「牛乳の大量廃棄」「牛の薬殺」「歴史的な飼料高騰」"酪農家の85%が赤字"の状況をどう乗り切る?元・農水省の専門家2人が徹底議論。しかし意見は真っ二つに…

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 237

  • @NewsPicks
    @NewsPicks  Год назад +17

    NewsPicksではフル版(50分)公開中🎥
    bit.ly/3IvHXOn

    • @夏樹七五三木-j5v
      @夏樹七五三木-j5v Год назад

      加藤浩次が昔、松本コンチータさんをレイプしたことを
      ちゃんと調べろよ!
      そのことについて、なんらかの説明しろよ!
      つまり、もうバレないからと思っているのか、
      女性を侮蔑しているのか!
      ちゃんと説明しろ!
      加藤浩次はレイプ犯だぞ、

    • @夏樹七五三木-j5v
      @夏樹七五三木-j5v Год назад

      加藤浩次が昔、
      女性をレイプしたことに
      ついて、ちゃんと説明させろよ!

    • @夏樹七五三木-j5v
      @夏樹七五三木-j5v Год назад

      約30年前、フジTVの深夜番組「殿様のフェロモン」で、当時出演予定だった映部位女優の松本コンチータさんを
      無理矢理に楽屋に連れ子で、
      よゐこの有野さんを見張り役にして、松本さんを加藤浩次はレイプしたんだぞ!
      このことをこの番組の最終回で相方の山本さんにが暴露して、加藤浩次は慌てふためいて狼狽してぞ!
      加藤浩次のレイプ事件をお前ら!ちゃんと調べろよ!
      あんたらの女性スタッフや家族の娘がレイプされたら、
      大義の為に黙ってろって
      いうのか!
      この卑怯者!
      お前らは加藤浩次と同じレイプ犯だぞ!

  • @hosihosi7731
    @hosihosi7731 Год назад +122

    やばいので死ぬ気で自給牧草収穫してます。命削って仕事してます。牧草ロール運びながらなんでここまでえらい目しないといけないのか涙が出そうになります。でもここまで休みなく死ぬ気でやってなんとかやっていけてます。

    • @kakoou3362
      @kakoou3362 Год назад +28

      私は牛乳を1日平均で1L飲みます。いつも本当にお世話になってます

    • @ぷっちん兵長
      @ぷっちん兵長 Год назад +24

      お体には気をつけてくださいね。

    • @funky6595
      @funky6595 Год назад +23

      北海道で酪農を営んでいます。牛乳は世の中で必ず必要な物です。あなたの仕事は沢山の人を喜ばせています。
      頑張りましょう!お互い

    • @素晴らしいi
      @素晴らしいi Год назад +8

      死なないように( ̄▽ ̄;)
      骨の髄までしゃぶりとられますよ(≧▽≦)所詮他人ごとですから(≧▽≦)

    • @リュウ-v9n
      @リュウ-v9n Год назад +3

      辞めるという選択肢は無いのですか?

  • @miho4106
    @miho4106 Год назад +43

    お乳は牛が病気になるので、毎日搾乳しなければならないので
    どうにかチーズやヨーグルトや
    バター等で国が毎日、給食で
    無料で配れば良いのに。
    米をパンにする事はしても
    酪農を助けないのは間違ってる。

    • @seiya6242
      @seiya6242 Год назад

      それはチーズやバター会社がどんどん潰れていきますね。
      競合商品が無料になれば手間暇かけてる商品を有料で買う必要ないですから。

  • @fumizow
    @fumizow Год назад +19

    財務省は農林水産省をイジメてきたけどどうすんのこれ?

  • @中村友彦-h3d
    @中村友彦-h3d Год назад +13

    他所の国では国から補助金を出してる
    例を上げればフランスは94%国の補助金!
    普通の事が出来ないのが日本

  • @tubemimimi
    @tubemimimi Год назад +59

    食料は国防に直結する。なぜ政府は何も対策を打たないのか?

