無料音源でベースをリアルに打ち込むコツ

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 28 окт 2024

Комментарии • 123

  • @ReoMusicCH
    @ReoMusicCH  2 года назад +99

    ギター、ベースの次はピアノ・ドラムも打ち込み解説シリーズ化する予定です!
    また動画中の曲は完成したら順次フリーBGMとして公開していきます。
    04:56 の曲: ruclips.net/video/DTOd-vPh1sg/видео.html
    動画内で紹介した有料ベース音源「Organic Bass Suite」(音源ソフト「Kontakt」が必要です)
    → fujiya-instruments.com/jp/products/organicbasssuite.html

    • @ambistan1094
      @ambistan1094 2 года назад +1

      動画お疲れ様です!
      いつも参考にさせていただいてます!
      ドラムの打ち込み解説楽しみです!

  • @Victoria-d7f7p
    @Victoria-d7f7p Год назад +188

    1 余韻をゼロにする
    2 音に強弱をつける
    3 音の間に小さい空白を作る
    4 空白の間に短い音を置いたり
    たまにレガート(滑らかに演奏させる)させたり
    たまにスライド(そのまんま)させたりする。
    5 空白をいれリズムを作る
    6 空白に短い音を入れてリズミカルにする
    7 特殊奏法もいれてみたりする
    8 和音に合わせる
    9 他楽器と合わせる
    10 実力を付けるために努力する

  • @user-zt4xb8cu2i
    @user-zt4xb8cu2i 2 года назад +321

    とりあえず余韻を切るということだけ覚えました 良い動画ありがとうございます

    • @ふる-e4i
      @ふる-e4i Год назад +38

      スラップしか打ち込めなくなるやん

  • @hh__555
    @hh__555 Год назад +31

    コツどころかルート音の話までしてるのこの人優しすぎる…

  • @hima-namakishimam
    @hima-namakishimam 8 месяцев назад +72

    ショボい音源しかないiPhoneのガレバンでどこまでやれるか観てみたい

    • @user-h944
      @user-h944 2 месяца назад +3

      やっぱりあれしょぼいのか、妙に作りづらいと思ったら

  • @oyasumidwxst
    @oyasumidwxst 10 месяцев назад +4

    10分間でこの量の情報を分かりやすくまとめられるのすごい

  • @Mtaalas
    @Mtaalas Год назад +53

    This is so clever... It's very difficult to imitate real bass with even advanced sample libraries (I know, I've tried and keep on trying) and you've put so much effort into twisting Logic bundled bass to do something nobody thought it could do.
    That also requires quite a lot of understanding of how real bass is played and what it sounds like...
    Very nice!

  • @TornadoPotatoRural
    @TornadoPotatoRural 2 года назад +50

    昔ギターの打ち込みでもやってたけど、アンプ通す楽器特有のノイズ感を短い音で表現すんのえぐいw

  • @시나몬롤에커피냠
    @시나몬롤에커피냠 2 года назад +2

    こんにちは。韓国で音楽の勉強をしている学生です。 Reo あなたのチャンネルが勉強にとても役立ちます。 直接真似しながら作ってみて、それが成功した時にとても大きな喜びを感じます。 とても良い講義映像を作ってくださってありがとうございます!!😆

  • @ohhoooo19
    @ohhoooo19 2 года назад +10

    このシリーズ有料級で本当に神なのでもうっ
    ありがとうございます

  • @user-vx8js2hl9r
    @user-vx8js2hl9r Год назад +11

    有料音源を使ってる身からしてもめちゃくちゃ助かります本当にありがとうございます。
    出来ればコンプやEQのかけ方もみたいなーなんて....

  • @pavendax
    @pavendax 9 месяцев назад +2

    This is a straightforward explanation. I never found tutorial like this before.
    I kinda struggle alot programming the bassline because Jpop bassline always moves around going up and down and its fast.
    I found these tecniques can fool people when i plug a synth to a guitar amp and distort it to sound like a guitar, people really think its an actual guitar.

  • @Mozuku971
    @Mozuku971 2 года назад +21

    うぉー!ベース待ってました!ギター動画の時クオリティ高すぎて「ギター以外も出してくれないかなぁ」って思ってたのでめっちゃ嬉しいです!

