Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
40年以上生きてきて着物に全く興味がなかったのに、最近アンティーク着物のかわいさを見てから着物生活したいと思うようになりました。しかし、初心者は買い揃えるところからハードルが高い!!でもこんなふうに自分で作るといいですね。昔はみんな自分で仕立てた庶民の服だったんですから、もっと自由に自分らしく着てみたいです。参考になります。ありがとうございました❤️
自分もこの本を持っていたことを思い出し、昨日見たんです。で今日You Tubeを見ていたらあなたの動画が出てきて勝手に運命を感じてしまいました。一枚縫ったきりだったので、ぜひまた初めたいです。
私は着物が大好きですいつも動画ありがとうございます👘を縫いました
あたしも自分で作って見たいと思いました!
日々の暮らしをじっくり味わう、着物まわりと趣味のお話を配信しています!石田まるのLINE@はこちらからご登録ください!lin.ee/kEDxFeZ
ミシンで、縫えるとは、知らなかったです。ありがとうございます😊一着 やってみたかった。教科書とか、なかなか、無くて。。本当に、ありがとうございます😊
私もこの本を持っています!6枚縫いました(^^)自分の好きな布地で作れるので楽しいです♪
対丈の着物をコーリンベルト一本で着て寛ぐのが好きです。甚平みたいに紐をつけてワンピース的に着るのも気持ちいいです。おはしょりは布の傷み対策でしょうが女性着物のハードルを上げてもいると思います。
[ミシンで着物]の本を教えてくださって、ありがとうございます✨
素敵~~
置物も非常にお似合いです!
まるさんのおびを軽装帯にするのを見て、やってみてちゃんと出来てむすめにプレゼントしました。今度は着物を縫うなんて、ビックリです。ウールの着物や浴衣を短大生の時に縫ったことはありましたが、洋裁のようにして縫うのは目からうろこでした。普段着になるし、凄く良いと思いました。女性はその国の民族衣装を着るのが一番美しいと聞いたことがあります。もっと、普段着の着物が普及することを願ってます
水通しはどうされてますか??ミシンで小物を作るのは大好きなのですが、着る服となると洗濯で縮むのがこわくてまだ挑戦出来てません…服は使う布も大きいしどうやって水通ししてるのか教えてほしいです服の自給自足、憧れます💕
作りたくなりました。生地はどの位の長さを買えば良いでしょうか?
はじめまして。デニムの着物を自分でぬってみたいのですが、どのくらいの厚さがいいのでしょう?6オンスくらいでは薄いですかね?
Круто!!!すごい!
ミシン縫いでの着物良いですねちょっと挑戦してみようと思いまーす‼衿付けや袖付けの動画があると参考に成ります宜しくお願いします。
部分縫いの動画、また考えますね。ありがとうございます。
まるさん背が高いんですねえ。バリバリミシンをかけてる姿、カッコイイ!
165cmです。年々、縮んでるような気もしますが…汗
私も、その本で作りました。ですが、少し難しく初めは1週間掛かりました。では、と、改良しました。1 裁断簡単の為、肩を切り離す。狭い部屋でも、裁断しやすい。縫い代注意。2 後ろ見頃は一枚で、背中心はミシン掛ける。3 前見頃はに2枚で、おくみと前見頃を合体する。注意とコツはーー。本からの型紙を、自分に合う着物に合わせて、テープやハサミで微調整。丈や幅。合計三枚の見頃なので、裁断もミシンも短縮簡単です。あくまでも、和裁とは違いミシン着物です。自由で簡単を求める方なら良いかと思います。慣れてくれば半日で仕上がります。
アイディアありがとうございます😊大胆改良ですね!普段に着るミシン着物ですから、これで十分ですね! 詳しくありがとうございます。みんなの参考になればいいなあ!
ありがとうございます。字を間違えました。すいません。正しくは身頃でした。少しでも着物人が増えますように、応援してます。私もどんどん、楽しく着物着るぞー。@@チャンネルまる
川野みどり さま、アイデアありがとうございます😊わたしにも出来そうな気がしてきました❣️ まずは本に載っていた伊達締め帯板をつくってみて、着物に挑戦したいと思います。川野さま、まるさまに質問です。母から譲られた反物がたくさんあるのですが、これを素人が使うのは冒険でしょうか?無理かな〜やっぱり?
