日本で一番美しい大学のキャンパスに行ってきた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 ноя 2024

Комментарии •

  • @nyacha4958
    @nyacha4958 6 месяцев назад +34

    あのキラキラしたキャンパスの空気感。
    年月が経っても忘れることはありません。その後の自分の人間形成にメチャクチャ影響を与えてくれています。言いたいことをホントに的確に示してくれました。
    下校時、夕焼けに輝くキャンパスを離れるのが何だか寂しくて、何度も振り返りながら帰ったものです。
    動画、本当にありがとうございました。

  • @カッパライダー
    @カッパライダー 6 месяцев назад +24

    40年前に卒業しました。その当時から綺麗になった校舎もありますが、メインの校舎は変わりません。私が入学する以前からそうだったのでしょう。維持管理には大変な労力を掛けておられると想像します。今でもキャンパスを訪れると当時の記憶が鮮明に蘇ります。いつまでも美しくいて欲しいです。動画ありがとうございます😀

  • @とし-g6h
    @とし-g6h 6 месяцев назад +33

    高校を選ぶときに、学校の雰囲気や設備、環境とかを重視して、本当に自分に合ってるのかを考えるように、大学受験も偏差値だけで選ぶべきではない、というのが、この動画を見るとよく分かりますね

  • @中村隆久-g8m
    @中村隆久-g8m 6 месяцев назад +22

    関学の上ヶ原キャンパスはアメリカの建築家ヴォーリズの最高傑作のひとつですよね。
    贅を凝らした大阪の大丸心斎橋店とか、活動拠点だった滋賀の豊郷小学校とかも有名ですが、一番規模も大きい。
    時計台の後ろの山を借景にするという、日本文化に根差した発想と西洋建築を融合するところまで概念的に考え抜かれていて、
    ホント日本一にふさわしいと思います。
    高校時代に遠足で神戸の山に登って、なぜか甲東園からこのキャンパスに抜けて案内して下さった担任の先生は
    生徒に良い大学キャンパスがどんなものか見せたかったんでしょうね(ご本人は阪大卒だったようですが)。
    同じ修道士の設立した、隣接の聖和女子大キャンパス(10年くらい前に関学に吸収された)、そして神戸女学院も
    ヴォーリズの設計ですが、こちらは女子の教育を意識してか?こじんまりとしていますが建物の中の装飾が
    美しく整えてあって、室内でゆっくりと過ごしたくなる設えです。
    これから大学選びをする皆さん、良い仲間と、恩師と、後輩と、一人でじっくりモノを考える時間空間、
    それぞれが手に入る大学を選ぶことが大切ですよ。

  • @オリオンの息子-q5k
    @オリオンの息子-q5k 6 месяцев назад +36

    近隣住民です。
    休日もキャンパスを開放しているので、子供たちが芝生で遊んでいます、警備員さんも優しいので親たちが安心して子供を自由に遊ばせています。 こんな素晴らしい公園をもって我々の自慢です。

  • @ぴろし-v6k
    @ぴろし-v6k 6 месяцев назад +22

    関学は自分自身が見た中では一番でしたが、日本一と評するのが山内さんならそれで間違いないのでしょう
    私自身はセンスが富裕層ではないので、キャンパスがきれいなのより授業料が安い方がいいとかおもってしまいますが、 同じ四年間過ごすなら綺麗な方がと思う層も多いようなので、私学経営の観点からはまったくバカにできず、テーマパーク専門の業者にキャンパスのデザイン、建設を任せる例がアメリカではあるようですね

  • @JIB-k2i
    @JIB-k2i 6 месяцев назад +15

    関学のキャンパスは確かに開放的でとても美しく素晴らしい。緑の芝生で子供たちが遊んでる。お散歩のコースに最適な大きな公園

  • @71_lg_no_re-v9w
    @71_lg_no_re-v9w 4 месяца назад +11

    上ヶ原キャンパス、評判は聞いてたけど、日本のほとんどのキャンパスを見学している山内先生ですら絶賛するレベルなのやばすぎやろww関学大好きだわwww

  • @mehake5323
    @mehake5323 6 месяцев назад +41

    関西学院大学のキャンパスが綺麗なのは結構以前から言われておりますね。今回部分的な風景写真見せてもらいましたが、これだけの自然の木々を一定に保って行くには裏の努力は大変な物だと感じました。これから夏に向けて木は物凄い勢いで葉を付けて行きますからね、そのまましていたらすぐにジャングルの様になってしまいますね。相当まめな剪定をしていないと綺麗なキャンパスを維持するのは困難ですね。京都の裏千家の露地も毎日専門の植木屋さんが入って細かく剪定しているみたいですが、いずれにしろ美しい庭園を保って行くのにはお金もかかりそうですね。

