Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
いきなり反転して,ビスマルク・シーに特攻した特攻隊員は非常に優秀な隊員だったのでしょう,,,日本を守るために散っていた英霊の冥福を祈ります
10:07 敵艦ルンガ・ポイントを背にして敵艦ビスマルク・シーに突入した特攻機搭乗員は天才的な戦闘センスだなと思いました。
「ルンガポイントへ肉薄したかと思うと方向を変えビスマルクシーに突進」効果十分と判断して目標変えたんだとしたら恐ろしいほど冷静だったな…
被弾しただけだろ
エセックス級の空母フランクリンも緩降下爆撃で撃沈寸前まで追い込んでますね
硫黄島は無縁孤立だとばかり思ってました。空母群を狙ってたとは!!
本土から一式陸攻が飛んできたりもしてるので(しかも独断で飛んできたとか)流石に見捨ててはないですよ。父親たちの星条旗等を見ると分かりますがむしろ孤立無援になってたのはアメリカ側ですね。
正規空母のサラトガは良く耐えましたね。(5機の攻撃を受けています)ダメコンの優秀さ。
その大事に守り抜いたサラトガを戦後すぐに核実験で処分
@@ミックスミッキー-z2g 元がワシントン条約?で廃棄される予定だった巡洋戦艦を、赤城や加賀みたいに空母へ改装した空母ですし、艦齢からしても古いですよね?戦後に完成したのも含めると、24隻もの大量建造されたエセックス級空母もありますし、ミッドウェー級やフォレスタル級の前に建造が予定されてた5万トンクラスの空母もあり、もうお役御免になってもいいですよ。エンタープライズは記念艦として残す話があまりましたけど、資金難やら場所等々でポシャって解体されましたし、サラトガもそうゆう話があったとしても時代的に無理そうで、解体か標的に使われたでしょう。
同型艦のレキシントンは、可燃ガスが充満して引火爆沈している。被害箇所の運不運やダメコンが適切に行なわれるかによる差異は大きいんだろ。
五発も喰らって沈まない無敵か
@@kuramotomami0029 彗星4機、天山1機の突入です。天山に至っては、800キロ爆弾です。
護衛空母とは言え3年で50隻造られたら一方的に殴られる展開になるな
アメリカの空母を計11隻も沈めたとか現代の感覚では俄かに信じ難いくらいの戦果。強国同士の戦いの凄まじさが伝わってくる。
いや、母数や背景を考えないでその判断は安直。
5年で「たった」11隻だぞ。しかも量産型護衛空母を撃沈したからといって、戦況に対して影響なし。
@@stb-1461 3年9カ月です
日本も10隻ぐらい沈められてるからね。しかもアメリカは1週間で1隻作ってたから勝てるわけないのよ😢
@@山田太郎-v2r一週間で一隻作ってたらアメ公の空母100隻超えとるわw嘘つくな
ビスマルク海海戦に参加したウォリス・ブラディ大尉「B-17は日本軍船団の真ん中に落ちた。その後我が軍の飛行機が徹底的に機銃掃除したから漂流する日本兵と一緒に撃たれて誰も生存できなかっただろう」ある射手は1100発も撃ち過熱した機関銃が燃え上がった
この動画に出会えて良かったです
硫黄島の摺鉢山の頂上に硫黄島の慰霊碑と共に第ニ御盾隊の慰霊碑があります。😢
両方の国の若い命が散っていったのは、辛いですね。
第2御盾隊ですね。
米「うわ空母1隻やられた10隻くらい造ろ…」
ダンピールの仇を討ったということなのかな。
1:49 油槽船!?
沈めてはいないけどフランクリンを大破させてそのまま修理諦めて退役させたのが最大の戦果だと思う
カサブランカ級護衛空母41番艦←少なくともアメリカに41隻も空母が居て草
41番艦とか言う日本の水雷艇レベルに空母を量産するな
同時期の海防艦レベルだな
あ〜こりゃ戦う相手を間違えた😢
第二次世界大戦では日本の艦船は6000隻以上撃沈されているらしいから 🇺🇸軍英軍引きいる連合軍の艦船も沢山沈んでいると思う 第二次世界大戦でなくなられた方々のご冥福をお祈りします🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
11隻とはいうが、リバティ船に非装甲の飛行甲板を張ったレベルの艦を「空母」として戦果に含めるのは実態に即していないでしょう。リストを見て、日本側が米正規空母を撃沈できたのはほぼ緒戦のみだと改めて思い知らされました。
軽空母、護衛空母と言っても正規空母と同じようにパイロットや整備兵といった特別な要員の育成にはとてつもないコストがかかるんだよ。空母として運用されているものを無力化するというのはそれがボロ船だとしても大きな意味を持ちます。
ステッピング ボムは素晴らしい発想だと思うが 抵抗力を失った漂流者を機銃掃射するのはいただけない(>_
ビスマルク、よく沈む。
それドイツ
OY-1観測機とは何か?