@@kyoni8687 様へ遅くなってごめんなさい。反物、良いですね。素材は何でしょう?綿やウールなら、ミシンでも縫いやすいかと思いますよ。絹の俗に言う、柔らかものは、薄くツルツルだとミシンは難しいと思います。あと、反物は幅が40センチないものも有ります。手が長い方は難しい方もいます。身頃の枚数ですが、反物はどうしても幅の関係で、後ろ見頃二枚。前見頃二枚+おくみ二枚。と成ります。和裁と同じ数。私の経験から、初めの2、3枚は四苦八苦でした。だんだんコツと流れが解ります。myサイズが解ります。頂いた反物の前に、手芸店の布でチャレンジしてはどうでしょう?ある程度、ヨシ良いじゃん!までのお楽しみにどうでしょう?説明が下手でごめんなさい。着物ライフ楽しいですよ。 自由にユルーく行きましょう。
川野みどり さまさま。ご丁寧な返信をいただきまして恐縮です!!ありがとうございました😊持っている反物は柔らかものもウールもいろいろあるので、本当は仕立て屋さんに出すべきですよね……💦、はい!反物に手を出す前に木綿の布を買ってきてチャレンジしてみようと思います💕 レッツチャレンジ着物ライフ👘
少しお聞きしたいのですが、そちらの本を参考に振袖を作ることは可能でしょうか??
Может быть
アイロンをかけるときは中温ですか?
まるさん、はじめまして私もやまもとゆみさんの本で着物を作ってみようと思っていますが、何しろお裁縫ビギナーなので気構えてしまって…色々調べながらではありますが、この動画を見て頑張ろうと思いました!
初めまして、コメントありがとうございます!着物、ほぼ直線ばかりなので、きっとできますよ!ゆっくり楽しんで作ってくださいね^^
こんばんは。同じ本の型紙を写して、布に置いて裁断するところです。前見頃がまっすぐじゃないことに気がつきました。写しは間違ってません。意図的でしょうか?真っ直ぐに修正して裁断した方が良いか迷っています。アドバイスを頂けたらうれしいです。
本は購入出来なかったです!着物が簡単にミシンで縫える事を知りました。大柄で 身長163の身幅70、なので140cmですね。12mの反物ございます!宜しくお願い致します。
まるさんはじめまして私もやまもとゆみさんの型紙で着物を作ってみたのですが自分サイズに直したつもりが腰から下はピッタリなのですが上半身が大きくなってしまいました上半身だけ(肩幅)をもう少し小さくするにどうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます😊うーん、確かに上半身が大きめになるかもですね。(私もそんな気がする)テキトー着付けなので、「こんなもんか」と思ってたんですが。 もし、型紙を本気で変更しようと思ったら、いろいろ触らなければならないところが出てきそうですが、 肩幅を必要な分狭くして、元々の脇線に自然と繋がるように線を引き直すとか。(あの型紙自体、肩に向かって少し広くなっていますからね)ホンの1,2センチのサイズ変更ならこれで行けそうな気がしますが、どうでしょうか?
チャンネルまる まるさんお返事ありがとうございます自然に繋げるように型紙を直して再度縫ってみようと思います(^^)まるさんの動画いつも楽しみにしていますこれからも応援しています^ ^
身長も同じなので、是非とも私も挑戦してみようと思います!!
ぜひ作ってみてください!思ってるよりきっと簡単にできますよ^ ^
やまもとゆみさんの本、もつてますが作ったことなかった…。4つの娘が着物大好きなのでどんどん作って家族で着物お出かけしてきます(*´▽`*)
親子で着物、是非是非!娘ちゃんも着物好きに育ててくださ〜い!
まるさん!!ブラボー!!!私も常々着物を縫いたいな~と思いつつもなかなか踏み込め無くてイジイジしていましたこのご本も迷っていましたがほぼほぼ同じくらいの体型(+ややポチャ(≧▽≦))のまるさんがこんなにスッキリぴったりならば!と俄然やる気が湧いてきたので早速密林をポチります!私は手縫いが好きだしミシンも古いので調子を見ながら手縫い多めでチャレンジしようかなと思ってます私も「着物で木工」というチャンネル始めていますのでお互いに楽しみながら頑張りましょうヽ(=´▽`=)ノ
是非是非チャレンジしてくださいね!