  • @shinyaxx516
    @shinyaxx516 6 месяцев назад +40

    美しいキャンパスが良い教育を創る。なるほど腑に落ちます。
    日本にはあまり無いタイプの大学らしい大学。私はOBでは無いですが、昔から関学愛が強い人が多いのもこのキャンパス環境に感化される事が一因かも知れませんね。

  • @sunsunsu-n
    @sunsunsu-n 6 месяцев назад +26

    これこそ大学紹介のあるべき姿、なんとか.tvの赤と青の二人に見せてやりたい。素晴らしい動画だと思う。

  • @もものかんずめ-l7e
    @もものかんずめ-l7e 6 месяцев назад +18

    凄い魅力的な大学。行ってみないとわからないですね。こうやって見れるのは励みになりますね。高校生に戻れたら頑張る💪

  • @たなかしんいち-b9n
    @たなかしんいち-b9n 6 месяцев назад +29

    よくヤフーニュースでねとラボの記事で「関西人に聞いたキャンパスが美しい大学はどこ?」で近畿大とか関西大が1位・2位を争ってる。
    キャンパスは関学・同志社やろ!といつも思う。
    でも、そのくだらない記事を毎回読んでしまう…

  • @ガーストンリーパム
    @ガーストンリーパム 5 месяцев назад +8

    関西では(当然)知名度もっすごく高いですし (関西のマスコミ、経済界にもOB・OGが数多く輩出していますしね、、関西のとき会社の周りにもOBの人達が多くて、親しくなった人も何人もいます)、 何よりこの西宮上ケ原キャンパスは周りの居住者の人たちの雰囲気が全然違うんですよね。 
    芦屋は (関西のこと知らない)地方でも知名度は高いですが、 芦屋から甲陽園(甲子園ではありません)~ 西宮上ケ原、仁川 界隈は  そんな地方の人が思い浮かぶ芦屋って感じそのままですからね。
    (地方出身なんで、初めて個々の学校に来た時 地方には無い住宅街の雰囲気だったんで驚きました)
    大きく由緒ある造りの住宅も多いですし、住んでる階層もいわゆる (関西流の)”ええとこ” の人が多いんですよね。
    環境が学校や人を作る、、と山内先生も言われてますが、その通りだと思います。 東京でも下町・葛飾に東京理科大が来ましたが、理科大が来てから街の下町の雰囲気も大きく変わりましたからね。(これは逆に人気の高い学校が 街の雰囲気を変えている、、と言った方がいいのかもですけど、、、)
    地方から東京に出てきて、転勤で関西(塚口、野田)も長く住んでたんで書いておきます。 勿論キャンパスは山内先生同様すごく気に入っています。 土日の夕方とか、近くにハイキング場もあるんで、散歩がてら何回か周辺やキャンポス内を歩きましたが、あの時計台の前の牧歌的な雰囲気は忘れられませんね。

  • @sata4775
    @sata4775 6 месяцев назад +18

    関学の校舎の設計者ヴォーリズの妻は華族令嬢でお隣の神戸女学院大学卒。神戸女学院大で開催しているヴォーリズ建築展と関学とセットで見学に行くと面白いと思います。

  • @AA4297A
    @AA4297A 6 месяцев назад +28

    関西学院大学の学生、教職員、卒業生にとってはたまらない動画でしょうね。

    • @takaobls3327
      @takaobls3327 Месяц назад

      @@AA4297A赤と青、 偏差値表持って、右往左往している、ダイコン役者

  • @ラムだっちゃ-r1p
    @ラムだっちゃ-r1p 6 месяцев назад +67

    関学を叩く方も多いけど…
    キャンパスの綺麗さ、歴史、学問の質、共に魅力あるね。

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 6 месяцев назад +11

      👍

    • @KingKing-tf8lq
      @KingKing-tf8lq 5 месяцев назад +10

      キチンと教育が為されている印象です。いい大学生活が送れると思います。最近、関学を悪く言う人が多いですが、一度構内に入ると良さが分かるでしょう。少なくとも地元ではかなりの人気ですよ。

