Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
乗り比べの解説がとてもわかりやすかったです!
コメントありがとうございます!そう言って頂けてともて嬉しいです。また、動画作った際に遊びに来てください!
わかりやすい解説がgoodです。
コメントありがとうございます!そう言って頂けてとても嬉しいです。至らない部分が多いかと思いますが、今後も遊びに来ていただければ幸いです。
低速トルクはセンダボの方が圧倒的にありますか?
参考にさせて頂きます。
動画投稿お疲れ様です!排熱はかなり強いですか?
コメントありがとうございます!SC77は他の国産SSに比べて、同等または少しマシなくらいかと思います。R1やパニガーレよりは熱く感じにくいとは思いますが、それでも真夏のSSは大変ですね💦
10rは最近のssの中でも比較的大柄で車重もありタンクがめちゃくちゃデカくて取り回ししづらくコックピット周りの視認性もイマイチでじゃじゃ馬感がありでもそういうところに惚れて自分は10r購入しました笑R1の比較動画楽しみしてます笑
10 R 要はカワサ菌に感染してるって事ですね by感染者より
コメントありがとうございます!”乗りやすさ” だけで言うとGSX-RやCBRの方が乗りやすく感じたのですが、10Rを買う前に同じように乗り比べていたとしても、私も10Rを買っていたと思います。カワサキのそういった細かい部分を気にせずに、突っ走ってる感じがとても好きです。
乗り比べ参考になります。R1楽しみにしています。600SSの乗り比べも見たいです😁
コメントありがとうございます!そう言って頂いてとても嬉しいです。600SSの比較も個人的にはとても興味あります。600同士の比較もそうですが、600と1000のSSの比較もやってみたいと思っています。
10Rかっこよすぎる!
コメントありがとうございます!10Rは一目惚れするカッコ良さがありますよね。私自身、興味をもったきっかけは見た目からでした。
最初買ってから2年位は楽しいんだけど、その内辛くなってきて売りました。
コメントありがとうございます!SSは実用性はゼロに近くて、最先端スペックで得る自己満足のロマンですよねサーキットではなくて街中で使うと更に、オーバースペックなのに長距離は疲れる、小回りが利かない、燃費が悪い、そして、車体価格が高い・・・など有りますが、そういった事もひっくるめて、カッコイイから乗りたい!ってのが私ですw
8耐で跨ぎましたがめちゃくちゃ足つき安定感、安心感がいいですよね!
コメントありがとうございます!CBRは他の国内3社と同じようにリッターSSのジャンルにいながら、他とは違う跨っただけで感じられる安心感がありますよね!CBRの乗りやすさの一つかと思います!
はじめまして17KRTの10R乗りですCBRの軽さが気になってますw6RよりCBRが1~2キロ軽いんですが6RとCBRを比べた感じはどうなんでしょうか?
コメントありがとうございます!連続して比較していないので、正確なことは言えませんが、押し引きや跨った際には大差無く感じるかもしれませんね。ギヤ比やホイールベースの関係で街中では軽快感は6Rの方がある様に感じるかもしれませんね。それでもリッターでCBRの軽さはとても魅力的ですね
お、僕もここでよく借りてます!
非常に参考になります。前回といい今回も!丁度今どのssするかで悩んでますので、この動画が検討材料かなり締めそうです。雑誌だと参考にならない事ばかりだし、かなり偏ってると思いますので、、、ミラーのパタン!カチン!?大事です!!分かります!是非R1も。楽しみにしてます。
コメントありがとうございます!参考にして頂きとても嬉しいです。ミラー共感していただけてよかったですw今回に乗ってみた感想を主に動画作っておりますが、実際にバイクを買う際は見た目だったり、”根拠のない好み”も大事かと思います。私自身、乗り味や乗りやすさは、あくまでも検討材料のほんの一部かと思います。10Rも乗り味で言えば他メーカーと比べ欠点もあるかと思いますが、私は10R自体が好きなので欠点は全く気になりません。一目惚れなんかも大事かもしれませんね。R1の動画作った際もまた遊びに来てください!
身長172センチの短足なのでとても参考になりました。
コメントありがとうございます!そう言って頂けて嬉しいです!
3台比較して電子制御スロットルの感覚はどうなのか気になります、s1000rrとかパニガーレのスロットルはとても軽いので回し過ぎないのかなと
コメントありがとうございます!私の感覚では3台ともスロットルの軽さで回しすぎる事はないと思います。しかし、今回のCBRの乗車では10Rに比べ、アクセルの遊びを無くし少しテンションがかかる位の微量なアクセルワークが難しく感じました。
私は仮面ライダー好きなんでCBR1000RRは憧れです。バイクには少し抵抗がありましたが、この動画を見て乗りたいなと思いました。免許取ります。長文失礼
コメントありがとうございます!そう思って頂けて嬉しい限りです!CBRは見た目もカッコ良い中、ライダーの事を考えて作られている良いバイクかと思います。是非免許を取って一緒にライダーライフを楽しみましょう!