チャンネルまる さん!まるぽちゃは私ですからね(⌒-⌒; )後から読んだらまるで丸さんが!みたいな書き方でした💦失礼しました(๑˃̵ᴗ˂̵)しかも私は160センチあるかないかなので、もしかしたらこの本の型紙は私サイズですね♪希望が湧いてきました☆
@@mokkourose さんあははは〜!ぜんぜん大丈夫で〜す!
おはようございます😃質問させてください!裄が70センチなのですが、型紙は対応できてますか?縫ってみたくなりました(*^^*)
コメントありがとうございます😊型紙は裄が66cmとなっていますが、単純に付属の型紙を4cm伸ばせばいいと思います。四角い型紙なので、簡単ですよ^ ^チャレンジしてみてくださいね😉
(補足)伸ばすのは袖の型紙です。
@@チャンネルまる さま、ありがとうございます🌺
コメント失礼しますm(*_ _)m裏地の八掛は付けてるのでしょうか?
凄い!!凄すぎる!!!めっちゃ尊敬です!!!!!初見なんですが、即チャンネル登録しました!これからもよろしくお願いしますm←追加コメント帯はどうやったんですか??
ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします^^帯も、自分で作れるんですよ。また帯作りの動画も作りますね。
サイド、ロックミシン掛けてますか?それだけがどうした物か、気になって居てまだ裁断出来てません。ちなみに型紙は準備してあります。もう今日・明日で縫ってしまわないといけないので、返信早めに頂けると明日非常に有り難いです!お願い致します( •ω•ฅ)
ほとんどカメラに向かってしゃべっているだけで、肝心なミシンで塗っている様子が少ないため逆に不安になる。↓Amazonで本のレビューを調べる。本が初心者向けではないと知る。↓結局、ただの本の紹介動画になる。
40年以上生きてきて着物に全く興味がなかったのに、最近アンティーク着物のかわいさを見てから着物生活したいと思うようになりました。しかし、初心者は買い揃えるところからハードルが高い!!でもこんなふうに自分で作るといいですね。昔はみんな自分で仕立てた庶民の服だったんですから、もっと自由に自分らしく着てみたいです。参考になります。ありがとうございました❤️
自分もこの本を持っていたことを思い出し、昨日見たんです。で今日You Tubeを見ていたらあなたの動画が出てきて勝手に運命を感じてしまいました。一枚縫ったきりだったので、ぜひまた初めたいです。
私は着物が大好きですいつも動画ありがとうございます👘を縫いました
あたしも自分で作って見たいと思いました!
日々の暮らしをじっくり味わう、
着物まわりと趣味のお話を配信しています!
石田まるのLINE@はこちらからご登録ください!
lin.ee/kEDxFeZ
ミシンで、縫えるとは、知らなかったです。
ありがとうございます😊
一着 やってみたかった。
教科書とか、なかなか、無くて。。
本当に、ありがとうございます😊
私もこの本を持っています!6枚縫いました(^^)自分の好きな布地で作れるので楽しいです♪
対丈の着物をコーリンベルト一本で着て寛ぐのが好きです。甚平みたいに紐をつけてワンピース的に着るのも気持ちいいです。おはしょりは布の傷み対策でしょうが女性着物のハードルを上げてもいると思います。
[ミシンで着物]の本を教えてくださって、ありがとうございます✨
素敵~~
置物も非常にお似合いです!
まるさんのおびを軽装帯にするのを見て、やってみてちゃんと出来てむすめにプレゼントしました。
今度は着物を縫うなんて、ビックリです。
ウールの着物や浴衣を短大生の時に縫ったことはありましたが、洋裁のようにして縫うのは目からうろこでした。普段着になるし、凄く良いと思いました。
女性はその国の民族衣装を着るのが一番美しいと聞いたことがあります。
もっと、普段着の着物が普及することを願ってます
水通しはどうされてますか??
ミシンで小物を作るのは大好きなのですが、着る服となると洗濯で縮むのがこわくてまだ挑戦出来てません…
服は使う布も大きいしどうやって水通ししてるのか教えてほしいです
服の自給自足、憧れます💕
作りたくなりました。
生地はどの位の長さを買えば良いでしょうか?