  • @khimaira9077
    @khimaira9077 2 года назад +10

    ベースの打ち方がわからなかったので、凄いありがたかったです!
    有料級にわかりやすくて感動しております…それこそ市販の本よりも……
    応援しております。お体に気をつけて頑張ってください!

  • @siku3939
    @siku3939 2 года назад +49

    ベスの打ち込み方凄すぎる!!!どうすればレアルにするのがずっと悩んでる、これが本当に勉強になります!!!
    ありがとうございます!!!

  • @kitsune867
    @kitsune867 2 года назад +5

    After心地よすぎる

  • @ろです
    @ろです 2 года назад +19

    無料音源の打ち込みシリーズほんとにありがたいです!!😭
    ピアノ、ドラムもやるということで非常に楽しみです。ストリングスやブラスなんかも見てみたいですね🤔

    • @ReoMusicCH
      @ReoMusicCH  2 года назад +11

      嬉しいです!
      ストリングスやブラスも後々解説していく予定です!

    • @Nemo_Tune
      @Nemo_Tune 2 года назад +2

      ウッヒョーって感じやね

  • @Bureibu5573
    @Bureibu5573 2 года назад +63

    個人的には、ベースは曲の中でトップレベルに重要な楽器だと思っているので、見ていてとても楽しかったです。
    やはりiOS、iPadOSのGarageBandだと音源が少ない上に、細かく打ち込めないのが悔しいところ。

    • @ReoMusicCH
      @ReoMusicCH  2 года назад +14

      ブレイブさんありがとうございます!
      ベースは目立たなくてもメロディくらい大事な楽器ですよね。
      iOSのアプリも機能が増えたとはいえ、Logicくらいの自由度まで欲しいですよね...。

  • @deftcoleman0552
    @deftcoleman0552 Год назад +16

    Your bass definitely sounds realistic than before. Great work!

  • @筑波奏
    @筑波奏 2 года назад +6

    知りたい事全部教えてくれるやん…神か🥺

  • @EmotionalUnknown0202
    @EmotionalUnknown0202 2 года назад +41

    Hey! I love your videos so much, I accidentaly found it but didn't regret to click it to another video, I subscribed it immedietely. All your videos explanation are making me understand a lot of things but sometimes I still don't understand some Japanese words(can understand few but still a rookie for Japanese language). I hope that you can make English Subtitles for English viewers and I hope you keep making tutorial videos :DDD

  • @もえ-n4n
    @もえ-n4n 2 года назад +1

    いや神すぎるでしょ

  • @tmpn7786
    @tmpn7786 2 года назад +4

    間違いなく最強のウチコミスト(?)

    • @tmpn7786
      @tmpn7786 2 года назад

      1曲完成させるのにどれだけの期間がかかるか知りたい...

  • @ゾウポコ
    @ゾウポコ 2 года назад +2

    待ってました!
    ドラムの動画も楽しみにしてます!

  • @migi818
    @migi818 5 месяцев назад

    本当にReoさん分かりやすくて助かります!!

  • @koinu-ch.5591
    @koinu-ch.5591 5 дней назад

    0:33 基本(指弾き)
    3:09 リズミカル(指弾きorピック弾き)
    4:14 スラップ
    5:15 バラード(指弾き)
    6:29 ロック(ピック弾き)
    7:21 動かない(ピック弾き)
    7:51 よく動く(指弾き)
    9:18 有料音源

  • @KCN-uo7rk
    @KCN-uo7rk 2 года назад +16

    ありがとうございます。あなたの映像がとても役に立ちます! もし後で英語字幕を追加する意向がありますか。日本語実力が良くなくて100%理解することは難しいですがそれでもとても良いです! ありがとうございます、先生!!!

  • @mihok9628
    @mihok9628 Год назад

    いくつかベース系の動画を観ましたが、主様の動画が1番わかりやすかったです!
    動画ありがとうございます!