    • @ぴろし-v6k
      @ぴろし-v6k 3 месяца назад +1

      @@KingKing-tf8lq
      人気があるならもっともっと一般枠でとるべきだと思いますが

    • @RITO_japt
      @RITO_japt 2 месяца назад +2

      ⁠​⁠@@ぴろし-v6kもう同志社並みに直したで。

    • @JIB-k2i
      @JIB-k2i 2 месяца назад +2

      関学を叩くのは関学落ちた人です

  • @二連三段空母ダゴン新鋭
    @二連三段空母ダゴン新鋭 6 месяцев назад +20

    高級住宅街のご子息が通われてきた歴史から、綺麗さ優雅さは大切にしてそう。ビルみたいなキャンパスだとその層からの反発が出てしまう。幼児教育や宇宙関連は需要高まりそう、建築学部とかも、本キャンパス同様にいい環境いい雰囲気で学べそう。キャンパスとはこういうイメージ抱いてる人は今も多い。

  • @kameotoshio5407
    @kameotoshio5407 2 месяца назад +2

    山内先生が関学を褒める別の動画でもコメントさせていただいた者です。
    じつは、年内に、再び聖地(関学のある西宮市)に戻るとになりました。落ちついたら、かつて西宮市民として本当に憧れ、浪人しても合格できなかった上ヶ原キャンパスと、母校である神戸外大の両方に足を運ぼうと思っています。
    今、仮にW合格したら、というより、関学のどの学部でも、受かった時点でそこに決めます。 憧れとはそういうものです。(もちろん、母校愛もしっかりあります。)ただ、関西学院大学は西宮市の誇りであり、これからも、私の中では日本一美しいキャンパスであり続けます。

  • @國定伸圭
    @國定伸圭 6 месяцев назад +16

    関学は確かに美しいと思います。私は関学に合格した時に大学らしいキャンパスの美しさに魅入られたのですが、受験当時に枚方市に住んでいて、乗り換え回数が多く、関学まで2時間30分かかりました。同志社の通学時間は1時間20分で、悩んだ末に同志社を選択したのですが、関学に進学していたら人生は変わっていたでしょうね。

    • @縫島正道
      @縫島正道 6 месяцев назад +7

      関学も良くて美しいですが、同志社も美しくて、総合的にはより良いですよ。
      西日本で、総合的に昔からトップなのは、同志社です。
      昔は、日本四大私学が、慶應義塾、早稲田、同志社、関西学院なのは常識でした。
      東京一極集中に伴う地方人口の減少という人口動態が、地方の大学の易化や衰退の背景にあると思います。

    • @hanwath6xl
      @hanwath6xl 6 месяцев назад

      @@縫島正道
      >昔は、日本四大私学が、慶應義塾、早稲田、同志社、関西学院なのは常識でした。
      4大私学とか聞いたことないし、こんな恥ずかしいこと言ってるの関西の年寄りぐらいだろ
      昔も今も私学で別格な存在は早慶のみ

    • @クッキー-l6b
      @クッキー-l6b 4 месяца назад +2

      今でもグリークラブの東西四大学合唱演奏会は慶応早稲田同志社関学です 中でも関学のグリークラブはレベル高いですよ

  • @user-vn1ms3gb2y
    @user-vn1ms3gb2y 6 месяцев назад +13

    仕事の関係で一度立ち入ったことがあるが、すごくきれいで、ここでキャンパスライフを過ごせたら楽しかろうと思った。
    話は変わりますが、いい施設があっても使い倒すだけの意欲と能力のある学生がどれほどいるかというのは疑問もあります。私はMARCH未満日東駒専以上の大学の系列高校出身で、大学の総合図書館も使用できたが、それこそ土日なんかは受験勉強する高校生の方が多いくらいで、大学生は勉強しないんだなと思ったものだが、進学先の旧帝大では土日の図書館に当たり前のように人がいたのを見たときには同じ大学生でもこうも違うものかと思ったものである。