コメ失礼します。12月にCBR400R→CBR1000RRに向けて大型二輪教習中の者ですw1000RRの試乗参考になりました。国内メーカーSSのサーキット試乗で唯一1000RRが乗れなかったので…SPのお得感強くてノーマルに注目いかないのが残念な感じしますが、そんな事無いと安心しました。仮面ライダー=仮免ライダーですね。飲酒運転撲滅の為走っていますが、チバテレビの週刊バイクTVでは準レギュラー並に出ていますよw
コメントありがとうございます!そう言って頂けてうれしい限りです!私が遭遇した仮免ライダーさんは有名な方だったのですね!ノーマルとSPについてですが私が10Rを買ったお店のスタッフの方もご自身でSC77のノーマルを買ったそうなのですが、結局お金をかけてSP仕様にしているとか・・・wSPとの差額以上の出費らしいので、もしSPの装備が欲しいものであれば、結果としてSPの方がお得かも知れませんね。私の場合10Rと上位モデルの10RRも考えましたが、街乗りでは大きな差は無さそうだったので10Rにしました。一番の理由はカラーリングが当時10RRは黒しか無かったのが大きいですがw大型二輪頑張ってください!!
@@奔放ツーリング 卒検無事合格しました。個人的にはSPが欲しかったのですが、レッドバロンでノーマルが新車の逆車で175万で購入出来たのでそっちになりました。オーリンズサスは大型初心者には違いは解りませんし。クイックシフターは着けますけどw
おめでとうございます!!私も10RのBFFは全く恩恵を体感できてません...wそれに比べてクイックシフターはとても分かりやすく便利な機能ですよね楽しんでください!
チャンネル登録させていただきました!丁度sc77のsp1納車待ちなので興味深くみました。短い時間で全部の情報を出せないのが普通ですがこの中でも有益な情報を頂きました。ありがとうございます。私の中での1番のトピックは電子制御サスとアップダウンのクイックシフターだと思ってます。それが欲しくてspにしました。レンタルにもspあればまた面白いレビュー出来そうでしたね!ちなみにパニガーレ乗っててつい先日東名横浜店に売っちゃいました(笑)
コメント、チャンネル登録ありがとうございます!納車待ち遠しいですね!今回のレンタルは普段よりも短い時間だったのですがCBRに関しては跨ってお店を出た段階で、乗りやすさがライダーに伝わってきました。SPがレンタルにあれば私自信も乗ってみたかったですね電子制御サスはとても興味があります。またクイックシフターも10RとGSX-Rのときも少し感覚が違っていたのでCBRのクイックシフターの味もとても気になります。私の10Rはシフト操作時に少し力が必要なときがあり、クイックシフターでギアが上がらないときがあるのですが(慣らしの問題もありそうですが)CBRはノーマルのシフト自体もとてもスムーズにギアが入ったのでクイックシフターとの相性も良さそうですね。私が10Rを買ったバイク屋さんの方はノーマルのCBRを買ったそうなのですが、結局後からサスとクイックシフターを買って、spよりお金がかかってしまっているとか・・・w
166cmの私でも、最新型なら乗れそうな気がしました。少し諦めかけてましたけど、希望が持てました。
コメントありがとうございます!実際に跨がれる機会がありましたら、跨ってみることを強くオススメします!現行のCBRは足つき性が高いことや、車重の軽さもあり他のSSに比べれば断然フレンドリーな印象を受けるかと思います。正直、私自身は10Rをお店で跨らせてもらった時は、乗っていける気がしませんでした。見た目とネームバリューで突っ走って買いましたが、納車して、いざ走り出してみると、停車中に自分の足でバイクを支える事さえできれば、足が地面に付かなくてはいけない状況が、そんなにない事に気がつき、いつの間にか不安は無くなっていました。
綾波レイ 159cm短足ですけど2019 ZX-6R乗れてるので166あればよゆうですよ!
両目点灯は確かにアリです。S1000RRみたいに左右非対称なら片目点灯でもいいんですがね。
コメントありがとうございます!おっしゃる通りですね。左右対称の顔なら、ヘッドライトも同じくして欲しいですね。一応10Rに関しては社外パーツで両目点灯にできるものあるそうです。
結局は自分が1番カッコイイって思ってるバイクに乗ってるかじゃね?www
コメントありがとうございます!その要素はとても大きいと思います。乗りやすくても、結局好みのバイクでなければ乗っていても楽しくないですもんね。
10Rのマスターシリンダーに巻いてあるakrapovicのリストバンドってどこに売ってるんですか?