  • @umakura8102
    @umakura8102 Год назад +50

    山下さんも現場をわかってない。もうそんなレベルの話じゃないんだわ。別海町あたりは返すあてもないのに億単位で借金を重ねていて、今もなお借金を膨らませている。最悪、北海道だけで1000億円くらいの借金がこげつく。酪農バブルがはじけただけ、自己責任と切り捨てるにしても、この不良債権の処理だけは速やかにしなけりゃならない。酪農家が首をつるってじゃない。このままだと、北見や釧路、根室で町がいくつかがゴーストタウンになる。

  • @アークハウス-q5x
    @アークハウス-q5x Год назад +66

    堂々と酪農家に潰れてしまえと言う「山下一仁」という人物。
    日本の酪農家をつぶした後に、利益を享受するアメリカ側陣営の
    「御用学者」のようなものではないかと怪しんでいます

    • @47yosk54
      @47yosk54 24 дня назад

      全然ちがうで

  • @sa-chi66
    @sa-chi66 Год назад +65

    自給率が減って輸入に頼るとなにかあった時にどうにまならなさそうで恐ろしいですね…

    • @gakufitnessg3084
      @gakufitnessg3084 Год назад

      とはいえ、日本で化学肥料も原油も生産できないのでどちらにせよ輸入に頼らなきゃ生きていけませんよ。

    • @matumo5880
      @matumo5880 Год назад +4

      厳密には牛乳の輸入はできないので問題だらけでしょう バターと脱脂粉乳では牛乳とよばず加工乳となります 他、成分調整乳 低脂肪乳などあり

    • @Iecca720
      @Iecca720 Год назад +22

      農家と酪農家は守らず、輸入に頼ろうとしている政治家が1番要らない

  • @tomo_JR
    @tomo_JR Год назад +59

    農家が減ると困るのは私達消費者。
    給与の良い農家が増えてほしい。
    職のない若者を上手く農家に誘導させるのも悪くないかも。

    • @bean9227
      @bean9227 Год назад

      自民党執行部の政策が基本的に農家潰しなのです。

    • @うんこうたろう
      @うんこうたろう 10 месяцев назад

      代わりに税金5%ぐらい上がってもいいの?

    • @yokohamayamato9010
      @yokohamayamato9010 4 месяца назад

      農業はアメリカと農協の奴隷。日本は独立してるようで軍事の奴隷と経済の奴隷と農業の奴隷をやらされてる。そこから脱却しないかぎり明日はないが、その事実に気付いてないのが多過ぎなのが1番の問題

  • @専門野菜
    @専門野菜 Год назад +29

    一次産業をおろそかにしすぎだ。日本は食に感謝がなさすぎる。メードインジャパンの食材がなくなるぞ。

  • @hitomih8888
    @hitomih8888 Год назад +50

    酪農家を少しでも守るため、
    生産者の見える仕組みで応援をしています。

  • @asayan8562
    @asayan8562 Год назад +21

    約85%が赤字とはヤバいですね

  • @キング-b5s
    @キング-b5s Год назад +48

    山下さん、考えがおかしいと思う

  • @aiaijapan2718
    @aiaijapan2718 Год назад +40

    農協は農家の利益を求めていない。農協組織職員、役員の利益を優先する組織になってしまっている。それが実態。(元 兼業農業者の長男)