  • @気持ちでどうにでもなる
    @気持ちでどうにでもなる 10 месяцев назад

    ブラスの打ち込み方もみてみたいです😊

  • @gghhhhjh-m4x
    @gghhhhjh-m4x 2 года назад

    え、めっちゃ待ってた。ありがとうございます

  • @user-hh3yf5kt5q
    @user-hh3yf5kt5q 2 года назад

    神動画すぎる

  • @k-bit
    @k-bit Год назад +1

    Just came from the guitar vid and I'm so happy to see a vid for bass as well. You've nailed it. I appreciate you sharing. Slap bass is king.

  • @sharptanmad
    @sharptanmad 2 года назад +1

    ベース好きだから嬉しい

  • @生煮えの鯖缶
    @生煮えの鯖缶 2 года назад

    かっこよすぎてわけわからん

  • @lushrice
    @lushrice 2 года назад

    めっちゃかっこいい!!参考になりました

  • @Aika_Mashiro
    @Aika_Mashiro 2 года назад

    神動画だぁ…

  • @ShunRayShine
    @ShunRayShine 2 года назад

    いつも最高です。ほんとありがとうございます。

  • @obayohei-MUSIC
    @obayohei-MUSIC 2 года назад +1

    勉強になりました。ありがとうございます!

  • @あやみ-k3j
    @あやみ-k3j 5 дней назад

    これほんまに有料級やと思う

  • @KK-gq3rc
    @KK-gq3rc 2 года назад +2

    レベル1、レベル2、レベル3……の説明からいきなりレベル74くらいになる時があって混乱する。
    でも凄く参考になります。

  • @dzjin
    @dzjin 2 года назад +4

    Love your videos

  • @ksmr6252
    @ksmr6252 2 года назад

    プロの技術ってすごいなぁ…

  • @dx4083
    @dx4083 2 года назад

    神動画

  • @MrNaufan
    @MrNaufan Год назад

    i need more instrumental ballad like this. sound really good.

  • @haibencorner
    @haibencorner 2 года назад +6

    そのシンセボーカル?みたいなメロディーで使ってる音が可愛くて、どうやってやってるか教えて欲しいです...🙏🏻💦

  • @凡-o2o
    @凡-o2o 2 года назад

    めちゃくちゃ参考になります🙏

  • @matsudahikaru2062
    @matsudahikaru2062 Год назад +1

    とてもわかりやすいです!!!
    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️
    強弱はどこでつけれますか??

  • @nonon6102
    @nonon6102 2 года назад +2

    これlogic使ってる人音源同じ音色に感じますか?
    明らかにベタ打ちの段階から付属のBallad Electric Bassの音じゃない気がするんですけど、音作りは端折って説明してるんですかね。

  • @bluetrans5452
    @bluetrans5452 2 года назад

    すごい❗️

  • @moaPro
    @moaPro Год назад

    i couldn't find anything in english and now I'm here

  • @アスラネモ
    @アスラネモ 2 года назад +1

    いつも素晴らしい動画をありがとうございます...!
    質問なのですが8:268:29のプチュって音はなんの楽器の音ですか?

  • @nakazatohiroaki7982
    @nakazatohiroaki7982 2 года назад

    次次回?のドラムの解説楽しみだなぁ

  • @RodieOsc
    @RodieOsc Год назад

    I dont use Logic but this is super helpful on how to made the simple steps and work from there.

  • @okayuseigi
    @okayuseigi 2 года назад

    凄すぎます、高評価!
    自分用 5:14

  • @밑줄이
    @밑줄이 2 года назад +5

    쇼츠를 보고 구독하게되었습니다.
    정말 좋은 영상이라 생각하는데 일본어가 어려워서 정보를 얻기가 어렵습니다. 혹시 영어나 한국어로 자막을 추가해주실 수 있을까요? 좋은 정보인 것 같은데 언어를 몰라 배우지 못하는 것이 안타깝습니다.

