READ2サイクルセミ・ディーゼルエンジンの始動

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 дек 2024

Комментарии • 101

  • @Yanto-Kun-JP
    @Yanto-Kun-JP 6 лет назад +10

    昔々、僕が小さいころ、親父が漁を終えて/市場から帰ってくるときに、港に迎えに行ってた時のことを思い出します。懐かしい音。。。。手回しで5馬力ぐらいだったかなあ?子供ながらに手回しでジーゼルエンジン始動できたら おもいきり大人になったようで嬉しかったあ。。。

  • @yasuichinagaya8520
    @yasuichinagaya8520 5 лет назад +1

    昭和27.28年頃学校帰り同級生の家の近くに製材所があり発動機あり煙が丸くでるのを見て帰るのが楽しみでした。懐かしかたです有難う。

  • @SuperTrumpMAGA
    @SuperTrumpMAGA 4 года назад

    NISSAN's UD was 2-stroke diesel engine I think. The buses & trucks had those engines in 50's,60's sounded different from Hinos & Isuzus. UDs are in use today ??

  • @brentsmith5647
    @brentsmith5647 2 года назад

    Brilliant video love all the engines thank you

  • @bluemoondiadochi
    @bluemoondiadochi 2 года назад

    Looks like this one needs a re-build. compression looks shot. at this point this is a video about the cute little two-stroke engine used to start it.

  • @jamesanderton344
    @jamesanderton344 5 лет назад

    The pump up lamp is called a blowtorch in America....a favorite plumber’s tool until the 1950s....

  • @rdmanone
    @rdmanone 12 лет назад +3

    Nice video. Looked like it may have been a little cold hot making it hard to start. Nice engine.

  • @MaxMach555
    @MaxMach555 11 лет назад +6

    「発動機愛好会」って、コアな趣味の世界ですね・・・。
    私の実家の父も、農作業で使う発動機を、根気よく、丁寧に使って­います。
    エンジンって無機質な機械ですが、長年手をかけていると、ちゃん­と応えてくれるみたいですね・・・、まぁ機械に限りませんけどね­。

  • @goodloop
    @goodloop 10 лет назад +2

    ディーゼル焼玉エンジンの音って懐かしいです、昔の漁港の音ですね

  • @brentsmith5647
    @brentsmith5647 2 года назад

    Brilliant video thank you

  • @tyoma020
    @tyoma020  12 лет назад +2

    Thank you for a comment contribution.
    This READ did not have exhibition in the driving society of 2012. When ask an owner a reason, come to take 2-3 people at a start; being serious. I display YANMAR S-4 made in Japan and Shikoku カルイ of 10HP and run it and upload it this year.

  • @ronitsingh85
    @ronitsingh85 5 лет назад

    I am sure it starts easy, just have to go through all that process to start it, I seen a smaller diesel engine where there was a small dish ontop of the cylinder head where one would add charcoal to heat the chamber and fire it up, very inginious

  • @douro20
    @douro20 6 лет назад

    The old 2-stroke gas engine is running very rich.

  • @tyoma020
    @tyoma020  11 лет назад +1

    コメント有難うございます。お父様の発動機は、買われた時からのものでしょうか?ひと昔の稲作農家は全て人力、その重労働を軽減してくれたのが発動機。石油、ディーゼル、電気モートルと動力源は変遷。農家なら、水揚げポンプ用、脱穀、籾摺用、耕耘機、燃料用の薪原木切断、いずれも回転伝達に平ベルトが必需品。この会場で、昔からずっと使い続けているのを展示している方は4〜5年撮影するが聞いたことが無い。乗用トラクター、コンバイン、乾燥機と農業機械は進化して発動機は不要の物となり我家でもいつの間にか鉄屑に処分されていた。納屋等に放置されているのはいい方で、野良に雨ざらしされ朽果てたりしているのを哀れに思い懐かしんで、レストアして展示、運転会を催したのが確か高知であったと記憶している。テレビ放映でブームに火が付き、ネットで買ったものを修理して各地の運転会を回っている方もおられるよう。ビンテージ車をレストアする趣味にはとても手が出ないが、構造簡単である程度の知識有り機械好きならレストア可能。お父様が大事に手入れして農作業に今も使われているのはすばらしいことです。

