【ライブアライブ】LIVE A LIVEがSFC史上最高傑作だと思う理由とこの作品の魅力を本気で紹介!【神ゲー】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 21 ноя 2024

Комментарии • 229

  • @orin4138
    @orin4138 2 года назад +41

    LIVE A LIVEリメイクのおかげでSwitch本体を購入することになりました。それまでどんなゲームが発表されても、ゲームハードが欲しくなるまでにはならなかったのに…
    この動画を拝見して、「そうそう、それ!」と思うところもあれば「あ、だから私はLIVE A LIVEがこんなに好きだったんだ」としゅがーさんの言葉で改めて気付いたというところもありました。おかげで私も、今まで以上にLIVE A LIVEの魅力を人に説明できるようになったと思います!
    LIVE A LIVEの魅力をここまで綺麗にまとめて下さり、感謝しかないです。誠にありがとうございます!

  • @まぶキッチン
    @まぶキッチン 2 года назад +7

    自分はライブ・ア・ライブをプレイしていた頃は小学生で、初めて買った時はゲームショップで中古のソフトを買って遊んでいました。
    でも、当時小学生の自分はお金が無くなるとソフトを売ってたんですよね…ライブ・ア・ライブも例外じゃなく。
    でも、気がつけばまたやりたくなってライブ・ア・ライブを買い戻す。
    この作業を当時3回繰り返しました。
    飽きるほどやったはずなのに、手放してもいいやと思えるほどやり込んだはずなのに。
    気がつけばまたやりたくなっている。
    自分にとってライブ・ア・ライブとはもはや自分の一部になっていたんだなぁと今更ながら思います。

  • @keishikoumiishi4392
    @keishikoumiishi4392 2 года назад +17

    私が一番気になってるのは、ライブアライブが後世に大きな影響を与えたんだろうなって思うもののひとつに、SF編のシステムが後の青鬼みたいなRPGツクールによって沢山作られたフリーゲームだと思うんですよね2DドットのRPGとホラーの親和性、戦闘を行わなくてもRPGは人を没入させられるのか?
    こういったものを真っ先に回答を出したのがライブアライブのSF編なんだと思います
    この前例があるからこそ後に数多くのRPGツクール系フリーゲームという文化が花開いたんだとおもいます

  • @count5count580
    @count5count580 2 года назад +9

    生きている。何気ない日常がある事が素晴らしい。
    最後のまとめで、まさか泣かされるとは思わなかったです、、、
    ライブアライブのエンディングは本当に優しくそれを表現してますよね。
    僕もこれからリメイクをプレイして何回泣かされることやら、、、あーーー楽しみ!!

  • @hirokiishikawa6588
    @hirokiishikawa6588 2 года назад +27

    シュガーさん、ありがとう。
    あなたの動画を観ると、こんなに自分と同じくらいLIVE A LIVEを好きな人がいるんだって、凄い嬉しくなりました。
    発売日まで、何気ない毎日を幸せと感じて頑張ります。

    • @テツ-c9l
      @テツ-c9l 10 месяцев назад

      おう!嬉しいコメントありがとな。次回の動画もよろしくな!バイバイだぜー

  • @izakai5535
    @izakai5535 2 года назад +20

    LIVE A LIVEは音と映像のマッチングが最高というのは納得しかないです。実際にプレイすると本当に感情に訴えて来ます。できれば動画で見るだけではなく実際にプレイする人が増えてほしい。
    リメイク版だと全体的に音楽の角が取ってあるのも良いです。映像がリッチになったから音楽を少し抑えることでバランスが本当に良くなっているのが下村大先生の凄さかと。アレンジ版MEGALOMANIAが音圧が低いとか言う人はとにかく実際にゲームをプレイして欲しい。

  • @星樹マヤ
    @星樹マヤ 2 года назад +4

    泣きます;;
    私がプレイしたのは、ちょうど阪神淡路大震災~地下鉄サリン事件の頃でした。わたしの中でも最高の名作です。
    そしてこの動画で改めて、同時代に生きられて良かったと思いました。「終わりなき日常」などと言われた時代でもありました。世の中が少しずつ腐れ落ちていくような退廃感もありました。それでも今、こうして生きているのは、LIVE A LIVE があったからかもしれません。
    リメイク版を買える経済状況ではありませんが、プレイ動画等で感動を共有できればと思ってます。

  • @03197794
    @03197794 2 года назад +76

    ライブアライブは、本当に知らない人にこそやって欲しいんだけど出来るなら一切予備知識無しでやって欲しいから勧め方に困るのはある。

    • @ワンフォー4510
      @ワンフォー4510 2 года назад +13

      マジでそれはわかる。自分も記憶消してもう一回やりたい。この作品と出会えたことに感謝!!

    • @ゴローシゲノ
      @ゴローシゲノ 2 года назад +5

      予備知識無しだと何が何だかわからんくなるやろなw
      2周目からようやく点と点が繋がる

    • @もちもちもちもち-m1s
      @もちもちもちもち-m1s 2 года назад +2

      当時小6の私でも1周目で理解できましたよ
      そんなにハードル高くないかと

    • @orenobanana
      @orenobanana 2 года назад +7

      自分もストーリー展開は覚えてるし、細かい隠し要素はちょっと調べれば出てくるけど、まずはもう一度ノーヒントで進めようと思う!!