  • @瑾炎羽
    @瑾炎羽 2 года назад

    thanks your video, its so much help to me

  • @なかぴー-j3e
    @なかぴー-j3e 2 года назад +1

    すげー。

  • @ウーロンハイ-u7w
    @ウーロンハイ-u7w 2 года назад +1

    ピッキングノイズだけでも随分本物のベースに近づくんだな…。

  • @takumih7276
    @takumih7276 2 года назад +2

    ゴーストノートのグルーヴ感が大事なんやなぁ

  • @samtako9026
    @samtako9026 Год назад +2

    すごすぎる!
    今時、作曲する人は打ち込みの技術も求められるし音源もかなりリアルになってるけどそれと反比例してどんどんミュージシャンは仕事なくなってくる、、、なんか複雑だなぁ

    • @OginoKevin-tw
      @OginoKevin-tw 6 месяцев назад

      スマホのカメラで写真は身近なものになったけれどカメラマンの仕事はまだある
      何をするかよりも、誰がするか? だと思いますね

  • @user-fo9iw8qh3j
    @user-fo9iw8qh3j 8 месяцев назад +1

    05:40

  • @おにぎり先生-oo1
    @おにぎり先生-oo1 2 года назад

    ある程度は音楽の知識はあるけど
    すごい分かりやすい!
    この動画つくるの大変だったろうなー草
    おつかれさまでした!

  • @laka1469
    @laka1469 Год назад +1

    Kinda wish I spoke japanese. I bet this is a really helpful tutorial

  • @こぎつね-j6m
    @こぎつね-j6m Год назад +1

    自分用
    【キレキレ系ベース】4:17
    【バラード系ベース】 5:16

  • @Music__Mania
    @Music__Mania 2 года назад

    This video inspires me😂

  • @kosn.
    @kosn. 3 месяца назад

    Reoさんありがとうございます!Ballad Electric Bassはどこにあるの?全然探せないので困ってます ww

  • @composing-student4
    @composing-student4 2 года назад +1

    かっけえええ!参考にさせてもらいます!!

  • @soreto.269
    @soreto.269 2 года назад +2

    Ballad Electric BassってLogicのどこにあるんですか?
    探しても見当たりません。

  • @kawajin6048
    @kawajin6048 2 года назад +1

    いつもありがとうございます。ピアノの打ち込み動画もおねがいしたいんです!

  • @unayden1360
    @unayden1360 11 месяцев назад

    No entendi nada pero que video tan espectacular

  • @satsuma_imo
    @satsuma_imo 2 года назад

    神がいる

  • @KevinTheCardigan
    @KevinTheCardigan Год назад

    I don't understand anything but I think I learned something

  • @hirobubba6801
    @hirobubba6801 Год назад +3

    たけぇ専用音源買ってしょぼい音鳴らしている自分が恥ずかしい

  • @凪れんたろう
    @凪れんたろう 2 года назад

    はじめまして!
    最近動画みはじめました。
    良かったら使ってる、もしくはオススメのMIDIキーボードはありますか?
    私も最近logic proを使いはじめました!
    良かったらご回答お待ちしてます

  • @Th3BlackRanger
    @Th3BlackRanger Год назад

    No entendí ni una mierda pero la técnica que ejecutaste para hacer que un bajo de computadora suene como uno real fué lo que me mantuvo hasta el último segundo del vídeo

  • @虽华
    @虽华 Год назад +1

    とっても助かります!I have been watching your series of tutorial videos again and again, really amazing work! Thank you so much for the sharing and I love your tutorial videos!

  • @osya335
    @osya335 2 года назад

    ロータリー奏法も入っていますね。最後のはExploreのイントロですか?
    MIDIデータ欲しいな。
    青木智仁さんのベースが欲しいです。

  • @sirasu108
    @sirasu108 Год назад

    リアルにする前のベースの音なんか昔のゲームのBGMみたいだった

  • @user-vi7jk6wo2t
    @user-vi7jk6wo2t 2 года назад

    ゴーストノートは大事

  • @wdon323
    @wdon323 2 года назад

    GOD!!!!

  • @GodfamZeta42069
    @GodfamZeta42069 Год назад

    Beyond Casiopea

  • @honeycomb4356
    @honeycomb4356 Год назад

    スラップって打ち込めるんだ…勉強になりました<(_ _)>
    GarageBandだけど…

  • @ぴかさん
    @ぴかさん 2 года назад +1

    音源?の作り方を教えてほしいです
    ファンタジーっぽい音楽の作り方の動画でちらつかせてたやつです

  • @BeatsbyMETCH
    @BeatsbyMETCH 2 года назад

    クッソ勉強になりまっす!!

