【ACTION TOYS製】スタージンガーTOY第二弾❗️『スターブード with ドン・ハッカ』⭐️ / SF西遊記スタージンガー

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 дек 2024

Комментарии • 45

  • @ヨハンボルシチョフ
    @ヨハンボルシチョフ 11 месяцев назад +3

    スターブードが一番、スマートなデザインでカッコいい。
    子供に持たせたら真っ先に壊されそうな形状

  • @ss-tm1oj
    @ss-tm1oj 8 месяцев назад +1

    SF西遊記スタージンガー!
    懐かしい😃

  • @tikuwa_ore
    @tikuwa_ore 11 месяцев назад +7

    スターカッパーより先にスターブードを出す辺り、「ちゃんと3機全部出すから買え」というメーカーさんの強い意思を感じるw
    >「ドンハッカのお腹が大好き」
    めっちゃわかるー。メカンダーロボのシールドとか、ギャンの盾とか、円形の中に円が入った造形って何か惹かれますよね。

  • @cmlprecurespirit4609
    @cmlprecurespirit4609 11 месяцев назад +2

    30代ですけどSF西遊記?のこのブランドのレビューも楽しく見させてもらってます
    当時はこういうのもあったのかぁとスパロボだけじゃしれないメカをいつも紹介してくれてありがとうです!

  • @グラップラーコバヤシ
    @グラップラーコバヤシ 11 месяцев назад +1

    ギャン盾装備してる!!!

  • @ななしのごんべい-t4q
    @ななしのごんべい-t4q 11 месяцев назад +1

    メカのテイストが、とても馴染みます。
    何というか、滋養がある、というか。

  • @伊藤近平
    @伊藤近平 11 месяцев назад +3

    リアタイで見てて、年末商戦のおもちゃ屋のチラシに当時の合金トイが載ってて、欲しかった思い出が。

  • @bictaka29
    @bictaka29 11 месяцев назад +2

    このフォルム、何かゴーダムみたい。
    見てたことは間違いないけど、全く記憶に残ってない作品ってありますよね。自分にとっては、スタージンガーは完全に境界線上の作品で、見ていた記憶はあるけどリアルタイムの記憶はかなり断片的なものしかない感じです。

  • @acroyear5
    @acroyear5 11 месяцев назад +2

    ギミック的にコクピットのハッチが後ろに下がるところが良いですね。

  • @宇治家鷹彦
    @宇治家鷹彦 11 месяцев назад +10

    劇中だとドン・ハッカがスターブードに乗る際に太り過ぎでハッチに引っかかって閉まらず少し入り直して閉まるシーンが印象的。

    • @un-105x
      @un-105x 11 месяцев назад +6

      「スターブード、発し…イテーな、もう!」
      ハッチが閉まる時に頭をぶつけるのがお約束でしたw

  • @beethsrustbear
    @beethsrustbear 11 месяцев назад +2

    SF版猪八戒ですね

  • @vanishinglove
    @vanishinglove 11 месяцев назад +4

    当時ポピーのスタージンガー全部
    持っていたけど盗まれた物持ち良かったから今だったら結構高値なんだろうね😑

  • @thelegendarydarkknight
    @thelegendarydarkknight 11 месяцев назад +3

    やはり呼称は『ブードちゃん』でしょう。お腹のダイヤル回しながら二回ね。

  • @ヒロオタ-w5t
    @ヒロオタ-w5t 11 месяцев назад +2

    ぽってり体型のせいなのか可動範囲が少ない印象。緑、オレンジ、黄色のカラーリングは鮮やかで良いですね。

  • @vustvaleo8068
    @vustvaleo8068 11 месяцев назад +2

    Journey to The West but in SPACE!

  • @un-105x
    @un-105x 11 месяцев назад +4

    手持ち武器のハッカチェーンですが、持ち手が鎖ではなく動画のような棒状の時は
    「スペースウエイト」なんて呼称した事もありましたね。
    足の爪先が開いて出るミサイルは、そのまんま『指ミサイル』という名前でしたw
    盾を外した下の腹部の穴の形状は確かに劇中の通りですね。
    単なる丸い穴ではなく、ちょっと鍵穴のようなこんな形で。

