【東京-新潟 1時間半切り⁉︎】スピードアップした最速とき号に乗ってみた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 4 окт 2024
  • 上越新幹線は2023年3月のダイヤ改正で、E7系統一&最高速度240km/hから275km/hへスピードアップしました。
    それに伴い東京-新潟で途中大宮にしか停まらない最速達の"とき311号"は、所要時間が7分短縮され1時間29分で結ぶようになりました!
    たった1分ですが1時間30分切ったというのは大きな宣伝ポイントだと個人的には思います。
    旅行の様子をリアルタイムで更新中!
    Instagram: jrjk1020
    #ダイヤ改正
    #新幹線
    #スピードアップ
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 101

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 Год назад +24

    上越新幹線がE7系統一で最高速度275キロへ向上しフルチェンジを果たすも、新潟県の逆襲劇を✋🚄
    大昔200系でF90番台はもちろんSTAR21も超高速試運転も繰り広げたのもかれこれ30年くらいになるが、実に懐かしい☺🚄

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 Год назад +24

    東京〜新潟駅間を大宮駅にのみ停車する…中々凄い列車ですね。
    乗り間違えたら絶対に焦りますね。

    • @森元貞頼
      @森元貞頼 3 месяца назад

      上野、熊谷、高崎、越後湯沢、長岡、燕三条は313号があるし不便でもない

  • @tomohikoo8949
    @tomohikoo8949 Год назад +22

    東北新幹線で新潟くらいの位置にあるのは仙台。大宮から仙台までノンストップの はやぶさ/こまちが毎時1本ある東北新幹線マジやべぇ。

    • @森元貞頼
      @森元貞頼 3 месяца назад

      前は大宮も通過してたからな

  • @ponkminc
    @ponkminc Год назад +16

    いなほと7分接続だと、新潟駅でお弁当買えないね笑

  • @doku-schuh-rapid4078
    @doku-schuh-rapid4078 Год назад +8

    所要時間一時間半切り。速くなりましたね。
    自分は逆方向、200系時代の新潟から東京ノンストップ便に乗ったことがありますけど、あれもずいぶん面白かったです。たとえば、車内の案内表示が、「次は・・・です。」となっていました。

  • @零チャンネル-i1f
    @零チャンネル-i1f Год назад +9

    漸くE7系の本領が発揮される様になりましたね、500系がデビューするまでの日本最速の営業速度を誇る新幹線だった200系の275キロも上越の下りでだったんですよねぇ。^^

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel Год назад +11

    ナナナナ〜ナナナナ〜7分短縮〜♪
    それで1時間半を切ったのね。ありがとうオリゴ糖😊

  • @輝拓夢推し
    @輝拓夢推し Год назад +13

    このとき311号乗ってみたいです。

  • @片岡育樹
    @片岡育樹 Год назад +33

    大宮~終着新潟間1時間7分ドアが開かない。

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 Год назад +22

    E7のおかげでスピードも限界突破! ジョイマンがいてくれたおかげかもしれないね

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 Год назад +8

      E2系も275km/h運転できるのに・・・ていうか極端な話E7系/W7系の足回りはE2系のマイナーチェンジに過ぎないのに・・・。

    • @小鹿野雄一
      @小鹿野雄一 Год назад +3

      環境対策でE2系1000番台では不十分やろ✋🚄

  • @takumi0525-n2b
    @takumi0525-n2b Год назад +6

    僕も、この最速達便の「とき311号」に一度は乗ってみたいな。やっぱり、通過駅の多い列車に乗ってるのは結構気持ちがいいからね。特に、上野駅も止まらない所とかがポイントだし

  • @真ほいみん
    @真ほいみん Год назад +21

    名前が同じ列車で各駅停車から大宮以外ノンストップ、ある意味カオスかと。これに次ぐのは大宮〜長岡ノンストップタイプ。
    この列車を使うと正午に新潟港を出る小樽行き新日本海フェリーに乗れるので北海道へ向かう選択肢にもなるかもです。

    • @片岡育樹
      @片岡育樹 Год назад +2

      昔でも東京~終着新潟間ノンストップだったからね。

  • @峠の鉄オタ
    @峠の鉄オタ Год назад +8

    上越・北陸(長野経由)新幹線の表示板に12両編成以外の表示が出ることもないことでしょうね

  • @zoi-every_day
    @zoi-every_day Год назад +4

    E2系のノンストップの頃が懐かしいですが、東京から1時間30分以内に移動出来るならこれまでに無い程便利ですね

  • @ponkminc
    @ponkminc Год назад +5

    車内の電光掲示板に「なーなーな」って表示されるの、ダイさんは気付いたかな???
    それにしても、東京から乗継割引の特急券、どういう経路なのか気になります。

  • @keita9097
    @keita9097 Год назад +13

    1時間半を切るからだいぶ早いですね

  • @なお-j3x5t
    @なお-j3x5t Год назад +6

    東京新潟も近所感覚ですね!
    新幹線は高速化に
    在来線は観光化にと時代の流れになってますね!