  • @ストホネチャンネル
    @ストホネチャンネル 2 года назад

    質問なのですが、短い音を長い音の間に入れるとあります。具体的には、どのくらいの短さの音符を入れればいいのでしょうか?

  • @わいきゃ
    @わいきゃ 2 года назад +2

    この人見てると楽器弾けなくてもいいのかもなって思う笑

    • @Mozuku971
      @Mozuku971 2 года назад

      ギターはやっぱり生演奏には勝てんよ(もちろんベースもだけどギターは特に)
      あと単純に打ち込みだと表現が難しいしめんどくさいw

    • @わいきゃ
      @わいきゃ 2 года назад

      @@Mozuku971 プロ活動してる者だから分かってますよ笑
      あくまで錯覚するというニュアンスです笑

  • @ham_343
    @ham_343 Год назад +1

    短い音はどの音程に置いた方がいいとかはありますか?

    • @RuuSeeCh
      @RuuSeeCh 11 месяцев назад

      reoさん式の打ち込みをやってみた感じですが
      音と音のつなぎ目は
      前の音と次の音が同じ音程の場合は1つか2つ下に、
      違う音程の場合はその音に向かうような高さに、
      鳴っている弦を止める時の音を再現する時は開放弦(ミラレソ)に置いてみる、
      みたいなちょっとしたこだわりができました

  • @レオ-e4p
    @レオ-e4p 10 месяцев назад

    この動画のおかげで、打ち込みをもっと頑張ろうと思えました!
    今、なとりさんのフライデーナイトを耳コピしているのですが、一部ベースの打ち込みで悩んでいるところがあります。
    ruclips.net/video/4Pls29qqg6Y/видео.html&start_radio=1
    このMVの17〜18秒ぐらいのところなのですが、下の音に降りていくようなベースのスライドが上手く表現できません。
    もし、可能であればご教授いただきたいです!
    ちなみにロジックユーザーです!

  • @utoch4117
    @utoch4117 Год назад

    balled electric bass. の音が動画の音と違うのですがこれはなぜですか?

  • @kb-tsukuyo
    @kb-tsukuyo 2 года назад

    隙間開けて入れる短い音って和音の中じゃないといけないみたいな決まりとかってあるんですか?

  • @Eel._.
    @Eel._. 19 дней назад

    3:29

  • @anngi-i
    @anngi-i 2 года назад

    時代をつくるボカロpになりそう

  • @aoshu_editor
    @aoshu_editor 8 месяцев назад

    自分用 3:41

  • @hushamali4672
    @hushamali4672 Год назад

    The midi packs people will hates you 😂

  • @hpt4062
    @hpt4062 Год назад

    How to slide bass in Trilian? I use this plugin, but I can't slide bass like EZ Bass.

  • @JeetSarkar-dw4ev
    @JeetSarkar-dw4ev Год назад

    1:27 ここで流れている曲名を教えてください。それがあなた自身の作曲である場合、あなたへの賛辞

  • @フォルテん
    @フォルテん 4 месяца назад

    リアルですごすぎます🥹
    どうやって勉強なさったんですか!?

  • @ゆたんぽう-j9z
    @ゆたんぽう-j9z 2 года назад +1

    ベースの打ち込みスラップやりがち

  • @Takato2527
    @Takato2527 Год назад

    I'm not a Logic Pro user, so can someone explain to me about those note color? It sounds so different.

    • @aether3395
      @aether3395 Год назад +1

      I'm not 100% sure but the note color represent the velocity in this case, blue to something like red

  • @co2334
    @co2334 Год назад

    良い打ち込み、悪い打ち込みがわかるようになると実際に演奏するときの演奏ポイントもかなりわかる様になります。音の伸ばしすぎはダメとか、ゴーストノートを入れるとかとか!その結果、自分は弾けないけどベーシストにアドバイスする害悪ムーブマンが誕生します。
    ーーーーーーそう、私の様に...。