    • @yokohamayamato9010
      @yokohamayamato9010 4 месяца назад

      農協はもはや新興カルト宗教みたいなもん。存在自体が社会的害悪となり職員も大多数を占める下っ端はこき使われる。極一部が私服を肥やす。存在自体悪

  • @kaori11
    @kaori11 Год назад +31

    農業にもリケンが絡んで、酪農する人が困ってるなんて、こまります😢

  • @nanamo7702
    @nanamo7702 Год назад +46

    食料危機が懸念されるのに殺処分はひどいと常々思ってます。一方でコオロギ食べろはないよね。

  • @やすやす-b7y
    @やすやす-b7y Год назад +8

    メジャーブランドのヨーグルトほぼ輸入の乳製品使っているのに??
    おかしいですね

  • @shironco
    @shironco Год назад +26

    酪農家に就職しようと思っていたら、現在の赤字の状態で雇うことができないと言っていました。この状況じゃなければ是非雇いたいんだけどと残念そうにしていました。その地域では周りでも離農する人が増えています。
    酪農業は利益が少ないから、他の仕事選んでも良いんだよと言われましたが、それでも酪農に携わっていたい、、。

  • @Fukasame
    @Fukasame Год назад +17

    牛は蛇口ではない。思い通りに止めたり出したりできない。工業との違い。だけど、それを感情に訴えるこのやり方は危うい。

  • @雪風-w3w
    @雪風-w3w 5 месяцев назад +3

    日本の酪農家を守れ‼️
    輸入に頼るという事は
    輸入を断たれた時に
    日本人が困るんだよ
    いつ何時何が起こるか
    分からない時に
    輸入に頼ろうとする事自体
    自分の首を絞める事になる
    国連を脱退した方がいいの
    かもね
    農業しかり

  • @Fukasame
    @Fukasame Год назад +11

    みんな他人事。でなきゃもっと牛乳飲むよね。

  • @ti6895
    @ti6895 Год назад +5

    偉そうなこと言ってるけど あんたらがいた農水省の政策で酪農家が苦しんでいるのがわからないのか?

  • @bean9227
    @bean9227 Год назад +43

    鈴木先生は御用学者グローバリストと戦っていてくれている。日本国民は応援しましょう。

    • @ぽちぽち-e7m
      @ぽちぽち-e7m 6 месяцев назад

      かたや悪魔DS側👿、独占したい闇側。はなしに矛盾が生じている。鈴木先生🎉

  • @まゆみ-m5z
    @まゆみ-m5z Год назад +27

    輸入に頼っていて、戦争や政治的な目的で日本に入って来なくなったらどうするんですか????兵糧攻めは大昔から行われてますよ!!!!
    私は鈴木さんを支持します!!

  • @a081035zeta
    @a081035zeta Год назад +15

    鈴木教授、有名人が来ましたね

  • @小林敏博
    @小林敏博 10 месяцев назад +6

    机上論とはこういうのが見本。

  • @kano8230
    @kano8230 Год назад +30

    ここ数年で酪農家自体が急激に減っていたんですね…。かなり厳しい状況ですね。

  • @ak-cq1sm
    @ak-cq1sm Год назад +22

    大量廃棄や殺処分はひどい!

  • @ago7044
    @ago7044 Год назад +8

    中川昭一先生がこの世にいないのが残念です。

  • @柴記
    @柴記 Год назад +4

    農水省はアメリカで使わない農薬を
    日本で使い
    アメリカに報告してる

  • @又八兵衛
    @又八兵衛 Год назад +35

    鈴木宣弘さんの思想がなければ『食の安全保障』なんて絶対に守れるはずがない…
    もう経済効率だけで農業酪農を考えては保っていけなくなる。

  • @kouf4671
    @kouf4671 Год назад +13

    山下さんは本当に専門家なのでしょうか?
    JA(農協)と酪農専門農協は全然違うものです。
    酪農専門農協の役員は酪農家です。
    つまり、自分達で運営しています。
    そんな事も分からない人が専門家の様に発言するのは如何なものかも思います。