陸軍のL-5センティネルの海軍名称。日本のミリオタには、Fi 156 シュトルヒのような用途の機体と言えばイメージしやすいかも。
@@whitepandajp ありがとうございます。どこ調べても出てこなかったので...空母間の人員輸送とかで使われてたんですかね?
正規空母はワスプ?
批判する人は多いし、倫理的にはアカンけど、特攻のコスパってすごく高いですよね。
一番高価で生産に時間のかかる部品であるパイロットを使い捨てにするのは長期的に見たらコスパが終わってる。組織の方針としてそれをやる軍隊は終わってるし実際終わりました。
まあ命中率が急降下爆撃と比べても高く、爆弾だけ落とすよりも威力はあるよね でも[特攻の成功=乗組員の死]だからコスパはそこまで良くないかも
通常攻撃だと台湾沖やマリアナのように全滅に近い損害を出しても戦果が0に等しい状況だったからギリギリまで操縦して命中率上昇&隊員量産できる特攻はかなりコスパは良かったね。
うわ~~、こんな阿呆がいるとは現在に例えますがF16 安く見積もって1機1500万ドル(2000年)特攻隊の成功率10%以下搭乗員の養育費とか見えない金額を除いてもコスパがいいと?なお、ハプーン1発150万ドルなので成功率1%以上あれば元取れますねこれネタ?釣られた?
まじで不謹慎だから言いたくないけど、特攻を続けてたら五分五分の講和ができたのか知りたい
「ビスマルク」・シーという名前が良くなかったかな(全然関係ない)
案の定、コメ欄で言い合いしててわろた
ざまあと言いたい。
日本2、3隻空母沈められただけで連合艦隊大損害だから。アメリカは空母1隻沈められたとて損害軽微ってレベル
アメリカがおかしいだけで日本も当時の世界からしたらおかしいくらい空母保有してたからなw23隻沈められただけってw
軽微なわけないよ船は代わりがあっても人はそうもいかない。特に空母を運用する為に必要な軍人の育成には多大なコストがかかる。
@うた-i7s 君にとってはそうかもね
次は遼寧ね🎉
そっか~、沖縄での一連の特攻作戦では、アメリカ空母は撃沈出来てなかったんですね😂あ、ちなみに、この硫黄島の戦いに参加していた同じ護衛空母で、ナトマ・ベイで、コルセアのパイロットの輪廻転生のハナシは有名ですね😊
沖縄と九州の間に一定間隔で駆逐艦を配置しており、レーダーピケット艦って言うんかいな?日本機が沖縄方面へ向かうと、警報を出して戦闘機を出したり対空戦闘の準備をしたりしましたから、米空母は損傷しても沈没まではいたりませんでした。ただ、まぁ~当時の駆逐艦は消耗品扱いな面があり装甲なんぞないですから、特攻機が命中したら浮いてるだけで儲けものですし、かなり被害は大きかった模様です。それから、バンカーヒルやフランクリンの例を見てもらうと分かりますが、アメリカね正規空母は防御面がしっかり考えられて設計されており、沈没させるには至難の技ですよ
@@紅のプー太郎 さまフィリピンや硫黄島、また本土近海の遊弋任務部隊と、沖縄に展開している部隊とでは、全く規模が違いましたからね~😙残念ながら、アメリカの正規空母を特攻機の体当たりで撃沈する事は、実はダメコンやアメリカ空母自体の堅牢さもありますが、“よほどの運や突入箇所が良くないと”厳しいですね~😱そうです、体当たりで敵にぶつかるという事は、搭載している爆弾も機体の突入する速度以上では、敵にぶつからない為、爆弾に運動エネルギーを付与できないからです。エセックス型のフランクリンがあれほど“イッた”のは、彗星か銀河かは知りませんが、爆弾をリリースしたからに他なりません~😙これはもう日本側も既に把握しており、映画“あぁ、決戦航空隊”でも、作戦会議でもちゃんと指摘されてますね😃
