【エブリイワゴン】車中泊ベッドキット装着2年レビュー【MGRベッドキット】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 фев 2025

Комментарии • 22

  • @shoukaifukumoto6193
    @shoukaifukumoto6193 11 месяцев назад +1

    仰っているの分かります。パンチカーペットバージョンですね。私、最初はHyugさんのベッドキットでレザーバージョンでした。今となっちゃ、MGRのパンチカーペット低床式にしています。私の場合、高床式は座る時、頭が天井に着き窮窟だったんで😅 
    乗ってる車はDA17Vです。仕事もするのでパンチカーペットバージョンです。オススメです。買って後悔はしていません。安いし耐久性バッチリですし、何よりもMGRさんのスタッフさんの対応がめちゃくちゃ信頼出来る方達です!

    • @りゅうのライフワーク探訪記
      @りゅうのライフワーク探訪記  11 месяцев назад +1

      コメントありがとうございます!
      低床式いいですね!僕も今のベッドキットは頭がつっかえます笑
      でも床下の収納スペースも重宝しているのでなかなか悩みどころですね・・・

  • @pondtosh5550
    @pondtosh5550 3 года назад +1

    予約無く好きなところで止まれる、このおおらかさが車中泊の一番いいところです。あと、延長の部材、長いのも短いのも電話で発注できますよ。実際買いました。

    • @りゅうのライフワーク探訪記
      @りゅうのライフワーク探訪記  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ですね、気楽に出かけられるのがいいです。
      延長部材今は発注できるんですね。これがあると便利ですね!

  • @mamu8692
    @mamu8692 3 года назад

    ベッドキット購入に際して動画参考にさせて頂きました。ただマットをクッションのないパンチカーペットタイプに変更しても特注になるので価格は同じだそうで、納期も若干かかるようです。

    • @りゅうのライフワーク探訪記
      @りゅうのライフワーク探訪記  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      あらら、そうでしたか(汗)
      僕が買ったときは安かった記憶があるんですが今は変わったのかもしれませんね。
      個人的にはカーペットタイプでも、今になって思えばそれでもいいかなという気がします!

  • @boqooimorin2622
    @boqooimorin2622 3 года назад

    寝ていてトイレを催した時どうしてますか?真冬で雨の時など。
    あと、換気に特別なキットが通販あるようですが使用されてますか??

  • @イーサンハント-z8q
    @イーサンハント-z8q 7 месяцев назад

    とても参考になりました!マットの匂いはありますか?家族が匂いに敏感で気になります

    • @りゅうのライフワーク探訪記
      @りゅうのライフワーク探訪記  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。新車時に導入したのでいろんな匂いが混ざってるため定かではないですが気になるキツイ匂いはなかったと思います。

    • @イーサンハント-z8q
      @イーサンハント-z8q 7 месяцев назад

      @@りゅうのライフワーク探訪記 ありがとうございました、参考になりました

    • @イーサンハント-z8q
      @イーサンハント-z8q 7 месяцев назад

      @@りゅうのライフワーク探訪記 有難うございました!

  • @すの-e5r
    @すの-e5r 3 года назад

    エブリィワゴンが8月中?納車予定です。MGRのベットキットを購入予定でしたが、船釣りに行く際に持って行くクーラーボックスの置き場所の確保が難しく、諦めて自作にしました。

    • @りゅうのライフワーク探訪記
      @りゅうのライフワーク探訪記  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      納車待ちですか!待ち遠しいですね!
      船釣りだと大きなクーラーでしょうね。それだと確かにベッドキットだと置く場所に困りそうです。
      自作でいい置き場所が作れるといいですね!楽しみですね~

  • @にこまる-m9t
    @にこまる-m9t 3 месяца назад

    乗り降りはどうですか?

    • @りゅうのライフワーク探訪記
      @りゅうのライフワーク探訪記  3 месяца назад +1

      コメントありがとうございます。
      乗り降りはしにくいです!
      リアスライドドア開けてステップに足掛けてベットに座り両足を浮かせて靴脱いでベッドの下に靴放り込んで乗るって感じです!笑

  • @anpontanmusic5654
    @anpontanmusic5654 3 года назад

    バッテリー交換、車検や点検の時はベッド外して持って行きますか?
    そのまま出しますか?

    • @りゅうのライフワーク探訪記
      @りゅうのライフワーク探訪記  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!点検の時は荷台部分のみベットキット組み立てた状態で持っていってます。バッテリなどは助手席側後部座席下なのでこれで邪魔にはなっていないと思います。車検はまだ一度も行っていないのですが車検の時は全部外す予定です。
      普段も結構組み立てたり撤収したりは行っているので慣れれば全然楽ですよ!

  • @にせきも
    @にせきも 3 года назад

    そのベッドキットの上に更に敷布団を敷き、寝るとなると、やはりカビなどの対策は必要になってきますかね??
    そうした場合パンチカーペットタイプのほうが中に綿などが入ってないのでカビの心配は減りますかね??

    • @りゅうのライフワーク探訪記
      @りゅうのライフワーク探訪記  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      あー、それは考えて無かったですね。クッションの表面を破らないとそもそも確認しようがないってのもありますが。ただ、カビ生える可能性は無くはないと思います。必ず何か敷く、と確定してるのであればパンチカーペットタイプの方が使い勝手も含めて良いのかなという気はします!

    • @にせきも
      @にせきも 3 года назад

      @@りゅうのライフワーク探訪記 返信ありがとうございます😊
      参考にさせて頂きます👍

  • @boqooimorin2622
    @boqooimorin2622 3 года назад

    寝ていてトイレを催した時どうしてますか?真冬で雨の時など。
    あと、換気に特別なキットが通販あるようですが使用されてますか??

    • @りゅうのライフワーク探訪記
      @りゅうのライフワーク探訪記  3 года назад

      コメントありがとうございます!トイレは公衆便所やキャンプ場など必ずあるところに行くので雨であっても降りていきます!100均で買った携帯トイレも持ってますがいさと言う時しか使おうと思いません(笑)
      換気ですがPC用のファンとモバイルバッテリーで自作したんですがイマイチ使い勝手悪く使ってません…