一二 コメントありがとうございます!私はバイク用品店のナップス三鷹店で買いました他にも各バイクメーカーやninjaと書かれたもの、私が使っているのと同じ様にakrapovicやbremboの物などがあります
Wow Very Nice Honda Cbr
04型と16型の2台所有してますが、乗りやすさに関しては16型は格段に進化しましたね。値段はびっくりするぐらい高くなりましたが、値段の差のぐらい性能アップはして無いですね。でもカッコイイので満足(笑)
コメントありがとうございます!2台所有とは羨ましいです。今の10Rは癖が無くなったとサーキットレビューなどで拝見していましたが進化しているのですね。電子制御の新機能や進化は私では体感できませんが、もちろん金額は車輌価格に乗っかってきていますよねw私もカッコ良さと"何か凄い物がついているらしい"の自己満足で乗っていますw
私が10Rに乗ってて一番気にしているのはクラッチのつながり方なんですけど、やはり雑誌のレビューでは辛口な評価を受けていました。ハンドルをきったときにタンクに80年代のレプリカ並に干渉するのは気になりますけど、CBRだとタンク周りが凄くスリムですね。この前バイクショップでCBR250R(MC41後期)とこのモデルの1000RR並んでいたのを見比べましたけど、どう見ても大きさに差が感じられないんです。小さいけど大きいとは不思議です・・・そして最後にちゃんとオチはつけてみえたとは恐れ入りました
コメントありがとうございます!10Rのクラッチの繋がり方と言うのはどういった感じでしょうか?ハンドルはCBR250RR(MC22)にも今だ乗っていることもあり、慣れてしまい違和感を感じなかったのですが、カウルやタンク周りはCBR250RRと比べてもスリムに感じますね。もちろんCBR250RRの方がスカスカな感じはありますがw中身がぎっしり詰まった1000ccであのスリムさは素晴らしい技術ですね恐縮ですw
奔放ツーリング 様早い返信ありがとうございます。カワサキの純正オイルが硬い?せいもあるのでしょうが、突然繋がるイメージでしょうか。半クラッチ領域が狭く感じるのですが、他のメーカーがどうなのかは試したことないのでそこはお伺いしたいところでありますね。今はホンダウルトラオイルを入れているためかタッチは幾分良くなった感はあります。私もCBR250R MC19を所有していますが足つきと軽さ以外はだいたい似たような感じですかね?(タンクに手が当たるところとか特に) クラッチが年相応減ってる感じはあります。が今年引退させて掃除してあげている最中です。永く保たせてあげて下さい
私の10Rは購入したバイク屋さんが取り扱っていた関係でモチュールのオイルが入っていますが、純正の頃と余り差は感じていません(純正は慣らし期間のみです)GSX-R、CBR、10Rを今回乗り比べた感想から申しますと、3台によるクラッチの繋がりに関しては特に差は感じませんでした。私の感覚では半クラの領域自体は、どのメーカーも他のジャンルのバイクからすると、狭く感じますね。シフトタッチは10Rが一番ぎこちなく感じます(リコール後の私の慣らしが甘いかも知れません)GSX-Rに関してはローRPMアシストの関係で少しラフにクラッチを離しても、エンジン側でサポートしてくれるので、クラッチ操作が10Rに比べて気を使わなくていいのはあると思います。CBRはGSX-Rより不器用な感じではありましたが、低回転半クラで回転数が落ち気味だと、エンジンが勝手に小さくブリッピングしていましたね。動画にも収めておけばよかったのですが、恐らくホンダの低回転のアシストではないでしょうか。そちらも、GSX-R同様クラッチ操作は10Rよりは気が楽でした。推測にはなってしまうのですが、10R以外の車種のアシストとの差によって10Rのクラッチが少し不自由に感じるのかもしれません。実際、10Rでは何度かエンストした事があるのですが、GSX-Rに関してはエンストする気すらしなかったですw私のCBR250RRは一気筒オイル上がりを起こして、調子が悪いです・・・クラッチも高回転で繋ぐと、歯切れが悪いですしかし、1000ccとは違う魅力もありますよね。
奔放ツーリング 様他車にもアシスト的なものがあるんですね。10Rでもスロットル触らずに繋げ始めるとアイドリング回転数から少しは上がるのですが、それでも足りないということなんでしょうかね?エンストは納車後かなりやらかしました(笑) 1度は完全に倒したかと思ったくらいヤバかったです
面白かったです。CBRは薄味のりやすそう。10Rは味こい目。私だったらCBRかなー。では次ぎ観ます。
コメントありがとうございます!バイク界では国産の4メーカーで悩めるのは贅沢な悩みですよね!
cbr1000rr乗ってましたが、ぎっくり腰になったことのある僕には、キツかったw
渡辺ボス 略啓CBR を現在検討中で有ります。・・ギックリ腰との事ですが、ロングツアラーなどの原因でしょうか? それとも単にポジショニング( ハンドル位置が遠いなど?)でしょうか?当方も過去にギックリ腰になってしまい、バイクを手放しましたが、最近、また虫が騒ぎ出して色々な方のインプレッションを拝聴しています。💦(短足ですが、身長は近頃縮んで180cmギリです)差し支えなければ、ご教示願えますと幸いです。早々
確か仮面ライダーWのバイクはcbr1000rrだったはずです!
カブトはSC57、WはSC59ですね
2:49 この頃から木がないw
本当ですね😂
川崎忍者 😍🔥👌👌👌💪
CBR250と1000どちらがいいですか?
コメントありがとうございます!CBR250R、CBR250RRの2台とCBR1000RRを比較しますとより気軽に普段使いで乗れるのは250の2台かと思います。通勤、通学、買い物など出先での駐車スペースもさほど気にならないと思います。またパワーも街中でのスピード域では十分な加速、速度が出ますので普段使いからツーリングもこなせると思います。1000では250に比べ車体も重く、足つき性が悪くなるのがほとんどです。したがって出先での慣れない場所での押し引きや、Uターンなど慣れが必要になってくると思います。しかし、250には無い排気音の迫力や高速道路でも余裕を持って走行できる強烈なパワーがありますので、250で物足りないと感じる方には面白く感じると思います。
奔放ツーリング 詳しくありがとうございます!
保土ヶ谷バイパス付近じゃないですか!
コメントありがとうございます!今回お借りしたお店は保土ヶ谷バイパスの上川井を下りて5分〜10分程で行ける距離です。後は保土ヶ谷バイパスは単純に道としても結構好きで、よく使ってます。
バイクに関係ないですが、BMG...??BGMのことか??ww気になってしまいました(*´Д`*)
コメントありがとうございます!あそこのシーンを無音にするのは虚しそうだったので、鼻息にはBGMになってもらいました!
