産業能率大学 VS 駒澤大学 !!

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 янв 2025

Комментарии •

  • @remonjiru_otoko
    @remonjiru_otoko Год назад +23

    産業能率は一般的な私文よりも就職に全振りしてる感じで、とにかくガクチカのネタになりそうな事を大学がオフィシャルでやってくれるんだよね。
    受動的だけど就活のネタが欲しい人は産業能率に行くと良いと思う。

  • @大学イノベーション研究所

    誤字訂正 ×TBL→〇PBL(Project Based Learning=課題解決型学習)

  • @あいう-y9l
    @あいう-y9l Год назад +21

    コメ欄のおじさんたちが産業能率ボロクソ言ってるけど別にそんな悪いってわけじゃないやんね

  • @西条拓也-b4d
    @西条拓也-b4d Год назад +5

    どっちも世田谷区内だけど
    キャンパス的には最近駒澤が
    綺麗に新しく整備されてきたから
    駒澤かな、学食に丸亀製麺もあるし 駒澤vs産能vs国士舘vs昭和女子vs
    東京都市 世田谷区内東急沿線大学
    仁義なき戦い。最近國學院や青学、神大もそうだけど
    東急沿線の私立大学が熱い!

    • @ようこ-h9j
      @ようこ-h9j Год назад +3

      大学の立地的には住みたい街ランキングで常にトップクラスに入る自由ヶ丘にキャンパスがある産業能率だなぁ。

  • @コニーレモン
    @コニーレモン Год назад +13

    産業能率大は今はたぶん第二の東京経済大学化へ。大学経営、存続としては上向いていてすごい。2択なら駒澤。

    • @オパ-b6x
      @オパ-b6x Год назад +9

      産業能率大学は下手げに規模拡大しないで現状のまま尖っていて欲しい

  • @remonjiru_otoko
    @remonjiru_otoko Год назад +12

    駒澤ぐらい大きいとやっぱり教育とか就職支援のきめ細かさという部分ではどうしても劣る。自分からボランティアとかサークルとか能動的に取り組める人は駒澤、逆に受け身の人は産業能率が向いてると思う。
    産業能率のゼミはチームで調査みたいな事やって発表するコンテストみたいなのに参加してるから、就活のネタとしては最高。

  • @mugikogabu
    @mugikogabu Месяц назад

    産能大学卒業の会社員ですが
    昨年の年収1,360万円です。

  • @shakespeare-08
    @shakespeare-08 Год назад +8

    塾関係者なら受験科目の違いなども考慮させたら?
    駒澤の経営は3科目入試のみ、古典も必須。
    2科目しか勉強せず、古典も勉強していない人は駒澤は受験しないでしょう。