  • @sora-un9dn
    @sora-un9dn Год назад +22

    8割以上赤字は、さすがに問題ですね

    • @ワンパンマン-f2b
      @ワンパンマン-f2b Год назад +10

      だから、半公務員すればいいと思うよ。政府が所得保障すればいい

  • @紺碧薄紅
    @紺碧薄紅 Год назад +11

    RUclipsで牛乳飲むなという動画も営業妨害だと思います。おいしいじゃん。飲み過ぎは良くないけど、牛乳でしか取れない成分があると思ってる。

  • @yoshimuramasato3320
    @yoshimuramasato3320 Год назад +17

    今、酪農家がかなりピンチなのですよね。なんとか打破して欲しいです。

    • @bean9227
      @bean9227 Год назад

      自民党執行部の基本的姿勢がウォール街と組んで農家潰しやっているので、農家を増やすのはなかなか厳しいですね。

  • @Kuma094
    @Kuma094 Год назад +14

    キャノングローバル戦略研究所ですから、所属を聞いただけで考えがわかる。JAを持ち出して批判し始めたのは国の農業政策からの論点すり替え。こんな人の言う事を間に受けていたら早晩、民は飢えますよ。

    • @anpanchiv
      @anpanchiv 4 месяца назад

      キャノンって元々、敗戦国の日本をコントロールするための工作員の機関だったんですよね。

  • @Cathy-okari
    @Cathy-okari Год назад +27

    そんな仕組みだったのか。とても興味深い内容でした。続きが楽しみです。

  • @大西泰子-m3p
    @大西泰子-m3p Год назад +18

    元官僚のお二人ですが、意見が正反対なので、考え方色々ですね。個人的に、農協は搾取するだけ搾取してると思います。

  • @corotor
    @corotor Год назад +3

    乳生産が過剰になってもバターの値段は下がりませんね。
    昔はバターの容量は225gだったのに、いつの間にか200gになってた。
    そのまま値段も上がる。買いにくい。

  • @chachachachanel
    @chachachachanel Год назад +3

    飢餓を起こすなら余らせて輸出するなり捨てるなりしたほうがよほどマシだろう

  • @JC-hr6ji
    @JC-hr6ji Год назад +5

    なんでそんな無駄なことしなきゃならないの?農水官僚は良い暮らししてるよね

  • @yano6916
    @yano6916 Год назад +16

    物価高など厳しい状況から、酪農家を辞める選択をする人が増えているのは残念ですが、そういう一次産業に従事する方々のおかげで、簡単に色々なものが手に入る。

  • @zumzum3458
    @zumzum3458 Год назад +15

    国産牛乳がなくなるのはやだな
    .

  • @Hitomi79
    @Hitomi79 Год назад +11

    酪農家の減少凄いですね。

  • @-10s
    @-10s Год назад +11

    加工乳ってそういうものとは知らなかったです。なかなかバランスを取るのは難しいのですね…

  • @スーパーパリピ陰キャコンプレックス丸

    もっといい思いしてくれよ😢

  • @miyukin4354
    @miyukin4354 Год назад +7

    食料危機 今の物価高騰を考えるとある意味そうですよね
    20年前に同僚と自給自足の時代がくるって話してたことを このごろよく思い出します。

  • @maruichistyle
    @maruichistyle Год назад +14

    余ったバター(脱脂粉乳)を輸出できる様にすればいいのでは?

    • @meim2188
      @meim2188 Год назад +8

      そうそう。それだけでなく、バターにしても、チーズにしても、スイーツにしても
      日本製品というだけでクオリティーが高く信頼性があるので結構売れるのに。
      アイスでもホイップでもそういう物に変化させると地産地消で皆さん好きでしょう。
      (一方で牛乳は体に悪いであるとかダイエットが…と、大いなる矛盾がある)
      本当は一日摂取量500~600㎖。だから給食は1/ 3 の200㎖と子供の為に考案された。
      家庭の事情で家で飲むことが出来ない子の事まで考えて昔作られた。
      ミネラルバランスも身体への吸収も良く夏バテには持って来いです。

  • @aic1297
    @aic1297 Год назад +2

    脱脂粉乳は牛乳以外には使えないのですか?
    輸出は可能ですか?