奔放ツーリング 言葉不足でした(-.-;)「BGM鼻息♪」のところ「BMG」ていう風に表記されていたので…(>人<;)細かくてすみませんw
ご指摘ありがとうございます!またもや、誤字でした...確認不足ですね^^; ありがとうございます!
すごくわかりやすい解説ありがとうございます(^_^)
コメントありがとうございます!そう言って頂けてとても嬉しい限りです。今後も動画作った際に遊びに来てください!
奔放ツーリング さんはい、よろしくお願いします(^_^)
東名横浜点だ!
ドゥカティ東名横浜!私の行きつけのディーラーです!
コメントありがとうございます!行きつけということは、Ducatiにお乗りなんでしょうか?お店の雰囲気がとても良く、店員さんもとても親切ですね。私がお店に居たときは、外国人のお客さんも多そうでお店が賑やかそうなイメージですね。
撮影場所町田ですねw地元なんでびっくりしましたw
コメントありがとうございます!今回のCBRがラインナップに入っていたお店が、町田の近くでしたので撮影場所も町田でいくつか撮りましたまた、保土ヶ谷バイパスが通っているので、あの近辺は個人的にも好きな場所です。
王道かっこいい
レンタカーってバイクも(わ)ナンバーだったんですね・・
コメントありがとうございます!言われるまで気にしていませんでしたが、250cc以下は「わ」250cc超えは「わ」と「ろ」があるそうですね。
だれが乗っても乗りやすく速いのがCBR! では峠では?と言ったら、とてつもなく速いのもCBR。疲れづらいのもCBR。あと車両の質感が一番だと思います。じゃ買うの?と言ったら・・・・・
コメントありがとうございます!バイク選びの面白いところですよね!どこを取っても非が無いように思える車輌だと、返って魅力的に見えなくなってしまうこともありますよね。その点、カワサキはとても可愛いです・・・w
私は無理してでも1000ダボ 買いたいですね
10R、ダイエットしなきゃだめそうですね(謎
コメントありがとうございます!10Rは今回乗ってきたSSシリーズで一番重量感があるので、ダイエットでだいぶ印象が変わりそうですね!
インプレよりも、レンタル料金にビックリ‼️そんなすんの❓
コメントありがとうございます!やはり車より転倒のリスクなどからか、料金は高めな設定な気がしますね^^;
I can't read Japanese :(
Thank you for your comment! I’m planning to make English subtitle
@@奔放ツーリング would be cool and much appreciated :)
どれが早い乗りやすい…SSなら早いだけです。WSB見れば早いのは必然ですね☺️👍
コメントありがとうございます!SSはレースで勝つために作られたバイクで、本来乗りやすさを求めるバイクでは無いかも知れないですよね。しかし、そんなバイクだからこそ各メーカー比較すると、ちょっとした乗りやすさが見えてくるだけでも面白いです^^
待ち乗り??
コメントありがとうございます!本来サーキット向けに速さを求めて作られたバイクを一般的なライダーが街の中で乗ると、どう感じるかというものです。
街乗り・・かと ?? すみません、ちょっと気になったので 今後も楽しみにしています。
失礼致しました!誤字ですね^^;ご指摘ありがとうございます今後注意いたします!
こちらこそ失礼致しました。リターンライダーを目指し大自二免許を昨年取得しました。参考にさせて頂きます(^_-)-☆
おめでとうございます!限定が解除されバイク選びが一番楽しくなる時ですね!
待ち乗りww
コメントありがとうございます!確認の甘さが出ていましたねw実は他の動画でも...これからは気をつけます!
奔放ツーリング そんなに気にしていないし、それで突き通してくださればいいですよ!これからも1登録者として動画をたくさん拝見させていただきますね!
10Rって中型?
了以角倉 大型ですよ!
1000ccなので大型ですよー中型は400ccまでです
なわけねぇーだろ笑
SSが乗り安い訳ないでしょw乗り安いって言ってる人は他のバイクに乗った事ない人です
コメントありがとうございます!SSが乗りにくいと言うことに関しては、おっしゃる通りだと思います。バイクのジャンルの中ではダントツでは無いでしょうか。今回のシリーズでは "SS乗ってみたいけど、街中で乗ることが出来るの?" という考えのもと実際に街中で乗ってみたものです。他のジャンルのバイクと比べれば乗るのに疲れたりしますが、その中でCBRはリッターSSの中では乗りやすい車両だと感じました。
林檎あめ 頭悪そうw
バイク所有しているのに、2万払って試乗って、ありえない。ただR1Mだけは乗ってみたい。
コメントありがとうございます!実際レンタルバイクの料金は高いと思います。しかし、指定された敷地内やコースの試乗に比べて、普段自分が走っている公道を自分のバイクと同じように走ることが出来るので、一般的な試乗より、もっと身近にバイクに乗ることが出来るかと思います。また、試乗にも同じことが言えるかと思いますが、他のバイクに一度乗ることによって、別の視点から自分のバイクが見えてくるのもとても楽しいですよね。R1Mは一時期レンタルにもありましたが、H2とともに短期間でラインナップから消えましたね・・・w
乗り比べの解説がとてもわかりやすかったです!
コメントありがとうございます!
そう言って頂けてともて嬉しいです。
また、動画作った際に遊びに来てください!
わかりやすい解説がgoodです。
コメントありがとうございます!