  • @今朝時
    @今朝時 Год назад +3

    四半世紀前は、産業能率大と、文教大情報学部が比べられましたが、別な路線でどちらも変化しました。
    室長からは下記の方の大学学部は、いつもスルーされます😅

  • @しずえ-l4f
    @しずえ-l4f Год назад +7

    地元の田舎風ヤンキーが改心して、2浪で産業能率大に進学してたな。通信課程

    • @オパ-b6x
      @オパ-b6x Год назад +2

      将来は起業して成功したりして。タラちゃんタイプよりイクラちゃんタイプの方が大成する。

    • @西条拓也-b4d
      @西条拓也-b4d Год назад +1

      改心したのは素晴らしい
      割とギャルちゃん達って
      経営センスあると思うから
      是非起業欲しい。

  • @syogekinofuryokawasaki
    @syogekinofuryokawasaki 10 месяцев назад

    入試担当の動画の客観性や表現力、構成をよく見たうえで判断してもらいたい。
    ちょっと学部MBAも取らせてもらった、母校の産能だが入試担当動画を少し見ただけでも、
    残念ながら普通のビジネスマンだと、就職の指導能力論理的思考力社会人として基礎的な能力を疑われるレベル。
    社会人経験6-7年の私でも産能大入試25年の人の動画を通じて、少しおかしいな、社会人的な経験をきちんとなさっているのだろうか、
    と感じるところが多々あった。
    凋落、志願者減、親も馬鹿ではないので、産能はどうだろうかと、ジャッジされている理由がわかるような気がして、赤顔の至りである。
    本当に残念だ、凋落なり失望なり、もっと発破をかけてやって頂きたい。
    ともかく、大学自体が、「私の視点」とか言ってるので、入試担当者のや産能の関連動画についてはいちいち母校の凋落を愁う産能大学部MBA卒の私が、
    丁寧にフィードバックコメントをつけて、私の意見より入試担当者の意見のが正しいと思う人間は産能に入れと指摘することにした。
    全くもって親御さん、学生に対しては不安や不信感を与えてしまい大変申し訳ないと思っているが、
    大学内には、きちんと教育なり努力なさっている方もいるので、さすがに、実学なり言っている以上は、襟を正すと思う。
    産能大の今後に期待してほしい。

  • @大仏親方
    @大仏親方 Год назад +3

    どっちかに向いてる人なら確かにオーキャンで決められるんですよね。でも、どっちにも魅力を感じる人も。
    まあ大抵は、そんなに深く考えてないから、どっちでも良いわ~、な人とそう変わらないと思うけど
    突き詰めても、どちらにも適性のあるタイプ、どちらのメリット・デメリットも、かなり正確に把握して迷うタイプ。
    もう受けて合格した方、両方合格したら締め切りに追われて勢いで決めた方、でしょうね。
    間違っても、両大学に入学なんかしたら、二重学籍の禁止に抵触したり、両立出来なくて潰れますから。
    妻「今夜は何にする~? カレー🍛? 饂飩🍜? それとも、わ、たっ~、、、」
    ワイ「じゃあ、カレー饂飩で!!」
    妻「~っタタタタタタタタタァッ! お前はもう、、、」

  • @peko3339
    @peko3339 Год назад +9

    授業内容は産業能率の方が面白そうだけどね😅
    通信でも充分な気がする…。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 Год назад +5

    日本大学 VS 東洋大学 が一番わかりやすい

  • @そそ-l2t
    @そそ-l2t Год назад +2

    神奈川大学やってください

  • @オパ-b6x
    @オパ-b6x Год назад +5

    都留文科大蹴って東洋大学進学の室長

    • @しずえ-l4f
      @しずえ-l4f Год назад

      都留文科大学って、私立臭しかない

    • @オパ-b6x
      @オパ-b6x Год назад +1

      @@しずえ-l4f 高崎経済大学も私大に間違われる

  • @まつきゅう-s3b
    @まつきゅう-s3b Год назад +3

    駒澤大学がいいですね❗

  • @sean_photo
    @sean_photo Год назад +1

    産能コンサルティング、現ディアイスクエア出身のコンサルさん(産能大出身ではない)、実務家教員名乗らない、結構ガチのアカデミシャンに転じた人、多い気がする🤔

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 Год назад +35

    この対決もよくわからん。普通に考えたら駒澤

    • @ストライク-x3e
      @ストライク-x3e Год назад +8

      箱根駅伝の楽しみだけでも駒澤だなぁ。

    • @Assam-rf8ie
      @Assam-rf8ie Год назад +7

      駒澤程度では何のブランドにもならない(もちろん産能も)ので、産能の選択肢もあると思います。

    • @ルーキーズプート
      @ルーキーズプート Год назад +9

      @@Assam-rf8ie 😅

    • @sana-te6iz
      @sana-te6iz Год назад +14

      @@Assam-rf8ie 駒澤だと有名な中堅私大として認識されるけど、産能じゃほぼ無名Fラン扱いだから全然違う。

    • @オパ-b6x
      @オパ-b6x Год назад +1

      どちらも中堅企業に収まるオチだからお好きな方へ

  • @harisumaruoka2215
    @harisumaruoka2215 Год назад +7

    産業能率と言う名前が分かりにくいだけで東京経済や横浜商科と同じ種類の大学だ。

    • @オパ-b6x
      @オパ-b6x Год назад +1

      千葉商科 高千穂 国際商科も

    • @user-yv7dm3xf5f
      @user-yv7dm3xf5f Год назад

      やっぱり産業能率より
      産能の大学名の方がより
      しっくりくる。

  • @祖父が中国の中国クォータード

    産業能率大学は台湾ハーフの女子が女バスの仲良い友達と一緒に入った大学です。(ブルーリーフ)
    羨ましいです!