    • @user-bewara111
      @user-bewara111 2 года назад

      タイトルだけしか見てないのですが何のハードでプレイできますかね?

  • @ジン-r4r
    @ジン-r4r 2 года назад +13

    SFC版発売当時、小学生だった自分に影響を与えたゲームの一つ。
    何年経ってもメインテーマは定期的に脳内再生され、
    ライブのグッズのドット絵にテンション上がるくらいにあのドット絵で表現が好きで、
    SFC版でいいからSwitchでプレイできるようにならないかなと思ってました(これはリメイクが決まった今でも思ってますが)
    いよいよ今月リメイク版発売で、
    ここまで発売日が待ち遠しいゲームは久々なので、楽しみです。

  • @松木屋勇一-d4n
    @松木屋勇一-d4n 2 года назад +4

    私がプレイしたのは中学生前後の頃だったでしょうか……多感な時期真っ只中という事もあってか、このゲームの色々な場面に心を踊らされてましたねー
    SF編のベヒーモスとの追い掛けっこにホラー映画を見ている様な恐怖によるドキドキを覚え、功夫編の兄弟弟子の逝去の後に受け継がれた拳法に胸が熱くなり。
    幕末編の、みんな一度は憧れる忍者という存在の、ただただカッコ良さに目を輝かせ、原始編の台詞らしい台詞、言葉や会話が全く無いにも関わらずどんなやり取りをしているかが分かって笑い。
    そして物語の面白さもさることながら、ゲーム自体も様々な仕掛けや隠し要素があって、とても楽しい……本当に名作と呼ぶに相応しい一本だったと思います!
    FF、クロノトリガー、ロマサガと名高い作品を数々打ち出していたスクエアさん。
    そんな有名作品にも決して劣る事ない、珠玉の作品だと個人的に思っています!

  • @守田和史
    @守田和史 2 года назад +6

    小学校1年生の時にこのゲームを買ってあまり内容もわからず、クリア出来なかったけど、小学校高学年になってからようやくクリア出来るようになって、楽しさがわかるよになったゲームでした。
    そして20歳過ぎてからもう一度プレイしてみると、ひとつひとつの物語がよく理解できるようになっていて、涙がとまりません😭
    1番好きなゲームはライブアライブだと大人になってから気付かされました。

  • @Adelheid1211
    @Adelheid1211 2 года назад +23

    私が思うライブアライブの最大の魅力は「短編集」だって事ですね。
    短編だからこそ間延びの無い、美味しいとこだけの濃縮王道ストーリーを楽しめる。
    だからこそ中世編が生きるのだ。
    これほど心に訴えかけるRPGは他にない。

  • @藍染屋芳松
    @藍染屋芳松 2 года назад +49

    時田さん自身が演劇の畑の人だから、やっぱり台詞回しや演出が神なんだよぁ。
    BGMが入るタイミングが良いゲームは山ほどあるけど、
    BGMが消えるタイミングが良いゲームはなかなか無いんだよなー。

    • @ベース始めました
      @ベース始めました 2 года назад +6

      台詞と台詞の「間」だったり、台詞とBGMの入りが重なる瞬間だったりキャラクターの話す内容によってフェードインしながらBGMを入れてフェードアウトしながら終わるなど挙げればキリが無いですね。

  • @シロー-f1l
    @シロー-f1l 2 года назад +19

    これのためにSwitch買いました。
    功夫編のBGMで泣ける。
    メガロマニアの流れたときの盛り上がりがヤバい。
    これはあぷ主さんに同意しかありません!!
    台詞回しが熱いのにそれを豪華声優陣さんが演じてくれてる。
    リメイクでビジュアルも強化とどんだけヤバい作品になるんだと発売日が待ちどうしいです!!

  • @漂流者みゅそろじぃ
    @漂流者みゅそろじぃ 2 года назад +6

    動画見ながら何度もそうなんだよなあ!って頷くしかなかったですねwリメイクという形で再びプレイできるのは感謝しかない…

  • @terunimi8231
    @terunimi8231 2 года назад +25

    「まるで映画だ」という表現、ぴったりだと思いました。
    プロデューサーの時田貴司さんが役者を目指していたということが、
    本作に大きく響いていると考えております。
    私も小学生時代に知人に勧められて購入・プレイしましたが、
    感動しっぱなしだった記憶しかありません。22日が非常に楽しみです。

  • @けい-r4m
    @けい-r4m 7 месяцев назад +3

    ライブアライブはまじで神ゲー。
    小学生のときにAというオモチャ屋でセールで1000円で買って隣町のBで買い取り1500円だったから当時小遣い稼ぎにちょうどよかった。
    まぁ当然Bの買い取りがすぐ1000円切ったのは俺が悪いが😅