  • @メロンソーダ-t3b
    @メロンソーダ-t3b 6 месяцев назад +17

    河合模試で初めて行った時感動したなーほんと綺麗だった。

  • @dai2331
    @dai2331 6 месяцев назад +24

    駅から徒歩だと仁川駅からのほうが道が平坦ですね。
    バスが出ていたり、道がわかりやすいのは甲東園駅からのほうですが。

    • @流龍-u4q
      @流龍-u4q 6 месяцев назад

      仁川駅は…土日混みそうですよね…駅は西宮市ですが…阪神競馬場(宝塚市)の最寄り駅ですね…

  • @きたさい
    @きたさい 6 месяцев назад +43

    やっぱり美しい大学は建物の「完成」度が違いますね。
    関西学院大学だけに

    • @きたさい
      @きたさい 6 месяцев назад +1

      @@l猫船長
      「完成」も「かんせい」と呼びます。

    • @l猫船長
      @l猫船長 6 месяцев назад +1

      あ、すいません間違えました
      お恥ずかしい(*ノωノ)😅

  • @nas7528
    @nas7528 6 месяцев назад +31

    大学の綺麗さや居心地の良さで選ぶのもありかな?と思った。

    • @しょう-f9t
      @しょう-f9t 4 месяца назад +2

      迷ったら100%それで選んだ

  • @peko3339
    @peko3339 6 месяцев назад +13

    どこを撮っても絵になるキャンパス…何より雰囲気がいいですね。
    積み上げて来た大学の歴史が、加味されているのかもしれないですね。
    綺麗なだけなら、東京工科大学なども豪華で立派なキャンパスですが…

  • @森栗茂一
    @森栗茂一 6 месяцев назад +8

    参考になります 地理学実習室で酒のんで先輩先生と議論したことが今に生きている
    綺麗ではないが,,, 関学が羨ましいが、関係者になれそうでば図書館が使える 楽しみ❤

  • @ryookamoto4011
    @ryookamoto4011 6 месяцев назад +20

    いつかは行ってみたいです😊

  • @ダトウアキシノ
    @ダトウアキシノ 6 месяцев назад +24

    私も関学のキャンパスが日本で最も素晴らしいと思います。

  • @とし-g6h
    @とし-g6h 6 месяцев назад +7

    充実した設備が揃った綺麗なキャンパスの私立大学を、「推薦と内部進学で入学してくる学生ばっかりの、鼻持ちならない金持ち私立大学」みたいに揶揄する人もいそうだが、入試を突破できる学力さえあれば、自分も「充実した設備が揃った綺麗なキャンパス」の恩恵に預かれるわけだから、高校生には気に入ったキャンパスの大学を堂々と目指してほしい

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 6 месяцев назад +5

      かつてはそうでしたが、今は一般受験割合が60%近くとなっています。

  • @ZombieU
    @ZombieU 6 месяцев назад +9

    動画のアップ、ありがとうございます!150万冊全面開架式は一度見てみたい!!今度行ってみようと思います(^^)

  • @山口直樹-u9q
    @山口直樹-u9q 6 месяцев назад +8

    私は関西学院大学 商学部を卒業できて、大変嬉しく思います。

  • @marukyuu1
    @marukyuu1 5 месяцев назад +2

    甲東園からは坂道がしんどいですが、仁川からは道が平坦で楽です。

  • @chokkoto-chishiki
    @chokkoto-chishiki 6 месяцев назад +10

    関学の何かとセンスを問うてくる感じが私の心に刺さる。

    • @hanwath6xl
      @hanwath6xl 6 месяцев назад +1

      ただ経営センスは0笑

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 6 месяцев назад +14

      @@hanwath6xl 経営センスは確かに如何わしい点があるが、入試問題やキャンパス手入れの繊細さ、高度な研究設備の導入など細かいところに力を入れているのが個人的に好感度高い。

    • @ginxgin8056
      @ginxgin8056 6 месяцев назад

      ​@@hanwath6xl何が0点?