@@紅のプー太郎駆逐艦はいくらでも作れるけど、1機の突入で100人以上の死傷者を出す可能性があるのは民主主義国家であるアメリカでは無視できない損害でしょう。
@@シラタマ-m4n 真珠湾攻撃後の大統領演説で、上手く米国内の世論を煽ってましたし、宣戦布告が遅れたとはいえ人種差別が激しい時代で、人の形をした化け物の国と思われてましたから、そんな国にそんな事をされたらねぇ~?マスコミもマスコミで、輪をかけてスラング丸出しの記事で煽ってた模様でして、若い男性はこぞって徴兵に応じてましたから、人的被害もなにも関係ありませんよ。一方ベトナム戦争の頃は、特に報道規制もなく戦地の様子がタレ流しで、米国内の反戦運動が広がっていって各地でデモが頻発し、逮捕者で留置場が不足したそうですがね。その経験を踏まえて、湾岸戦争では報道規制みたいなのが敷かれて、軍に都合が悪い報道は控えられる様になったみたいです。
これを考えたら、もし日本とアメリカが同じ戦力だったら結果はわからんかったやろな
なんつー無茶苦茶な仮定
@@shamrock6378 仮定やねんから無茶苦茶でもええやろ
こんにちは(*゚ー゚)v😊
💐
ほりょにせず きじゅうでさつがいか、、、、、にほんぐんは そんなことしなかったのにね
潜水艦の伊8が撃沈したオランダ貨物船の乗員を機銃掃射で意図的に殺害した事件など日本軍にもかなりこの手の話はありますよ。戦争なんてそんなもんです。
ただの鈍足護衛空母じゃん
真珠湾の英雄。ドリス・ミラー曹長を討ち取り空母加賀パイロットの仇討ちをやった功績は大きいがな。
ビスマルク・シー聞いたことない護衛空母ですねぇ〜
週間空母っすね。
"ダンピ-ルの悲劇"の舞台であるダンピ-ル海峡のある海
週刊カサブランカの艦名を覚えてる人間なんかミリオタでもいない。
いきなり反転して,ビスマルク・シーに特攻した特攻隊員は非常に優秀な隊員だったのでしょう,,,
日本を守るために散っていた英霊の冥福を祈ります
10:07 敵艦ルンガ・ポイントを背にして敵艦ビスマルク・シーに突入した特攻機搭乗員は天才的な戦闘センスだなと思いました。
「ルンガポイントへ肉薄したかと思うと方向を変えビスマルクシーに突進」
効果十分と判断して目標変えたんだとしたら恐ろしいほど冷静だったな…
被弾しただけだろ
エセックス級の空母フランクリンも
緩降下爆撃で撃沈寸前まで追い込んでますね
硫黄島は無縁孤立だとばかり思ってました。
空母群を狙ってたとは!!
本土から一式陸攻が飛んできたりもしてるので(しかも独断で飛んできたとか)流石に見捨ててはないですよ。
父親たちの星条旗等を見ると分かりますがむしろ孤立無援になってたのはアメリカ側ですね。
正規空母のサラトガは良く耐えましたね。(5機の攻撃を受けています)ダメコンの優秀さ。
その大事に守り抜いたサラトガを戦後すぐに核実験で処分
@@ミックスミッキー-z2g 元がワシントン条約?で廃棄される予定だった巡洋戦艦を、赤城や加賀みたいに空母へ改装した空母ですし、艦齢からしても古いですよね?