  • @smz7139
    @smz7139 4 года назад

    VOLVOのトラクターに興味があるんですけど、国内にコンベンショナルタイプのVOLVOのトラクターがあるとは知らなかった

  • @takashiishikawa2944
    @takashiishikawa2944 12 лет назад +1

    なかなかかからなっかけど、面白いですね、2サイクル焼玉のようで珍しい、馬力は?・・投稿ありがとうございました

  • @kusafuguoniokoze9731
    @kusafuguoniokoze9731 5 лет назад +2

    燃料噴射ポンプの無いディーゼル?・つまり焼玉エンジンエンジンだね。漁船なんかには家庭用七輪で鉄玉を焼いて始動させていたのを子供の頃に見た。

  • @luisangelgalarraga
    @luisangelgalarraga 6 лет назад +2

    le va a tener que reparar la inyeccion al gasolero , ya tendria que haber arrancado , a las dosvueltas

  • @moritan1974
    @moritan1974 11 лет назад +2

    これ、バーナーでの余熱が必要である点と回転している時の音、1925年と言う年代から、ほぼ間違いなく「ディーゼル」ではなく「焼玉エンジン」でしょう。圧縮比が “低い” 為に自己発火できるほど空気が高温にならないので、燃焼室の一部をバーナーであぶって赤熱させないと始動できない、高圧縮で高圧の燃料ポンプが必要なディーゼルが一般に出回る前の時代のエンジンです。
    軍事用ではディーゼルが早くから採用されていましたが、一般向けとしては焼玉エンジンが広く普及し、1950年代まで小型漁船や陸上のポンプや発電機用途では焼玉エンジンが普通だったのです。
    以前の動画のコメントでは「セミディーゼル」と書かれていますがこちらの表現がまだ近いです。
    焼玉エンジン→ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%BC%E7%8E%89%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3

    • @moritan1974
      @moritan1974 11 лет назад

      追記
      ディーゼルエンジンはドイツのルドルフ・ディーゼルが発明したもの。焼玉エンジンはそれとはまったく開発の経緯が異なりますので、焼玉エンジンを「セミ・ディーゼル」と表記するのは、本来は間違いです。

    • @tyoma020
      @tyoma020  11 лет назад +1

      コメントありがとうございます。この発動機の説明看板にセミ・ディーゼルと書いてありましたので前2編はセミ・ディーゼルと表記してましたが、私も意味を理解してなく、はしょってしまい2サイクルディーゼルエンジンとあと出し分は書きました。参考文献としてWikipediaを見ると焼き玉エンジンをセミ・ディーゼルと呼称する文献もあるとあります。又、所有者様の説明文に明記されており敬意を表して、タイトルや説明文をセミ・ディーゼルに訂正させて頂きます。

  • @mrtsonya
    @mrtsonya 6 лет назад

    where is it?
    I need to fix it.

  • @bobman958
    @bobman958 12 лет назад

    glad it got going in the end.

  • @Princon
    @Princon 10 лет назад +4

    銘板のREADは"READ INSTRUCTION BOOK"→"説明書読んでね"のようですね。
    このオーストラリアのA.H.マクドナルド社製インペリアル・スーパーディーゼルは一時代を築いたシリーズの一つで、海外にも愛好者が多い・・・はず。
    工事機械や船舶に採用されてたようですが、この個体はどういう経路だったのでしょうね。

    • @高坂一臣
      @高坂一臣 6 лет назад

      K38

    • @鳶沢よしあき
      @鳶沢よしあき 6 лет назад

      K382 とととととののののののののととととととととととととどとどととととととの

  • @usatan41
    @usatan41 10 лет назад +13

    補助エンジン始動→フライホイール接続→メインエンジン点火!
    どこかの宇宙戦艦みたいで楽しいですね♪
    いつまでもお元気で(^・^)ノ

  • @sunnyrobecin8891
    @sunnyrobecin8891 6 лет назад

    ようやく成功!

  • @yamato4916
    @yamato4916 10 лет назад

    知らんけど灯油の方が始動性いいんじゃねーっすか?着火点が軽油より低いからかかりそうなもんだけどちがうんですかね?

    • @yu-od8jy
      @yu-od8jy 6 лет назад +1

      発火点が低いせいで圧縮する前に爆発したりします。軽油のほうがディーゼルには向いてます。

    • @remrem5819
      @remrem5819 6 лет назад +1

      灯油は洗い油として使う事もある脱脂性があるから焼きつきますよね。

  • @kodap03
    @kodap03 12 лет назад +15

    回転部に軍手したまま手を出すのは危ないです!