    • @71_lg_no_re-v9w
      @71_lg_no_re-v9w 4 месяца назад +5

      失敗した所もあるけど、NASA.JAXAと連携してたり、1学年5000人以上の総合大学内で実就職率日本1位、社会学科日本最古、関関同立唯一の教育学部など、魅力はいっぱいあると思います。

  • @mirekana警護
    @mirekana警護 5 месяцев назад +3

    ライバル校の卒業生ですが、本当に奇麗だと思います。ただちょっと不便かな・・・。母校は駅から数分なので。

  • @MrMinet333
    @MrMinet333 6 месяцев назад +3

    今は分からないけど、岡山大学の文学部は法文学部からの分離という後発ではあるものの研究室(専攻)ごとに図書室(資料室)はありましたね。学生用の専攻の教室もありました。
    キャンパスは、まぁ校舎は無機質で美しいとは言えないけど、とりあえず広いw。借景の半田山も緑だし、キャンパス内も緑が多いイメージ。
    広くていいのが、グラウンドとかがあっちこっちにあって研究室対抗ソフトボール大会なんかもやってましたね。(農学部はテニス大会やってたかな?)

  • @栗原新-w6n
    @栗原新-w6n 6 месяцев назад +18

    その気になれば、初等部(小学部)から入れるわけですね。下手な公立行くよりコスパが良いかもしれない。教員の質が悪ければ、塾にも行かざるを得ませんからね。

    • @makoteyan-lc2rj2of3b
      @makoteyan-lc2rj2of3b 6 месяцев назад

      賢いお子は、中学受験して最難関校に行きますよ!残った子らが関西学院行きです。

  • @石田三成-x8w
    @石田三成-x8w 5 месяцев назад +6

    関学の建物は全部竹中工務店がやってる。関西の方が建物に金掛けて立派なのよ。昔から東京は安普請と言われていた話。

  • @kenmama8699
    @kenmama8699 6 месяцев назад +2

    うちの大学はキレイと言うほどではない昔からの普通の建物でしたが、
    近所のおばさんが散歩🚶、
    校内レストランでランチ🍴🍝
    春はレジャーシートしいて花見🌸🍺🌸🎉
    昔、就職した会社でも、普通の建物だけどやはりご近所に庭解放していて、
    春は花見🌸🍺🌸
    つくし取り
    芸人呼んで夏祭り🎇出店🍧
    秋は銀杏拾い
    やってたなあ。こういうのって、当たり前だと思うとありがたみ忘れるけど、あっても無くても良いものをニコニコ共有できるゆとりが、関わる全ての人にとって財産です😊

  • @marikun2007
    @marikun2007 6 месяцев назад +9

    図書館もですが、大学生協の書籍部の充実度も知りたいですね。専門書が充実しているか、それとも就職本だらけなのか。
    ちなみに私なりの優れた大学か否かが見分ける基準は①歩きスマホがいない②大学の書籍部の充実度です。

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 6 месяцев назад +2

      専門書も充実してますよ。規模でいうなら駅にあるちょっと大きめの本屋ぐらいのイメージですかね。

  • @masakazukoba
    @masakazukoba 6 месяцев назад +14

    昔、関学と関大を受験して雰囲気で関学を選びました。
    そんな後に娘を連れて行きましたが、同志社に行きました。
    息子の通う横国も森に囲まれてすごく雰囲気は良いですね。
    関学も横国も山の上なんで、通うのに大変ですが。

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 6 месяцев назад +4

      仁川駅からだと平坦な通学路ですよ

  • @nekogirls11
    @nekogirls11 6 месяцев назад +4

    関学の近くにある神戸女学院のキャンパスも美しいと思う。が、日本の近場の国で私がキャンパスが美しいと思った大学は、韓国の梨花女子大学、中国の厦門大学である(厦門大学は、キャンパスが南欧風、たしかお金持ちの華僑も寄付しているとかで、中国で一番キャンパスが美しい大学といわれている)。

  • @takaobls3327
    @takaobls3327 6 месяцев назад +9

    その昔、合格者番号掲示板に自分の番号見た時、周りを見渡し、感動したことを覚えている。確かに美しい大学だ。同志社今出川も美しいが、狭すぎる。同志社OB

  • @ra5cea6b
    @ra5cea6b 6 месяцев назад +1

    内田樹も都心駅前ビルの大学が幼稚園から大学まで全部囲い込んでいれようとしているのを、水平方向の広がりを持たない所で特に子供の教育はやめた方が良いと指摘してたのを覚えてます。

  • @184よっしん-q2b
    @184よっしん-q2b 4 месяца назад +1

    日本の大学にはサロンが無いから学際分野が育たないんだと言われていたのを思い出した、それ言われなくなって久しいな。

  • @rebbd8067
    @rebbd8067 6 месяцев назад +14

    もうこういった建物はつくれないよね
    いま建て替えてる大学はどこもかしこも上に伸びていく色気もなんもないお墓のようなビルばかり
    効率・タイパなんて言葉が向こうを張る時代には絶対につくることのできないもの

  • @shinterrapax10
    @shinterrapax10 6 месяцев назад +5

    美学芸術学専攻科の美学研究室はお菓子がいつも置いてあるんですよw
    山内さん、いつか一緒に学びませんか?