  • @kazst9546
    @kazst9546 2 года назад +2

    SFC版ソフトの発売当時は、同社の看板ゲームソフトの発売時期と重なるなどで「埋もれてしまったRPG」というようなレッテルを貼られてしまっていましたが、実際にプレイすれば同社の看板ゲームソフトとも一線を画す名作RPGです。
    そのSFC版音源でさえMEGALOMANIAの完成度が高すぎるし、最終編の通常戦闘時に流れるLIVE A LIVEにもやられました。
    しゅがーさんも仰る通り、ストーリー展開がとにかく心に沁みて、BGMに魂を振るわされる作品ですね。

  • @まんぼう-g6i
    @まんぼう-g6i 2 года назад +17

    当時、幼かった自分に正義と悪は表裏一体で、常にせめぎ合いをしていることを教えてくれた作品です。
    喜怒哀楽のうち、『哀』の感情を全面に押し出した物語・セリフ回し・戦闘・楽曲 全てが歪に混じり合って人間の業そのものを表現した作品というイメージです。
    リメイクを知った瞬間、喜びに震え上がりました。

  • @ryukinobioku6540
    @ryukinobioku6540 2 года назад +1

    LIVEALIVEのよさは他のコメントで言い表せないくらい言ってくれていて、自分が良さを勝手にいうのもおこがましいと思っています。

  • @odio6088
    @odio6088 2 года назад +24

    映画のようなストーリーで、しかもプレイヤーに色々考えさせられるというのが凄いと思いました。
    各シナリオで語られている内容は、現在でも通じる内容なのが殆どだと思いました。
    ゲームとしてもやりこみ要素等もあるので、完成された作品と言われても納得です。

  • @くろべえ-j6e
    @くろべえ-j6e 2 года назад +8

    うんうん頷きながら見てました。ドット絵なのに凄くキャラが生き生きしてるし、話にグイグイ引き込まれるから没入感すごいんですよね。
     SFCで容量わずかに16メガという制限の中で、これだけ濃密かつテイストやゲーム性が違う短編たちを1つの作品にまとめあげるの、今考えるととんでもないですよね。
     スクウェアと小学館のコラボという大きなプロジェクトながら、当時のスクウェアといえばミリオン超えもある中、32万本とそこまで大ヒットとは言えないんですが……
     それでも強烈にプレイヤーの脳裏に焼き付き、時代を超えネットミームにすらなり、版権問題を超えリメイクとして現代に蘇るの、ある意味ライブアライブらしいというかなんというか。
     いやーめちゃくちゃ楽しみです。

  • @ネコゲルゲ-z3h
    @ネコゲルゲ-z3h 2 года назад +33

    最後まで首肯しっぱなしでした。
    自分が本作に抱いている
    想いの全てをこの動画で
    しゅがーさんが言語化、代弁して
    下さいました。本当にありがとう
    ございます!

    • @石器時代-k3j
      @石器時代-k3j 2 года назад +4

      完全に同意です!
      このゲームの神っぷりも、その素晴らしさをこれほどあますところなく言語化できるしゅがーさんも素晴らしいです!

  • @srw64fan
    @srw64fan 2 года назад +6

    自分もライブ・ア・ライブ直撃世代で、CDや攻略本や当時のファミ通など掲載誌も欠かさず買って、
    インターネットのない時代はゲーム雑誌投稿や同人サークル会報などでオススメしてたりと
    人生の支えレベルでハマってましたので、此度の動画とコメントにはものすごく同意しましたね。
    テーマ性溢れるシナリオとゲームシステムと皆様の創意工夫が絶妙に絡み合って完成した
    この奇跡の作品は「今だからこそ予備知識抜きで体感してほしい作品」でもありますし、
    自分もネタバレを抑えつつ楽しみにしていきたいです。

  • @saidai_chan
    @saidai_chan 2 года назад +10

    ライブアライブ未体験の人にこの動画を進めたいけど、未体験の人にはこの動画の知識すら無いままのまっさらな状態で始めて、自分の手でプレイしてこの作品の凄さに触れて『うわあああーーーすげーーー!!』ってなってほしいという気持ちがある。
    悩ましい……!!

  • @guutmaph06
    @guutmaph06 2 года назад +4

    俺もこのゲームには救われた1人です
    大人になってから初めてプレイして、でもとんでもなく衝撃を受けたなぁ
    本当にいろんな人にやって欲しいと思う

  • @drtyfvgublk5786
    @drtyfvgublk5786 2 года назад +10

    キャラのセリフウィンドが吹き出し型で強調させる部分で形状を変得る
    個人的にはアレでキャラの感情や想いが直感的にに伝わってくる印象を受けました
    ボイスも無い、キャラドットも決して大きく無いのに
    キャラクターの感情や想いがこれでもかって位ダイレクトに伝わってくる
    本当に凄い作品だと思います

  • @noonyakantea
    @noonyakantea 2 года назад +7

    オリジナル発売当初、友人がこの作品の面白さを熱く語っていたのを思い出しました。

  • @ヴァージニア-j5n
    @ヴァージニア-j5n 2 года назад +4

    動画の内容にわかりみしかない。感情を揺さぶられる、それを「感動」と呼ぶ。
    とくに功夫編と近未来編は、ラストバトルのメガロマニアで心を燃やしながらそのシナリオに号泣する。

  • @ダッテメガネ
    @ダッテメガネ 2 года назад +2

    始めてライブアライブを見たのは何かのドキュメンタリーのテレビ番組で、そこの家の子がやってるゲームの画面でした。
    当時まだ幼かった自分ですが何となく「面白そうなゲームだなー」位でした。
    その後兄が買ってきたゲームがこの作品でした。
    「あのゲームだー!!」と興奮しむちゃくちゃハマったことは今でも覚えてます。
    ホントに運命的な出会いだったと思いますし、名作だと言われる事に深く共感します!