    • @yuzurushimaoka3123
      @yuzurushimaoka3123 Год назад

      しかし貧しい人が多くなり、高い新幹線代から往来できない人も多く、、、、
      安い旅は段々と困難な時代に、、

  • @さいとうありさ-o2h
    @さいとうありさ-o2h Год назад +4

    アップお疲れ様です

  • @oimoimo7
    @oimoimo7 Год назад +3

    「大宮の次が新潟」って、インパクトありますよね〜
    ある意味、とき311号は、はやぶさみたいなものでしょう。

  • @stateoftokyo6549
    @stateoftokyo6549 7 месяцев назад +3

    東京駅に限ったことではないけど、折角の自動放送を途中で遮って生音声で放送する必要があるんだろうか?これでは続く英語での案内が省略されて、外国人観光客に伝わらないのではないのかな?

  • @Namekuji-Hage
    @Namekuji-Hage Год назад +1

    ひろがるゆめのなかcan you feel?
    懐かしすぎる…

  • @yuckey0216
    @yuckey0216 Год назад +2

    ダイさん新潟へようこそ!
    下りのたった1本だけですが1時間半を切ったのは大きいですね!
    中山トンネルのS字カーブがなければもっと速くできたのにな~と歯がゆい気もします^^;
    せめて朱鷺ピンクのラインは復活させてほしいですね。

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 Год назад +1

    乗車お疲れさまです
    すごいですね
    東京に行けないから勉強になります。

  • @木下ともお
    @木下ともお Год назад +5

    北海道新幹線で仙台駅通過する最速達は生まれないだろうな〜

    • @doragonz7517
      @doragonz7517 Год назад +4

      仙台は最重要停車駅だからね。
      さすがにないと思う。
      東北新幹線の顔みたいなもんだし。

    • @森元貞頼
      @森元貞頼 4 месяца назад

      仙台、盛岡、新青森通過は岡山、広島、小倉を通過するのと同等だしな・・・
      品川、新横浜、名古屋、京都、新神戸通過は上野、大宮通過と同等

    • @木下ともお
      @木下ともお 4 месяца назад

      @@森元貞頼 上野通過はまあまああるから格下では?
      その他の駅は全停車だし。

  • @丸山真弘
    @丸山真弘 Год назад +9

    新潟県人です。
    「日本一遅い新幹線」は今回のダイヤ改正で払拭できた。
    ただし個人的には東京新潟間ノンストップ1駅で終点を復活させて欲しい。

    • @ykk-1
      @ykk-1 Год назад +4

      東京西部と埼玉県民を考慮しないと需要が無い気がしますね

    • @arabiki234
      @arabiki234 Год назад +9

      性能上がったから通過の必要なくなったってのは有ると思うんですよね。新横浜と同じで

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 5 месяцев назад

      埼玉県と旧大宮市と国鉄(JR)の協定が大宮駅全列車停車だからもう無理。

  • @ねばたん-n1l
    @ねばたん-n1l Год назад +7

    昔東京新潟ノンストップ乗ったことあるの懐かしいな‪(っ ॑꒳ ॑c)

  • @鉄道ゲームチャンネル
    @鉄道ゲームチャンネル 10 месяцев назад

    途中停車駅が大宮だけなの、すごすぎです。最速だと走行が長く聴けるので楽しそう

  • @naka375
    @naka375 Год назад +2

    この列車のおかげでジョイマンが注目されましたね^^

  • @西本貴之-o5m
    @西本貴之-o5m Год назад +6

    故田中角栄も草葉の陰からさぞ喜んでいることだろう

    • @ykk-1
      @ykk-1 Год назад +4

      赤えんぴつがほとんど塗りつぶせてないからがっかりしてると思う。

  • @品川快特
    @品川快特 Год назад +9

    1時間半を切るといえどほぼ一時間半なんだよなぁ(89分だから)
    東京駅新幹線ホームの放送の音声が懐かしいなぁ。新幹線乗りたい!!

    • @ダイ
      @ダイ  Год назад +8

      1分だけでも1時間半切ったというのは宣伝になりますからね。

    • @不自然なユウスケ
      @不自然なユウスケ Год назад +6

      ただ上りの最速達も下りの最速達同様89分だったらいいのにね

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 5 месяцев назад

      ​@@不自然なユウスケ上り坂があるから無理

  • @Jスカイジャンボリー
    @Jスカイジャンボリー Год назад +2

    275km/h 新型に統一され 格段に速くなりました

  • @春風あ馬
    @春風あ馬 Год назад +1

    最速達乗った事あります。
    上越新幹線がリニア化したら数十分になるのかな?