  • @トシアキ関田
    @トシアキ関田 Год назад +6

    農協は早くつけなければなりません。タチの悪い闇金です。

  • @おきてがみ-k2r
    @おきてがみ-k2r Год назад +16

    簡単に一つの産業を潰すのだから、次に潰されるのはどこかが気になるわ。

  • @巽基樹
    @巽基樹 6 месяцев назад +2

    1次産業潰されたら輸入額がどんどん足元見られてあげられるだけ、チリもアメリカに散々やられてる

  • @シャウトK
    @シャウトK Год назад +15

    どんどん国内生産出来るものが減っていきそう

  • @fkikuchi9773
    @fkikuchi9773 Год назад +2

    勉強になりました

  • @門倉利幸
    @門倉利幸 Год назад +7

    酪農厳しいですねー

  • @竜騎兵風牙
    @竜騎兵風牙 Год назад +3

    で、インボイス導入で牧場は更に廃業ですね

  • @22dutch12
    @22dutch12 Год назад +5

    ありましたねぇ
    牛乳の大量廃棄
    欲しい人に配るにしても経費がかかるから難しいもんですよね

  • @mori46810
    @mori46810 Год назад +17

    興味深いお話でした。
    続きも気になります。

  • @honhon555
    @honhon555 Год назад +1

    興味深い内容ですね。

  • @ajjkk678
    @ajjkk678 Год назад +1

    私が契約している生活クラブの生産者に対して組合員は乳製品一品に対して2円の寄付金をして生産者を応援しています。それによって目標を上回る金額を支援する事ができています。牛乳1本につき1円を販売価格に上乗せして各生産者に支援する制度できないんですか?学校給食で弾き出す数量だけでも大きいと思います。1人あたり月に20円ちょっとです。この金額なら支援できるのでは?今まで週に1〜2本でしたが今頑張って週に4本飲んだりヨーグルト買って食べる努力しています。国民みんなで考えて、行動するべき時ではないですか?

  • @狩谷剛志-m9q
    @狩谷剛志-m9q Год назад +8

    「買い叩かれない為に農協がある」のは昔の話ですよね。
    現在の農家さんは、買い叩かれない為に自分で販路開拓してる人が殆どだと思いますよ。
    また「政府の政策が問題」だと主張するのに「政策で助けろ」ってのはおかしいですね。
    問題を更に助長するだけでは?

    • @meim2188
      @meim2188 Год назад +1

      ほんそれで笑った。

  • @porukoa
    @porukoa Год назад +4

    ジャージー牛育ててくれ😊🐂

  • @ワタル-u4o
    @ワタル-u4o Год назад +1

    7:46
    あたりの加藤さんの話はいらないわ。
    鈴木さんが話したことを、長く話してるだけですよ。
    必要ない…それより鈴木さんの話が聞きたいし、腰を折るべき場面では無い。