  • @myomyo0120
    @myomyo0120 2 года назад +16

    BGMが素晴らしいってのは誰でも言える事ですけど「無音=BGMが無い事が素晴らしい」に言及できるのは、やっぱりLIVEALIVEを愛している人間じゃないとできない事ですよ。さすがしゅがーさん! SF編が特に印象的ですが、それ以外の部分でも上手いんですよねホントに…あ~思い出してドキドキしてきた…w
    あとは少しでも多くのLIVEALIVE未体験の人に、ネタバレを食らう前にプレイして欲しいですよね

  • @秋ヤマトシ
    @秋ヤマトシ 2 года назад +2

    自分もsfcの頃は老師は永井一郎さん、伍長は内海賢二さん、アキラは檜山修之さん、ストレイボウは塩沢兼人さん等脳内でイメージで声が再生されてました。

  • @ジャスミン佐吉
    @ジャスミン佐吉 2 года назад +1

    いいオッサンになりまして、そんなに本気でゲームをやることが少なくなりましたが、たまらずSwitchを購入。
    すぐに体験版をダウンロードし、コレクターズエディションを予約購入してしまいました。
    当時、高校生でしたが、プレイした衝撃が凄まじく、気づいたらライブ・ア・ライブは凄いという話を熱弁しまくっていたらしく、友人5人ぐらいがたまらず買ってしまったという思い出があります。
    SFC版を未だに持っていて、小学生の息子もプレイして、ベヒーモスを本気で怖がり、近未来編で感動しておりました。
    しゅがーさんのライブ・ア・ライブ動画、期待しています!

  • @KeisWork
    @KeisWork 2 года назад +3

    時を経て体験版で「鳥児在天空飛翔~」を聴いた時、本当に泣きそうになった・・・。
    本当にLIVE A LIVEは名曲ぞろい。

  • @Merasa_
    @Merasa_ 2 года назад +5

    本当にいいゲーム。名作映画の寄せ集めのような。ずっと感情動かされっぱなし。そしてそれでいて、前編熱いんだよな。あんなに重いストーリーだらけなのに、根底には「熱さ」がある。演出力がなー「間」の扱い方が最高なんよ。声ありも全部イメージどおりで。今からリメイクが楽しみだ……今から、そうだろ松!が聞きたくてしょうがない。なんならアニメ化映画化してくれねえかなライブアライブ

  • @魔界焙煎師
    @魔界焙煎師 2 года назад +5

    いつも楽しく視聴させて頂いてます。
    先日の公開放送で流れた影山ヒロノブさんボーカルのGO!GO!ブリキ大王!!で号泣しましたw私も人生で一番好きな作品です。
    個人的おすすめポイントは、聖剣LOMエスカデ編の脚本を担当した井上信行さんが、シナリオを担当した近未来編と原始編の奥深いシナリオですね。ただ熱いだけじゃない、人間の気味悪さも味わえる胸糞感が、絶妙なスパイスとしてふりかかってますね。
    11周年の有志によるスタンプラリーオフ会でリメイクなんか絶対無理だよなあと言ってましたが、まさか本当にこんな日が来るとは!

  • @トロピカル佐久間
    @トロピカル佐久間 2 года назад +6

    本当に思い出深い作品です、コメントでは書き足りないぐらい思い出であります、幼馴染に勧められた事、オルスデットに衝撃的な感情を受けた事ありがとうと言いたい作品です。

  • @トミー-y8k
    @トミー-y8k 2 года назад +5

    いつも動画の文章や考察、感性に勝手に共感させてもらってます!そんなシュガーさんがきっかけで知ったライブアライブ、かなり興味が持てました。本当に久しぶりですが、自分でゲームしてみようかな…😁次の動画も楽しみにしてますね!

  • @こばやん-w6s
    @こばやん-w6s 2 года назад +6

    魅力がありすぎて書ききれない…。
    セーブデータが20個あるという事は、心山拳師範を3人分残したり、西部編での最後の決闘の選択を分けたり、幕末編の最後の問いで分けたりなど。
    幕末編の100人斬りにも何かしらの報酬が欲しいよね(妖刀村雨とか)。

  • @矢野塁
    @矢野塁 2 года назад +9

    ストーリーがとにかく秀逸だし、当時の他のゲームソフトとは一線を画するもので、
    今でも同じ世代の人で昔はゲームやってましたって人と、偶然ライブアライブの話になると、めちゃくちゃ盛り上がります。

  • @icedaisukikko
    @icedaisukikko 2 года назад +3

    未プレイだけどこの動画でちょっと泣いた😂
    早くプレイしたいな
    オジサンの我々はこの手のスーファミ後期の作品はノスタルジーが止まらなくてヤバいです
    FF6やタクティクスオウガなんかのいわゆる神ゲーが当たり前のように身近にあった、当時の小学生に戻った気分で楽しませてもらいやす👍️