そう言って頂けてとても嬉しいです。
至らない部分が多いかと思いますが、今後も遊びに来ていただければ幸いです。
低速トルクはセンダボの方が圧倒的にありますか?
参考にさせて頂きます。
動画投稿お疲れ様です!
排熱はかなり強いですか?
コメントありがとうございます!
SC77は他の国産SSに比べて、同等または少しマシなくらいかと思います。
R1やパニガーレよりは熱く感じにくいとは思いますが、それでも真夏のSSは大変ですね💦
10rは最近のssの中でも比較的大柄で車重もありタンクがめちゃくちゃデカくて取り回ししづらくコックピット周りの視認性もイマイチでじゃじゃ馬感がありでもそういうところに惚れて自分は10r購入しました笑
R1の比較動画楽しみしてます笑
10 R 要はカワサ菌に感染してるって事ですね by感染者より
コメントありがとうございます!
”乗りやすさ” だけで言うとGSX-RやCBRの方が乗りやすく感じたのですが、10Rを買う前に同じように乗り比べていたとしても、私も10Rを買っていたと思います。カワサキのそういった細かい部分を気にせずに、突っ走ってる感じがとても好きです。
乗り比べ参考になります。
R1楽しみにしています。
600SSの乗り比べも見たいです😁
コメントありがとうございます!
そう言って頂いてとても嬉しいです。
600SSの比較も個人的にはとても興味あります。
600同士の比較もそうですが、600と1000のSSの比較もやってみたいと思っています。
10Rかっこよすぎる!
コメントありがとうございます!
10Rは一目惚れするカッコ良さがありますよね。
私自身、興味をもったきっかけは見た目からでした。
最初買ってから2年位は楽しいんだけど、その内辛くなってきて売りました。
コメントありがとうございます!
SSは実用性はゼロに近くて、最先端スペックで得る自己満足のロマンですよね
サーキットではなくて街中で使うと更に、オーバースペックなのに長距離は疲れる、小回りが利かない、燃費が悪い、そして、車体価格が高い・・・
など有りますが、そういった事もひっくるめて、カッコイイから乗りたい!
ってのが私ですw
8耐で跨ぎましたがめちゃくちゃ足つき安定感、安心感がいいですよね!
コメントありがとうございます!
CBRは他の国内3社と同じようにリッターSSのジャンルにいながら、他とは違う跨っただけで感じられる
安心感がありますよね!
CBRの乗りやすさの一つかと思います!
はじめまして17KRTの10R乗りですCBRの軽さが気になってますw6RよりCBRが1~2キロ軽いんですが6RとCBRを比べた感じはどうなんでしょうか?
コメントありがとうございます!
連続して比較していないので、正確なことは言えませんが、押し引きや跨った際には大差無く感じるかもしれませんね。
ギヤ比やホイールベースの関係で街中では軽快感は6Rの方がある様に感じるかもしれませんね。
それでもリッターでCBRの軽さはとても魅力的ですね
お、僕もここでよく借りてます!
非常に参考になります。
前回といい今回も!丁度今どのssするかで悩んでますので、この動画が検討材料かなり締めそうです。
雑誌だと参考にならない事ばかりだし、かなり偏ってると思いますので、、、
ミラーのパタン!カチン!?大事です!!分かります!
是非R1も。楽しみにしてます。
コメントありがとうございます!
参考にして頂きとても嬉しいです。
ミラー共感していただけてよかったですw
今回に乗ってみた感想を主に動画作っておりますが、実際にバイクを買う際は見た目だったり、”根拠のない好み”も大事かと思います。
私自身、乗り味や乗りやすさは、あくまでも検討材料のほんの一部かと思います。10Rも乗り味で言えば他メーカーと比べ欠点もあるかと思いますが、私は10R自体が好きなので欠点は全く気になりません。
一目惚れなんかも大事かもしれませんね。
R1の動画作った際もまた遊びに来てください!
身長172センチの短足なのでとても参考になりました。
コメントありがとうございます!
そう言って頂けて嬉しいです!
3台比較して電子制御スロットルの感覚はどうなのか気になります、s1000rrとかパニガーレのスロットルはとても軽いので回し過ぎないのかなと
コメントありがとうございます!
私の感覚では3台ともスロットルの軽さで回しすぎる事はないと思います。
しかし、今回のCBRの乗車では10Rに比べ、アクセルの遊びを無くし少しテンションがかかる位の微量なアクセルワークが難しく感じました。
私は仮面ライダー好きなんでCBR1000RRは憧れです。バイクには少し抵抗がありましたが、この動画を見て乗りたいなと思いました。免許取ります。
長文失礼
コメントありがとうございます!
そう思って頂けて嬉しい限りです!
CBRは見た目もカッコ良い中、ライダーの事を考えて作られている良いバイクかと思います。
是非免許を取って一緒にライダーライフを楽しみましょう!
コメ失礼します。12月にCBR400R→CBR1000RRに向けて大型二輪教習中の者ですw1000RRの試乗参考になりました。国内メーカーSSのサーキット試乗で唯一1000RRが乗れなかったので…SPのお得感強くてノーマルに注目いかないのが残念な感じしますが、そんな事無いと安心しました。仮面ライダー=仮免ライダーですね。飲酒運転撲滅の為走っていますが、チバテレビの週刊バイクTVでは準レギュラー並に出ていますよw
コメントありがとうございます!
