改造プラレール 関西本線キハ120 (煙付き)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024

Комментарии • 19

  • @iwango_system
    @iwango_system  Год назад +3

    この方式は不安定だったので改良を行いました。参考にされる方はこちらをご覧ください。
    ruclips.net/video/aSZ36m2qy4I/видео.html

  • @rokomo-stgio2000
    @rokomo-stgio2000 2 года назад +13

    煙が出るのは凄いですね(参考になります)
    高評価しました。

  • @orezitiukoriti3158
    @orezitiukoriti3158 2 года назад +7

    次の作品が楽しみです

  • @おとなのおもちゃや-q3t

    玩具の設計、試作の仕事をしていました。昭和の時代は汎用の煙出しユニットがあり、構造は不燃綿にオイルを染み込ませ中のニクロム線に通電し、発生した煙をユニットに接続されたベローズ(蛇腹)を前後させて煙を発生させるモノでした。煙は臭いですしそのユニットを使用した試作をしたこともありませんでしたwまだ何処かにユニットがあるかもしれないww
    プラレール縛りのアレコレ楽しみにしています。

    • @iwango_system
      @iwango_system  Год назад +1

      専門の方のコメント、有難うございます。オイルを加熱する方式は今も一応あるらしく、日本でもwebで販売されていたほか、model smokeなどで調べると海外で作例を多く見かけます。子供用としてはオイルの扱いが安全なのかと、電熱線ということで空焚きの心配、あとはオイルが専用の商品となる事問題となりそうですね。超音波方式は油も熱も使わないのでプラレールに採用されるのだと思われます。自作だと煙を安定に出すのが難しいので、その辺がまだ課題ですね

  • @Kuroneko_JPN
    @Kuroneko_JPN 5 месяцев назад

    いいですね

    • @iwango_system
      @iwango_system  5 месяцев назад

      ありがとうございます

  • @gyu_tan2100
    @gyu_tan2100 2 года назад +6

    単5を使えばよかったんじゃない?

    • @iwango_system
      @iwango_system  2 года назад +2

      いけるかもしれません。若干買いづらいのが難点ですが。大きさ次第でUSB充電器も使えるかもしれませんね。

  • @DKSPdarkspark15
    @DKSPdarkspark15 2 года назад +3

    制作お疲れ様です。
    ポイントのカーブで少し引っかかっているのは…? (9:16)

    • @iwango_system
      @iwango_system  2 года назад +2

      よく気付かれましたね。原因は発煙回路用のケーブルの柔軟性が足りなかったことです。今回は車両間の連結器の上部に黄緑の電線を通していますが、それが左右にある程度動くことができないとポイントでケーブルが連結器の動きを邪魔してしまい、こうなります。確か、この動画を撮ったあとに改良を加えた気がします。2両目前面を大きくぶち抜くことでケーブルがカーブで左右に振れるようにしました。(↓連結部の写真)
      twitter.com/iwango_system/status/1464581153264865281?s=21

    • @DKSPdarkspark15
      @DKSPdarkspark15 2 года назад

      @@iwango_system なるほど。
      細かい説明までありがとうございます。
      Twitterのフォロー、チャンネル登録しました。
      これからも制作頑張って下さい!

  • @吉良春美-v2q
    @吉良春美-v2q 2 года назад +2

    キハ120系って16メートルだったんだキハ32と一緒の長さだったんだ

    • @iwango_system
      @iwango_system  2 года назад +1

      プラレールの改造元、鉄道ホビートレインの実車の種車がちょうどキハ32ですね。製造年は4年違いますが、折り戸、トイレなし(120は後に設置)、短い車体、バス部品の多用など似た点がたくさんあります。

  • @user-si4wn2jx1h
    @user-si4wn2jx1h 2 года назад +1

    売ってるやつかと思った使かも煙出てかっこいい高評価押しました!チャンネル登録しました通信しました!

  • @正和今中
    @正和今中 2 года назад

    コーヒーか醤油を入れれば茶色の煙が出るのでは。

    • @iwango_system
      @iwango_system  2 года назад

      出るかもしれませんが、加湿器が目詰まりして使えなくなるかもしれません。壊れるの覚悟であればやっても面白いかもしれません

    • @正和今中
      @正和今中 2 года назад

      うーん、後の目詰まりや腐食を考えれば豆出しレギュラーコーヒーが一番マシかな。一度やった後は普通の水で洗浄のため何回か作動させればいけるかもしれません。

    • @iwango_system
      @iwango_system  2 года назад

      @@正和今中 あと、このペットボトル加湿器は用途上夏しか店頭にないという弱点があります。やるなら冬にまとめ買いするか、Amazonで似た品を買うかですね。