戦後に完成したのも含めると、24隻もの大量建造されたエセックス級空母もありますし、ミッドウェー級やフォレスタル級の前に建造が予定されてた5万トンクラスの空母もあり、もうお役御免になってもいいですよ。
エンタープライズは記念艦として残す話があまりましたけど、資金難やら場所等々でポシャって解体されましたし、サラトガもそうゆう話があったとしても時代的に無理そうで、解体か標的に使われたでしょう。
同型艦のレキシントンは、可燃ガスが充満して引火爆沈している。被害箇所の運不運やダメコンが適切に行なわれるかによる差異は大きいんだろ。
五発も喰らって沈まない無敵か
@@kuramotomami0029 彗星4機、天山1機の突入です。天山に至っては、800キロ爆弾です。
護衛空母とは言え3年で50隻造られたら一方的に殴られる展開になるな
アメリカの空母を計11隻も沈めたとか現代の感覚では俄かに信じ難いくらいの戦果。強国同士の戦いの凄まじさが伝わってくる。
いや、母数や背景を考えないでその判断は安直。
5年で「たった」11隻だぞ。しかも量産型護衛空母を撃沈したからといって、戦況に対して影響なし。
@@stb-1461 3年9カ月です
日本も10隻ぐらい沈められてるからね。しかもアメリカは1週間で1隻作ってたから勝てるわけないのよ😢
@@山田太郎-v2r一週間で一隻作ってたらアメ公の空母100隻超えとるわw嘘つくな
ビスマルク海海戦に参加したウォリス・ブラディ大尉「B-17は日本軍船団の真ん中に落ちた。その後我が軍の飛行機が徹底的に機銃掃除したから漂流する日本兵と一緒に撃たれて誰も生存できなかっただろう」
ある射手は1100発も撃ち過熱した機関銃が燃え上がった
この動画に出会えて良かったです
硫黄島の摺鉢山の頂上に硫黄島の慰霊碑と共に第ニ御盾隊の慰霊碑があります。😢
両方の国の若い命が散っていったのは、辛いですね。
第2御盾隊ですね。
米「うわ空母1隻やられた10隻くらい造ろ…」
ダンピールの仇を討ったということなのかな。
1:49 油槽船!?
沈めてはいないけどフランクリンを大破させてそのまま修理諦めて退役させたのが最大の戦果だと思う
カサブランカ級護衛空母41番艦←少なくともアメリカに41隻も空母が居て草
41番艦とか言う日本の水雷艇レベルに空母を量産するな
同時期の海防艦レベルだな
あ〜
こりゃ
戦う相手を
間違えた😢
第二次世界大戦では日本の艦船は6000隻以上撃沈されているらしいから 🇺🇸軍英軍引きいる連合軍の艦船も沢山沈んでいると思う 第二次世界大戦でなくなられた方々のご冥福をお祈りします🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉🎉
11隻とはいうが、リバティ船に非装甲の飛行甲板を張ったレベルの艦を「空母」として戦果に含めるのは実態に即していないでしょう。リストを見て、日本側が米正規空母を撃沈できたのはほぼ緒戦のみだと改めて思い知らされました。
軽空母、護衛空母と言っても正規空母と同じようにパイロットや整備兵といった特別な要員の育成にはとてつもないコストがかかるんだよ。
空母として運用されているものを無力化するというのはそれがボロ船だとしても大きな意味を持ちます。
ステッピング ボムは素晴らしい発想だと思うが 抵抗力を失った漂流者を機銃掃射するのはいただけない(>_
ビスマルク、よく沈む。
それドイツ
OY-1観測機とは何か?
陸軍のL-5センティネルの海軍名称。日本のミリオタには、Fi 156 シュトルヒのような用途の機体と言えばイメージしやすいかも。
@@whitepandajp ありがとうございます。どこ調べても出てこなかったので...
空母間の人員輸送とかで使われてたんですかね?
正規空母はワスプ?
批判する人は多いし、倫理的にはアカンけど、特攻のコスパってすごく高いですよね。
一番高価で生産に時間のかかる部品であるパイロットを使い捨てにするのは長期的に見たらコスパが終わってる。組織の方針としてそれをやる軍隊は終わってるし実際終わりました。
まあ命中率が急降下爆撃と比べても高く、爆弾だけ落とすよりも威力はあるよね
でも[特攻の成功=乗組員の死]だからコスパはそこまで良くないかも
通常攻撃だと台湾沖やマリアナのように全滅に近い損害を出しても戦果が0に等しい状況だったからギリギリまで操縦して命中率上昇&隊員量産できる特攻はかなりコスパは良かったね。
うわ~~、こんな阿呆がいるとは
現在に例えますが
F16 安く見積もって1機1500万ドル(2000年)特攻隊の成功率10%以下
搭乗員の養育費とか見えない金額を除いてもコスパがいいと?
なお、ハプーン1発150万ドルなので
成功率1%以上あれば元取れますね
これネタ?釣られた?