  • @関東ライン
    @関東ライン Год назад +8

    W7系の代走って可能ですかね?

    • @ダイ
      @ダイ  Год назад +5

      無理ですね

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 5 месяцев назад

      併用区間の東京~高崎間でなら代走のたにがわ運転はありました。

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 Год назад +7

    速いのはいいんですけど、とき号の殆どが各駅停車タイプなので、そこをなんとかして欲しいところですね

    • @溝口武志-c4s
      @溝口武志-c4s Год назад +2

      各停タイプは、たにがわです。(越後湯沢迄)ときもそれに近いのもありますが、…

    • @おのちゃん-t2h
      @おのちゃん-t2h Год назад +2

      基本的に熊谷と本庄早稲田は通過してるから…あと飛ばせるとしたら上毛高原と浦佐?

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 5 месяцев назад

      ​@@おのちゃん-t2h北陸新幹線金沢延伸の代償でたにがわを全部はくたかに置き換えたのでその穴埋めでときが上毛高原に停車するようになりました。

  • @hiromitsutv0821
    @hiromitsutv0821 Год назад +2

    この新幹線乗りました

  • @greatyamato1964
    @greatyamato1964 6 месяцев назад

    子供の頃に乗った「とき」は特急だったなー
    新潟で「いなほ」に乗り換えて鶴岡までいったっけー

  • @BB-cz5re
    @BB-cz5re Год назад +1

    311号は主要駅の長岡を通過する、数少ない(というか一日一往復)新幹線のうちの一つだったっけか

    • @yuzurushimaoka3123
      @yuzurushimaoka3123 Год назад

      あとは上りの312号ですね。

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 5 месяцев назад

      臨時の新潟行きを除けば定期じゃそれだけですね。

  • @山田健太郎-j8x
    @山田健太郎-j8x Год назад +4

    311号の自由席は1~3号車なのに
    313号の自由席は1~4号車なのはなぜ?

  • @あいざわひろゆき
    @あいざわひろゆき Год назад +1

    乗り間違えたら、大変だ😱大変な料金を請求されますからね😅外国人観光客が特に危ないですよね

  • @arrowsfa14
    @arrowsfa14 Год назад +6

    最速列車やそれに近い列車は朝夜の一部列車だけで大半の列車が各駅停車か1~2駅通過のみの列車で
    2時間前後かかるのが多いのと思いますね。
    その点を改善してもらわないと上越新幹線は遅いという印象が変わりませんね

    • @Kakutama_Sury
      @Kakutama_Sury Год назад +3

      越後湯沢より遠い駅は一時間に一本くらいしかないから2~3 時間に一本くらい速達のがあってもいいかも

    • @おのちゃん-t2h
      @おのちゃん-t2h Год назад +7

      東北や北陸と違って終着駅が東京からそこまで遠くないから速達列車があまり要らないのでは。
      現状敵なしなのでJRとしてもメリットが薄いですし(羽田〜新潟の航空路線は無い)

  • @動画大好き-n1x
    @動画大好き-n1x Год назад +2

    これがもしノンストップだったら所要時間は...

    • @s.hr-vermouth656
      @s.hr-vermouth656 5 месяцев назад

      ノンストップでも時間が変わらないから大宮停車な訳で

  • @花-b8t
    @花-b8t 6 месяцев назад

    速度アップしてから浮遊感を感じるようになりました。

  • @黒磯電機商会
    @黒磯電機商会 Год назад +1

    速達化はありがたいけど、上越新幹線『とき』のグランクラスがシートサービスのみの営業と言うのも頷けます😅

  • @快速東急東横特快男ひと

    速度はそのままだったら良いのに。なぜか長岡通過はかわいそうです。

  • @user-rn3qe5sg9h
    @user-rn3qe5sg9h Год назад +7

    速達タイプ「あさひ」号の復活を望みます。響きがカッコいい。
    また間違える人増えるかな?