  • @崇宏長友
    @崇宏長友 4 месяца назад

    中国編で女の子を弟子にすると、オディワン・リーを撃破した際の演出がリーを銅鑼に蹴り飛ばして、『ボワ~ン!!』ってなるシーンが好きだな😂❤

  • @hirognk1717
    @hirognk1717 2 года назад +3

    音の緩急で物語に引き込む演出!素晴らしいですね。
    LIVE A LIVEの元ネタ映画を紹介する動画も楽しみにしてます!👀✨

  • @meiei771
    @meiei771 2 года назад +3

    私は特にSF編が大好きです。ドット絵とテキストだけで人間の感情は揺さぶれるというお手本のような作品です。
    中世編は感情が揺さぶられるというよりは自分の感情が行方不明になった感覚が今でもあります。悲しめば良いのか怒れば良いのか本当に分からなくなりました。
    岩間様→ガンマγ→オメガΩや魔人龍之介→神龍→しんりゅうを知った時も驚きました。おめでとりも。ワタナベも好き。

  • @ayashi33
    @ayashi33 2 года назад +1

    いつも大好きなライブアライブ関連動画を頷きながら見させて貰ってますが、これほどまでに異論を挟む余地がない動画は初めてかもです。最後の何気ない日常こそが尊いという話、本当にその通りですね。これからもライブアライブ動画楽しみにしてます!

  • @池田義幸-e2u
    @池田義幸-e2u 2 года назад +2

    どれも素晴らしいんですが、功夫編と近未来編のアキラがブリキ大王を動かすシーンはただただ泣ける。😢

  • @焼き鳥-y2k
    @焼き鳥-y2k 2 года назад +7

    まずい、このコメ欄で未プレイなのは私だけな気がする…!
    本当に触っただけだし何となく「セリフとかシーンかっけーなー」なんて思いながらプレーしてたら機器がぶっ壊れたきりあんまり記憶に残らなかったのですが、今これを書いてる時ほどスーファミが壊れたのを恨んだことはないと思いますw
    オイオイ…何でこんなどう考えても神ゲーなやつをやらせてくれなかったんだよ…!これはスイッチ版買わない選択肢がこの動画一本で消え去りました!

  • @うっでぃへっぽこ
    @うっでぃへっぽこ 2 года назад +5

    本来なら最後に加える文章なんでしょうが、先に言います。
    長文になりそうですみませんw
    実はクリアしたことありません。
    20才越えてからプレイしたのにSF編が怖すぎて心が折れたからですw
    それでも、DIO戦・近未来編バトル、そしてクンフー編の鳥は自在に空を飛び~の楽曲が素晴らしすぎて、なぜか自分の中で名作となってしまっていますw
    クリアしたことないのに、特に鳥は自在に~を聴くとテンション上がりすぎて泣きそうになりますw
    リメイクがでるとの事で、しゅがーさんが体験版の動画を出したときの変なテンションになぜかBGMの部分で共感して同じく泣きそうになりましたw
    さすがにアラフォーとなった今ならプレイできそうなので、自分もひそかに楽しみにしています。
    しゅがーさんに関しては、FF5の動画から共感できることが多いので、今度こそクリア目指して頑張ってみようと思っています。
    ガウのテーマがやばいとか、安らぎの日々はもっと評価を得てもいいとか、動画観ながら『その通りだ!』と独り言しながら楽しませてもらってますが、これからも応援してます。
    またこれからの動画を楽しみにしてます!

  • @jyasu-s7c
    @jyasu-s7c 2 года назад +3

    オルステッド本当に救われてほしい…
    闇堕ちしたオルステッドを倒した後、やっぱり裏で糸を引いていた魔王がいて、その魔王が最終編に集結した各主人公たちをオルステッドみたいに闇堕ちさせる。
    その後何か奇跡が起こって、『正気に戻った』オルステッドが今度は各主人公達を闇堕ちから救っていき、最終的に皆で魔王を倒してハッピーエンド!
    みたいな妄想してます笑

  • @祐希西岡
    @祐希西岡 2 года назад +1

    掛け値無しでLIVE A LIVEを愛してることが伝わってくる動画でした。CRY A LIVEの下りなんて、何度もプレイした人からしか出てこない感想だと思います。
    もうすぐリメイクをプレイできますね!

  • @takatoshi4969
    @takatoshi4969 2 года назад +1

    私も当時プレイしましたが、名作RPGぞろいのSFCの中でも最高傑作だと思います
    当時の発売ゲームだとDQ5 FF6 ロマンシングサガ2 クロノトリガー等名作ラッシュの時期だったと思いますが、その中でも独特な世界観や、キャラクターの個性、BGM、ストーリー全てにおいて満点に近いゲームだったと記憶してます
    すっかりゲームをする時間が減った私ですが、LALのリメイクを知り久しぶりにゲームを楽しむ時間が出来そうです

  • @syuchanmattari
    @syuchanmattari 2 года назад +1

    お恥ずかしながら、某ゲーム実況者の実況を見ただけの未プレイヤーです。
    しかしそれでも、ライブアライブは神ゲーだと思いますし、リメイクは嬉しいです。
    一言で神ゲーと言うのは簡単ですが、その魅力をこれだけ分かりやすく説明される投稿者さんのライブアライブ愛と表現力に脱帽、神ゲーを紹介する神動画でした♪
    特に無音部分の解説、胸の奥で仰る通りに感じていたけど、言葉に表すのは簡単ではないと思います。
    ライブアライブの魅力を再確認させて頂き、ありがとうございました!