そう言って頂けてうれしい限りです!
私が遭遇した仮免ライダーさんは有名な方だったのですね!
ノーマルとSPについてですが
私が10Rを買ったお店のスタッフの方もご自身でSC77のノーマルを買ったそうなのですが、結局お金をかけてSP仕様にしているとか・・・w
SPとの差額以上の出費らしいので、もしSPの装備が欲しいものであれば、結果としてSPの方がお得かも知れませんね。私の場合10Rと上位モデルの10RRも考えましたが、街乗りでは大きな差は無さそうだったので10Rにしました。一番の理由はカラーリングが当時10RRは黒しか無かったのが大きいですがw
大型二輪頑張ってください!!
@@奔放ツーリング 卒検無事合格しました。個人的にはSPが欲しかったのですが、レッドバロンでノーマルが新車の逆車で175万で購入出来たのでそっちになりました。オーリンズサスは大型初心者には違いは解りませんし。クイックシフターは着けますけどw
おめでとうございます!!
私も10RのBFFは全く恩恵を体感できてません...w
それに比べてクイックシフターはとても分かりやすく便利な機能ですよね
楽しんでください!
チャンネル登録させていただきました!
丁度sc77のsp1納車待ちなので興味深くみました。
短い時間で全部の情報を出せないのが普通ですがこの中でも有益な情報を頂きました。ありがとうございます。
私の中での1番のトピックは電子制御サスとアップダウンのクイックシフターだと思ってます。
それが欲しくてspにしました。
レンタルにもspあればまた面白いレビュー出来そうでしたね!
ちなみにパニガーレ乗っててつい先日東名横浜店に売っちゃいました(笑)
コメント、チャンネル登録ありがとうございます!
納車待ち遠しいですね!
今回のレンタルは普段よりも短い時間だったのですが
CBRに関しては跨ってお店を出た段階で、乗りやすさがライダーに伝わってきました。
SPがレンタルにあれば私自信も乗ってみたかったですね
電子制御サスはとても興味があります。またクイックシフターも10RとGSX-Rのときも少し感覚が違っていたので
CBRのクイックシフターの味もとても気になります。
私の10Rはシフト操作時に少し力が必要なときがあり、クイックシフターでギアが上がらないときがあるのですが
(慣らしの問題もありそうですが)
CBRはノーマルのシフト自体もとてもスムーズにギアが入ったのでクイックシフターとの相性も良さそうですね。
私が10Rを買ったバイク屋さんの方はノーマルのCBRを買ったそうなのですが、結局後からサスとクイックシフターを買って、spよりお金がかかってしまっているとか・・・w
166cmの私でも、最新型なら乗れそうな気がしました。
少し諦めかけてましたけど、希望が持てました。
コメントありがとうございます!
実際に跨がれる機会がありましたら、跨ってみることを強くオススメします!
現行のCBRは足つき性が高いことや、車重の軽さもあり他のSSに比べれば断然フレンドリーな印象を受けるかと思います。
正直、私自身は10Rをお店で跨らせてもらった時は、乗っていける気がしませんでした。見た目とネームバリューで突っ走って買いましたが、納車して、いざ走り出してみると、停車中に自分の足でバイクを支える事さえできれば、足が地面に付かなくてはいけない状況が、そんなにない事に気がつき、いつの間にか不安は無くなっていました。
綾波レイ 159cm短足ですけど2019 ZX-6R乗れてるので166あればよゆうですよ!
両目点灯は確かにアリです。S1000RRみたいに左右非対称なら片目点灯でもいいんですがね。
コメントありがとうございます!
おっしゃる通りですね。
左右対称の顔なら、ヘッドライトも同じくして欲しいですね。
一応10Rに関しては社外パーツで両目点灯にできるものあるそうです。
結局は自分が1番カッコイイって思ってるバイクに乗ってるかじゃね?www
コメントありがとうございます!
その要素はとても大きいと思います。
乗りやすくても、結局好みのバイクでなければ乗っていても楽しくないですもんね。
10Rのマスターシリンダーに巻いてあるakrapovicのリストバンドってどこに売ってるんですか?
一二
コメントありがとうございます!
私はバイク用品店のナップス三鷹店で買いました
他にも各バイクメーカーやninjaと書かれたもの、私が使っているのと同じ様にakrapovicやbremboの物などがあります
Wow Very Nice Honda Cbr
04型と16型の2台所有してますが、乗りやすさに関しては16型は格段に進化しましたね。値段はびっくりするぐらい高くなりましたが、値段の差のぐらい性能アップはして無いですね。でもカッコイイので満足(笑)
コメントありがとうございます!
2台所有とは羨ましいです。今の10Rは癖が無くなったとサーキットレビューなどで拝見していましたが
進化しているのですね。電子制御の新機能や進化は私では体感できませんが、もちろん金額は車輌価格に乗っかってきていますよねw
私もカッコ良さと"何か凄い物がついているらしい"の自己満足で乗っていますw
私が10Rに乗ってて一番気にしているのはクラッチのつながり方なんですけど、やはり雑誌のレビューでは辛口な評価を受けていました。
ハンドルをきったときにタンクに80年代のレプリカ並に干渉するのは気になりますけど、CBRだとタンク周りが凄くスリムですね。
この前バイクショップでCBR250R(MC41後期)とこのモデルの1000RR並んでいたのを見比べましたけど、どう見ても大きさに差が感じられないんです。小さいけど大きいとは不思議です・・・
そして最後にちゃんとオチはつけてみえたとは恐れ入りました
コメントありがとうございます!