  • @石井雅邦-c1y
    @石井雅邦-c1y Год назад +4

    加藤さん
    凄い~😆🎶
    こんな加藤さん
    素敵~😃🎶

  • @雪風-w3w
    @雪風-w3w 5 месяцев назад +1

    国連から抜けるのが
    1番いいのか⁉️

  • @saoris2494
    @saoris2494 Год назад +1

    この話題がとうとう出てきましたね。

  • @makotoyamada7578
    @makotoyamada7578 Год назад +3

    全く知らないデータと事実でした。ありがとうございます。

    • @ろひ-r1p
      @ろひ-r1p Год назад

      続きを見たんですか?無料版だと、事実かどうか分からなかったです(笑)いくらでも言えますからね~

  • @a.ohsawa
    @a.ohsawa Год назад +2

    知らなかった事です
    続きも気になりますね

  • @石田哲造
    @石田哲造 Год назад +7

    鈴木先生が出演しているので、学ばさせて頂きました。

  • @守森山
    @守森山 Год назад +2

    国の政策が悪いと誰が見ても分かるでしょ~

  • @ハリーぽつてる
    @ハリーぽつてる 4 месяца назад +1

    1次産業はインフラ系として資本主義からは切り離して考えたほうがよくないか?基本的にで現状規模の経済のパワーが比較的大きいのでグローバル化すると簡単に大規模&安価の海外に負けて国内の産業としては消えるしかないよね。自分は金融とかサービス業系なので同じような枠組みで酪農に対して経済を語ることに強い違和感を感じる
    農協以外で日持ちもしない数百~数千トンレベルの商品を引き取ってくれるところありますか?農協以外におろしても買い叩かれるので適正価格で買い取られる農協がベストでしょう。
    そもそも研究者の人がわかったように現場を語ってるの意味わからんよな、、多くの農家は個人経営で命かけてやってるから軽々しくこんなこと言えないでしょう。北海道農家の人前に同じこと言えるのかこいつ

  • @hiromio-gj3en
    @hiromio-gj3en Год назад +40

    JAの特権が凄いですね…

    • @ろひ-r1p
      @ろひ-r1p Год назад +2

      続きを見ないと、なんだか話がわからないですねえ。

    • @corotor
      @corotor Год назад

      だからJAは待遇もいいよ。
      地味に超優良企業?だと思います。

    • @ランポン
      @ランポン 11 месяцев назад

      ​@@corotor
      場所によると思いますけどね。うちの地域の農協は結構ブラックですよ。
      農協が悪いように言われていますが、地方の立地条件の悪い酪農家も運賃込みで適正価格で買い取ってもらえるのは農協のおかげです。販路が確立され、販売先が安定している所ばかりではないですから、必要な組織ですよ。

  • @kazuki6290
    @kazuki6290 Год назад +5

    農業がそんなに力があったんですね

  • @matumo5880
    @matumo5880 Год назад +2

    中国の冷凍餃子で食品の安心安全が騒がれたように牛乳の安全は国内生産者なければ守れません(乳製品とするなら微妙) 説明にあったバターと脱脂粉乳では加工乳と表示されます 大手乳業メーカーが更に1割以上の値上げなければ守れないでしょうね

  • @nanananamnan
    @nanananamnan Год назад +5

    ITとくっついて発展してほしい

  • @46natsumikoba
    @46natsumikoba Год назад +1

    理解出来てそうで出来て無かった事が多いです。

  • @英博木村
    @英博木村 Год назад +4

    あの頃のマーガリン叩きはどうするのwwwオムライス好きです
    トランス脂肪酸でガンになるとか故意に広めてマーガリンを落としてバターを推進するような雰囲気作ってたよね
    あれは何だったの?これも許せねぇ

    • @meim2188
      @meim2188 Год назад +2

      最近では牛乳を飲むと健康被害が!という動画も出始めたり
      給食の牛乳を廃止しようとした市議なんかが出た時にピンと来たけどね。

    • @MrRbass44
      @MrRbass44 Год назад +1

      今のマーガリンてバターよりもトランス脂肪酸少ないんだよな

    • @英博木村
      @英博木村 Год назад

      @@MrRbass44 そうなんですね
      料理の味としてバターとマーガリンは異なる点のほうが重要だと思っていました
      オムライスについて、チキンライスとオムでどのようにするか?とかがあると思います
      個人的にはチキンライスにはいくらかバターの風味があったほうが良くてデミグラスソースも濃いほうの味ですからオムはあっさりしてほしいなどが私にはあります・・・
      これはいわゆる半熟のオムレツをチキンライスの上で割ったものですが、巻いたオムレツやらトマトソースなどだとまた違ってくると思います
      こういう調理のことがあったので、あの時のマーガリン叩きには強い怒りを未だに持っています

