事を、かげながら祈っている。

  • @Yuzu_Mav
    @Yuzu_Mav Месяц назад

    もうジョンファヴローが作れ

  • @サトヨシ-f9y
    @サトヨシ-f9y 26 дней назад

    「新たなる希望」のルークも、大して修行しないでフォースを身につけてたよw

  • @前田日明-w8u
    @前田日明-w8u Месяц назад +4

    ep8はあの酷いep7の惨状から何とかフォースの神秘性を取り戻そうと足掻いてはいたよね。

  • @hrsksg9166
    @hrsksg9166 Месяц назад

    いやいやジョージ・ルーカスがスターウォーズを売り飛ばしたのが問題でしょ

  • @ShimizuNaotoOrigin
    @ShimizuNaotoOrigin Месяц назад

    初期三部作とそれ以後のは基本、別物だと思う
    エピソード1を期待して見に行ったら、面白くなさ過ぎてその時点で捨てた
    何より皆が言う様に買い取った方に責任があるんじゃなくて、売り渡した方を非難すべき
    最近は金に目が眩んで本質を捨てるのが流行ってる
    MLBも年々ルール改定で野球の本質から離れていくばかり
    あんなルールなら、野球盤の方がまだマシなレベル

  • @闇華兎六太
    @闇華兎六太 Месяц назад

    子供は直ぐに大人になるのに、、

  • @しもさか-n8q
    @しもさか-n8q Месяц назад

    日本で名前とか色々変えて、アニメかマンガしないかなあ

  • @英夫A
    @英夫A Месяц назад

    J'ai commencé à détester Disney.

  • @テレビくん-p2z
    @テレビくん-p2z Месяц назад +1

    子供には判らないでしょ、子供以下のお前達に判断は無理

  • @ze-shuu
    @ze-shuu Месяц назад

    黒人や韓中人に主役やセリフは要らね〜。
    ドラマ顔なイギリス人っぽい顔立ちもスター・ウォーズには似合わない。

  • @徳次郎佐々木
    @徳次郎佐々木 Месяц назад +2

    ディズニーが悪の帝国って事で