10Rのクラッチの繋がり方と言うのはどういった感じでしょうか?
ハンドルはCBR250RR(MC22)にも今だ乗っていることもあり、慣れてしまい違和感を感じなかったのですが、カウルやタンク周りはCBR250RRと比べてもスリムに感じますね。もちろんCBR250RRの方がスカスカな感じはありますがw
中身がぎっしり詰まった1000ccであのスリムさは素晴らしい技術ですね
恐縮ですw
奔放ツーリング 様
早い返信ありがとうございます。
カワサキの純正オイルが硬い?せいもあるのでしょうが、突然繋がるイメージでしょうか。半クラッチ領域が狭く感じるのですが、他のメーカーがどうなのかは試したことないのでそこはお伺いしたいところでありますね。今はホンダウルトラオイルを入れているためかタッチは幾分良くなった感はあります。
私もCBR250R MC19を所有していますが足つきと軽さ以外はだいたい似たような感じですかね?(タンクに手が当たるところとか特に)
クラッチが年相応減ってる感じはあります。が今年引退させて掃除してあげている最中です。
永く保たせてあげて下さい
私の10Rは購入したバイク屋さんが取り扱っていた関係でモチュールのオイルが入っていますが、純正の頃と余り差は感じていません(純正は慣らし期間のみです)
GSX-R、CBR、10Rを今回乗り比べた感想から申しますと、3台によるクラッチの繋がりに関しては特に差は感じませんでした。
私の感覚では半クラの領域自体は、どのメーカーも他のジャンルのバイクからすると、狭く感じますね。
シフトタッチは10Rが一番ぎこちなく感じます(リコール後の私の慣らしが甘いかも知れません)
GSX-Rに関してはローRPMアシストの関係で少しラフにクラッチを離しても、エンジン側でサポートしてくれるので、クラッチ操作が10Rに比べて気を使わなくていいのはあると思います。
CBRはGSX-Rより不器用な感じではありましたが、低回転半クラで回転数が落ち気味だと、エンジンが勝手に小さくブリッピングしていましたね。
動画にも収めておけばよかったのですが、恐らくホンダの低回転のアシストではないでしょうか。
そちらも、GSX-R同様クラッチ操作は10Rよりは気が楽でした。
推測にはなってしまうのですが、10R以外の車種のアシストとの差によって10Rのクラッチが少し不自由に感じるのかもしれません。
実際、10Rでは何度かエンストした事があるのですが、GSX-Rに関してはエンストする気すらしなかったですw
私のCBR250RRは一気筒オイル上がりを起こして、調子が悪いです・・・
クラッチも高回転で繋ぐと、歯切れが悪いです
しかし、1000ccとは違う魅力もありますよね。
奔放ツーリング 様
他車にもアシスト的なものがあるんですね。10Rでもスロットル触らずに繋げ始めるとアイドリング回転数から少しは上がるのですが、それでも足りないということなんでしょうかね?
エンストは納車後かなりやらかしました(笑) 1度は完全に倒したかと思ったくらいヤバかったです
面白かったです。CBRは薄味のりやすそう。10Rは味こい目。私だったらCBRかなー。では次ぎ観ます。
コメントありがとうございます!
バイク界では国産の4メーカーで悩めるのは贅沢な悩みですよね!
cbr1000rr乗ってましたが、ぎっくり腰になったことのある僕には、キツかったw
渡辺ボス 略啓
CBR を現在検討中で有ります。・・ギックリ腰との事ですが、
ロングツアラーなどの原因でしょうか?
それとも単にポジショニング( ハンドル位置が遠いなど?)でしょうか?
当方も過去にギックリ腰になってしまい、バイクを手放しましたが、
最近、また虫が騒ぎ出して色々な方のインプレッションを拝聴しています。💦
(短足ですが、身長は近頃縮んで180cmギリです)
差し支えなければ、ご教示願えますと幸いです。早々
確か仮面ライダーWのバイクはcbr1000rrだったはずです!
カブトはSC57、WはSC59ですね
2:49 この頃から木がないw
本当ですね😂
川崎忍者 😍🔥👌👌👌💪
CBR250と1000どちらがいいですか?
コメントありがとうございます!
CBR250R、CBR250RRの2台とCBR1000RRを比較しますとより気軽に普段使いで乗れるのは250の2台かと思います。
通勤、通学、買い物など出先での駐車スペースもさほど気にならないと思います。またパワーも街中でのスピード域では十分な加速、速度が出ますので普段使いからツーリングもこなせると思います。
1000では250に比べ車体も重く、足つき性が悪くなるのがほとんどです。
したがって出先での慣れない場所での押し引きや、Uターンなど慣れが必要になってくると思います。
しかし、250には無い排気音の迫力や高速道路でも余裕を持って走行できる強烈なパワーがありますので、250で物足りないと感じる方には面白く感じると思います。
奔放ツーリング 詳しくありがとうございます!
保土ヶ谷バイパス付近じゃないですか!
コメントありがとうございます!
今回お借りしたお店は保土ヶ谷バイパスの上川井を下りて5分〜10分程で行ける距離です。後は保土ヶ谷バイパスは単純に道としても結構好きで、よく使ってます。
バイクに関係ないですが、
BMG...??BGMのことか??ww
気になってしまいました(*´Д`*)
コメントありがとうございます!