  • @VEGALUDA-vv6fp
    @VEGALUDA-vv6fp 11 месяцев назад +4

    当時のビクトラー アストロ・イン・ボックス、DXクィーンコスモス、所有しています。
    いよいよ、スターメカの揃い踏みが観れる日が近づいて来てますね。
    当時はマジンガーZ、グレートマジンガー、グレンダイザーの一連の永井豪氏によるマジンガーシリーズの後、松本零士のダンガードAそして、SF西遊記スタージンガーが始まり、俗に云うアニメゴールデンタイムが確立されました。
    元々、松本零士氏は巨大ロボット物が嫌い、苦手な一面が有って、ダンガード最終回の後も巨大ロボット物アニメかと思いきや、3人の等身大のヒーローが姫様を守りながら、広大な宇宙を旅する物語に為りました。
    当時は日中友好が現実的に見られ、中国神話の最遊記を題材に創られたと聞いています。
    兎にも角にも、破天荒なジャン・クーゴ、ムードメーカーのドン・ハッカ、少しクールなサー・ジョウゴ、可憐でしとやかオーロラ姫の旅が描かれました。
    歴代のスーパーロボット群から、いきなりの等身大ヒーロー達の登場に親近感を持ったのは言う迄もなく、当時リアタイで観ていた子供等は皆、3人の活躍を見守る形で観ていました。
    懐かしのアニメですが、1978年当時、残念ながら私は15歳。
    それでも、高校の受験勉強そっちのけで観ていたものです。
    只、スタージンガーⅡではジャン・クーゴが巨大化して戦いを始めた為に、一気に熱が冷めた記憶も(汗)
    が、氏よ、是非ともクィーンコスモスも買って揃い踏みを見たいもんです。
    スターメカ格納、両翼ランディングギア可動、たった此れだけのギミックでもブンドド出来ます。
    玩具倉庫の奥にアストロインボックス、クィーンコスモスを仕舞っているのでブンドドしたくても出来ませんが、氏の動画でブンドドした気持ちを味わいたいですねm(_ _)m

  • @松下龍一アラ還ですよ
    @松下龍一アラ還ですよ 11 месяцев назад +4

    Wikiで調べる前に、確かバカボンのパパの2代目だったよなぁ~って想ってたけど、やっぱそうだった。
    俺も当時の放送、関西方面では日曜の19時か19時半だったような、ダンガードAの後番組でしたっけ?、いきなりロボット物からの路線変更で、最初はガッカリでしたが、そこはソレ子供だしすぐに夢中で観てましたね。
    東映さんなら、何時か配信してくれたら嬉しいなぁって思いますよ。

    • @天秤ジジイ
      @天秤ジジイ 11 месяцев назад +3

      そーですね (´∀`) ダンガードとこれとで原作(?)松本零士つながりなんですよ。
      これも冒険王で本人筆の原作見たかったなぁw

    • @un-105x
      @un-105x 11 месяцев назад

      @@天秤ジジイ
      アニメ用に設定を翻案したのは松本氏なので、 一応原作は松本氏です。
      企画の発端になったのは、石川英輔氏の「SF西遊記」という小説。
      ただ企画が進む中で前作からの繋がりで松本氏が参画し、アニメ用の設定と
      キャラクターの原案を構築、結果完成した作品は小説との共通点はほぼ無くなり
      実質別作品と言っていいほどに内容は変わっています。
      なのでOPでは松本氏が原作となり、小説の作者である石川氏は『監修』と
      一歩引いた立場でクレジットされました。

  • @user-nobu532kakurega
    @user-nobu532kakurega 11 месяцев назад +2

    おはようございます。
    スターカッパー見付けました(初期に出たやつ)スターカッパーだけじゃなく、クウゴ、ハッカのやつも揃ってましたよ。
    ジャンク品だから、色褪せたりして、3000円で売られてました。
    3機揃っていても、クウゴ、ハッカは居たけど、ジョーゴだけ居なかった^^;

  • @天野竜也-e2j
    @天野竜也-e2j 11 месяцев назад +2

    ブードーブードーこちらブードー
    懐かしいです。コレ好きだったなぁ。オーロラ姫も素敵ですものね😊

  • @最低兵器彼氏
    @最低兵器彼氏 11 месяцев назад +2

    ドン・ハッカーのオッチョコチョイキャラも相まって、
    マーク1のはずれたテスター1号機と呼んでいました。
    Σゼロ・ビームが撃てそうだったし…

  • @starbronze640
    @starbronze640 11 месяцев назад +2

    動画アップお疲れ様です。ハッカがお腹のダイヤルみたいなのでスターブードを呼び出すシーン、よく覚えてます。でも本放送一回こっきり見ただけなので、ロボラボさんの動画を見ながら「あ~!そうそう!」って感じで記憶の引き出しから出てきました😅 令和の世にスタージンガーのトイをリリースしてくれるだけで有難いメーカーさんですよね。