はじめまして。
デニムの着物を自分でぬってみたいのですが、どのくらいの厚さがいいのでしょう?6オンスくらいでは薄いですかね?
Круто!!!
すごい!
ミシン縫いでの着物良いですねちょっと挑戦してみようと思いまーす‼
衿付けや袖付けの動画があると参考に成ります宜しくお願いします。
部分縫いの動画、また考えますね。ありがとうございます。
まるさん背が高いんですねえ。バリバリミシンをかけてる姿、カッコイイ!
165cmです。年々、縮んでるような気もしますが…汗
私も、その本で作りました。ですが、少し難しく初めは1週間掛かりました。
では、と、改良しました。
1 裁断簡単の為、肩を切り離す。狭い部屋でも、裁断しやすい。縫い代注意。
2 後ろ見頃は一枚で、背中心はミシン掛ける。
3 前見頃はに2枚で、おくみと前見頃を合体する。
注意とコツはーー。
本からの型紙を、自分に合う着物に合わせて、テープやハサミで微調整。丈や幅。
合計三枚の見頃なので、裁断もミシンも短縮簡単です。
あくまでも、和裁とは違いミシン着物です。自由で簡単を求める方なら良いかと思います。慣れてくれば半日で仕上がります。
アイディアありがとうございます😊
大胆改良ですね!
普段に着るミシン着物ですから、これで十分ですね!
詳しくありがとうございます。みんなの参考になればいいなあ!
ありがとうございます。
字を間違えました。すいません。正しくは身頃でした。
少しでも着物人が増えますように、応援してます。
私もどんどん、楽しく着物着るぞー。@@チャンネルまる
川野みどり さま、アイデアありがとうございます😊
わたしにも出来そうな気がしてきました❣️ まずは本に載っていた伊達締め帯板をつくってみて、着物に挑戦したいと思います。
川野さま、まるさまに質問です。
母から譲られた反物がたくさんあるのですが、これを素人が使うのは冒険でしょうか?無理かな〜やっぱり?
@@kyoni8687 様へ
遅くなってごめんなさい。
反物、良いですね。
素材は何でしょう?
綿やウールなら、ミシンでも縫いやすいかと思いますよ。
絹の俗に言う、柔らかものは、薄くツルツルだとミシンは難しいと思います。
あと、反物は幅が40センチないものも有ります。手が長い方は難しい方もいます。
身頃の枚数ですが、反物はどうしても幅の関係で、後ろ見頃二枚。前見頃二枚+おくみ二枚。と成ります。和裁と同じ数。
私の経験から、初めの2、3枚は四苦八苦でした。だんだんコツと流れが解ります。myサイズが解ります。
頂いた反物の前に、手芸店の布でチャレンジしてはどうでしょう?
ある程度、ヨシ良いじゃん!までのお楽しみにどうでしょう?
説明が下手でごめんなさい。
着物ライフ楽しいですよ。
自由にユルーく行きましょう。
川野みどり さまさま。
ご丁寧な返信をいただきまして恐縮です!!ありがとうございました😊
持っている反物は柔らかものもウールもいろいろあるので、本当は仕立て屋さんに出すべきですよね……💦、
はい!反物に手を出す前に木綿の布を買ってきてチャレンジしてみようと思います💕 レッツチャレンジ着物ライフ👘
少しお聞きしたいのですが、そちらの本を参考に振袖を作ることは可能でしょうか??
Может быть
アイロンをかけるときは中温ですか?
まるさん、はじめまして
私もやまもとゆみさんの本で着物を作ってみようと思っていますが、何しろお裁縫ビギナーなので気構えてしまって…
色々調べながらではありますが、この動画を見て頑張ろうと思いました!
初めまして、コメントありがとうございます!
着物、ほぼ直線ばかりなので、きっとできますよ!ゆっくり楽しんで作ってくださいね^^
こんばんは。
同じ本の型紙を写して、布に置いて裁断するところです。前見頃がまっすぐじゃないことに気がつきました。写しは間違ってません。意図的でしょうか?真っ直ぐに修正して裁断した方が良いか迷っています。
アドバイスを頂けたらうれしいです。
本は購入出来なかったです!