あそこのシーンを無音にするのは虚しそうだったので、鼻息にはBGMになってもらいました!
奔放ツーリング
言葉不足でした(-.-;)
「BGM鼻息♪」のところ「BMG」ていう風に表記されていたので…(>人<;)細かくてすみませんw
ご指摘ありがとうございます!
またもや、誤字でした...
確認不足ですね^^; ありがとうございます!
すごくわかりやすい解説ありがとうございます(^_^)
コメントありがとうございます!
そう言って頂けてとても嬉しい限りです。
今後も動画作った際に遊びに来てください!
奔放ツーリング さん
はい、よろしくお願いします(^_^)
東名横浜点だ!
ドゥカティ東名横浜!
私の行きつけのディーラーです!
コメントありがとうございます!
行きつけということは、Ducatiにお乗りなんでしょうか?
お店の雰囲気がとても良く、店員さんもとても親切ですね。
私がお店に居たときは、外国人のお客さんも多そうでお店が賑やかそうなイメージですね。
撮影場所町田ですねw
地元なんでびっくりしましたw
コメントありがとうございます!
今回のCBRがラインナップに入っていたお店が、町田の近くでしたので撮影場所も町田でいくつか撮りました
また、保土ヶ谷バイパスが通っているので、あの近辺は個人的にも好きな場所です。
王道かっこいい
レンタカーってバイクも(わ)ナンバーだったんですね・・
コメントありがとうございます!
言われるまで気にしていませんでしたが、250cc以下は「わ」250cc超えは「わ」と「ろ」があるそうですね。
だれが乗っても乗りやすく速いのがCBR! では峠では?と言ったら、とてつもなく速いのもCBR。疲れづらいのもCBR。あと車両の質感が一番だと思います。じゃ買うの?と言ったら・・・・・
コメントありがとうございます!
バイク選びの面白いところですよね!
どこを取っても非が無いように思える車輌だと、返って魅力的に見えなくなってしまうことも
ありますよね。
その点、カワサキはとても可愛いです・・・w
私は無理してでも
1000ダボ 買いたいですね
10R、ダイエットしなきゃだめそうですね(謎
コメントありがとうございます!
10Rは今回乗ってきたSSシリーズで一番重量感があるので、ダイエットでだいぶ印象が変わりそうですね!
インプレよりも、レンタル料金にビックリ‼️そんなすんの❓
コメントありがとうございます!
やはり車より転倒のリスクなどからか、料金は高めな設定な気がしますね^^;
I can't read Japanese :(
Thank you for your comment! I’m planning to make English subtitle
@@奔放ツーリング would be cool and much appreciated :)
どれが早い乗りやすい…SSなら早いだけです。
WSB見れば早いのは必然ですね☺️👍
コメントありがとうございます!
SSはレースで勝つために作られたバイクで、本来乗りやすさを求めるバイクでは無いかも知れないですよね。
しかし、そんなバイクだからこそ各メーカー比較すると、ちょっとした乗りやすさが見えてくるだけでも面白いです^^
待ち乗り??
コメントありがとうございます!
本来サーキット向けに速さを求めて作られたバイクを一般的なライダーが街の中で乗ると、どう感じるか
というものです。
街乗り・・かと ?? すみません、ちょっと気になったので 今後も楽しみにしています。
失礼致しました!
誤字ですね^^;ご指摘ありがとうございます
今後注意いたします!
こちらこそ失礼致しました。リターンライダーを目指し大自二免許を昨年取得しました。
参考にさせて頂きます(^_-)-☆
おめでとうございます!
限定が解除されバイク選びが一番楽しくなる時ですね!
待ち乗りww
コメントありがとうございます!
確認の甘さが出ていましたねw
実は他の動画でも...
これからは気をつけます!
奔放ツーリング そんなに気にしていないし、それで突き通してくださればいいですよ!
これからも1登録者として動画をたくさん拝見させていただきますね!
10Rって中型?
了以角倉 大型ですよ!
1000ccなので大型ですよー
中型は400ccまでです
なわけねぇーだろ笑
SSが乗り安い訳ないでしょw乗り安いって言ってる人は他のバイクに乗った事ない人です
コメントありがとうございます!
SSが乗りにくいと言うことに関しては、おっしゃる通りだと思います。
バイクのジャンルの中ではダントツでは無いでしょうか。
今回のシリーズでは "SS乗ってみたいけど、街中で乗ることが出来るの?" という考えのもと実際に街中で乗ってみたものです。
他のジャンルのバイクと比べれば乗るのに疲れたりしますが、その中でCBRはリッターSSの中では乗りやすい車両だと感じました。
林檎あめ 頭悪そうw
バイク所有しているのに、2万払って試乗って、ありえない。
ただR1Mだけは乗ってみたい。
コメントありがとうございます!
実際レンタルバイクの料金は高いと思います。
しかし、指定された敷地内やコースの試乗に比べて、普段自分が走っている公道を自分のバイクと同じように
走ることが出来るので、一般的な試乗より、もっと身近にバイクに乗ることが出来るかと思います。
また、試乗にも同じことが言えるかと思いますが、他のバイクに一度乗ることによって、別の視点から自分のバイクが見えてくるのもとても楽しいですよね。
R1Mは一時期レンタルにもありましたが、H2とともに短期間でラインナップから消えましたね・・・w