【お寺紹介55】東本願寺・京都 -浄土真宗真宗大谷派 本山- 11分でお寺を案内します。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2024

Комментарии • 32

  • @福太朗-q3k
    @福太朗-q3k 8 месяцев назад +3

    わが家も大谷派です😮
    亡き母がお東さんって良く言ってました😂🎉

  • @いっちやん
    @いっちやん Год назад +1

    ありがとうございます。何度も繰り返し見れるので行けない私は ありがたいです

  • @真美花-j2f
    @真美花-j2f 2 года назад +6

    分かりやすいご案内ありがとうございます!近々行くので、参考になり助かりました。
    この動画を見て、ご先祖様も喜んでいる気がします!🥰

    • @minawata
      @minawata  2 года назад

      ありがたいお言葉🙏
      とても励みになります。ありがとうございます〜🐰

  • @綾子水谷
    @綾子水谷 2 года назад +4

    ありがとうございます

  • @タリラリラ-p2t
    @タリラリラ-p2t 7 месяцев назад +2

    先日、還暦誕生日を迎えましたが未だ東本願寺に御参りに行けておらず…。動画で始めてじっくり拝見致しました🙏涙が頬から流れました。整い次第御参りに行きたいです❤合掌🌟

  • @両手仏眼手相美樹168セン

    私は浄土宗&真言宗檀家家系ですが浄土真宗様も拝観します。東本願寺様はまだ拝観していません。拝聴して良かったです。内陣や仏像様はうっとりしながら拝観出来て静かに心身が整いますね。仏像拝観巡り者は仏像や伽藍が大好きです✴️

  • @keisu6646
    @keisu6646 12 дней назад

    Amazing.
    A building that is large and magnificent. It's difficult to value tradition.

  • @みえ-w2c
    @みえ-w2c 2 года назад +7

    門徒です。有り難う。先祖代々のうこつしてます。

    • @minawata
      @minawata  2 года назад +1

      ご視聴、コメントありがとうございます🐰

    • @みえ-w2c
      @みえ-w2c 2 года назад +2

      数えきれないくらいいきましたよ。中学の修学旅行が京都。しかし東本願寺にはいけず。バスからながめたのがはじめて。幼少から近所に祖父母についてお参りしたわたし。自然としょうしんげおぼえました。先祖めいにちには母の実家が総本家でもあるからおじがいつもわすれずめいにちには集合してしょうしんげをします。しんらをさまのうたやおんどくさんもうたいますよ。ねがうならば京都に移住したいくらい大好き。大谷婦人会にはいり 勉強会をしていましたがコロナでなかなかでぎず。奥深い仏教。私の父のおじといとこ親子二代が僧侶してます。親はなくなり子供がしています。説法もきいて。ほうじはさんぶきょう。なるべくさんぶきょうもついてこえんだすようにしています。だいぶなれました。経典もかいました。本格的に勉強しています。

  • @大源貴広
    @大源貴広 6 месяцев назад +1

    案外知られていませんが桜下亭という御茶室には円山応挙の襖絵があります。東本願寺出版より刊行されているグラフ真宗本廟東本願寺にその写真が掲載されてありますよ。😊

  • @蓮照
    @蓮照 2 года назад +7

    『教行信証』は「きょうぎょうしんしょう」と読みます。

  • @やんいっちゃん
    @やんいっちゃん 2 года назад +4

    高倉幼稚園の同級生の大谷光見さんはお元気にされてますかね?😊

  • @katateo328
    @katateo328 2 года назад +1

    is this a reconstructed building or original one ??

    • @minawata
      @minawata  2 года назад

      Most of the buildings were rebuilt in the 19th century.

  • @user-bg8qh9kg4g
    @user-bg8qh9kg4g 2 года назад +5

    同朋はどうぼうですね

  • @なにーどうした
    @なにーどうした 5 месяцев назад

    真っ赤なお寺さんですか?

  • @RYU-fg1iu
    @RYU-fg1iu Год назад +1

    本廟なのでここはお寺ではなくお墓です…

  • @勝成菊入
    @勝成菊入 9 месяцев назад

    なんといっても駅から近い

  • @馬場美二
    @馬場美二 9 месяцев назад +1

    お寺のご案内も嬉しいですが、本山からお正月にいただくカレンダーの、四月のお言葉には心を傷めております。「まことに 浄土真宗とは 聞法が いのちであった」とあります。〇〇であった、と過去形の表現になっています。〇〇である、と現在形の表現にしなかったのか。我々門徒は、事あるごとにお寺参りをし、法話を聴いておりますが、法話をされている僧侶に失礼だと思います。それとも、もっと浄土真宗に見合った法話を、僧侶が心がけないかん、との反省の念が表れているのか?

  • @田中さとし-z4r
    @田中さとし-z4r 2 года назад +1

    自転車置き場が無いのです。京都人を無視した感じです。ま~京都のお寺全てに言えるのですが自転車置き場だよ!と明示している寺院は殆どありません

    • @minawata
      @minawata  2 года назад

      たしかにお寺には駐車場はあっても駐輪場はあまり見かけない気がしますね😅

    • @user-bg8qh9kg4g
      @user-bg8qh9kg4g 2 года назад +1

      東本願寺は御影堂門の前にあります

  • @atugi1465
    @atugi1465 6 месяцев назад

    前に住んでた所に、お東の寺がありましたが看板には浄土真宗では無く真宗と書いてありました。お東は正式な宗名を使うんだなと思ってみていましたが、東本願寺は違うのですか?西本願寺も正確に言えば真宗本願寺派の寺院で浄土真宗ではありません。と言うか浄土真宗は戦後に決まった公称。元々は明治に宗教法人を登記するのに使用した名称で登記所からは真宗という名前で帰ったんですが、そのまま浄土真宗を使い続けた戦後になると公称にしたことが衰退の原因になりました。浄土真宗は、やめても浄土真宗と名乗れるので寺院が単立化する為です。他宗はやめれば宗名は法的に使えません。

  • @toshiyamashita7723
    @toshiyamashita7723 11 месяцев назад +3

    ただの墓番になりさがっています。教えなんてありません。おっしゃるとおりです。😂

  • @jean10581
    @jean10581 2 года назад +2

    浄土真宗大谷派は西本願寺だと理解してますが、再確認して下さい。ちなみに我が家は大谷派で現在私で二十六代目です。

    • @豊留高尚
      @豊留高尚 2 года назад +14

      大谷派は、東本願寺ですよ。大丈夫ですか?

    • @ABURAMASIman
      @ABURAMASIman 2 года назад +11

      大谷派は東本願寺(真宗本廟)デスネ

    • @酒井倫之
      @酒井倫之 Год назад +1

      西本願寺は真宗本願派ですね

    • @岩城史如
      @岩城史如 4 месяца назад +2

      違います。
      西本願寺は浄土真宗本願寺派です。
      (◔‿◔)