  • @すさと-z6c
    @すさと-z6c 2 года назад +7

    良質なショートムービーをたくさん見せてもらった感じですね。各編の人物に感情移入できたから、最終編へ向けて「みんなにベターな選択を…(ベストは無理)」という気持ちでプレイできました。
    HD-2Dも本当にいい選択だったと思います。これでプレイヤーの脳内で補完ができます。あの音楽と演出を自分の想像力も含めてフルで味わえる!
    できることなら、記憶を消してもう一度味わいたい…。

  • @XYZ_cycle
    @XYZ_cycle 2 года назад +4

    人に読んでもらうテキストで、行変わりでの言葉のつなぎが難しいって思います。
    目一杯言葉を書いてしまうと変な言葉で区切られ、リズムよく読むのが難しくなる事を時々感じています。省スペース化の為の詰め込みを否定するものではないのですが、なんか先頭に戻って再度読み込ませるのに、いい間隔ってあると思うんです。
    そういったことも考えてセリフ周りが作られていることもあるんだなって、昔の作品見てると思うことがあります。

  • @user-ucftg52gfd
    @user-ucftg52gfd 2 года назад +5

    SF編の細かい描写が好きですねー
    トラブルとちぐはぐした人間関係が板挟みになった宇宙船内でキューブの前でだけ各々の不安や苛立ちを吐き出すんですよね。
    昔からプレイした時は何で主人公がロボットなんじゃ?と思いましたが、ロボットじゃなければなり得ないストーリーだと改めて気付きました

  • @こびーわおー
    @こびーわおー 2 года назад +1

    びっくりするくらい完全同意です!!笑
    リメイク一緒に楽しみましょう💕

  • @たくみ-o3p6t
    @たくみ-o3p6t 2 года назад +6

    ライブアライブの魅力は名ゼリフも勿論のこと、それらを取り巻く総合的な演出力だと思っています。
    キャラ、シナリオ、そのシーンに至るまでの流れ、セリフの区切り方、BGM等々…
    クリエイターのこだわりがとても垣間見えるのが好きです。
    SF編のボス戦の入り方は鳥肌ものでした。

  • @taktak6267
    @taktak6267 2 года назад +4

    私もSFC史上最高に泣いた素晴らしい作品だと思っています。
    後しいて言うなら天地創造も泣きましたね

  • @凍幻狂
    @凍幻狂 2 года назад +3

    王道やお約束展開をしっかりぎっちり詰め込んだ上で演出と音楽まで神がかっていたというのがこの作品の最大の魅力。このゲームやっとけば各世界設定の定番が身につく。そんな作品。後のゲーム作家が王道やお約束展開に手を出しづらくなった原因では無いかとすら思うね。

  • @じゅんせいちゅーれん-q4n
    @じゅんせいちゅーれん-q4n 2 года назад +6

    当時、小学生だった自分は、コロコロコミックでこの作品が出ることを知り、相当な期間楽しみにしてました!
    実際やってみても、期待以上のサイコーの作品でした!
    漫画家の先生方、ゲームの制作陣、この作品に携わった皆さんに感謝しています!
    この作品のファンみんなで、もっと世に広めたいですね!
    しゅがーさん、素晴らしい動画ありがとうございました!

    • @渡部匡史
      @渡部匡史 2 года назад +1

      自分も当時小学生でコロコロ定期購読していました。
      『おぼっちゃまくん』の小林よしのり先生がキャラデザ担当で原始時代を舞台としたゲームが製作中!?というスクープから始まりましたね!

  • @タイタイ-s6t
    @タイタイ-s6t 2 года назад +4

    後世に残すべきゲームってこうゆうゲームのこと言うんだよな
    とにかくやってほしいってゲームそうそうないよ

  • @moritar72
    @moritar72 2 года назад +4

    マジで映画化できるゲーム!
    と本気で言える作品!
    でも当時の私にはどの映画よりこのゲームに夢中になり、熱く感動し衝撃を受けた作品だった。
    動画楽しかったです!
    思い出して感動しました🥺
    ありがとうございます😊

  • @日向もこ-v9o
    @日向もこ-v9o 2 года назад +5

    CRY・A・LIVEの陰に隠れがちですが、この音楽のメイン音源を外してサブの音源のみで流しているバージョンもあるんですが、そちらも好きですねぇ。まあ、本編でも2回しか流れない+サウンドモードに未収録なので目立ってはいませんが。ヒューイとウラヌスのあのシーンで流れる曲と言えば、まあ大体の方には伝わるはず。