  • @jumiko2886
    @jumiko2886 6 месяцев назад +2

    静岡県立大学も綺麗ですよ!
    丘の上ですけど。

  • @tanuki916
    @tanuki916 6 месяцев назад

    中央大学文学部は専攻ごとに図書室がありました。

  • @sana-te6iz
    @sana-te6iz 6 месяцев назад +13

    なんか三井アウトレットパークみたい

    • @ginxgin8056
      @ginxgin8056 6 месяцев назад +1

      僕は三井アウトレットパークを見たとき、関学の校舎みたいと思った。

  • @korodatetsuo
    @korodatetsuo 6 месяцев назад +3

    神戸女学院大学かと思ったがそっちでしたか。

  • @山ちゃんねる-c4m
    @山ちゃんねる-c4m 6 месяцев назад +2

    日大OB…… ビルキャン😢😢😢

  • @回答ルパン-i6v
    @回答ルパン-i6v 6 месяцев назад +3

    関学って写真で見たら凄く綺麗ですが、実際行ってみたらまぁまぁです。

  • @real_donardtlump
    @real_donardtlump 6 месяцев назад

    オレの卒業した大学は、キャンパス付近に産廃置き場と火葬場があった。どこの大学のどのキャンパスかはヒミツ。

    • @kenmama8699
      @kenmama8699 6 месяцев назад

      その条件、私が知ってるだけでも2校ある😅
      全国見れば結構あるのかも😮

  • @前谷忠仁
    @前谷忠仁 2 месяца назад +1

    関西学院大学ですね。

  • @medaka888
    @medaka888 6 месяцев назад +5

    子供が模擬裁判のとき会場が関西学院。古くて、こじんまりしてたみたいです。印象は、それほどでも無かったみたいです。

    • @KingKing-tf8lq
      @KingKing-tf8lq 5 месяцев назад +3

      子供にはちょっと分からないかもです。

  • @サエキ-j3t
    @サエキ-j3t 6 месяцев назад +5

    青山の文学部は専攻ごとの図書室が充実しています。最も充実しているのは学習院かと思いますが。着眼は素晴らしいですが、情報が不性格です。

  • @kaoriyoda2430
    @kaoriyoda2430 6 месяцев назад +23

    関西学院大学は、関関同立の中では同志社大学と同等です。

    • @どうやん-v4z
      @どうやん-v4z 6 месяцев назад +6

      は?大丈夫ですか?
      こちらは、国立併願率80%弱でございます。

    • @ハナちゃん-w5y
      @ハナちゃん-w5y 6 месяцев назад +9

      関学は4大学では底辺ですね。

    • @naratomio-l8q
      @naratomio-l8q 6 месяцев назад +3

      今は令和ですよ

    • @daijiro-yt9fo
      @daijiro-yt9fo 6 месяцев назад +5

      どっちも所詮は地方私大w

    • @小倉章一-n1q
      @小倉章一-n1q 6 месяцев назад +20

      トップは同志社、若干離れて関学。これが近畿の2トップと認識してる人は多いと思う。立命館や関大とは格が違う。

  • @yu1y77ft9
    @yu1y77ft9 6 месяцев назад +7

    キャンパスは綺麗だけど立地が最悪すぎる
    都心へのアクセスが微妙で駅から坂登りじゃ今の受験生には受けないと思う

    • @思井棘流
      @思井棘流 6 месяцев назад +11

      立地は最悪すぎる?
      この立地は普通。

  • @Fuhinrs-zn789ozf
    @Fuhinrs-zn789ozf 6 месяцев назад +3

    キャンパスが大阪市内に近い便利な場所だったらここまで落ちてなかったかもな
    最寄駅から歩き(坂登り)or バスじゃ集客厳しそう

    • @71_lg_no_re-v9w
      @71_lg_no_re-v9w 4 месяца назад

      アクセスって凄く大事なんだなって思いました、、今度できる王子キャンパスに期待してます、、

  • @徳川家幸
    @徳川家幸 6 месяцев назад +2

    日本2以降候補は
    神戸女学院(関学と同じ人が設計)
    武庫川女子大(元ホテル)
    一橋大学
    龍谷大学(大宮)
    海自幹部候補生学校
    東京大学
    北海道大学
    函館未来大学