    • @miwa7741
      @miwa7741 Год назад

      バターの方が、健康的で栄養価もあると思っています。(どんな食べ物も摂りすぎない適量摂取が前提)でも牛に与える飼料を、殆どを輸入に頼っているのが問題かと。その飼料が、農薬まみれで遺伝子組み換えなら、その牛からとれる牛乳もバターも安心できない。とにかく日本の一次産業は、国が守るべき国民の大切な欠かせない財産。一時的に価格が上がっても、それが生産者の適正なお給料になる。もっと長期的な考えで政策をお願いしたいです。完全にではないにしても、今はある程度の鎖国は必要かと。機械化、IT化で補えるところは補って、日本人の若者を中心に仕事が廻る様にして、安かろう悪かろうの商品から脱却し、初めは家計も苦しく思えるかも知れませんが、適正な商品価格で良い物を流通する仕組みが整えば、需要と供給のバランスで良いものの価格も少しは下がって、買い求めやすくなっていき、そのしくみに伴って、生産者のお給料は上がっていく。良い食品を摂れる事によって、身体も心も満たされて健康的になり、医療費も要らなくなって、うつ病患者だって減っていくと思う。目先の利益追従ではもう先はない事が、多くの国民の皆さんが気づいて来た様におもいます。

    • @英博木村
      @英博木村 Год назад

      @@miwa7741 はぁ?私はチキンライスはバター派ですけど?オムライスはオムでチキンライス巻いたものや上から載せた洋食であり、どちらもバターのみだと私にとっては味が重く食欲が薄れるので、マーガリンは危険という思想を推し進めすぎるのは止めてもらいたいという話ですけど?もともと普段の食事においても食欲が湧くという状態になれるように努力をしている側ですからね?
      飼料については円安とかもあって対応しているかと・・・あと、遺伝子組み換えの話はとうもろこしの話かと・・・これは実はあまり飼料として使われていないという話だったかと・・・
      >>需要と供給のバランスで良いものの価格も少しは下がって、買い求めやすくなっていき
      価値と取引の話なので良いとか求めやすいなどは安易に使っちゃ駄目ですよね?

  • @condor-z2p
    @condor-z2p Год назад +1

    ここにも自己責任論がいた日本の食の安全保障はどうでも良いと云う事か今はグローバルの時代はでは無いと思います。

  • @shinosuzuki3467
    @shinosuzuki3467 Год назад +4

    牛乳が値上がりしてますね。

  • @kuru-qg1iu
    @kuru-qg1iu Год назад +2

    牛乳一リットルが500円。バターの小さいものが、一個あたり、1000円になるのが近い将来かも。

  • @주인씨-u6e
    @주인씨-u6e Год назад +5

    田畑を江戸時代に戻しなさぁ〜い!政府と農協の金の絡んだ調整でしょ。気づいた時には遅かった…その仕組みにドップリ借金地獄にされ言いなりになってた農家や酪農家…

  • @HeinzHaraldFrentzen1967
    @HeinzHaraldFrentzen1967 Год назад

    何で何回も表示されるんだろう😢

  • @koikoi6332
    @koikoi6332 Год назад +9

    農協が一番の癌なんじゃないの?
    安倍の時にも解体しようとして出来なかった。
    食糧は安全保障にも関わることだから、国有化も1つの案だと思う

    • @ろひ-r1p
      @ろひ-r1p Год назад +2

      農協の国有化ですか?公務員にするんですか?

    • @meim2188
      @meim2188 Год назад

      @@ろひ-r1p もう半分公務員みたいなものですが、何処を見ているか?が問題で
      どんな肩書かはあまり関係ない。

    • @ろひ-r1p
      @ろひ-r1p Год назад

      @@meim2188 初めて聞きました!
      半分公務員ってことは、税金で給料が払われてるってことですか?
      どこを見てるって具体的にどういうことですか?