まじで不謹慎だから言いたくないけど、特攻を続けてたら五分五分の講和ができたのか知りたい
「ビスマルク」・シーという名前が良くなかったかな(全然関係ない)
案の定、コメ欄で言い合いしててわろた
ざまあ
と言いたい。
日本2、3隻空母沈められただけで連合艦隊大損害だから。アメリカは空母1隻沈められたとて損害軽微ってレベル
アメリカがおかしいだけで日本も当時の世界からしたらおかしいくらい空母保有してたからなw23隻沈められただけってw
軽微なわけないよ
船は代わりがあっても人はそうもいかない。特に空母を運用する為に必要な軍人の育成には多大なコストがかかる。
@うた-i7s 君にとってはそうかもね
次は遼寧ね🎉
そっか~、沖縄での一連の特攻作戦では、アメリカ空母は撃沈出来てなかったんですね😂
あ、ちなみに、この硫黄島の戦いに参加していた同じ護衛空母で、ナトマ・ベイで、
コルセアのパイロットの輪廻転生のハナシは有名ですね😊
沖縄と九州の間に一定間隔で駆逐艦を配置しており、レーダーピケット艦って言うんかいな?
日本機が沖縄方面へ向かうと、警報を出して戦闘機を出したり対空戦闘の準備をしたりしましたから、米空母は損傷しても沈没まではいたりませんでした。
ただ、まぁ~当時の駆逐艦は消耗品扱いな面があり装甲なんぞないですから、特攻機が命中したら浮いてるだけで儲けものですし、かなり被害は大きかった模様です。
それから、バンカーヒルやフランクリンの例を見てもらうと分かりますが、アメリカね正規空母は防御面がしっかり考えられて設計されており、沈没させるには至難の技ですよ
@@紅のプー太郎 さま
フィリピンや硫黄島、また本土近海の遊弋任務部隊と、
沖縄に展開している部隊とでは、全く規模が違いましたからね~😙
残念ながら、アメリカの正規空母を特攻機の体当たりで撃沈する事は、実はダメコンやアメリカ空母自体の堅牢さもありますが、
“よほどの運や突入箇所が良くないと”厳しいですね~😱
そうです、体当たりで敵にぶつかるという事は、搭載している爆弾も機体の突入する速度以上では、敵にぶつからない為、
爆弾に運動エネルギーを付与できないからです。
エセックス型のフランクリンがあれほど“イッた”のは、彗星か銀河かは知りませんが、爆弾をリリースしたからに他なりません~😙
これはもう日本側も既に把握しており、映画“あぁ、決戦航空隊”でも、作戦会議でもちゃんと指摘されてますね😃
@@紅のプー太郎駆逐艦はいくらでも作れるけど、1機の突入で100人以上の死傷者を出す可能性があるのは民主主義国家であるアメリカでは無視できない損害でしょう。
@@シラタマ-m4n 真珠湾攻撃後の大統領演説で、上手く米国内の世論を煽ってましたし、宣戦布告が遅れたとはいえ人種差別が激しい時代で、人の形をした化け物の国と思われてましたから、そんな国にそんな事をされたらねぇ~?
マスコミもマスコミで、輪をかけてスラング丸出しの記事で煽ってた模様でして、若い男性はこぞって徴兵に応じてましたから、人的被害もなにも関係ありませんよ。
一方ベトナム戦争の頃は、特に報道規制もなく戦地の様子がタレ流しで、米国内の反戦運動が広がっていって各地でデモが頻発し、逮捕者で留置場が不足したそうですがね。
その経験を踏まえて、湾岸戦争では報道規制みたいなのが敷かれて、軍に都合が悪い報道は控えられる様になったみたいです。
これを考えたら、もし日本とアメリカが同じ戦力だったら結果はわからんかったやろな
なんつー無茶苦茶な仮定
@@shamrock6378 仮定やねんから無茶苦茶でもええやろ
こんにちは(*゚ー゚)v😊
💐
ほりょにせず きじゅうでさつがいか、、、、、
にほんぐんは そんなことしなかったのにね
潜水艦の伊8が撃沈したオランダ貨物船の乗員を機銃掃射で意図的に殺害した事件など日本軍にもかなりこの手の話はありますよ。
戦争なんてそんなもんです。
ただの鈍足護衛空母じゃん
真珠湾の英雄。ドリス・ミラー曹長を討ち取り空母加賀パイロットの仇討ちをやった功績は大きいがな。
ビスマルク・シー聞いたことない護衛空母ですねぇ〜
週間空母っすね。
"ダンピ-ルの悲劇"の舞台であるダンピ-ル海峡のある海
週刊カサブランカの艦名を覚えてる人間なんかミリオタでもいない。