    • @ベース始めました
      @ベース始めました 2 года назад +2

      レイチェルを追ってベヒーモスに襲われた後のヒューイと、満身創痍の状態で最後の力を振り絞ってオルステッドを脱出に導いたウラヌスのシーンですね。
      個人的なイメージはFF4のギルバートのテーマをゆったり静かにしたような雰囲気の曲調ですね。

  • @ダルバート一郎
    @ダルバート一郎 2 года назад +4

    あんた・・・・今しあわせか?
    素晴らしいまとめをありがとうございました。

  • @mihokarin_cuP
    @mihokarin_cuP 2 года назад +3

    体験版をプレイして、あまりにも楽しみすぎるところにとんでもない熱量の動画を拝見し、すぐにチャンネル登録いたしました。

  • @そばまん-m4r
    @そばまん-m4r 2 года назад +3

    人生の中で何度もやり返した作品
    自分の感性が成長する度に、最初プレイしたときには感じなかったものを感じ取れるようになってたり、発見したり
    こんな作品そうそうないですね

  • @keita.k7907
    @keita.k7907 2 года назад +1

    ライブアライブは世界一好きなRPGです!
    この素晴らしい作品に自分と同じくらいの熱量の人がいるのが嬉しいです!
    リメイク発売楽しみですね!

  • @いっちーのチャンネル
    @いっちーのチャンネル 2 года назад +3

    SFC最高作品はクロノトリガーと思ってるけど
    ドリーム感ではライブアライブもかなり熱い
    暑苦しさの大半は島本先生のせいだが
    それにしても熱い

  • @satori-ism
    @satori-ism Год назад +1

    しゅがーはうすさんの熱すぎる推しを見て、Steam版リメイクの本作を購入・プレイしています。まだ各編の途中ですが、これほどユニークな作品が、あの群雄割拠のSFC時代に発表されていたことを知らなかった自分に驚きました。ほとんどDQとFFしかRPGをプレイしてなかった当時を後悔しつつ、往時の名作を改めてプレイできる、いい時代になったと思っています。

  • @Cu_chu_lainn
    @Cu_chu_lainn 2 года назад +3

    SF編マジで怖いが記憶をすべて失ってもう一度やりたいRPGである…

  • @蛇足使い
    @蛇足使い 2 года назад +2

    次は何が起きるのか?というワクワク感、これを経験できるゲームは名作だと思いますね
    それがライブ・ア・ライブ

  • @稲葉孝弘-f1q
    @稲葉孝弘-f1q 2 года назад +7

    当時のゲーム紹介記事では中世編や最終編のことはちゃんと伏せられてて,初見プレイの中世編の起承転結がRPGの勧善懲悪をぶち壊したきたのが子供心に強烈に刺さったなぁ。
    一見バラバラなゲーム性を音楽が見事にまとめてるのもすごい。
    んで,オディオって何?の回収も完璧。
    思い出補正はあるやろうけど,神ゲーなことは間違いなし!!

  • @ハチワレ殴るぞ
    @ハチワレ殴るぞ 2 года назад +2

    無音の使い方が上手いって本当にそう
    SF編での無音が物凄く良い働き

  • @zaitaku
    @zaitaku 2 года назад +4

    当時勢からすると
    リメイクの購入の決め手はエンドコンテンツの充実と
    アキラが調整でどんだけ強くなってるかだな👁 👁

  • @seiqo6964
    @seiqo6964 2 года назад +3

    感情を動かされるのは命という何よりも近くてある意味何よりも遠い存在をテーマにしているからだと思う

  • @南の人-r1n
    @南の人-r1n 2 года назад +1

    オープニングのBGM聞くだけでたまらん!!
    シュガーさんの説明聞きながら、全部納得できたわぁー。
    本当、神曲多いですよね。

  • @あごし
    @あごし 2 года назад +1

    肉声じゃないのに熱量が伝わって来るよねこのチャンネルは

  • @25ja2k
    @25ja2k Год назад +1

    94年だからFF6やスーパードンキーコングよりグラフィック悪いと外国人が
    指摘した記事を読んだことがあるけど、はっきり言って浅いなと思った
    あの当時ライブアライブのグラフィックレベルの作品は多かったし、
    何しろストーリーはFF6やスーパードンキーコングよりも重厚で緻密

  • @金坂治
    @金坂治 2 года назад +1

    ブリキ大王が好きなので、主人公はアキラです。
    アキラがラストに語るセリフ。コレがこの作品の根幹なんだと思います✨

  • @tw12350629
    @tw12350629 2 года назад +1

    本当に良いゲームだった
    中世編の山頂での出来事に震えた記憶が鮮明だわ

  • @デルモンテ
    @デルモンテ 2 года назад +1

    子供の頃、夏休みにソフトを貸してもらってやっていた思い出が蘇りました🌈映画のアベンジャーズの様な構成ですよね👍更に、吹き出しの効果もあるので、漫画を意識してる。
    今のゲームには無い良い作品だと思います🧩

  • @やっとこやま
    @やっとこやま 2 года назад +2

    プレイしたのは小学生の頃ですが、クラスで持ってた友達はみんな面白いって言ってたなぁ。
    まじでリメイク早くやりたい!