  • @tyoma020
    @tyoma020  13 лет назад +1

    それはすみませんでした。2日目の始動の瞬間を撮り損じました。
    この大きな「発動機」をどうやって始動するのかがテーマですのでご理解を。

  • @こじまみのる
    @こじまみのる 2 года назад

    ジョリ缶からペットボトルにガソリン移して使ってる?暖機出来るまでガソリンでアイドリングさせるのばだめなのかな?焼き物エンジンは?40年前にアルバイトで使った焼き物エンジンのロードローラーはデコンプで圧縮抜いて、手でフライホイール回してプレヒートさせずに始動させたけど。

  • @doctor.yellow70
    @doctor.yellow70 6 лет назад

    黒帽子のおっちゃんがじっと煙を見つめながらスロットルとバーナーを調整…
    昔はこうやってたんだよなぁ

  • @mooortz
    @mooortz 12 лет назад

    めちゃめちゃ楽しそう。

  • @yt-rr1tr
    @yt-rr1tr 6 лет назад

    こんな大変なエンジンがあったんですね…今は恵まれてる^_^

  • @MaxMach555
    @MaxMach555 11 лет назад +3

    丁寧なコメントありがとうございます。実家では、場所が不便なため水田用水からの水揚げポンプで使っています。(型式わかりませんが・・)
    ディーゼル発動機のドッドッドという力強い音と、平ベルトのブンブンうなる音と、ポンプに無理やり縛り付けたビニールボースからゴボゴボとあふれる、水の音は、私の原風景です。 
    子供心に発動機を動かすときの父のうしろ姿は、やたらカッコよかったですね・・・地味で無骨で、黒煙、油まみれだけと、寡黙に実直に力強く、仕事をする発動機は、真に男らしく、高度成長期を支えた父の世代の、忘れ難いパートナなんだなと思ったりします。
    イマドキの草食男子とかには、解らないでしょうね・・・。

  • @tyoma020
    @tyoma020  12 лет назад +1

    Copy or do not know. Nameplate with the READ instruction BOOK Tmperial Super Diesel has already been reflected in the video up on May 4, 2010.
    And that of imported goods in Japan there are only two Australian-born in 1925 made ​​the explanation of the owner.
    I think the nameplate of the READ has also reflected in the video below was taken McDonald engine, and relevant.

  • @Neko爺
    @Neko爺 12 лет назад +1

    2サイクルデイゼルエンジンなら手回しで始動してほしい。4サイクルとの違いが魅力なんだ。

  • @130hs
    @130hs 10 лет назад +2

    燃料なに入れた?原因よく分かりましたね、さすがベテランの方々

    • @tyoma020
      @tyoma020  10 лет назад +1

      コメントありがとうございます。「灯油入れたろう」と言った方は,この発動機展で先生と云われている方で、発動機に詳しくばらして修理も出来るすごい方でと聞いています。

    • @mickeymeece4892
      @mickeymeece4892 6 лет назад

      130hs cc

  • @takeyukihokkaidohiramatsu4681
    @takeyukihokkaidohiramatsu4681 6 месяцев назад

    私的には、ガソリン2サイクルエンジン(赤い方)の方が、音が好きです(笑)

  • @mikareisuzu
    @mikareisuzu 4 года назад +4

    9:47 ペットボトルにガソリン・・ダメやろ!

    • @こじまみのる
      @こじまみのる 2 года назад +2

      昭和の終わりに放火事件で注目されるまでガソリンで溶けなくて密閉性も高くて現場ではよく使ってましたよ。結局犯罪者が悪用して廃れるのが世の常です。

  • @luisangelgalarraga
    @luisangelgalarraga 6 лет назад

    mas problemas en los dos motores como nunca , el gasolero es de facil arranque

  • @locouk
    @locouk 5 лет назад

    #805Roadking would have it running in a jiffy!

  • @holasoylaguna
    @holasoylaguna 6 лет назад +2

    Amo estos motores

  • @sidecrank
    @sidecrank 12 лет назад +1

    You need more powerful blow torch.

  • @eruder52
    @eruder52 11 лет назад

    エンジンかけるにエンジンが必要とは、小型エンジンはロビンのEC17あたりのエンジンではないでしょうかね?

  • @무궁화-c8z
    @무궁화-c8z 2 года назад

    농어촌 농기구 각지자체 무상수리 좋은 세상 입니다

  • @MrDogpapa
    @MrDogpapa 11 лет назад +3

    手馴れてない感じが凄いw、
    でもエンジンは好きw、みたいな、
    消防ポンプ用エンジンでREADの4気筒の奴を見たことがある、珍しいですね、

  • @あきらつしお
    @あきらつしお 11 лет назад +3

    灯油入れたら噴射ポンプが焼き付くんじゃ?