着物が簡単にミシンで縫える事を知りました。
大柄で 身長163の身幅70、
なので140cmですね。
12mの反物ございます!
宜しくお願い致します。
まるさんはじめまして
私もやまもとゆみさんの型紙で着物を作ってみたのですが
自分サイズに直したつもりが
腰から下はピッタリなのですが
上半身が大きくなってしまいました
上半身だけ(肩幅)をもう少し小さくするにどうしたら良いでしょうか?
コメントありがとうございます😊
うーん、確かに上半身が大きめになるかもですね。(私もそんな気がする)
テキトー着付けなので、「こんなもんか」と思ってたんですが。
もし、型紙を本気で変更しようと思ったら、いろいろ触らなければならないところが出てきそうですが、
肩幅を必要な分狭くして、元々の脇線に自然と繋がるように線を引き直すとか。(あの型紙自体、肩に向かって少し広くなっていますからね)
ホンの1,2センチのサイズ変更ならこれで行けそうな気がしますが、どうでしょうか?
チャンネルまる
まるさんお返事ありがとうございます
自然に繋げるように型紙を直して
再度縫ってみようと思います(^^)
まるさんの動画いつも楽しみにしています
これからも応援しています^ ^
身長も同じなので、是非とも私も挑戦してみようと思います!!
ぜひ作ってみてください!
思ってるよりきっと簡単にできますよ^ ^
やまもとゆみさんの本、もつてますが作ったことなかった…。
4つの娘が着物大好きなのでどんどん作って家族で着物お出かけしてきます(*´▽`*)
親子で着物、是非是非!娘ちゃんも着物好きに育ててくださ〜い!
まるさん!!ブラボー!!!
私も常々着物を縫いたいな~と思いつつも
なかなか踏み込め無くてイジイジしていました
このご本も迷っていましたが
ほぼほぼ同じくらいの体型(+ややポチャ(≧▽≦))のまるさんが
こんなにスッキリぴったりならば!と
俄然やる気が湧いてきたので早速密林をポチります!
私は手縫いが好きだしミシンも古いので調子を見ながら
手縫い多めでチャレンジしようかなと思ってます
私も「着物で木工」というチャンネル始めていますので
お互いに楽しみながら頑張りましょうヽ(=´▽`=)ノ
是非是非チャレンジしてくださいね!
チャンネルまる さん!まるぽちゃは私ですからね(⌒-⌒; )後から読んだらまるで丸さんが!みたいな書き方でした💦失礼しました(๑˃̵ᴗ˂̵)しかも私は160センチあるかないかなので、もしかしたらこの本の型紙は私サイズですね♪希望が湧いてきました☆
@@mokkourose さん
あははは〜!ぜんぜん大丈夫で〜す!
おはようございます😃
質問させてください!
裄が70センチなのですが、型紙は対応できてますか?
縫ってみたくなりました(*^^*)
コメントありがとうございます😊
型紙は裄が66cmとなっていますが、単純に付属の型紙を4cm伸ばせばいいと思います。
四角い型紙なので、簡単ですよ^ ^
チャレンジしてみてくださいね😉
(補足)伸ばすのは袖の型紙です。
@@チャンネルまる さま、ありがとうございます🌺
コメント失礼しますm(*_ _)m
裏地の八掛は付けてるのでしょうか?
凄い!!凄すぎる!!!めっちゃ尊敬です!!!!!初見なんですが、即チャンネル登録しました!これからもよろしくお願いしますm←
追加コメント
帯はどうやったんですか??
ありがとうございます。こちらこそよろしくお願いします^^
帯も、自分で作れるんですよ。
また帯作りの動画も作りますね。
サイド、ロックミシン掛けてますか?
それだけがどうした物か、気になって居てまだ裁断出来てません。
ちなみに型紙は準備してあります。
もう今日・明日で縫ってしまわないといけないので、返信早めに頂けると明日非常に有り難いです!
お願い致します( •ω•ฅ)
ほとんどカメラに向かってしゃべっているだけで、肝心なミシンで塗っている様子が少ないため逆に不安になる。
↓
Amazonで本のレビューを調べる。本が初心者向けではないと知る。
↓
結局、ただの本の紹介動画になる。