  • @Aアセロラ-k5g
    @Aアセロラ-k5g 2 года назад +3

    このゲームはクロノトリガーやFF6くらい評価されてもいい作品。ストーリーだけに焦点を当てればFF6より上だと思います。多分FF6のあのグラが先に出たからみんな敬遠したんだろうなと思う。

  • @ひろき-u4o
    @ひろき-u4o 2 года назад +1

    小学生の頃サントラ聞きながら行きたくない塾へ行くのが楽しみ?でした。神曲しかないですね。

  • @onethirdful
    @onethirdful 2 года назад +1

    すごく感動したし、同意できます❤同じファンとして分かりやすくて熱い動画を作って頂き感謝します❤そうそう、って私が表現できなかったライブアライブの魅力を表現してくださり本当にありがとうございます💓

  • @僧兵-x3b
    @僧兵-x3b 2 года назад +5

    スーファミの頃にやっていなくて
    初見でリメイクをやる人が羨ましい

  • @dibetasoratobu4750
    @dibetasoratobu4750 2 года назад +1

    true endに入る直前の、主人公とオルステッドとの会話シーンが好きです。
    どのキャラを選んでも「あなたの気持ちはわかる。でも・・・」とオルステッドへの理解を示した上で自分の意見を述べます。「魔王の言うことなんて間違ってるに決まってる!」と頭ごなしに否定するキャラは1人もいません。live a liveというゲームを象徴するシーンだと思います。

  • @MATAISA99
    @MATAISA99 2 года назад +4

    今はSFC版 完品だと1万円近いみたいですね。ドラクエ、FFしか知らなかった時にこのゲームは衝撃でしたねー1つのゲームでいろんなシナリオがあってすごく長く楽しめました。思いでいっぱいだけど大激怒岩バン割りぜんぜん使ってこねぇ!!がガキの時の思い出ですw

    • @渡部匡史
      @渡部匡史 2 года назад

      ライブ・ア・ライブ〔完全攻略ガイドブック〕Limited Edition 27万円

    • @ten8019
      @ten8019 3 месяца назад

      定価も一万円近く当時の子供は悩みました

  • @orfsmn1659
    @orfsmn1659 2 года назад +1

    こんにちは。
    大変感動的で素晴らしい動画をありがとうございました。
    今後ともがんばってください!
    ではまた!!

  • @kohalu6036
    @kohalu6036 2 года назад +2

    pvの旋牙連山拳の3人のボイスだけでしびれた

  • @muramasa9582
    @muramasa9582 2 года назад +8

    ゲームでここまで出来るんだ、という解を、FF等とは全く別ベクトルで達成したゲームですよね。

  • @Great100Castle
    @Great100Castle 2 года назад +1

    子供の頃、友達の家に通ってやってたんですが、友達のデータだったので途切れ途切れだし最後までやれてないんですよね。
    なので自分にとっては斬新な戦闘システムが印象的でした。自由に動き回って間合いや技の効果範囲、地形効果を考える戦略性が本当に衝撃で、似たような自作のテーブルゲームを作って遊んでたくらいでした。
    その評価は今も変わらないんですが、大人になっていろいろな情報を目にし、本作の本当の魅力を感じ損ねていたことを知り、プレイしたい気持ちでいっぱいです。
    時間さえあれば。。。!

  • @kiku1511
    @kiku1511 2 года назад +2

    当時世代真っ只中なのに未プレイだったのですが非常にワクワクしました!最後のチャプターは見ないようにして、購入して味わいたいと思います!

  • @実石井-c3v
    @実石井-c3v 2 года назад +2

    クンフー編の最後は泣ける
    近未来編の無法松がカッコいい
    原始編はしゃべらないが何か伝えたいことが分かった。
    現代編は格ゲーぽく面白かった
    幕末編はワクワクした
    西武編は罠仕掛けのが楽しかった
    SF編は最初は怖いイメージがあった頭を使うが楽しめた
    中世編はアリシアに心を潰された
    最終編は感動した

  • @理解者
    @理解者 2 года назад +3

    時田さんが映画好きで各所に映画のオマージュが散りばめられてるって聞いたことありますね

  • @FateTKTK
    @FateTKTK 2 года назад +2

    マジでいいゲー厶なのでリメイクほんとうれしい

  • @shinakoushuke
    @shinakoushuke 2 года назад +1

    ロマサガ3やFF6の圧倒的なドット絵の美しさに対して、ライブアライブはドッド絵による映画的表現の極地ですね。

  • @いっこー-s2w
    @いっこー-s2w 2 года назад +2

    あ、ちょっと待って…涙腺が緩んだ…しゅがーさんの語りで緩んだ…

  • @神鉄-s5r
    @神鉄-s5r 2 года назад +1

    17分57秒のシュガーさんの言葉はガチ。これは狡い。泣く。

  • @天城小次郎-s5s
    @天城小次郎-s5s 2 года назад +2

    ライブアライブは下村さんいなかったらここまでにはならんかったろうなあ、フロントミッションとかでもお世話になった。
    SFの伍長のとこのシーンはボイス付きで見たら泣いてしまいそうだ。当然EDのメドレーも間違いなく泣くw