  • @ハナちゃん-w5y
    @ハナちゃん-w5y 6 месяцев назад +6

    あなたは関学OBかい? 神戸女学院に行ったことある?

  • @ohisue
    @ohisue 6 месяцев назад +4

    阪神大震災の時、被災した周辺の住民から大学敷地の利用を断ったことで、住民の不信を買ったことは有名な話です。mastery for service 奉仕の精神はいったい何なんだと怒りを買いました。 確かに多くの学生も被災しており、余裕がなかったかもしれないが、芝生を守ることと困った人に寄り添うことの価値観はわからない。 あれで関学の建学のイメージは変わったなあ 残念です。

    • @白山哲也-w6c
      @白山哲也-w6c 3 месяца назад +3

      えーっと、断ったのは耐震診断ができてないから安全確保の問題で、パパとママ(学食)はすぐに在庫の食材で近隣住民に炊出ししてますよ。

    • @白山哲也-w6c
      @白山哲也-w6c 3 месяца назад +4

      あと、当時の関学は大規模災害時の避難所に指定されていなかったので、行政指定の避難所に行かないと食料や物資の配給受けられなかったんですよね。実際、指定の避難所でも3日間ぐらいは物資届かなかったけど。炊出しの早さで言えば関学は兵庫県内ではトップ10に入ったんじゃないかな?

  • @還暦オヤジ-n8l
    @還暦オヤジ-n8l 6 месяцев назад +1

    推薦・指定校無くせばな😭

    • @user-ishibashigeru
      @user-ishibashigeru 5 месяцев назад +8

      安心しろ、今は立命と同じぐらい一般率高い。何なら同志社関大が推薦多い

  • @W生薬
    @W生薬 6 месяцев назад +3

    逆にキャンパスだけやん、ってなってる現状では。

    • @71_lg_no_re-v9w
      @71_lg_no_re-v9w 4 месяца назад +5

      結構あると思いますよ、NASA.JAXAと連携してたり、1学年5000人以上の総合大学内で実就職率日本1位、社会学科日本最古、関関同立唯一の教育学部など、魅力はいっぱいあると思います。

  • @YOshi-n1999ip
    @YOshi-n1999ip 6 месяцев назад +6

    2〜30年以上前で思考停止してる関学爺がおって草
    今の関学なんてほぼ中堅レベルやで

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 6 месяцев назад +12

      そもそも私大バブル期と今を比べること自体可笑しい。

  • @どうやん-v4z
    @どうやん-v4z 6 месяцев назад +5

    君たちは大学を雰囲気で選ぶのですか?情けないですね!
    国立併願率
    同志社79.4%
    立命館73%
    関西学院56.5%
    関西56.3%
    少し回復したとはいえ、
    まだまだ推薦学院です💦

    • @からころ-o3l
      @からころ-o3l 6 месяцев назад +17

      雰囲気で選びます。
      あと、うれしそうですね。

    • @縫島正道
      @縫島正道 6 месяцев назад +27

      雰囲気も大切ですよ。
      良い大学は、雰囲気も良いものですね。
      関西学院は、良い大学と思います。

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 6 месяцев назад +21

      国立併願で大学の格が決まると思ってるのって浅くない?

    • @chokkoto-chishiki
      @chokkoto-chishiki 6 месяцев назад +17

      あと、今の関学は一般6割近くいるよ

    • @からころ-o3l
      @からころ-o3l 6 месяцев назад +7

      自分は一般が何割だとか、全く興味ないです。実際就職する時も、何を身につけてきたかを見抜かないほど人事もアホじゃないと思うので。学びたくて合って身につけられるものを身につけるのに方法とかあんまり気にしてません。気にする人は自分は一般で入ればいいと思うし、そもそも私大に向いてないから国公立行けば?としか思わないです。