  • @yamamotokenuchi4644
    @yamamotokenuchi4644 11 месяцев назад +3

    姫は絶対必要です

  • @阿寒湖まりも-k2r
    @阿寒湖まりも-k2r 11 месяцев назад +4

    やはりお腹のダイヤル回してで操作していたのが印象的でしたね。

  • @太陽サンサン-g9p
    @太陽サンサン-g9p 11 месяцев назад +1

    スタージンガー懐かしい!😆確かダンガードAの後番組ですよね!😳(記憶が曖昧ですけど…😅)主役メカ&キャラまで発売されるのは嬉しいですよね!😆
    スタージンガーはコックピットに乗り込んでる姿より、外に出てミエを切りながら登場するする姿がカッコ良かったかも!😆
    これも松本零士さんのキャラデザインで!懐かしすぎます!😆
    良いトイを見せて頂きありがたいし!嬉しかったです!😆

  • @user-fu9qy4dn7e
    @user-fu9qy4dn7e 11 месяцев назад +1

    マジンガーZ、グレート、グレンダイザー、
    ダンガードA.スタージンガー

  • @ぬねのてととと
    @ぬねのてととと 11 месяцев назад +2

    放映当時以来ご無沙汰なので、おなかのダイヤルと聞くまで忘れてました。
    ドン・ハッカは緑なのにメカは黄色とオレンジというのが今になってなんでなんだろうと。
    次々と記憶がよみがえってきて楽しかったです

  • @onhon8484
    @onhon8484 11 месяцев назад +5

    スターカッパーも待っております😊
    ドン・ハッカは腹部のダイヤルがツボでした😅

  • @asdfghjkl67246
    @asdfghjkl67246 11 месяцев назад +2

    すごくかっこいいですね

  • @玩具好きのケインさん
    @玩具好きのケインさん 11 месяцев назад +4

    子供の頃はジャン・クーゴ→ドン・ハッカ→サー・ジョーゴの順で好きだったな~ジャン・クーゴはやっぱり主人公で格好良いから好きだったけどドン・ハッカはお腹のダイヤルで呼び出すのが好きだったな
    同じ理由で魔神英雄伝ワタルの戦部シバラクも好きだったな〜あの電話で呼び出すのが良いんだよ

  • @えびとろあなご蒸し
    @えびとろあなご蒸し 11 месяцев назад +2

    ハッカはハッカ・チェーンの他にハッカ・レーキというのを持っているんですが、なぜかどの百科事典ページにも載っていないんですよね。どういう事?

  • @ケロヨン-v7u
    @ケロヨン-v7u 11 месяцев назад +2

    懐かしいですねー。ドン・ハッカちょっとデフォルメしすぎな気が…w。スターブードはよくできてます。あと……ドリルちっちぇーww

  • @アイドルマスターガンダム
    @アイドルマスターガンダム 11 месяцев назад +2

    この作品のドン・ハッカだっけ?
    毎回乗り込む時の後部ハッチ閉じる際にそれに頭ぶつけてたの
    何かと勘違いしてたらごめんなさい

    • @un-105x
      @un-105x 11 месяцев назад +3

      むしろ乗り込む時に頭をぶつけるのが毎回のお約束でしたw
      記憶は正しいですよ。

  • @martyrosenbaum7708
    @martyrosenbaum7708 9 месяцев назад +1

    Promo*SM 👏

  • @岩井修治
    @岩井修治 11 месяцев назад +1

    今晩は、お疲れ様です。m(_ _)m
    デザインは松本零士先生でしたっけ?

  • @user-nobu532kakurega
    @user-nobu532kakurega 11 месяцев назад +2

    こんばんは(*^▽^*)ノ
    また懐かしいですね(^^)
    サージョーゴもオーロラ姫も何とか揃えて欲しいかな。

  • @秋元たかし-p6b
    @秋元たかし-p6b 11 месяцев назад +5

    やっぱり三機の中では一番好きなデザインだなぁ。
    程よい武骨さが(*>ω

  • @sigurehuru9763
    @sigurehuru9763 11 месяцев назад +2

    コスモゼロやコスモハウンドに比べてもセンスのないデザイン(~_~;)

  • @Yuunan24
    @Yuunan24 11 месяцев назад +5

    こんばんは~

  • @Yuunan24
    @Yuunan24 11 месяцев назад +3

    搭乗時と戦闘時の大きさが違うのが面白いですよね
    足の可動、昔だったら可動しないですよね
    それを90度近く曲げられるのは、凄いと思います