  • @友-h8n
    @友-h8n 2 месяца назад

    議論する前に現場行け! 現場見て現場の声に耳を傾けて そっから解決策たててください

  • @赤い稲妻-e6k
    @赤い稲妻-e6k 8 месяцев назад

    飲用はホルスタイン、バター加工はジャージー、チーズ用はブラウンスイスって分けてそれぞれの酪農家に分ける等様、どうか?
    ホルスタイン増産させて生乳廃棄して赤字垂れ流してる牧場もあれば、ホルスタインからジャージーやブラウンスイス飼育に変えて黒字を出してる酪農家もある。

  • @清-u8f
    @清-u8f Год назад +2

    この動画は、牛が無くなる、鶏もなくなる、大問題、既得権益?既得権益野、廃止が、求められる?

  • @mandamnippon1
    @mandamnippon1 2 месяца назад

    個人的には噛むとぼろぼろと粉のような感じに崩れる牛肉よりも噛めば噛むほど旨味がでる豚肉のほうが美味しい(スーパーで買う安めのお肉の場合)。水素添加のパック牛乳は健康に逆に悪い面もあったり。牛肉や牛乳は月1程度でしか買わないです。

  • @原南部支線
    @原南部支線 Год назад

    ここで発言してないのは、農林省はバターの乳製品とは違いチーズには補助金がかけられている。単価が高いんだから乳はチーズに流れる。バターを増やしたいならチーズの補助金を無くすか、バターにも補助金を出せば解決するだけ。

    • @原南部支線
      @原南部支線 Год назад

      近頃は大型酪農場ができているが、まだまだ非効率な小規模酪農家存在している。そんな酪農家を呪縛から開放させ、働き手の少ない業種に転換することを考えるのが現実的。

  • @astriser7
    @astriser7 Год назад +1

    司会の力量が✖だな

  • @なかじゅ-d2n
    @なかじゅ-d2n Год назад +1

    農協に力あったら食料自給率40%切ったりするか?
    自己責任とかいうてゴリゴリ補助金カットしていったからこの惨状やないか
    結果酪農家初め百姓コロした最後のしわ寄せは、黙ってても食卓に食いもんが上るくらい思うとる能天気な消費者が負うことになるんやぞ

  • @Fukasame
    @Fukasame Год назад +4

    今みたいな危機状況だけは仕向け制度を休止して欲しい。チーズなら1/10の体積で保存性も高い。

  • @石くん-u8m
    @石くん-u8m Год назад

    脱脂粉乳を輸出すればいいというような簡単な事情でもなさそうですね。

  • @SA-ro5mr
    @SA-ro5mr Год назад +2

    専門家は高みの見物してれば良いし、ちょっとかじった知識ひけらかして飯に種に出来るから楽なのかも知れないけど、農家は生産しないと食っていけない訳だから、それを自由にさせないなら自由にさせないなりの収入確保を提案して欲しいね〜
    今回の危機は、酪農家が悪いのは間違いないけど

  • @濱野完次
    @濱野完次 Год назад +2

    右の方、笑ってるな?。😊

    • @nemuihiro
      @nemuihiro Год назад +2

      全体で決められた事に逆らえない、と笑うその気持ち。
      国民として わかってあげる気はしません。

  • @air-sdc2023
    @air-sdc2023 Год назад +3

    国産で全て賄って余剰を捨てて単価を上げるか、輸入に頼って下げるのか、一長一短があると思うので、ひとまず試してみたらいいと思います

  • @jojiajordan5942
    @jojiajordan5942 10 месяцев назад

    エサ代補助は都道府県が負担すればよい

  • @下田一郎-s5o
    @下田一郎-s5o Год назад +3

    鈴木さんのいう通り。

  • @takao7443
    @takao7443 Год назад +2

    長期目線で取組たいですよね。

  • @dimitrimoonlight
    @dimitrimoonlight Год назад

    よくバター余ってるとか言うけど、バターっていつも高いイメージ😅