    • @yuckey0216
      @yuckey0216 Год назад +7

      正直新潟県民としては「あさひ」はそんなに馴染みというか親しみがないので復活はそこまで思わないですね😅

    • @user-rn3qe5sg9h
      @user-rn3qe5sg9h Год назад +2

      @@yuckey0216 さん
      そうなんですか!
      地元の方はそう考えているんですね。忘れてください。
      私の勝手な夢物語です。

    • @たぬちゃ-v9z
      @たぬちゃ-v9z Год назад +3

      あさひ復活してもこの311あるから良くね?停車駅変わらへんやろ

    • @レールスターひかり
      @レールスターひかり Год назад +6

      「あさひ」は元々米坂線を走っていた急行。米坂線だから上越線沿線とは縁もゆかりもないんだよなぁ…まだ「いなほ」の方が馴染みがあるよ。

    • @不自然なユウスケ
      @不自然なユウスケ Год назад +6

      北陸新幹線に「あさま」が走ってる訳だし、更に乗り間違えが増えるから無理だよ。
      過去にそういう事例も結構あったからさ

  • @ヘリリバース
    @ヘリリバース Год назад +1

    これが近鉄だったら上野にも停めて「都内〜新潟1時間25分」とかとアピールしそう。
    あと、「とき」と言えば1日1本東京行きに阪神関係ないときがありますね。

  • @watarumatsumoto1850
    @watarumatsumoto1850 Год назад +1

    ジョイマンと上越新幹線…何か関係あるのw?

  • @豊中平-s6u
    @豊中平-s6u Год назад +3

    いやーなんか新潟までノンストップで行くって違和感がありますね。

  • @まさのり-k3b
    @まさのり-k3b Год назад

    9月2日に浦和レッズの試合参戦するために使います。

  • @mh-yo6sv
    @mh-yo6sv Год назад +1

    もしかして北陸出身の方ですか?

  • @ミス-k4r
    @ミス-k4r Год назад +1

    正直、東海道の新横浜〜名古屋とか大宮〜仙台と大して距離変わらないのに「終点」の文字がつくだけでちょっと怖い

  • @TheUnamusaito
    @TheUnamusaito Год назад +1

    ついでに大宮も通過してくれ

  • @森元貞頼
    @森元貞頼 3 месяца назад

    前後のとき309号と313号は上野、熊谷、高崎、越後湯沢、長岡にも普通に停車するんだよな

  • @特急さざなみ1号
    @特急さざなみ1号 Год назад +1

    はやぶさやかがやきみたい

  • @JR好きの鉄オタ
    @JR好きの鉄オタ Месяц назад

    スーパーとき

  • @カマちゃんねる-b5l
    @カマちゃんねる-b5l Год назад +1

    個人的には最速タイプの「とき」を、「きたぐに」って列車名にしたら、分かりやすい気がするけど…

  • @npa_taiho
    @npa_taiho Год назад +3

    そんなに新潟へ急ぐ奴おるん?

    • @ホワイト25
      @ホワイト25 Год назад +3

      新潟にはj1リ一グでサポーターが大勢来ますし、山形県庄内地方の方も新潟駅で乗り換えて東京に行きます。
      新潟には彌彦神社、村上市の笹川流れ、町屋、温泉など観光も楽しめます

    • @森元貞頼
      @森元貞頼 4 месяца назад

      @@ホワイト25 新津駅まで出てSLばんえつ物語号で会津若松駅→郡山駅で「つばさ」(やま・つば)で戻るのが定番

  • @ykk-1
    @ykk-1 Год назад +3

    JR東日本おきまりの最速列車ってほんとに必要なのかね?利便性を犠牲にするし、途中駅の利用のために続行で各駅タイプを走らせる必要があるし。5分とかの短縮時間と無駄にもう1列車走らせる費用と天秤にかけたらどうなるのやら

    • @おのちゃん-t2h
      @おのちゃん-t2h Год назад +6

      所謂広告用でしょう。
      はやぶさ号も東京〜新青森で最速達が2時間59分なので3時間〜と書くより速く思わせることが出来る訳です。
      今回のとき号も1時間半未満なので同様

    • @ykk-1
      @ykk-1 Год назад +1

      @@おのちゃん-t2h その無駄な一本を走らせることでどれくらい航空機とバスと自家用車から遷移があるんでしょうね?

    • @おのちゃん-t2h
      @おのちゃん-t2h Год назад +5

      @@ykk-1
      それは誰にも分からないです。
      3時間や1時間半掛からないなら新幹線乗ろうという人もいるかもしれません。
      上越の最速達は長岡の通過線錆取りという一面もありますが

    • @ykk-1
      @ykk-1 Год назад

      @@おのちゃん-t2h 長岡の通過線は宝の持ち腐れだからホーム拡張した方が安上がりな気がしますね

  • @不自然なユウスケ
    @不自然なユウスケ Год назад +2

    7:38
    東京から新幹線に乗って大宮で降りる人、そんなにいねぇだろ!
    京浜東北線か上野東京ライン、宇都宮線だったら分かるけど。

    • @tomohikoo8949
      @tomohikoo8949 Год назад +6

      それが一定数いるらしい。