  • @ugt5425
    @ugt5425 5 лет назад

    圧縮がないようですね。

  • @luizcarloslau8929
    @luizcarloslau8929 10 лет назад +2

    a sucata não funcionou........

  • @dairatekozou
    @dairatekozou 6 лет назад +1

    たしか戦車でも2サイクルのディーゼルエンジンありましたよね?

    • @mekatuti
      @mekatuti 6 лет назад

      dairatekozou クーゲルパンツァーが確かそうです!

    • @remrem5819
      @remrem5819 6 лет назад

      74もですよね。

    • @kusafuguoniokoze9731
      @kusafuguoniokoze9731 5 лет назад

      日産ディーゼル工業 (現・トラックス) も、初期のトラックは2サイクルディーゼルでした。排気を効率化するため一方流れ通気方式 (UD) を採用したとか。

    • @kusafuguoniokoze9731
      @kusafuguoniokoze9731 4 года назад

      戦艦の錨を引か上げるエンジンが焼玉だったと聞いたことがある。

  • @070ruben
    @070ruben 6 лет назад

    lo mas ineficiente que he visto. ideal para un caso de emergencia en climas frios. terrible

  • @shanegalvin3971
    @shanegalvin3971 2 года назад

    ECU problem I'd say.

  • @vanilsonaraujo4366
    @vanilsonaraujo4366 6 лет назад +1

    Bom dia

  • @hanhnguyen5908
    @hanhnguyen5908 2 года назад

    cái máy như thế bao nhiêu tiền việt nam hả bạn

  • @albirandi
    @albirandi 6 лет назад

    Während des anheizen den Motor nicht drehen, dass dauert sonst ewig bis er startet

  • @シバトミー
    @シバトミー 8 лет назад

    かつて日本でもUDトラックが2サイクルのディゼル車を造っていた事を思い出しました!

    • @taikoubou7327
      @taikoubou7327 6 лет назад +1

      3気筒や5気筒があり独特の甲高い排気音で、力があったとおもいます

    • @cma46210
      @cma46210 6 лет назад

      二分の予熱 早めのシフトアップ、お世話になりました

    • @taikoubou7327
      @taikoubou7327 6 лет назад

      UDは3,4,5気筒 独特の排気音で力があったと思います

  • @hazmalihazm3925
    @hazmalihazm3925 6 лет назад

    OK 👍

  • @たかはしたかし-c1v
    @たかはしたかし-c1v 5 лет назад +2

    エンジンかける為にエンジン必要って(笑)マトリョーシカかいな

  • @you8996
    @you8996 5 лет назад

    始動用のエンジンは新しいの使ってもいいんじゃないの??w

  • @588oaoa
    @588oaoa 6 лет назад

    壓縮比不夠..

  • @ナル-z6t
    @ナル-z6t 7 лет назад +7

    軽油入れたやろ!! www

  • @무궁화-c8z
    @무궁화-c8z 2 года назад

    세종대왕도 못한 보리고개 시절 호국불교계 공양미 박정희대통령님 해결 하셨습니다 혼합곡 민란 시대 소가족 잔치 생각이나 하셔 겠습니까 좋은세상입니다

  • @tatsushiyoshikawa3641
    @tatsushiyoshikawa3641 2 года назад

    Oi
    Oo

  • @abodiraq9974
    @abodiraq9974 6 лет назад

    تمام شغلكم انا عراقي وافتخر مومثلكم

  • @日本愛國
    @日本愛國 4 года назад

    安全と言う意識の欠除。

  • @무궁화-c8z
    @무궁화-c8z 2 года назад

    엔진 헨드불질은 기름펑거유 열처리 화약사용으로 시동 기름 조절기 사찌꼬 압력시도 엔진이 좌우로 돌아가는 기계가 야끼 담마 엔진 다부리 엔진 일산기계 고철수입엔진 수리 밀수엔진사용 후진국에서 선진국으로. 발전하였습니다 기업이 살아야 국민이살고 나라가 부강합니다

  • @jyousukehigasigata9121
    @jyousukehigasigata9121 6 лет назад +1

    今の時代には役立たずだね!。。古き良き時代って事だな。。

  • @Keytone0257
    @Keytone0257 6 лет назад

    3am

  • @무궁화-c8z
    @무궁화-c8z 2 года назад

    보리고개시절 똥방아 생각이 간절 합니다 80년까지도 우물샘 물지게질 수유리 절구질 하시고 보리 절구질 하시여 삼층밥 밭솥 운전사 여성부 해체 된 속감 농림수산식품부 생각이 납니다